注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?PART3 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?PART3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-03-11 13:22:04
 削除依頼 投稿する

前スレ
茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10450/
茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?PART2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9471/

[スレ作成日時]2010-03-04 17:29:48

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?PART3

615: 住まいに詳しい人 
[2012-09-03 09:18:00]
>>613
宮城県で棟匠の家を建てたという方、どうして本人からの「削除依頼」でせっかく投稿した文章を消すのでしょうか?

大臣免許が必要にもかかわらず他県で無免許営業の結果、消されてしまった613で書かれていたように、この会社は受注し建築したので、慌てて施主に連絡して削除依頼を出してもらったのでしょうか?

それとも関係者が愚かにも法律を知らずに書いたこの架空の書き込みが、昨日614で法律に抵触すると指摘されるやいなや、慌てて削除依頼を出して消してもらったのでしょうか?

何れにせよ苦労して貯めたお金や何十年も返済する住宅ローンで借りた大金をすべて注ぎ込んで建築する一生に一度のマイホームです。もしこれが事実だとしたら、法律を蔑ろにする企業姿勢は消費者にとって大変恐ろしい行為だと思います。また、これを助長する行為は何人も許されるものではありませんので、注意深くこの会社のホームページやこのスレへの書き込み内容を観察しなければならないと思います。
616: 匿名さん 
[2012-09-04 08:56:59]
また偽装かよ?
違法はまずいんじゃない?
調べてみたら国交大臣から免許もらわないと茨城県知事の免許で宮城県でモデルハウスとか建てて営業できないんだね。
617: 匿名さん 
[2012-09-06 22:57:58]
小屋裏偽装工作の手口を絶対に許してはならない。

絶対に・・・。
618: 周辺住民さん 
[2012-09-07 02:59:09]
どんな偽装?
619: 購入検討中さん 
[2012-09-09 10:12:22]
完了検査受けた後にリフォームって言って
屋根取っ払って1.4m以上にして固定資産税払ったら合法?
ちがうよね!?
違反だよね?ちなみに建築基準法の第何条ですか?
620: 匿名さん 
[2012-09-11 06:13:16]
放射能の問題が書かれているけど、何でこの会社はわざわざ危険な地域の材木使うの?
他にいくらでも安全な地域産の材木はあると思うけど、どうして不安になるようなものを使うのか分からないなぁ

621: 匿名 
[2012-09-12 14:24:14]
そんなに何年も騒いでいるのなら、TV関係にマスコミに電話して調べてもらって もし違法建築なら テレビで放送してくれるのじゃないですか
622: ビギナーさん 
[2012-09-12 15:20:39]
違法だのどうだのって討論はもういらないから、実際に建てて住んでいるヒトの意見を聞きたい。
623: 匿名 
[2012-09-12 21:03:55]
ホントホント。またその話だよ・・・ビギナーさんに賛成。
624: 匿名 
[2012-09-12 22:28:13]
建てたあとは興味がなくなるのかもね。
625: 現在 
[2012-09-13 13:31:55]
 ネット上でああだこうだと書き込むより、直接会社に言えばいいのに。ここで話を盛り上げても会社に影響はあまりないのでは?ネットでこそこそチェックしても意味がないのでは?ぜひ直接会社にぶつけてほしい。いいかげん小屋裏偽装の話にはうんざり・・・。
 まあ今の時代ネットの書き込みをチェックして家探しの参考にする人もいるからそういう人の不安をあおるには最適かもしれないけどね。
 大金を払って建てる家だから、ネット情報はほんの参考程度で。あとは足で回って比較検討するのが一番。
626: 匿名さん 
[2012-09-13 19:41:39]

親会社から仕入れている八溝山系の材木の放射能汚染問題

茨城県知事免許で宮城県で営業しいてる旨の書き込みが本人からの削除依頼で消された問題

小屋裏偽装問題

この会社の問題点が書き込まれているのを整理してみたが、この程度だった
取るに足らない問題を書き込む奴がいつもいるが、よほど営業がへたくそなのか
いつも棟匠の営業力に負けて腹いせにネガティブな情報を書き込んでいるのか
内部告発のつもりなのか良く分からないし読んでいて楽しくない

e戸建てが目指している
もっと核心に迫った皆のためになる情報を書き込んで欲しいものだ
627: 匿名 
[2012-09-14 16:48:56]
626は社員だね
628: 匿名 
[2012-09-15 00:31:21]
放射能汚染問題は次元が違うね。他の二つはルール上の話にすぎないけど、放射能は本当だったらキツいね。ホームページでは触れられていないのが本当に気になります。
629: 匿名さん 
[2012-09-15 09:04:35]
屋根裏部屋、天井1.4mの高さなら部屋として見ないから税金上課税されない。
検査後に天井が1.4m以上とれる家では、屋根裏部屋の1.4m天井を取っ払って天井高くしてる人多いと思う。両脇低くて部屋としての機能はどうかわからないが・・・。

だいたい120m2までなら当初3年間税金1/2優遇とかあるように、国がウサギ小屋の枠にして税金をいっぱいとりたいだけ。屋根裏部屋の1.4m天井を取っ払ってのは、そうしたことに対する僅かな抵抗だよ。
630: 現在 
[2012-09-15 21:09:25]
だから、実際に住んでいる人の話が聞きたいのに・・・
631: 購入検討中さん 
[2012-09-16 06:27:04]
>>629
屋根裏部屋の天井は、検査が終わってから棟匠さん側で外してくれるのでしょうか?
自分で工事をするほど腕に自信が無いので、大工さんか誰かが来て取り外してもらえるのでしょうか?
それから天井を取り付けていた釘などの穴は、外した後の見た目はどうでしょうか?

過去のスレを読むとすぐにはずせるような話なので簡易的な天井なのでしょうが、せっかく新築したのに天井をはずしたら穴だらけなんて悲しいので、建てた方に聞いてみたかったのです。
それから、値引きは最終的にいくら位みなさんは安くしてもらっているのかも教えて下さい。
632: 匿名 
[2012-09-16 17:17:58]
わざわざ問題のある会社で建てることはないのでは?
 もっと、良心的な評判の良い住宅メーカーの方が後々安心ではないでしょうか

震災後のアフターフォローも酷かったとの過去レスにもありますし
購入前から値引きのことを考えているならば 過去の投稿を読み他の会社も検討してみたら良いのでは。
633: 現在建設中!! 
[2012-09-16 21:08:26]
 ウチは値引きというよりサービスでした。収納棚のサービス(結構しっかりしていていいものでした)や小屋裏の工事費などです。他のメーカーと競合しているという話をすれば、サービスしてくれました。
 棟匠の雰囲気が好きで、棟匠に決めていたので、他の会社の見積もりが全部出てから、棟匠と金額の話をしました。
 小屋裏は多分棟匠でははずしてくれないのでは?だってはずしたら、まずいでしょ?この書き込みでよくでてくるアノ話があるから。自分ではずすならちゃんと責任をもつことが必要だと思います。
 確かに天井張る前の小屋裏はとっても広く見えてよかったから、外したい気持ちはわかるけど。
634: 匿名 
[2012-09-25 00:46:17]
この会社ってキャンペーンとかあるのでしょうか?
635: 匿名 
[2012-10-02 22:13:50]
634さん
ホームページを見たんだけど、もうすぐ40周年らしい。これに関するキャンペーンがあると思うから、今は待ちだな。
636: 匿名さん 
[2012-10-04 07:14:02]
確かに待っていて内容良く見た方が良いね
今は契約迫られても軽くあしらって待つとしよう
それにしても契約急ぐ営業マンが担当だと疲れるね
まだ契約するとは言ってないのに
契約書に会社のハンコ押してきて契約を迫られるのは
精神的に良くないよね
637: 匿名さん 
[2012-10-05 22:26:52]
で、キャンペーンはいつやるの?
638: 匿名さん 
[2012-11-12 18:51:46]
http://yaplog.jp/inhabitant77/category_13/

これが問題となっている小屋裏偽装工作の手口である。
ブログを読んでいくと、会社側が違法な小屋裏を無知な施主に積極的に提案し、
そして、いかにそれを隠蔽し、偽装しているかがわかる。
こんな法律をあざ笑うかのような手口を絶対に許してはならない。
639: 住んでます 
[2012-11-19 14:05:09]
また、偽装ネタ?
いいかげんしつこいよ…そうとうこの会社に恨みでもあるの?ネットで書きこみてなんかいやらしい…
640: ビギナーさん 
[2012-11-24 07:16:30]
>>638

「ロフトには仮天井がついています。」

仮の天井って何ですか???
641: 入居済み住民さん 
[2012-11-24 22:50:14]
仮天井とは、普通の天井のようにドライウォール塗装はしてない天井ってこと。しっかりしたもので、押しても頭をぶつけても、へこんだり壊れたりしないですよ。点検口からのぞくと、しっかり骨組みもあり、普通の天井です。
642: 入居済み住民さん 
[2012-11-24 22:54:21]
追記
No.639の方、住んでもないのに偽装偽装って何でしょう。そんなに書かれるくらいなら、別の手段をお取りになってはいかがでしょうか?
643: 入居済み住民さん 
[2012-11-24 22:55:53]
すみません、上の投稿、No.638の間違いです。
639の方、すみません。
644: 契約済みさん 
[2012-11-25 11:26:38]

実際この手口で建ててる方って、
ちゃんと『本当は駄目なんですけど...』って説明受けて税金対策でされてるんですよね?

それであれば施主も同罪。

それを抜きにしたら、この会社は特色もあるし好きなんだけどなー。

645: ビギナーさん 
[2012-11-27 19:10:01]
「ロフトには仮天井がついています。」


これ書いた施主は捕まったの?捕まってないの?
646: ワールドハウス 
[2012-11-27 20:58:07]
ローコストでしか建てられない施主とステマ営業の書き込みはやめてほしいです。
647: 匿名さん 
[2012-11-28 01:40:12]
http://sutekicookan.com/%E6%A3%9F%E5%8C%A0
小屋裏偽装については、ここにきれいにまとめてあるから
無限ループはやめようぜ。
648: 匿名さん 
[2012-11-28 23:13:41]
耐震偽装工作疑惑w
649: 匿名さん 
[2012-11-30 22:19:07]
http://sutekicookan.com/%E6%A3%9F%E5%8C%A0
耐震偽装工作疑惑
・小屋裏の1.4m部分に後で簡単に取り外せるような天井を設け(偽装工作)検査後、「施主の判断」という逃げ言葉のもとに小屋裏の天井を外し、違法建築物を完成させるもの。
・小屋裏の天井を外すことで、居室での利用が可能となって、部屋の積載荷重が変わり、事実上3F建てとなることで、シビアな構造計算書が必要となり、2F建ての緩い構造基準ではとても持ちそうにもない建物になってしまう。
・地下にホームシアターやマージャン室を設け、小屋裏に趣味の部屋を作る。4層構造と棟匠2代目ボンボン若社長は上記のインタビューで豪語するが、地下や小屋裏に居室を設けたら、完全に階数4Fの構造。階数4Fで構造計算を行って申請して建てるなら結構だが、そんな殊勝な心がけは全くなく、2F建で申請して耐震偽装を行っているようである。
・小屋裏付2F建申請をして、検査後、小屋裏の天井板のベニアを外して、天井高1.4m以上の小屋裏部屋を作ってしまった方は、小屋裏の天井板を外して、天井高1.4m以上の小屋裏部屋を作ることは増築扱いになり、新たに建築確認申請が必要です。しかも3F建扱いになって、2F建では不必要だった構造計算書が必要になります。
・3F建てになれば、非常用進入口が建築基準法上必要となる。小屋裏偽装工作により、小屋裏を居室化すれば、事実上の3Fになるので非常用進入口の設置が法的に義務づけられることになる。
・建築確認申請無しで天井板を外した工事を行った場合は懲役1年以下の実刑となります。
・違反建築物は近隣に悪影響を与えるばかりでなく、地震や台風などの災害に対して構造上の問題があったり、防災上不備であったりすることが考えられますので、違反建築物を取得した場合には、新たに建築物の所有者になった人が、自らの費用と責任で違反を是正しなければなりません。
・将来の建替え等の際にいろいろな建築上の制限やトラブルが発生する可能性があります。
・違反建築物は金融機関等の融資や火災保険の対象建物の内容を偽って契約を締結するので、途中で返済を迫られたり災害の補償が受けられないこともあります。
・どのような天井であれ、1.4m以下であれば違法ではありませんので、天井がベニアだからといって、偽装の確証にはならないということかと思います。
・残念ながら今の法律では無理です。まず住宅は住み始めれば憲法で言う居住権が発生します。この憲法で言う居住権は建築基準法より優先します。従って、明らかに建築基準法に違反している明らかな証拠がなければ違法建築の監視の権限がある建築指導課は家の中に入ることすらできません。 小屋裏偽装は小屋裏にかなり大きな窓でもない限り、摘発は無理です。検査済証が発行されている建物なら、尚更のことです。従いまして、小屋裏偽装が全国的に明るみになっても、幅広く訴追される状況には絶対なりません。
・小屋裏偽装が耐震偽装であり、脱税なのは事実ですが、基本的人権、民主主義という建前が今回の問題解決の弊害になっております。
650: 匿名さん 
[2012-12-01 07:08:06]
ということは、検査済証が発行された後なら仮天井を外しても、よっぽどのことがない限りは、ばれないということですか?
651: 匿名さん 
[2012-12-01 09:40:42]
あとは税務署?が見に来るまでつけてて、その後外しちゃえばバレないでしょう。

耐震だって、まさか構造計算時に小屋裏は組み込んで計算するんじゃないでしょうか?
自分が設計とかの立場だったら、そうじゃないと怖くて出来ないような。
会社だって........って思ってしまうのは甘いんでしょうか?
652: ビギナーさん 
[2012-12-01 21:17:07]
構造計算時に小屋裏は組み込んで計算・・・

面倒な上に補強に費用がかかるから2階建てでつくるんでしょ?
653: 匿名さん 
[2012-12-03 11:13:31]
>>651
甘い。
654: 匿名さん 
[2012-12-05 21:43:15]
だよね。
656: 匿名さん 
[2012-12-08 20:10:38]
ここには今打合せ中や住んでる人はいないの?

そういう話が聞きたい。
658: 住まいに詳しい人 
[2012-12-12 04:13:07]
小屋裏の天井を後で外して、小屋裏部屋を高く使って当たり前
ここは、契約前段階から、不特定多数の客にそういう営業をしてるんだわ。
ほかにも、そういうビルダーはあるけれども(主に凍傷と競合してるビルダー)
いちばん露骨なのが紛れもなく凍傷なのは本当。
ここで叩かれたって、何も変わってないよ。
広告で小屋裏の派手な宣伝をしなくなっただけね。
凍傷の社長や営業は別に気にしていないんだが
凍傷の設計部の一部が困っているのも事実(タレコミ情報)
偽装って言われれば、確かに偽装だからな。
外部から突付かれて悪事が露見するより
そのうち内部で爆発するんじゃないかね。
面白そうだから、生温かく見守ってやろうぜ。
659: 匿名さん 
[2012-12-15 05:46:50]
まだ偽装しまくってるのか。
しかも社長も営業も全く気にしていないとは。
法律をなめてんのか?
660: 契約済みさん 
[2012-12-15 05:59:28]
今打ち合わせ中です。
坪単価は何だかんだで坪70万円位になりそうですが、普通でしょうか。オプションで搾取されているような気がして不安です。
661: 社宅住まいさん 
[2012-12-15 21:14:56]
そんなもんですよ。
662: 入居済み 
[2012-12-16 17:37:40]
うちは(規定の)小屋裏ありですが、別に偽装を勧められることもなく、営業にも特に問題を感じません。
皆さんしつこく偽装、偽装とまくし立て、噛み付いてきますが、何かされたのですか?
祭り好きな暇人が騒いでるだけの様で、滑稽なものですね!

どうせこれにも凄まじい勢いで噛み付くのでしょう。
663: 匿名さん 
[2012-12-17 07:14:09]
いずれにしてもここが偽装を推奨し続けてきたのは事実。
664: 購入検討中さん 
[2013-01-09 15:19:17]
この会社40周年をかなり宣伝しているけど、ムラサキスポーツの40周年のロゴマークとそっくり、ムラサキスポーツのパクリ?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる