注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?PART3 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?PART3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-03-11 13:22:04
 削除依頼 投稿する

前スレ
茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10450/
茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?PART2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9471/

[スレ作成日時]2010-03-04 17:29:48

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?PART3

615: 住まいに詳しい人 
[2012-09-03 09:18:00]
>>613
宮城県で棟匠の家を建てたという方、どうして本人からの「削除依頼」でせっかく投稿した文章を消すのでしょうか?

大臣免許が必要にもかかわらず他県で無免許営業の結果、消されてしまった613で書かれていたように、この会社は受注し建築したので、慌てて施主に連絡して削除依頼を出してもらったのでしょうか?

それとも関係者が愚かにも法律を知らずに書いたこの架空の書き込みが、昨日614で法律に抵触すると指摘されるやいなや、慌てて削除依頼を出して消してもらったのでしょうか?

何れにせよ苦労して貯めたお金や何十年も返済する住宅ローンで借りた大金をすべて注ぎ込んで建築する一生に一度のマイホームです。もしこれが事実だとしたら、法律を蔑ろにする企業姿勢は消費者にとって大変恐ろしい行為だと思います。また、これを助長する行為は何人も許されるものではありませんので、注意深くこの会社のホームページやこのスレへの書き込み内容を観察しなければならないと思います。
616: 匿名さん 
[2012-09-04 08:56:59]
また偽装かよ?
違法はまずいんじゃない?
調べてみたら国交大臣から免許もらわないと茨城県知事の免許で宮城県でモデルハウスとか建てて営業できないんだね。
617: 匿名さん 
[2012-09-06 22:57:58]
小屋裏偽装工作の手口を絶対に許してはならない。

絶対に・・・。
618: 周辺住民さん 
[2012-09-07 02:59:09]
どんな偽装?
619: 購入検討中さん 
[2012-09-09 10:12:22]
完了検査受けた後にリフォームって言って
屋根取っ払って1.4m以上にして固定資産税払ったら合法?
ちがうよね!?
違反だよね?ちなみに建築基準法の第何条ですか?
620: 匿名さん 
[2012-09-11 06:13:16]
放射能の問題が書かれているけど、何でこの会社はわざわざ危険な地域の材木使うの?
他にいくらでも安全な地域産の材木はあると思うけど、どうして不安になるようなものを使うのか分からないなぁ

621: 匿名 
[2012-09-12 14:24:14]
そんなに何年も騒いでいるのなら、TV関係にマスコミに電話して調べてもらって もし違法建築なら テレビで放送してくれるのじゃないですか
622: ビギナーさん 
[2012-09-12 15:20:39]
違法だのどうだのって討論はもういらないから、実際に建てて住んでいるヒトの意見を聞きたい。
623: 匿名 
[2012-09-12 21:03:55]
ホントホント。またその話だよ・・・ビギナーさんに賛成。
624: 匿名 
[2012-09-12 22:28:13]
建てたあとは興味がなくなるのかもね。
625: 現在 
[2012-09-13 13:31:55]
 ネット上でああだこうだと書き込むより、直接会社に言えばいいのに。ここで話を盛り上げても会社に影響はあまりないのでは?ネットでこそこそチェックしても意味がないのでは?ぜひ直接会社にぶつけてほしい。いいかげん小屋裏偽装の話にはうんざり・・・。
 まあ今の時代ネットの書き込みをチェックして家探しの参考にする人もいるからそういう人の不安をあおるには最適かもしれないけどね。
 大金を払って建てる家だから、ネット情報はほんの参考程度で。あとは足で回って比較検討するのが一番。
626: 匿名さん 
[2012-09-13 19:41:39]

親会社から仕入れている八溝山系の材木の放射能汚染問題

茨城県知事免許で宮城県で営業しいてる旨の書き込みが本人からの削除依頼で消された問題

小屋裏偽装問題

この会社の問題点が書き込まれているのを整理してみたが、この程度だった
取るに足らない問題を書き込む奴がいつもいるが、よほど営業がへたくそなのか
いつも棟匠の営業力に負けて腹いせにネガティブな情報を書き込んでいるのか
内部告発のつもりなのか良く分からないし読んでいて楽しくない

e戸建てが目指している
もっと核心に迫った皆のためになる情報を書き込んで欲しいものだ
627: 匿名 
[2012-09-14 16:48:56]
626は社員だね
628: 匿名 
[2012-09-15 00:31:21]
放射能汚染問題は次元が違うね。他の二つはルール上の話にすぎないけど、放射能は本当だったらキツいね。ホームページでは触れられていないのが本当に気になります。
629: 匿名さん 
[2012-09-15 09:04:35]
屋根裏部屋、天井1.4mの高さなら部屋として見ないから税金上課税されない。
検査後に天井が1.4m以上とれる家では、屋根裏部屋の1.4m天井を取っ払って天井高くしてる人多いと思う。両脇低くて部屋としての機能はどうかわからないが・・・。

だいたい120m2までなら当初3年間税金1/2優遇とかあるように、国がウサギ小屋の枠にして税金をいっぱいとりたいだけ。屋根裏部屋の1.4m天井を取っ払ってのは、そうしたことに対する僅かな抵抗だよ。
630: 現在 
[2012-09-15 21:09:25]
だから、実際に住んでいる人の話が聞きたいのに・・・
631: 購入検討中さん 
[2012-09-16 06:27:04]
>>629
屋根裏部屋の天井は、検査が終わってから棟匠さん側で外してくれるのでしょうか?
自分で工事をするほど腕に自信が無いので、大工さんか誰かが来て取り外してもらえるのでしょうか?
それから天井を取り付けていた釘などの穴は、外した後の見た目はどうでしょうか?

過去のスレを読むとすぐにはずせるような話なので簡易的な天井なのでしょうが、せっかく新築したのに天井をはずしたら穴だらけなんて悲しいので、建てた方に聞いてみたかったのです。
それから、値引きは最終的にいくら位みなさんは安くしてもらっているのかも教えて下さい。
632: 匿名 
[2012-09-16 17:17:58]
わざわざ問題のある会社で建てることはないのでは?
 もっと、良心的な評判の良い住宅メーカーの方が後々安心ではないでしょうか

震災後のアフターフォローも酷かったとの過去レスにもありますし
購入前から値引きのことを考えているならば 過去の投稿を読み他の会社も検討してみたら良いのでは。
633: 現在建設中!! 
[2012-09-16 21:08:26]
 ウチは値引きというよりサービスでした。収納棚のサービス(結構しっかりしていていいものでした)や小屋裏の工事費などです。他のメーカーと競合しているという話をすれば、サービスしてくれました。
 棟匠の雰囲気が好きで、棟匠に決めていたので、他の会社の見積もりが全部出てから、棟匠と金額の話をしました。
 小屋裏は多分棟匠でははずしてくれないのでは?だってはずしたら、まずいでしょ?この書き込みでよくでてくるアノ話があるから。自分ではずすならちゃんと責任をもつことが必要だと思います。
 確かに天井張る前の小屋裏はとっても広く見えてよかったから、外したい気持ちはわかるけど。
634: 匿名 
[2012-09-25 00:46:17]
この会社ってキャンペーンとかあるのでしょうか?
635: 匿名 
[2012-10-02 22:13:50]
634さん
ホームページを見たんだけど、もうすぐ40周年らしい。これに関するキャンペーンがあると思うから、今は待ちだな。
636: 匿名さん 
[2012-10-04 07:14:02]
確かに待っていて内容良く見た方が良いね
今は契約迫られても軽くあしらって待つとしよう
それにしても契約急ぐ営業マンが担当だと疲れるね
まだ契約するとは言ってないのに
契約書に会社のハンコ押してきて契約を迫られるのは
精神的に良くないよね
637: 匿名さん 
[2012-10-05 22:26:52]
で、キャンペーンはいつやるの?
638: 匿名さん 
[2012-11-12 18:51:46]
http://yaplog.jp/inhabitant77/category_13/

これが問題となっている小屋裏偽装工作の手口である。
ブログを読んでいくと、会社側が違法な小屋裏を無知な施主に積極的に提案し、
そして、いかにそれを隠蔽し、偽装しているかがわかる。
こんな法律をあざ笑うかのような手口を絶対に許してはならない。
639: 住んでます 
[2012-11-19 14:05:09]
また、偽装ネタ?
いいかげんしつこいよ…そうとうこの会社に恨みでもあるの?ネットで書きこみてなんかいやらしい…
640: ビギナーさん 
[2012-11-24 07:16:30]
>>638

「ロフトには仮天井がついています。」

仮の天井って何ですか???
641: 入居済み住民さん 
[2012-11-24 22:50:14]
仮天井とは、普通の天井のようにドライウォール塗装はしてない天井ってこと。しっかりしたもので、押しても頭をぶつけても、へこんだり壊れたりしないですよ。点検口からのぞくと、しっかり骨組みもあり、普通の天井です。
642: 入居済み住民さん 
[2012-11-24 22:54:21]
追記
No.639の方、住んでもないのに偽装偽装って何でしょう。そんなに書かれるくらいなら、別の手段をお取りになってはいかがでしょうか?
643: 入居済み住民さん 
[2012-11-24 22:55:53]
すみません、上の投稿、No.638の間違いです。
639の方、すみません。
644: 契約済みさん 
[2012-11-25 11:26:38]

実際この手口で建ててる方って、
ちゃんと『本当は駄目なんですけど...』って説明受けて税金対策でされてるんですよね?

それであれば施主も同罪。

それを抜きにしたら、この会社は特色もあるし好きなんだけどなー。

645: ビギナーさん 
[2012-11-27 19:10:01]
「ロフトには仮天井がついています。」


これ書いた施主は捕まったの?捕まってないの?
646: ワールドハウス 
[2012-11-27 20:58:07]
ローコストでしか建てられない施主とステマ営業の書き込みはやめてほしいです。
647: 匿名さん 
[2012-11-28 01:40:12]
http://sutekicookan.com/%E6%A3%9F%E5%8C%A0
小屋裏偽装については、ここにきれいにまとめてあるから
無限ループはやめようぜ。
648: 匿名さん 
[2012-11-28 23:13:41]
耐震偽装工作疑惑w
649: 匿名さん 
[2012-11-30 22:19:07]
http://sutekicookan.com/%E6%A3%9F%E5%8C%A0
耐震偽装工作疑惑
・小屋裏の1.4m部分に後で簡単に取り外せるような天井を設け(偽装工作)検査後、「施主の判断」という逃げ言葉のもとに小屋裏の天井を外し、違法建築物を完成させるもの。
・小屋裏の天井を外すことで、居室での利用が可能となって、部屋の積載荷重が変わり、事実上3F建てとなることで、シビアな構造計算書が必要となり、2F建ての緩い構造基準ではとても持ちそうにもない建物になってしまう。
・地下にホームシアターやマージャン室を設け、小屋裏に趣味の部屋を作る。4層構造と棟匠2代目ボンボン若社長は上記のインタビューで豪語するが、地下や小屋裏に居室を設けたら、完全に階数4Fの構造。階数4Fで構造計算を行って申請して建てるなら結構だが、そんな殊勝な心がけは全くなく、2F建で申請して耐震偽装を行っているようである。
・小屋裏付2F建申請をして、検査後、小屋裏の天井板のベニアを外して、天井高1.4m以上の小屋裏部屋を作ってしまった方は、小屋裏の天井板を外して、天井高1.4m以上の小屋裏部屋を作ることは増築扱いになり、新たに建築確認申請が必要です。しかも3F建扱いになって、2F建では不必要だった構造計算書が必要になります。
・3F建てになれば、非常用進入口が建築基準法上必要となる。小屋裏偽装工作により、小屋裏を居室化すれば、事実上の3Fになるので非常用進入口の設置が法的に義務づけられることになる。
・建築確認申請無しで天井板を外した工事を行った場合は懲役1年以下の実刑となります。
・違反建築物は近隣に悪影響を与えるばかりでなく、地震や台風などの災害に対して構造上の問題があったり、防災上不備であったりすることが考えられますので、違反建築物を取得した場合には、新たに建築物の所有者になった人が、自らの費用と責任で違反を是正しなければなりません。
・将来の建替え等の際にいろいろな建築上の制限やトラブルが発生する可能性があります。
・違反建築物は金融機関等の融資や火災保険の対象建物の内容を偽って契約を締結するので、途中で返済を迫られたり災害の補償が受けられないこともあります。
・どのような天井であれ、1.4m以下であれば違法ではありませんので、天井がベニアだからといって、偽装の確証にはならないということかと思います。
・残念ながら今の法律では無理です。まず住宅は住み始めれば憲法で言う居住権が発生します。この憲法で言う居住権は建築基準法より優先します。従って、明らかに建築基準法に違反している明らかな証拠がなければ違法建築の監視の権限がある建築指導課は家の中に入ることすらできません。 小屋裏偽装は小屋裏にかなり大きな窓でもない限り、摘発は無理です。検査済証が発行されている建物なら、尚更のことです。従いまして、小屋裏偽装が全国的に明るみになっても、幅広く訴追される状況には絶対なりません。
・小屋裏偽装が耐震偽装であり、脱税なのは事実ですが、基本的人権、民主主義という建前が今回の問題解決の弊害になっております。
650: 匿名さん 
[2012-12-01 07:08:06]
ということは、検査済証が発行された後なら仮天井を外しても、よっぽどのことがない限りは、ばれないということですか?
651: 匿名さん 
[2012-12-01 09:40:42]
あとは税務署?が見に来るまでつけてて、その後外しちゃえばバレないでしょう。

耐震だって、まさか構造計算時に小屋裏は組み込んで計算するんじゃないでしょうか?
自分が設計とかの立場だったら、そうじゃないと怖くて出来ないような。
会社だって........って思ってしまうのは甘いんでしょうか?
652: ビギナーさん 
[2012-12-01 21:17:07]
構造計算時に小屋裏は組み込んで計算・・・

面倒な上に補強に費用がかかるから2階建てでつくるんでしょ?
653: 匿名さん 
[2012-12-03 11:13:31]
>>651
甘い。
654: 匿名さん 
[2012-12-05 21:43:15]
だよね。
656: 匿名さん 
[2012-12-08 20:10:38]
ここには今打合せ中や住んでる人はいないの?

そういう話が聞きたい。
658: 住まいに詳しい人 
[2012-12-12 04:13:07]
小屋裏の天井を後で外して、小屋裏部屋を高く使って当たり前
ここは、契約前段階から、不特定多数の客にそういう営業をしてるんだわ。
ほかにも、そういうビルダーはあるけれども(主に凍傷と競合してるビルダー)
いちばん露骨なのが紛れもなく凍傷なのは本当。
ここで叩かれたって、何も変わってないよ。
広告で小屋裏の派手な宣伝をしなくなっただけね。
凍傷の社長や営業は別に気にしていないんだが
凍傷の設計部の一部が困っているのも事実(タレコミ情報)
偽装って言われれば、確かに偽装だからな。
外部から突付かれて悪事が露見するより
そのうち内部で爆発するんじゃないかね。
面白そうだから、生温かく見守ってやろうぜ。
659: 匿名さん 
[2012-12-15 05:46:50]
まだ偽装しまくってるのか。
しかも社長も営業も全く気にしていないとは。
法律をなめてんのか?
660: 契約済みさん 
[2012-12-15 05:59:28]
今打ち合わせ中です。
坪単価は何だかんだで坪70万円位になりそうですが、普通でしょうか。オプションで搾取されているような気がして不安です。
661: 社宅住まいさん 
[2012-12-15 21:14:56]
そんなもんですよ。
662: 入居済み 
[2012-12-16 17:37:40]
うちは(規定の)小屋裏ありですが、別に偽装を勧められることもなく、営業にも特に問題を感じません。
皆さんしつこく偽装、偽装とまくし立て、噛み付いてきますが、何かされたのですか?
祭り好きな暇人が騒いでるだけの様で、滑稽なものですね!

どうせこれにも凄まじい勢いで噛み付くのでしょう。
663: 匿名さん 
[2012-12-17 07:14:09]
いずれにしてもここが偽装を推奨し続けてきたのは事実。
664: 購入検討中さん 
[2013-01-09 15:19:17]
この会社40周年をかなり宣伝しているけど、ムラサキスポーツの40周年のロゴマークとそっくり、ムラサキスポーツのパクリ?
665: 匿名さん 
[2013-01-10 19:39:23]
40周年おめでとうございます!
666: 匿名 
[2013-01-29 12:57:27]
会社の寿命は30猶予年と言われる中、40年とはお見事ですね。
益々のいい家造りに期待したいところです。
667: 住んでます 
[2013-02-13 23:34:44]
 家を建ててから初めての冬を迎えてますが、全館空調温かいです!全館空調にしてよかったです。
床暖なしでも檜なので床が寒くないのもgoood!快適に生活しています。
 寝る時は子どもはスリーパーと毛布一枚で寝ています。私も朝になると毛布一枚で寝てしまっています。床に除湿シートを敷いて布団を敷いてますが全然除湿シートがピンクになりません。冬だからかな~梅雨や夏も床がさらさらだったらいいな~。晴れた日の乾燥はすごいので、加湿器は何台かをずっとつけっぱなしです。
 ただやっぱり無垢なので床の傷はつきやすいです。始めは気にしていました。今となってはあまり気にならなくなりましが。子どもはよく床で寝そべっているので気持ちがいいみたいです。
 
 ひさびさにここを見ましたが、相変わらず例の話がつきないですね。
ウチは小屋裏のことを営業の人から何も言われませんでしたよ。逆にここを見て、「あっそうゆうことできるんだあ」て思いました。
 またそのうち住み心地を報告します。
668: 匿名 
[2013-02-17 20:13:59]
小屋裏の規制が2Fの床面積の1/2から1/8に戻るって噂。
不正の温床にメスを入れていくんだってさ。
小屋裏騒動もこれで終結だね。
669: 私も住んでいます 
[2013-02-23 16:34:14]
住み始めて一年が経ちました。すごくいいです。何より、全館空調で家じゅうの温度が一定で暖かいです。夏はもちろん涼しかったです。電気代は最大で夏が9000円、冬が18000円くらいでした。この金額で今は家じゅう20度です。外の寒さがわからずに薄着で玄関を出てしまいます。笑
夏も湿気がなくて快適でした。冬は乾燥気味なので加湿器をたいています。
たった一つ気になるのが家の気密性が高いので音が響きます。でも外からの音は入って来にくいです。
ホコリも入って来ないので、掃除が楽です。
高気密高断熱、基礎断熱、全館空調お勧めです。
670: 匿名さん 
[2013-03-20 11:56:44]
4年間の批判・警告活動にかかわらず
まだ会社の方針が是正されていないようなので
このへんで、おさらいをしたいと思います。

小屋裏耐震偽装工作疑惑とは…

小屋裏の1.4m部分に後で簡単に取り外せるような天井を設け(偽装工作)
検査後、「施主の判断」という逃げ言葉のもとに
小屋裏の天井を外し、違法建築物を完成させる。
小屋裏の天井を外すことで、居室での利用が可能となって、部屋の積載荷重が変わり
事実上3F建てとなることで、シビアな構造計算書が必要となり
2F建ての緩い構造基準ではとても持ちそうにもない建物になってしまう。
つまり耐震上、重大な問題を抱えるということを
お施主さんは説明されていないのではないかという疑惑
671: 購入検討中さん 
[2013-04-17 21:02:37]
初めて棟匠さんのつくはのモデルハウスにいきました。つまなどは、かなり気に入ったようです。もうちょっと、すでに建てている方に、住み心地などについて教えてもらえると、嬉しいです。よろしくお願いします。
672: 匿名さん 
[2013-04-29 18:06:36]
小屋裏偽装疑惑の釈明なしに凍傷の未来はない。
673: 匿名さん 
[2013-05-01 11:34:33]
http://yaplog.jp/inhabitant77/category_13/

これが問題となっている小屋裏偽装工作の手口である。
ブログを読んでいくと、会社側が違法な小屋裏を無知な施主に積極的に提案し、
そして、いかにそれを隠蔽し、偽装しているかがわかる。
こんな法律をあざ笑うかのような手口を絶対に許してはならない。絶対に・・・。
674: 入居済み住民さん 
[2013-05-03 23:29:16]
両親のために、さきの大震災で半壊になってしまった実家を棟匠で建て替えてもらいました。

詳しくは以下のブログを建築中に作成したので、みていただけると概要が掴めます。

http://yass722.blog.fc2.com/

最終的にここに決めたのは、打ち合わせなどでつかう展示場の居心地のよいところ。もちろんここも気調システムが動いていて体験できます。あとはいざ建てるぞっ、とおもったときにいろいろな展示場やHPやブログをみて、壁紙は使わないって決めて、ここになりました。

最初、ここの展示場に入るときは無垢檜の木材をつかうから敷居が高いなぁ、とおもっていましたが、出された見積りはそんなに高額ではなかったです。 でも、設計がすすむにつれ欲がでてきて、外構こみで坪65万くらいになりました。

完成してから1年近くたちますが、両親は快適に生活しています。気調システムは最高です。お風呂の脱衣室やトイレ、玄関、階段とすべてに温度が一定なので、ビルの全館空調と同じです。空調にかかる電気代も、天井にある本体が部屋にあるエアコンと規模が同じなのでたいしてかかりません。ただし、冬の乾燥する時期は加湿をたくさんしないと、木が割れたり、狂ったりして、壁との間に隙間ができます。早めに加湿して、たくさん水分を与えてください。ちなみに実家では、乾燥対策である加湿空気清浄機と二階で加湿器をフル稼働させました。

家つくりの助けになれば幸いです。あと、いまなら研究学園にモデルルームもありますよ。

675: 購入検討中さん 
[2013-05-28 17:29:59]
674さん
671に書き込みした者です。
ありがとうございました。参考にさせていただきます。
すべて読ませて頂きました。引っ越しのあとのブログの続きがきになりますが(笑)
676: 匿名さん 
[2013-07-12 19:33:19]
http://sutekicookan.com/%E6%A3%9F%E5%8C%A0
耐震偽装工作疑惑
・小屋裏の1.4m部分に後で簡単に取り外せるような天井を設け(偽装工作)検査後、「施主の判断」という逃げ言葉のもとに小屋裏の天井を外し、違法建築物を完成させるもの。
・小屋裏の天井を外すことで、居室での利用が可能となって、部屋の積載荷重が変わり、事実上3F建てとなることで、シビアな構造計算書が必要となり、2F建ての緩い構造基準ではとても持ちそうにもない建物になってしまう。
・地下にホームシアターやマージャン室を設け、小屋裏に趣味の部屋を作る。4層構造と棟匠2代目ボンボン若社長は上記のインタビューで豪語するが、地下や小屋裏に居室を設けたら、完全に階数4Fの構造。階数4Fで構造計算を行って申請して建てるなら結構だが、そんな殊勝な心がけは全くなく、2F建で申請して耐震偽装を行っているようである。
・小屋裏付2F建申請をして、検査後、小屋裏の天井板のベニアを外して、天井高1.4m以上の小屋裏部屋を作ってしまった方は、小屋裏の天井板を外して、天井高1.4m以上の小屋裏部屋を作ることは増築扱いになり、新たに建築確認申請が必要です。しかも3F建扱いになって、2F建では不必要だった構造計算書が必要になります。
・3F建てになれば、非常用進入口が建築基準法上必要となる。小屋裏偽装工作により、小屋裏を居室化すれば、事実上の3Fになるので非常用進入口の設置が法的に義務づけられることになる。
・建築確認申請無しで天井板を外した工事を行った場合は懲役1年以下の実刑となります。
・違反建築物は近隣に悪影響を与えるばかりでなく、地震や台風などの災害に対して構造上の問題があったり、防災上不備であったりすることが考えられますので、違反建築物を取得した場合には、新たに建築物の所有者になった人が、自らの費用と責任で違反を是正しなければなりません。
・将来の建替え等の際にいろいろな建築上の制限やトラブルが発生する可能性があります。
・違反建築物は金融機関等の融資や火災保険の対象建物の内容を偽って契約を締結するので、途中で返済を迫られたり災害の補償が受けられないこともあります。
・どのような天井であれ、1.4m以下であれば違法ではありませんので、天井がベニアだからといって、偽装の確証にはならないということかと思います。
・残念ながら今の法律では無理です。まず住宅は住み始めれば憲法で言う居住権が発生します。この憲法で言う居住権は建築基準法より優先します。従って、明らかに建築基準法に違反している明らかな証拠がなければ違法建築の監視の権限がある建築指導課は家の中に入ることすらできません。 小屋裏偽装は小屋裏にかなり大きな窓でもない限り、摘発は無理です。検査済証が発行されている建物なら、尚更のことです。従いまして、小屋裏偽装が全国的に明るみになっても、幅広く訴追される状況には絶対なりません。
・小屋裏偽装が耐震偽装であり、脱税なのは事実ですが、基本的人権、民主主義という建前が今回の問題解決の弊害になっております。
677: 不動産業者さん 
[2013-08-09 08:18:08]
この会社に、隠密が忍び込んだと聞きましたが本当ですか?そんなにスゴイ情報やノウハウ持っている会社なのかな?経営者の皆さんは油断してはいけませんね!
678: 検討中の奥さま 
[2013-08-14 21:40:52]
はじめまして。
667さん、669さん、快適そうですね。

674さん、ブログ拝見しました。
現在検討中なので、とても参考になります。

小屋裏、半地下収納が決めてで、こちらでお世話になりそうです。

木の家にこだわりはなかったのですが、
家族皆、研究学園のモデルハウスに一目惚れして、
ひたち野うしくでも、気持ちよさに驚きました。

あとは予算、、、、、。
まだ見積もりを出す前の段階なので、夢いっぱいですが、
どうなることやら。削るところが多いかな?
でも、楽しみです。

また、住んでおられる方の情報、お待ちしております。

679: 匿名 
[2013-08-20 23:13:48]
私も現在住んでいるものです。本当に快適に過ごしています。
エアコンの設定は昼間は26℃,夜は27℃設定で、室温は26℃から27℃です。
驚いたのは電気代です!エアコンはつけっぱなしのオール電化ですが、先月の電気代は4千円後半でした。アパートで生活していたときの半分以下の金額だったのでびっくりです。また、アパート時代はガスも使っていたので、光熱費はかなり以前と比べて安くなりました。
全館空調はとっても気に入っています。
ただ、無垢材なので、傷はつきやすです。住み始めは気にしていましたが、住んで1年弱ですが、全く気にしていません。というか、手入れの時間が取れず、放置しています。でも、無垢のやさしい感じは好きです。素足でも冷たくなく冬でも裸足で過ごしていました。
680: 匿名さん 
[2013-08-21 12:23:29]
679さん

羨ましいです。パナ製の空調機ですよね。
4千円ですか?我が家(延べ床40坪+小屋裏)はこの夏2万円/月なのですが。
エアコンの設定は1階27℃、2階28℃設定です。昼夜共通。
でも、オール電化なので、ガス代込みで考えれば、旧宅と比較し、年間通して収支とんとんです。
秋・春はたしか、5千から1万円/月ほどです。
681: 匿名さん 
[2013-08-22 08:37:17]
680です。
連投失礼。当方各階に1台ずつ導入しています。だから高いのかな?
682: 検討中の奥さま 
[2013-08-23 23:19:57]
棟匠、研究学園のモデルハウスを見てきましたが、
お洒落ですね!
ただあちこちクラックが
床下のベタ基礎も地下室から覗いたらヒビが

どうなんでしょうか?
しっかりしてるのですか?

じゃっかん雑な感じもしなくもないし

あと、音の反響はどうでしょうか?
乾燥するとのことで、風邪をひきやすくないですか?
683: 検討中の奥さま 
[2013-08-24 11:32:50]
678です。

クラックですか、よく見てますね、私もちゃんと見なくちゃ。
近日中にもう一度研究学園へ行ってみようかという
計画があるので、直接聞いてみようと思います。
あわせて他の専門家にも。
気になることは、クリアにしたいですよね。

私も冬の乾燥が気になります。
現在住んでる古いマンションもかなり乾燥しますが、
どんなものなんでしょう。
建てた方の書き込みやブログを拝見すると
加湿器でおぎなえそうですが。
684: 検討中の奥さま 
[2013-08-24 16:14:53]
先ほど、水戸の棟匠に電話をし、
放射能の問題は検査などしているのか?
問合せしました。

回答は

株式会社 りんさん

というところが、木材専門なのでそちらに問合せ下さいとのこと
すごーくくらい人が電話にでました。

とくに問合せ先など教えてもらえず、
別会社なので、こちらでは分からないとのこと
本当に大丈夫?

お客様からの問合せにこたえられないの?

と、不振におもいました。
また、イベントで忙しいので回答出来るものが出払っているかもしれないといってました
685: 検討中の奥さま 
[2013-08-24 23:16:35]
686: 検討中の奥さま678 
[2013-08-25 00:50:59]
678です。

放射能の問題は、営業の人(ひたちのうしく)に直接聞きましたら、
我々家族にとっては、満足の行く回答をいただけました。
(個人を特定されると恥ずかしいので、
どういう回答だったかは書かないでおきますね、すみません)
同じ情報を、全社員が共有すべきですね。
ホームページに載せてくれると一番いいなと、思います。


687: 検討中の奥さま 
[2013-09-05 15:29:06]
以前のスレをみると、口コミがあまりよくないので、
迷ってます。

全熱交換について、ダクトの汚れがひどくなって、
そこを通る空気が室内に流れるとありましたが、
実際どうなんでしょうか?
688: 匿名さん 
[2013-09-06 08:25:11]
>全熱交換について、ダクトの汚れがひどくなって、
>そこを通る空気が室内に流れるとありましたが、
>実際どうなんでしょうか?

1種換気の室内ダクトについて、入居後4年ですが、問題はありません。
棟匠のモデルハウスじゃない会社のモデルハウスで、10年経ってもキレイな状態だったことを確認しています。
使っていれば、問題はないかと思います。

気をつけるべきは、外気取り入れ後の虫フィルターです。
季節ごとにキレイに洗っています。今は虫がすごいですが。
当方、気になるのでへパフィルターは毎年交換しています。
ネットで安価で買えますので、正規パナ店で購入しない方が安価。
689: 検討中の奥さま 
[2013-09-06 12:15:54]
688さん

ありがとうございます。
実際に住まわれている方からの情報は、本当に貴重です!!

棟匠さんの全熱交換器はパナ製でしょうか?
ダイキン製ともうかがったのですが?

もう一点教えて下さい!!!
基礎が内断熱の高気密ですが、
湿気によるカビを心配しております。

床下のカビはきにならないでしょうか?
690: 検討中の奥さま 
[2013-09-06 13:25:41]
確認しましたら、
空調がPanasonic
熱交換がダイキン

停電が長期続くと、ダクト内もカビの心配があるようですが
通常に使っていれば問題ないようですね。

三年前までは、全てPanasonicだったようですが、
熱交換はダイキンのほうがすぐれているので
切り替えたとの回答を頂きました。

確かに停電中心配になりますが、
竜巻やら地震やらで停電があったことを考えると

太陽光ほしいなぁ
691: 匿名さん 
[2013-09-06 16:55:24]
>床下のカビは
>きにならないでしょうか?

全く気になりません、当方はね。
2年目の点検前に自分で、もぐって見ました。
膝当てと肘当てが必要とつくづく認識しました。
692: 検討中の奥さま 
[2013-09-06 20:16:37]
691さん

潜ってご自身で点検することができるのも良いですね♪
お住まいになっている方の貴重なお話しを伺えて
安心しましたぁ~♪

肘あて等もメンテナンスには必需品デスネ
693: 検討中の奥さま678 
[2013-09-09 13:17:24]
造作家具について、
何か情報ありましたらお願いします。

漠然とした質問なのですが、

これは良かったとか、これはいらなかったなど、
教えてください。
694: 検討中の奥さま 
[2013-09-12 01:22:23]
わたしもきになります。
予算のこともあるので、あまり高いと手が出ませんが

自然素材の造作家具は魅力的です。

実際、トウショウさんの過去の口コミには施工が雑とありましたが
第三者に検査してもらってるとのことなので、
その点は大丈夫でしょうか?
695: ビギナーさん 
[2013-09-12 16:31:08]
雑になるのかなぁ
雑になるのかなぁ
696: ビギナーさん 
[2013-09-12 16:34:29]
所々、きになるところはありますよね。
実際、たてた家にこのような箇所があれば
がっつりクレームつけますけどね
所々、きになるところはありますよね。実際...
697: ビギナーさん 
[2013-09-12 16:36:23]
参考までにUPしときます
参考までにUPしときます
698: 申込予定さん 
[2013-09-12 16:42:44]
腕のいい大工さんがたてる工務店のほうがいいのかなア

木をわかっていて適材適所でたててくれないとコマルナア
699: 匿名さん 
[2013-09-13 16:34:51]
No.695~ビギナーさんの写真は、モデルハウスのでしょうか?
漆喰などもかなり荒く感じられるのですが・・・
あと、696の、縦に渡った木材に印刷文字があるのは?? これは小屋裏の階段ですか? 内装にこんな文字が露出するのはあり得ないことなので。 それともこの上から壁がかぶさって隠れるのでしょうか?
気になります。
700: ビギナーさん 
[2013-09-13 20:45:35]
699さん
モデルハウスの内部ですよ、no文字があるところは
普通にリビング階段です。 ビックリしましたし、
この状態でお客様をご案内するんだぁって思いました。
以前の書き込みに、柱の収まりに隙があると書いてあったので

よーく見てみると所々に隙がありましたよ

モデルハウスだから雑なんでしょうか

そこが心配なところですよね

引き渡し前に検査し、お客様に引き渡しとありますが
実際すんでる方はどうなんでしょうか
699さんモデルハウスの内部ですよ、no...
701: 匿名さん 
[2013-09-14 15:59:24]
プロの左官はフラットにきれいに仕上げます。
これは、素人仕上げです
702: 申込予定さん 
[2013-09-14 20:14:41]
実際に住むために建てる家はこんなに雑ではないのかもしれませんね。

見える所が雑だと、見えない所はどうなってしまうのって正直不安になるとおもうけど
さすがに建築中にチェックをしにいくようにあるだろうし
ここまではなさそうだよね
703: 検討中の奥さま678 
[2013-09-14 23:03:55]
数日前、モデルハウス再度見学に行った際、やはり隙間など少し
あるなーと思いました。
でも、そんなものかなーとも思って聞かなかったけれど、
実際どうなのか、今度ちゃんと聞いてみようと思いました。
ビギナーさん、お写真、参考になります。

聞いてみて自分や家族が納得できれば棟匠に決められる気が
してきました。




704: ビギナーさん 
[2013-09-15 01:53:09]
実際にお住まいになられている方からのお話しは
無いようなので、モデルハウスだからなのでしょうかね

知り合いの左官屋はこの写真をみて
ビックリしておりましたが、
高い買い物なだけに、安心、信用、アフターケアは
とても大事な所だとおもいます。
705: 匿名さん 
[2013-09-16 11:08:46]
一般的に、モデルハウスこそ腕のいい職人さんを入れて仕上げるものだと思うのですが、、、どうなんでしょうね。
706: 申込予定さん 
[2013-09-16 20:53:52]
大工さんに聞いたところ、ありえないそうです。。。

無垢を使う家こそ大工がしっかりしていないとボロボロになるそうです。

現場に運ばれてきた無垢材、多少のそりがあるので、現場で大工が手直しをするそうです。
そこで腕のない大工だとそのまま施工してしまうので、建てた後にボロがでるのだそうです。

ちなみに、杉板3センチの下地にヒノ木の無垢板だと、杉が軟らかいので板がバキバキあばれてしまうんだとか
通常ヒノ木を下、にするそうです。
707: 購入検討中さん 
[2013-09-16 22:18:17]
ドライウォールは塗り壁ではなく
吹き付ける塗装なんでしょうか
708: 検討中の奥さま 
[2013-09-17 13:49:20]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
709: 検討中の奥さま 
[2013-09-17 20:14:17]
営業担当には、間取りをつくってもらっている所です。
とても、悩みますよね(..)

この前の台風で、施工途中の建物への配慮も
その建築会社の内面がみえるような気がしました。

本日、色々と不安なことがあったので、HPにのっている
フリーダイヤルのお問い合わせ窓口に電話をしました。

基礎のコンクリートからでる水蒸気の問題点や
アンカーボルトをつなぐときのコンクリートと土台の繋ぎ

全熱交換システムの建てたあとのメンテナンス

について、回答できるひとがいないのでということでした。

地元の工務店だと、すぐに回答できる内容だったので
大きい会社だと、施工、技術的な相談にはうといんだなぁと
感じました。

不安に思うところは、解決しておきたいですもんね

710: 契約済みさん 
[2013-09-17 20:23:43]
とりあえず契約をしました。

なんだか不安な所ありますよね。

全熱交換システムも、もし、ダクトにネズミとかゴキブリとか
糞などが入って、何らかしらの菌が付着したら、部屋中に菌が
快適と同時にまわってしまうのかなぁ。。。とか

人の手入れが出来ないものを、頼って大丈夫なのかなぁとか

なんか不安だらけです。

なのに棟匠の無垢の感じ、快適な温度にひかれて契約しました。

消費税の兼ね合いもあったので、急いでしまったのですが
他社と比較をしてもし、他の方がよければ、そちらに移ることも考えています

711: 匿名さん 
[2013-09-17 22:48:31]
>>710さん
不安だらけで契約したらおそらく何もいいことがないと思う。
いろいろな控除があるはずだから消費税にこだわらずにじっくり調べて契約した方がいい。
712: 物件比較中さん 
[2013-09-17 23:28:06]
全館空調とか結局は外断熱とはいえ、使わない部屋も温めたり冷やしたりする・・・ランニングコストが個室でやるより高くなるのは当然。
結局、親戚宅(こちらのビルダーで建築したわけでない)も最初の数年のみでコスト問題から全館空調は止めた。。。

消費税の兼ね合いだけで契約するのは、キケンと思います。>>711さんに同意。

スレチで失礼だが、無垢が気に入れられたのでしたら、http://www.wood-ibaraki.jp/teian_konpe/index.html
参考になるかも。
713: 物件比較中さん 
[2013-09-17 23:45:16]
確かに全館空調は外気温に関係なくいつも均一な温度で「快適」かもしれないが、自然風の気持ちよさは時に何にも代えがたく、ずっと健康的かつエコだと感じる。実際暮らすと、窓を開けて風を入れたいことも多々あるだろう。その場合は、こちらのビルダーのシステムだとどのように対応するのか。単に空調システムをオフにして窓を開ける? また、自然の空気の流れを重視しなくていい=窓の配置の仕方による通風を考慮しない間取り、になってしまうことはないのか、注意が必要では。
ただこれは、全館空調システムを取り入れるハウスメーカーが多い昨今、共通の課題とも言えるのだろう。
714: 契約済みさん 
[2013-09-18 00:50:04]
皆さんのおっしゃる通りですよね。
なんだか、急いでしまったと後悔してます。

やはり、全熱交換という、機械に頼る家に不安な要素があると
感じてきました。

床下の換気から天井までが、機械で、換気するんですものね

ダクトも手入れは出来ないし

自然な換気が本来、一番いいものだと
あらためて気づかされました。

なんだか、なにが良くてなにが駄目なのか混乱していたのと
消費税のことで急いでしまっていました。

おしえてくれてありがとうございます!


[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる