MID都市開発株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ロジュマン東豊中ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 東豊中町
  6. 6丁目
  7. ロジュマン東豊中ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-08-19 22:22:08
 削除依頼 投稿する

ロジュマン東豊中についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:大阪府豊中市東豊中町6丁目1607-1、1610-5(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 バス8分 「東豊中団地前」バス停から 徒歩6分
    北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 バス13分 「東豊中団地前」バス停から 徒歩6分
    阪急宝塚本線 「豊中」駅 バス10分 「東豊中団地前」バス停から 徒歩6分
価格:2600万円台-4800万円台予定
間取:3LDK-4LDK
面積:68.2平米-95.7平米

[スレ作成日時]2009-07-12 21:56:00

現在の物件
ロジュマン東豊中
ロジュマン東豊中  [【先着順】]
ロジュマン東豊中
 
所在地:大阪府豊中市東豊中町6丁目1607-1、1610-5(地番)
交通:北大阪急行電鉄 桃山台駅 バス10分 「熊野町西」バス停から 徒歩2分
総戸数: 51戸

ロジュマン東豊中ってどうですか?

510: 匿名さん 
[2011-04-09 23:09:48]
No.508さん
駅前の駐輪場が一杯で無いって事でしょうか?
511: 匿名さん 
[2011-04-10 01:33:31]
私が毎朝自転車止めてるアザールの一階のは、契約など無しの日払い150円です。が、朝八時ぐらいならまだまだガラ空きです。
508さんのは、契約駐輪場のお話ですよねー。値段が安くなるのと出勤時間によっては、契約するのが良さそうかなあ。ちなみに、月契約いくらなんでしょ?
512: 匿名さん 
[2011-04-12 06:27:41]
最近、ちょこっと棟内が騒がしくなってきたような。。。^^;
ひっそりとして好きだったんですがねぇ

エントランス前の自転車も気になりますしね
513: 匿名さん 
[2011-04-12 22:21:41]
かもしれませんねー。当初は人が少なかった!
今は九割近くは埋まってますから。
514: 匿名さん 
[2011-04-12 22:29:59]
そうですねえ。
昼間は今は仕事してますから全く気になりませんでしたが、たまに休みだとおおっと思う事も。。。

まあ、子供だって大きくなりますし、マンションで暮らす以上はなかなかね。。。
515: 匿名さん 
[2011-04-12 23:27:52]
すいません。
エントランス前の自転車とは何でしょうか?
差し支えなければ、教えて下さい。
516: 匿名さん 
[2011-04-12 23:30:49]
ひっそりと静かに生活したいものですが
子どもの声や子どもの姿も又生活に活気をもたらせて
くれますよ
子どもが居ない地区も寂しくて繁栄しないような気もします
517: 購入検討中さん 
[2011-04-13 02:06:41]
No510さん
新御堂を渡った吹田市側の第2駐輪場の月極めはまだまだ
空いてましたよ。
値段は1カ月だと2000円
3カ月契約だと5200円でした。
信号は渡らないとダメですが、駅の入り口からも近く
便利です。
豊中市側にも立体駐輪場つくればいいと思うのですが、
土地がないんかなー
518: 匿名さん 
[2011-04-13 23:43:39]
駅前の駐輪場月極めがあるんですね
駅の入り口に近いのならば便利ですよね
バスも通勤の一つの手段ですけど
手段は多い方が良いです
519: 匿名さん 
[2011-04-14 13:11:03]
自転車の保管についての注意、張り紙がありましたね。。。

自転車ごとエレベーターにのっている人とはち合わせしたことあります。。
多分、通勤に毎日使っているんだろうと思いますが。





520: 匿名さん 
[2011-04-14 16:44:06]
最近、駐車場で子供が遊んでますね。

あれって注意したほうがいいんですかね?
521: 匿名さん 
[2011-04-14 16:46:31]
問題にならないうちに、親御さんが気をつけてくれたらいいんですが。
522: 匿名さん 
[2011-04-14 20:56:06]
駐輪場で遊ぶのは普通にナシですね〜。
さすがにわかった上でしょうから、少しならっと
いうことでしょうが。それでもね。

色々とお互い気付いた点は総会とかでも共有して
どんどん改善していきたいですねえ。

私は一階の灯りが夜中もかなり明るく
なってるのが気になりました。節電!
523: 匿名さん 
[2011-04-14 21:07:40]
気の緩みや文化の違いは多少あるでしょうけど、このマンションは顔が覚えられる規模なので安心です。管理人さんが変わりましたね。元気な方で嬉しいです。
524: 入居済み住民さん 
[2011-04-15 11:04:52]
自転車の件は、私も気になります。
雨の日などは、タイヤの後がマンション内まで。。

あとバルコニーに出ると、たまにタバコのニオイがします。
洗濯物にニオイが付くので、やめて頂きたいですね。
525: 匿名さん 
[2011-04-15 18:52:55]
ここに書いても何も変わりません。どこにでもあるレベルとはいえ、検討される方にはマイナスです。
管理組合にあげて、自分たちで変えましょう。

自転車はさすがに注意する紙が貼られてからなくなりましたね。タバコは来客の際なんかありそうですね。皆で注意してよいマンションにしたいものです。少ない人しかいないのですから。
526: 匿名さん 
[2011-04-15 20:04:21]
吹田側の駐輪場情報、ありがとうございます!
さっそく明日にでも見にいってみます。



527: 匿名さん 
[2011-04-15 23:39:54]
問題点は気付いた時に管理組合で話して改善していかないと
ついついそのままになってしまい、それに慣れてしまうように
なってしまっては秩序が乱れてしまいますよね
皆が暮らしやすく綺麗なマンションで生活したいですよね
528: 匿名さん 
[2011-04-15 23:47:45]
よその方が自転車で遊びにこられた時は、自転車はどうされていますか?

エントランスのところに最近、自転車がとまってますが。
最近引っ越されてきた方のところに来られてるようですね。

止めるところがないからエントランスにとめてもらう?
自転車でくるのは控えてもらう?

529: 物件比較中さん 
[2011-04-16 01:34:45]
こちらの掲示板を拝見して、落ち着いた感じでとても良い印象を持ちました。
近いうちに、モデルルームを見学に行こうと思っています。

ところで、ひとつ質問なのですが、車で友人や家族が来られた場合、駐車場は
どうされていますか?
私は、遠くの家族が車で遊びに来ることが多々ありますが、来客用は無いですよね?
どうされているか教えてください。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる