注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「群馬でお勧めのHMまたは工務店など教えてください part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 群馬でお勧めのHMまたは工務店など教えてください part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-01-28 16:39:36
 

群馬県のHM、工務店のスレッドです
引き続きどうぞ

[スレ作成日時]2010-03-02 10:45:54

 
注文住宅のオンライン相談

群馬でお勧めのHMまたは工務店など教えてください part2

749: 匿名 
[2010-08-23 06:18:12]
お金に詳しいと住みやすい家が建つのか。

んなわけないよ。
750: 匿名さん 
[2010-08-23 09:49:55]
会社の裏側見て極めた! って錯覚に陥るんじゃない?

でも実際、実になる内容の話は皆無だけど。
751: 匿名さん 
[2010-08-23 14:50:58]
それでも、お前の話を聞くよりは為になる!
752: 匿名さん 
[2010-08-23 15:44:25]
>>749
誰もそこまで言ってないじゃん。とりあえず、そっち方面では頼りになるって話でしょ。

で、実際建物の方はどうなのよ??
753: 匿名さん 
[2010-08-24 03:37:19]
セカンドオピニオンじゃねーけど、
メーカーや工務店で設計したら
第三者の設計士にでもみてもらえ。
とくに少し構造や設備をかじってるやつに。
そいつが設計事務所やってるかどうかは関係なく、な。

多少の謝礼は払うことになるかも知れんが、
何千万の不良品つかまされるよりマシだぜ。

一度、メーカーや工務店と契約してしまうと
その選択が間違ってないと盲信しちまいがちだが、
冷静に判断する思考や選択肢もアタマの片隅に常に残しとけ。


どのメーカーも、どの設計士も、ひどいやつはありえねーくれーひどいぞ。
754: 匿名さん 
[2010-08-24 10:12:54]
施主は素人、メーカーや工務店はプロ。
何も知識がないと損をするよ、高い買い物だから。
施主は基礎、構造、木材、壁の造り、屋根の造り、断熱材などの事をよ~く勉強してから
家を建てたほうがいいよ。
建てた後に後悔しても遅いから。
755: 匿名さん 
[2010-08-24 11:44:31]
>>726

こういう話は、何も斉藤林業に限った話しではなくて
他メーカー、他業者でもある話しなんだが
裁判所に行くと、公判中の物件が掲示してあるのよ。
被告人と原告...みたいに。
そこに業者名が出てることがよくある
Tホームもたまにあるよ
そこに斉藤林業もあったんでしょ? 恐らく。
756: 匿名さん 
[2010-08-24 20:16:33]
結局、端から文句垂れて、いい工務店はあったの?

ジェイホームズオブカナダ社はどうですか?
757: 匿名さん 
[2010-08-24 20:24:52]
塀と地面が接する部分をモルタルで垂直に厚化粧して、傾きをごまかす姑息な悪徳業者
758: 匿名さん 
[2010-08-24 20:39:43]
↑は、756のことではありません。
759: 匿名さん 
[2010-08-24 20:46:39]
隠れた瑕疵は発見してから1年、その原因を証明してから3年以内に裁判を起こす
760: 匿名 
[2010-08-24 21:21:18]
素敵よジェイホームズは。高めだけど。
761: 特命さん 
[2010-08-24 21:37:24]
外見が素敵でも施工(中身)が素敵でなかったら最悪。
♀とおんなじ。
762: 匿名 
[2010-08-24 21:54:52]
♀なんて見た目良けりゃそれで良くね?

ヤルだけだし(笑)

例えが失敗だ
763: 匿名 
[2010-08-24 23:19:58]
中身も素敵よ♪
765: けんとうゅう 
[2010-08-25 16:39:40]
新里の相羽工業ってどうなんですかね?春頃オープンハウスしてて、忙しくて見に行けなかったけどすごくかんじがよかったんですけど。
767: 匿名さん 
[2010-08-25 21:26:48]
セルコとかストーリーとか中途半端な感じ。

個人的にはエルスタイルが気になる。一度モデルハウスを見てみたい。

コムハウスもいいな。
769: 匿名さん 
[2010-08-25 23:02:51]
一段高い家や更地に囲まれた低地で、周囲の土地が沈下し30センチも露出した敷地内の排水槽
770: 匿名さん 
[2010-08-26 23:44:34]
先日、友人の家を見てきましたが
柱の太さが尺だ、八寸だ、天井の垂木が、床の木の厚みがどうのこうの・・・
さんざん自慢されました。
太すぎる柱なんかただ邪魔なだけなのに。
親から貰った土地に、親から援助してもらって建てたのに
自慢できる権利が有るのか!!

私は次男なので土地も有りません。
もちろん、親からの援助も有りません。
すごくみじめな気分です。

私みたいな所得者でも良い家を建てられる工務店を教えて下さい。
771: 匿名 
[2010-08-26 23:50:18]
>>770

荒れてるねぇ

ちなみにどこ住みだい?
情報提供するぜぇ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる