MID都市開発株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ロジュマン東豊中ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 東豊中町
  6. 6丁目
  7. ロジュマン東豊中ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-08-19 22:22:08
 削除依頼 投稿する

ロジュマン東豊中についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:大阪府豊中市東豊中町6丁目1607-1、1610-5(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 バス8分 「東豊中団地前」バス停から 徒歩6分
    北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 バス13分 「東豊中団地前」バス停から 徒歩6分
    阪急宝塚本線 「豊中」駅 バス10分 「東豊中団地前」バス停から 徒歩6分
価格:2600万円台-4800万円台予定
間取:3LDK-4LDK
面積:68.2平米-95.7平米

[スレ作成日時]2009-07-12 21:56:00

現在の物件
ロジュマン東豊中
ロジュマン東豊中  [【先着順】]
ロジュマン東豊中
 
所在地:大阪府豊中市東豊中町6丁目1607-1、1610-5(地番)
交通:北大阪急行電鉄 桃山台駅 バス10分 「熊野町西」バス停から 徒歩2分
総戸数: 51戸

ロジュマン東豊中ってどうですか?

592: 匿名さん 
[2011-07-03 23:29:13]
駐車場、残り三台かあ。来客用は、なんとか確保できそうかなあ。
593: 購入検討中さん 
[2011-07-05 21:36:18]
こちらのマンションから淀川の花火は見えるんでしょうか?
上層階なら見えそうですが、屋上の開放なんてありませんよね!?
594: 匿名さん 
[2011-07-05 21:55:15]
屋上は無いので、上層階の人にベランダかバルコニーを借りないとですが、見えるかどうかは??です。
595: 購入検討中さん 
[2011-07-06 02:27:27]
屋上は無いんですね。
さすがに隣人の方にバルコニーをお借りするほどではありませんので…笑
教えて下さってありがとうございました。
596: 匿名さん 
[2011-07-06 16:26:47]
実際に生活しだして、同じマンションの方たちとお付き合いが始まれば
花火の日に上階の方たちがお部屋へ招待してくれるような、関係を作れたら
良いですね。
597: 匿名さん 
[2011-07-07 23:52:31]
子供が同じぐらいなら自然と距離は近くなりそうですけどね~。
598: 匿名さん 
[2011-07-11 21:41:07]
なかなか、あと一戸が出ませんね。
599: 匿名さん 
[2011-07-11 22:11:50]
同じ年のお子さんのいる近所づきあいは
近すぎず、遠すぎずのお付き合いができたら
負担なく生活できそうです。
600: 匿名さん 
[2011-07-14 01:13:42]
たしかに。そういうのが一番楽ですよね。
601: 匿名さん 
[2011-07-17 08:26:48]
あれ?スーモもこの掲示板も、残り一戸が無くなりましたね。これは、完売か、、、、??
602: 匿名さん 
[2011-07-17 22:47:07]
完売っぽいですね。とりあえずはよかった
603: 入居済み住民さん 
[2011-07-18 16:42:53]
でもマンションの周りには、まだのぼり旗が立ってますよ。。
604: 匿名さん 
[2011-07-20 01:20:51]
ってことは、完売ではなさそうですね。あと一つ、がんばれ!!
605: 匿名さん 
[2011-07-20 22:10:09]
商談中ってことかな?
606: 匿名さん 
[2011-07-26 10:37:00]
販売センターの504号室も買い手がついているのかな
607: 入居予定さん 
[2011-07-26 19:04:44]
あれ?最後の一戸の部屋が変わってる⁈
608: 匿名さん 
[2011-07-26 22:44:18]
それっぽいですね。
しかし、それより気になるのは、

家電1000万円分、プレゼント!

の記載ですね。


ホームページ、早く修正した方がいいですね。
609: 匿名さん 
[2011-08-01 11:34:16]
キャンセル住戸なのにモデルルーム家具付き分譲とか、小出しに出し過ぎ
ほんとは未だ売れ残りあるんでしょうね・・・
610: 入居済み住民さん 
[2011-08-01 14:56:42]
完売→モデル住戸キャンセル→モデル住戸分譲
普通だと思いますが。。。
611: 匿名さん 
[2011-08-01 19:04:36]
そうですね。
物件を小出しにするメリットはあまり無いんじゃないでしょうか?
残り一戸より、数戸ある方が集客率も良さそうです。

営業さん、8月中の完売頑張って〜(^O^)/

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる