注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「群馬でお勧めのHMまたは工務店など教えてください part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 群馬でお勧めのHMまたは工務店など教えてください part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-01-28 16:39:36
 

群馬県のHM、工務店のスレッドです
引き続きどうぞ

[スレ作成日時]2010-03-02 10:45:54

 
注文住宅のオンライン相談

群馬でお勧めのHMまたは工務店など教えてください part2

91: 匿名 
[2010-03-26 11:38:56]
アイワホーム最近建ってるの?
92: 匿名 
[2010-03-26 17:10:46]
90
違います。住宅展示場の外にあるところ
93: 匿名さん 
[2010-03-26 18:49:32]
ああ、例のヤツ。
94: 匿名 
[2010-03-26 23:19:39]
そう
例のところ
95: 匿名 
[2010-03-27 10:42:06]
↑矢島美容室のとこ?
96: 匿名 
[2010-03-27 13:47:34]
そう
97: 匿名 
[2010-03-27 21:33:24]
どこ?
98: 匿名 
[2010-03-27 22:53:17]
高崎市にある山崎工務店は全て無垢材を使っていて外構なんかも込みで坪55万らしい
99: 匿名 
[2010-03-27 23:41:08]
それはやばくない?
100: 匿名 
[2010-03-28 02:11:51]
何で?安いから?
101: 匿名 
[2010-03-28 06:21:33]
材料は選べないでしょ?
102: 匿名 
[2010-03-28 08:28:27]
すべて無垢材
103: 匿名さん 
[2010-03-28 11:46:37]
施主に内緒で丸太の太い木があってびっくりというのすみかくらぶで見た。
見た目は普通だよね。
104: 匿名 
[2010-03-28 12:00:34]
坪55万って個人の工務店じゃ至って普通の単価じゃないかな。
うちも去年、山崎工務店じゃないけど個人工務店で建てて最終的に54万で収まったから。
大手・中堅が無駄に高いだけだと思うよ。
105: 匿名 
[2010-03-28 21:52:18]
>>104

私もそう思います。
106: 匿名さん 
[2010-03-30 11:01:49]
群馬は土地が安くて広いからHMの激戦区
どのメーカーのプランもすんなり納まって建てやすい
107: とある業者 
[2010-03-30 12:16:54]
ハウスメーカーはもう下火だよ。
中堅会社もハウスメーカーの受け売り的なとこがあるからすぐにボロが出てきて一時で墜ちていくね。
何だかんだ言っても地元で細々やってる個人経営の会社が安泰だな☆
108: 匿名 
[2010-03-30 12:44:56]
細々やってる個人経営の大工は、大手メーカーの下請けで仕事してると思うけど。
109: 匿名さん 
[2010-03-30 12:51:37]
だから安泰なんだ。 なるほど。
110: とある業者 
[2010-03-30 19:17:28]
ハウスメーカーの下請けに入った大工はもう終わり。もう大工じゃない。
群馬みたいな田舎だと昔みたいに大工自身が請けるのも今でもけっこうあるんすよ。
111: 建設業 
[2010-03-30 19:28:55]
下請け入ってる大工も大工ですよ☆
しかし、直で請けてる大工さんは貴方が言うように多くいます☆
112: 匿名さん 
[2010-03-30 20:39:47]
個人の工務店ってどうやって探せばいいのでしょうか?
当たり外れが大きそうで…。
113: とある業者 
[2010-03-30 21:27:35]
↑111さん
ちょっと言い過ぎました。すいませんでした。

確かにアタリハズレはあるでしょうね…

一番良いのは友達に職人さんでもいればその人に聞くのが一番良いと思いますよ。
その人が大手、中堅のお得意しか持ってなければ振り出しですが、そうでなければ良心的で融通を効かせてくれる会社を紹介してくれると思いますよ。
114: 建設業 
[2010-03-31 10:04:29]
>>113さん

とある業者さんがおっしゃるように、アタリハズレありますね。
私の知ってる大工さんの中には、儲けを考えず施主の為に良いモノを造ろうとする大工がいます。
そうかといえば、儲けばかりを考え、ましてや完成までに時間もかかる手ノロな大工もいます。

>>112さんが素敵な大工さんに巡り会える事を切に願っております。
115: 検討中 
[2010-03-31 19:50:48]
飛び入りで申し訳ないのですが今、富岡で検討をしております
富岡近辺で優良な建設会社、または大工さん等の情報を頂けると有難いのですが差し支えなければ教えて頂けませんか?
116: 購入検討中さん 
[2010-03-31 22:28:38]
大工の腕がいいのはもちろんだけど、家は様々な素材でなりたっているのだからバランスの良い工務店がいいのではないの?
117: 匿名 
[2010-04-01 09:44:09]
前橋市の紅雲町にある県の依託先「群馬県住宅供給公社"住まいの相談センター"」にて、登録済みの信頼のおけるところを紹介してくれるようです。
一度、ご相談してみては如何でしょうか?
118: とある業者 
[2010-04-01 11:05:07]
結局、施主にとって頼む建設会社の決め手って値段とか建物以上に相手の人間性が大きいと思うんですよね。

前の人の言う公社とかそーゆーモノに登録してるから安心安全って解釈はしない方が懸命かも。
あくまでも目安程度にしておいた方が無難ですね。
なかなか中身はそういったモノじゃ見えてこないから…
119: 匿名 
[2010-04-01 15:43:45]
公社により施主の大切な財産が守られる事もありますよ。
今はそうゆう時代です。
様々な機関を利用し、自身を守るのも懸命かと思われますが?
払い込みしても施工先が倒産等、この群馬にも多くありますからね!
120: 匿名 
[2010-04-01 18:44:15]
さて次のお父さんは、と。
121: 匿名 
[2010-04-01 19:02:45]
公社は財産なんて守ってくれないですよ

公社又は検査機関は国の建前を保つ為のものであって機能する事はまずないでしょうね

自分の目を信じて信頼できる建設会社を見つけるしかないです
122: 匿名 
[2010-04-02 00:16:17]
桧家住宅ってどうでしょうか?
123: 匿名 
[2010-04-02 01:05:43]
↑やめておけ!
124: 匿名 
[2010-04-02 08:07:53]
理由を明確にして否定しましょう
125: 匿名さん 
[2010-04-02 09:02:02]
群馬県住宅供給公社は・・・
中身は素人同然の公務員ですよ
126: 匿名 
[2010-04-02 09:25:36]
>>123
何故ですか?
理由が知りたいです!
127: 通りすがり 
[2010-04-02 13:04:29]
桧屋の高崎イオン前の展示場に立ち寄ったとき、色々と話を聞いて土地の情報も欲しいとお願いしてアンケートを書いたがそれっきり音沙汰なし。すぐに連絡するとか言っときながらこのざま。
個人情報返せや営業のNよ!!
128: 匿名 
[2010-04-02 16:55:10]
やる気がないんですかね
129: 匿名 
[2010-04-03 11:57:20]
ヤル気が有り過ぎても怖いよ。
四の住まいの営業がしつこくて困ってます。
若干ストーカーに近い…
130: 匿名 
[2010-04-03 16:28:50]
しつこいのは立見のU原かな。
ボソボソ声で全然聞き取れないし、話がくどすぎ。
絶対に営業不向きだよ、あいつ。
131: 匿名 
[2010-04-04 01:41:19]
桧家の現場を見ました
凄いねWWW
132: 匿名 
[2010-04-04 02:23:52]
126
そのうちわかるよ・・・。
133: 匿名 
[2010-04-04 12:56:38]
倒産しそうですか。
134: 匿名さん 
[2010-04-05 13:51:53]
噂は出てないですが

135: 匿名 
[2010-04-05 15:09:28]
釣りは嫌いです。。。
136: ビギナーさん 
[2010-04-05 22:44:09]
現在、県外の建築設計事務所と基本設計をしているものです。
分離発注の予定ですが、引き受けてくれる工務店などの工事業者の候補を見つけるよい方法はありますか?
137: 匿名 
[2010-04-06 09:02:25]
分離発注って完成保証とか瑕疵保険とか・・・どうなっちゃうの?
138: 匿名 
[2010-04-06 11:14:17]
オープンネットなら保証や保険も
あるみたいね
139: 匿名 
[2010-04-06 12:00:55]
こんな時代だけに心配は尽きなそうですね・・・
140: 物件比較中さん 
[2010-04-08 23:21:13]
長期優良住宅普及促進事業の補助金と群馬県産材の補助金、二重取りはできますか?
それとも一方だけ?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる