大阪の新築分譲マンション掲示板「速い契約は大損?新築マンションの価格どこま下がる?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 速い契約は大損?新築マンションの価格どこま下がる?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-02-18 21:43:25
 削除依頼 投稿する

先日のTV東京のガイアの夜明けで都心のマンションや全国のマンションの価格下落について放送していましたが、大阪の豊中市 南桜塚の12階新築206個?のマンションも売り出し価格より800万円ほど下げて広告に堂々と値下げしましたとありビックリしました、早い契約は大損でしょうか?どこまで下がるのでしょうか?

[スレ作成日時]2008-06-23 20:25:00

 
注文住宅のオンライン相談

速い契約は大損?新築マンションの価格どこま下がる?

1013: 匿名 
[2011-02-06 12:31:27]
楽天的さんはいくら言ってもマンションの値段が下がるてのが理解できないんだねぇ。
駄目だ、こりゃ。
1014: 匿名さん 
[2011-02-06 13:41:48]
ま、テレビでたかじんさんの委員会を見て、日本の将来でも考えとけや。
1015: 匿名さん 
[2011-02-06 14:31:09]
単に金の無い奴が買えないだけだろ。
いくら下がっても金の無い、信用の無い奴にはどう足掻いても買えない。
どうせ価格は2極化するんだから、分相応の物件で満足しろ。
低信用、低積極性って最悪だろ?将来は、経済はって関係の無いことを理由にして
足掻いても同じ。
1016: 匿名さん 
[2011-02-06 14:45:38]
経済・政治の停滞で不景気になりストレスが溜まって、ぽっこりお腹のメタボ肥満体が増えています。
不動産市況は特にそうですね。
カロリー制限は、菓子類・主食類・油脂類(調理の油脂)で行い、食事量や食物繊維を確保するために野菜・海藻・キノコ類を増やせばよい。
実査において重要なのは行動療法です。体重記録などを付けることです。体重記録を付けることで減量意欲を高めます。できたときはひたすら自分を褒めましょう。

もちろん減量中は禁酒してください。

マンションを営業する際もお酒・タバコを飲んでは駄目ですよ。お客が離れます。
1017: 匿名 
[2011-02-06 15:11:33]
売れない不動産屋は売れない理由を客に求めるんや。
売れないのは高いからなのにまだそれを肯定できない哀れ。
ま、売れなくても売らなきゃならない不動産屋諸君、頑張ってくれたまえ。
お金に余裕のある客は慌てて銭失ったりしないのよ。
慌てる乞食はもらいが少ないだ。
1018: 匿名さん 
[2011-02-06 16:24:58]
自分の事をコジキと・・・。

一生、コジキをしときなさいw
1019: 匿名さん 
[2011-02-06 16:36:25]
不景気で皆様の腹囲は少しは減少したでしょうか?

1日200kcal減=そば・うどん1杯、米飯小茶碗1杯、饅頭1個、おかき大4枚、ビール中瓶1本、ジュースコップ2杯

ですので頑張ってください。

長寿の秘訣はカロリー制限にあります。高齢化社会の中でさらに高齢者になるためには健康に心がけないといけませんね。これからは高齢者の時代です。マンションもそれに合わせてバリアフリーにしましょうね。
1020: 匿名さん 
[2011-02-06 17:31:21]
No.1018さん

不動産にかじりついてたら、コジキしますよ~。

アタマ切り替えよっ
1021: 匿名さん 
[2011-02-08 00:25:39]
エジプトの混乱ではないが・・・情報が漏れ伝わるスピードが異様に早くなっている。

今までのような、大手デベによる不動産価格相場の決定力も限界にきている。

昔は良かったな・・・。
1022: 匿名さん 
[2011-02-08 01:13:31]
青田買いが終わった時点で不動産は終了やろう。
1023: 匿名 
[2011-02-08 01:23:50]
みんなでがんばろっ!なんちって涙ぐましい掛け声も虚しくこだまするぜ。
1024: 匿名さん 
[2011-02-08 07:35:28]
昔は抽選だったUR賃貸も今は入居者獲得のため頑張っている。
民間も勉強しないとだめですよ。
1025: 匿名 
[2011-02-08 11:07:38]
結局人口構成で夫婦だけや独り身の年寄りが増えていくんだから高い賃貸や今までのようなマンション価格では無理だろうな。
まして今その子供達が悲惨な状態で金なんか使わないし、残された遺産も子供はマンションや家など買わず生活費にするよ。今までの苦労を考えてね。
1026: 匿名さん 
[2011-02-08 21:59:16]
やっぱり買えない奴だけの話だな。
低所得、低信用の奴は、検討も何もないだろう。
低価格マンションも視野に入らないようなら
なるほど、下落を切望するのだろう。
1027: 匿名さん 
[2011-02-09 00:19:31]
昔はそんな相手にも買わせていたものが
それ以前の状態ですな。合掌。
1028: 匿名 
[2011-02-09 12:55:35]
>1026

現実から目をそらさないようにね。

東京の事務所空室率9%、大阪は12%で悪化。

経済活動はまだまだ鈍化する。
1029: 匿名 
[2011-02-09 14:29:35]
↑現実から目をそらしてるんじゃなく、お金って単純に持ってる人は持ってるんじゃないですかね?
1030: 匿名さん 
[2011-02-09 14:41:59]
金持は無駄なものを買わない。
買うのは成金。その成金も目減りして買わないだけ。


1031: 匿名さん 
[2011-02-09 20:32:18]
金利上昇中。ローンアウト。消費税増税?不動産、ますます、買えなくなります。っていうか、買う必要ないね。最近は、賃貸も質が随分よくなってきた。
1032: 匿名 
[2011-02-09 21:00:04]
賃貸の確かに質が高い。反対に質が悪いと価格に依存しないと賃貸も苦戦。
1033: 匿名さん 
[2011-02-09 21:10:35]
賃貸経営は儲からなくなった。低設備、低価格でないと空きが出る。
1034: 匿名さん 
[2011-02-09 21:36:21]
賃貸なんて勿体ないね。
マンション位買いなよ。
家賃にはね、住居費の他にね家主の生活費と税金も込。
月にいくら払ってる?10万、15万?
狭いのに、よく払うよね。
1035: 匿名さん 
[2011-02-09 21:51:32]
野菜・果物にはカロテノイドやビタミンC以外にもポリフェノールをはじめ多くの老化防止に関係する有効成分が含まれています。
健康日本21に定められた1日350gを基準に、アンチエイジングでは緑黄色野菜をはじめとするカラフルな野菜・果物の摂取するのがいいですよ!

マンション購入で単なる住居のため、金と手間と時間を失ったストレスによる老化を少しでも食い止めるために。
1036: サラリーマンさん 
[2011-02-09 22:21:53]
賃貸は環境悪いでしょう。
家賃も広さの割に高いし、若いうちは良いかもしれないけど。
それなりの年になったらどうかな。
現金で買わないなら、40代はきついかな。
それに、インフレの足音がしてきてますからね。
食料品がジワリときてます。次は・・。
1037: 匿名さん 
[2011-02-09 22:44:26]
大阪は下がる
間違いない
1038: 匿名 
[2011-02-10 00:29:38]
いくらさがるん?
1039: ビギナーさん 
[2011-02-10 17:54:28]
低信用の低所得者の願望か。イヤ切望なんだろう。
まあ、賃貸も悪くはない。
そう捨てたもんでもない。
気にするな。
1040: 匿名さん 
[2011-02-10 18:25:42]
賃貸もホントよくなってるよ。特にURなんか古いやつバンバン改良してるし。
俺も今のところ買うまでURだったけど不都合なかったな。
今は買って少し後悔。こんなに諸々の費用掛かるんだとね。無知は罪だね。
1041: 匿名さん 
[2011-02-10 18:53:46]
新築の賃貸マンションと、築30年の中古マンション。キミはどちらを選ぶのか?
これからの所有することについて、考えてみよう!
マンコミ白熱教室!
1042: 匿名さん 
[2011-02-10 21:22:20]
新築の賃貸と30年中古と同等か。
何を比べるのか。
月々の支払額?
広さ?
設備の充実度?
利便性?
方向性が不明。
1043: ビギナーさん 
[2011-02-10 21:32:31]
賃貸も悪くないよ。
ただね、物件の割に月々の支払いが大きいよね。
それに、それなりの年になると、親戚や部下やら
来るからね。
まあ、気にしなければ良いだけの事だけどね。
1044: 匿名さん 
[2011-02-10 21:50:35]
若いうちは、飽きたら次の賃貸へ引っ越すのもあり。でも高齢になると限定されるんだよねぇ。
1045: 匿名 
[2011-02-10 22:28:49]
反対に年取った方が府営や市営でもいいって人多くなるよ。てか今でも増えてるんじゃない。
1046: 匿名さん 
[2011-02-11 14:22:05]
府営、市営の住人は低収入、低信用の代表格。
どんな人でも入居できる?防犯とか強く心配。
そこで満足して、マンションなんてか?
確かに、そんな収入、信用力では新築マンションは
どうにもならないし、非難するしか無いのも解るね。
1047: 匿名さん 
[2011-02-11 14:32:38]
見かけのアンチエイジングはとても大事です。
見た目が若いほうが中身も若い!
しわ年齢、しみ年齢、うるおい年齢、もちはだ年齢・・・
皮ふの老化は人それぞれ。

マンションも見かけがとても大事ですね。
男女とも30歳を超えてくると、結婚しにくくなるのと同様・・・
築年数が30年も経つと誰も引き取り手がなくなってしまったりします。
1048: サラリーマンさん 
[2011-02-11 15:17:19]
原油価格の高騰から関係商品の価格上昇が起こっている。
建築資材関係の価格高騰により、今後の新築マンションは
価格上昇を抑えるため、これまで付加価値を高めるための
設備を省略するようだ。
豪華エントランス、コンシェルジュは勿論、床暖、各種
サウナ、果てはTVドアスコープまで省かれる。
しかし、設備の省略だけで、価格上昇分をペイ出来るか
疑問。あとは、地域関係くらいか。
1049: 匿名 
[2011-02-11 15:18:08]
全ての府営、市営が低所得者ってのは嘘ですよ。
北摂に住んでるんですが、なぜか府営、市営の駐車場に高級車がずらり。また持っているものも一流ばかり。家賃などは所得で決まるから、たぶん個人事業者の人が所得を低く申請したりしている為だと思われます。
1050: 匿名さん 
[2011-02-11 15:25:42]
でも本当の低所得者なら問題なし。
マンション買っても払えなくなるリスクがこれからの時代大きい。
1051: 匿名さん 
[2011-02-11 16:43:59]
皆様、PART2のスレが完成しました。

存分に落ち目の大阪の未来を語り合って下さい。
1052: 匿名さん 
[2011-02-11 18:45:30]
落ち目は自分の事だろ。
収入も無い。
信用も無い。
財産も無い。
だからって、周りを巻き込むなよ。
見苦しい。
1053: 匿名さん 
[2011-02-11 21:55:07]
>1051
ブルーシート小屋にでも住んでな。
1054: 匿名さん 
[2011-02-12 18:57:04]
不動産もっていると一人前とみられる時代は終わりましたよ。私の知人は、住宅ローンがない部分を、自動車や旅行、子どもの教育費にあてています。年賀状もメールですます時代、住所にステイタスを感じない人が増えています。住所にこだわるのは、にわか成功した人ではないですか?
1055: 匿名はん 
[2011-02-12 19:49:41]
普通は家賃の方がローンより高いだろ。貸し主の儲けがあるんだから。目減りしても資産として残るし。比較は同じ条件の物件でね。
1056: 匿名さん 
[2011-02-12 20:03:46]
素朴な疑問なんだけど、買わない方が良いって思ってる人が、どうして検討版のスレ書き込むのかがわからない。

どうして買いたいなと思ってる人の足を引張るの?
1057: 匿名さん 
[2011-02-12 20:07:38]
買えない仲間が欲しいんじゃないの?
1058: サラリーマンさん 
[2011-02-12 20:33:29]
不動産を持っていると一人前?
戯言を。今も昔も、仕事が出来て一人前。
財産あっても、女が何人いようと、
仕事が甘ければ、半人前よ。
住む所にはこだわらないが、仕事にはこだわるよ。
それに、自分の話しろよ。知人の話って、何でも知ってる訳じゃあるまい?深ーい理由が有るかもしれない。
そこんとこも知るまいに。
1059: 匿名 
[2011-02-12 22:23:44]
仕事仕事って昭和か!
典型的な働き虫、日本人ですな。
まぁせいぜい働いてください。
1060: 匿名 
[2011-02-12 22:24:45]
一般的に仕事が出来なきゃ不動産持てないし、財産ないし、女寄ってこないしんじゃないですかね?あくまで一般的に…
1061: 匿名 
[2011-02-12 22:31:08]
買いたくない人は定年後も少ない年金(あるかも不明)から死ぬまで家賃払い続けたらいいねん。
それとも安い文化住宅にでも住みますか?
1062: 匿名 
[2011-02-12 23:41:49]
あの世にはマンション持っていけませんでぇ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる