一戸建て何でも質問掲示板「平屋割り増しって何なんでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 平屋割り増しって何なんでしょうか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-05-11 20:13:05
 削除依頼 投稿する

平屋で検討中です。
ハウスメーカー・工務店問わず、平屋の場合基礎が広くなるから坪単価が上がりますと説明があります。

平屋で三十坪の家を作るのと、同じ広さの一階を持つ二階建てでは基礎の広さは変わりませんよね?

そう考えると何故割増になるのかわかりません。

どなたか詳しい方がいらっしゃれば教えて下さい!

[スレ作成日時]2013-03-25 15:12:11

 
注文住宅のオンライン相談

平屋割り増しって何なんでしょうか?

14: 匿名さん 
[2013-03-25 20:16:15]
>13
何をもってお得と考えるかですが、単純な一世帯の坪単価であれば
家は大きいほど坪単価は下がる。

大きな理由では、まずトイレバスキッチン洗面が面積に関わらず同じ数(費用)だから。
30坪でも60坪でも同じ費用が坪単価に乗ってくる。
例えばこの合計が300万としたら、内訳では30坪の家の設備費は坪/10万円
60坪の家は坪/5万円。
これだけで単純に60坪の家は30坪の家よりも、坪単価で5万円安くなる。

基礎でも考え方は同じです。
15: 匿名さん 
[2013-03-25 21:16:45]
>13
夫婦2人暮らしなら30坪でも良いけど、それ以上だと40坪くらいないと狭いよ。
16: 匿名さん 
[2013-03-25 22:16:22]
総二階の家と同じ延床の平屋の家とでは基礎の大きさ(広さ)と屋根(小屋組)の広さが
単純に倍近くになるので、その分建築費が割増になるのは仕方のないこと。
平屋なら、例えば通し柱や階段が必要なく、間取りや設計も2階建てに比べて容易という
利点はあるが、割増分を相殺できるほどのものではないということ。
それと、部屋の間仕切りも建築費に大きく影響する。
つまり、延床に対して部屋数を多くしたり複雑な間取りにすると結構な割増になる。
17: 匿名さん 
[2013-03-25 22:57:57]
>15
田舎の人みたいなことを言いますね。
18: 匿名さん 
[2013-03-26 00:08:27]
坪単価と建築費総額の関係ですね。
拙宅は退職後の住まいとして夫婦二人で25坪の平屋を建てました。 当然、基礎、屋根や水回り費用と延べ床面積比の関係で坪単価は高くなりますが総額では不必要な部屋を持つ2階建てより抑えることが出来ました。 平屋にこだわったのはマンションに住んでいたため平面での生活のし易さを知っていたからです。 
また将来では階段の上り下りが苦になることも考慮し、完全バリヤフリーで陽当たり通風も良く快適です (^^)/
19: 匿名さん 
[2013-03-26 00:24:16]
>17
田舎住まいで40坪の平屋を建てて住んでますから~
20: 匿名さん 
[2013-03-26 18:28:29]
後、地盤改良などがあったら、平屋の方がさらに高くなる。
21: 匿名さん 
[2013-03-26 21:30:23]
ま、いずれにしても平屋の家は敷地も広くなければできないし建築費も割増になるが
耐震強度や間取りの自由度なども考えると、造った人はそれなりのこだわりがあった
んだろうと思う。
22: 匿名さん 
[2013-03-26 22:24:29]
坪単価が平屋と2階建て、3階建てで違うことを理解できないなんて…残念だねぇ
23: 匿名さん 
[2013-03-27 20:39:27]
>>13
得とか損とかでは無いだけどな~。
24: 物件比較中さん 
[2013-05-10 17:34:03]
平屋の割増はどの位が相場なんでしょうか?

地元の工務店では、建物代の一割を頂きます!との事です。

明瞭会計とは言えるのですが、妥当でしょうか?
25: 購入検討中さん 
[2013-05-10 19:24:56]
屋根の単価も単に広さだけではないので、平屋割増と言うのも微妙なところですね
26: 匿名さん 
[2013-05-10 20:15:15]
>24さん
工務店で『平屋割り増し』ってのはどうかと思いますね。
『平屋割り増し』は、【坪単価×坪数】のように計算を簡略化するローコストビルダーなどが使う方法です。
工務店なら増改築なども請負っているはずで、その場合は細かな材料費や工賃を積み上げて計算しているはず。
結果として安いのか高いのかは判りませんが、明瞭会計とは言えないと思います。
27: 匿名 
[2013-05-10 20:24:34]
タマホームは明確にいくらって出てたよ
28: 入居済み住民さん 
[2013-05-10 21:25:30]
家を建てるのに最もコストがかかるのが基礎なんだから当然じゃない。
平屋のほうが屋根の面積も増えるしね。
29: 周辺住民さん 
[2013-05-10 21:59:40]
> 平屋で三十坪の家を作るのと、同じ広さの一階を持つ二階建てでは基礎の広さは変わりませんよね?
でも、延べ床面積は倍になります。
延べ床面積が30坪と60坪の家だけど、基礎と屋根は同じ広さです。
坪当たりで言うと、高くなるのは当たり前です。
こんなことも分からない施主の相手をするHMは気の毒です。

30: 匿名さん 
[2013-05-11 04:59:32]
坪単価としてはあがるから、それを言ったのでしょう
31: 匿名さん 
[2013-05-11 10:10:00]
基礎が広くなるから× → 延床面積に対する基礎工事代金の割合が高くなるから○
という解釈でOK?
32: 入居済み住民さん 
[2013-05-11 10:56:58]
>31
どちらも同じ事だけどね。
割高っていうのは延床面積が同じじゃないと比較にならないでしょ。
33: 匿名さん 
[2013-05-11 20:13:05]
>>31
OKです

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる