MID都市開発株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ロジュマン東豊中ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 東豊中町
  6. 6丁目
  7. ロジュマン東豊中ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-08-19 22:22:08
 削除依頼 投稿する

ロジュマン東豊中についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:大阪府豊中市東豊中町6丁目1607-1、1610-5(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 バス8分 「東豊中団地前」バス停から 徒歩6分
    北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 バス13分 「東豊中団地前」バス停から 徒歩6分
    阪急宝塚本線 「豊中」駅 バス10分 「東豊中団地前」バス停から 徒歩6分
価格:2600万円台-4800万円台予定
間取:3LDK-4LDK
面積:68.2平米-95.7平米

[スレ作成日時]2009-07-12 21:56:00

現在の物件
ロジュマン東豊中
ロジュマン東豊中  [【先着順】]
ロジュマン東豊中
 
所在地:大阪府豊中市東豊中町6丁目1607-1、1610-5(地番)
交通:北大阪急行電鉄 桃山台駅 バス10分 「熊野町西」バス停から 徒歩2分
総戸数: 51戸

ロジュマン東豊中ってどうですか?

469: 匿名さん 
[2011-02-28 23:10:31]
こじんまりってのは、戸数や共用設備のことでしょうか。それなら確かにそうですね~。
470: 入居済み住民さん 
[2011-03-01 18:13:21]
最近、販売戸数が全然減らないですね。。
入居者として心配です。。
471: 入居済み住民さん 
[2011-03-02 00:27:16]
年末年始ぐらいから動きが少なくなったのかなあ。
全部モデルルームにして値引きして売ってしまえば?
472: 入居済み住民さん 
[2011-03-02 19:53:11]
住めば都なのかもしれませんが、快適に暮らしてますし、早く完売してくれるといいなあって思います。

申告も終わったし、やれやれです。
473: サラリーマンさん 
[2011-03-04 21:35:54]
住宅ローン減税は本当に嬉しいですねえ。

一割は大きいです。
474: 契約済みさん 
[2011-03-04 21:46:48]
1%では…。
475: サラリーマンさん 
[2011-03-08 22:29:54]
あ、すいません。。。一割はあり得ないっすね。
すでにちゃんと還付されて潤いました!
っと思いきや、固定資産税があるのですねえ。
477: サラリーマンさん 
[2011-03-12 00:00:38]
残りは八戸になったみたいです。

地震はわかりませんでしたが、関西も
いつ起こるかわかりませんね。

防災セットはしっかり用意しておこう。
478: 匿名さん 
[2011-03-23 22:07:22]
そうなんですね。前の戸建も何時の間にか一件売れてますね。
479: 入居済み住民さん 
[2011-03-24 02:48:47]
久々に見ました。営業さんのブログも。
あ、残り八戸なんですか。よくぞそこまで。
三連休は沢山見にこられてたようですが。

意外にも、夏ぐらいには残り数戸になるかな?
ドンドン値下げして売り切って欲しいですね。

ここは値段とモノのバランスや小規模なのが
気に入ってます。
480: 申込予定さん 
[2011-03-24 22:12:34]
こんばんは。お邪魔します。

電動自転車を借りて桃山台の駅まで走ってみました。
相方と喋りながらだったのもあって、行きは15分くらい、帰りは12分くらいかかりました。
慣れればもっと早く行けそうですね。

みなさんの過去の書き込みも見させていただき、参考になりました。

早くあたたかくなってほしいですね。
481: 入居済み住民さん 
[2011-03-24 22:19:10]
電動自転車、羨ましい!
私はまだ普通の自転車で頑張ってます~。

戸数も少ないですし、お会いすると思いますので
またよろしくお願いいたします!
482: 匿名さん 
[2011-03-24 22:37:43]
なんか珍しく連続書き込みですね。嬉しいことです。
483: 入居済み住民さん 
[2011-03-26 12:29:57]
私も電動自転車ですが、駅までは10分ぐらいです。
電車に乗るには駐輪場に停めたりで、もう少し時間がかかるので、いつも目的の電車の発車時刻15分前に家を出発しています。
484: 購入検討中さん 
[2011-03-26 14:14:34]
 みなさんまわりでおすすめのお店を教えていただけませんか??
ジャンルは問いません。
485: 入居済み住民さん 
[2011-03-26 15:58:56]
普通の自転車で桃山台駅までは厳しいですかね?
もし、普通の自転車で行くとしたら、
どの経路で行くのが一番楽ですか?
486: 匿名 
[2011-03-26 22:04:10]
行けますよ〜。だいたい10分くらいです。
自転車用につくられたという感じの道があるので駅に行く時はそこを通れば大丈夫です。帰りは下り坂なので普通の道を通ればいいですしね。
この辺りで暮らしていると車移動が基本になるのでいい運動にはなると思います。
487: 匿名さん 
[2011-03-26 22:24:33]
桃山台まで自転車用の道ってあるんですか。
どの道でしょうか。10分で着きますか?
普通にバス道で桃山台まで行ったら、アップダウンがかなりあって、
普通の自転車では行きも帰りも半分は自転車を押して歩くことになりすごく時間がかかったので
是非教えて頂きたいです。
488: 入居済み住民さん 
[2011-03-27 01:47:19]
私は、ア・ビアント、クラインゲベックの両パン屋がおすすめです!
どちらもとても美味しいです。
おススメはクラインゲベックの食パンですかね~!
489: 匿名さん 
[2011-03-29 02:33:27]
自転車なら、長次郎~フレスコ~ローソン~古本市場~坂を登る、のルートが一番楽じゃないですかねえ。
坂を全部歩いても十分ちょうどぐらいと思います。
ちなみに私は普通の自転車です。

周りのお店は、クラインゲベック、目の前のハンバーガー屋さん、ハナハナ、長次郎、たこ焼きのアホや、アットザ21、スンドゥブのオッキ、ロッソ、南蛮亭ラーメン、ってとこかなあ。最後の二件はだいたい車で行きますが。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる