注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「群馬でお勧めのHMまたは工務店など教えてください part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 群馬でお勧めのHMまたは工務店など教えてください part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-01-28 16:39:36
 

群馬県のHM、工務店のスレッドです
引き続きどうぞ

[スレ作成日時]2010-03-02 10:45:54

 
注文住宅のオンライン相談

群馬でお勧めのHMまたは工務店など教えてください part2

708: 匿名さん 
[2010-08-12 09:38:31]
706さん、ありがとうございます。
それもそうですね!
個人経営の会社ならば、
自由の利く会社も多そうです。
建築関係の知り合いがいないので、
雑誌やインターネットの情報を頼りにしているので、
ちょっと心細いです。
お知り合いがいて、うらやましいです!
709: 匿名さん 
[2010-08-12 10:15:57]
パクリだ!モドキだ!なんて言ってるけど
ほとんどの建築屋が建ててる家は、誰かの『パクリ』とか『モドキ』じゃねん?
どーせお前のところだってどこかのパクリや真似っこだろ?
いいなぁ・・・?って思ったとこをちょいとアレンジして・・・
それを『オリジナル』って言うつもり?
壁があって窓があって屋根がある・・・これってオリジナル?
真似すんなっ!って大声で叫ぶ様な建築物じゃねーだろ?
くだらない事で荒らすなよっ!
710: 匿名 
[2010-08-12 12:46:18]
まあそんなに煽ると面倒になりそうだからほっときゃいいよ。

んな事より斎藤林業って外壁は皆塗り壁じゃないの?近所の斎藤林業の家、仕上がってみたらサイディングだった。
モデルハウス見た時は感じ良く見えたけどサイディングになるだけでグッと下がった感が・・・

見た目って大事だねぇ。
711: 匿名 
[2010-08-12 17:03:54]
うちのプランは斉藤林業で、リシン吹き付けだよ。
プランニングのときに希望を聞かれるよ。
確かに見た目はかなりあるね。
712: 匿名 
[2010-08-12 19:20:23]
へ〜

そーなんだ

皆、塗り壁だとばかり思ってた

せっかく斎藤林業なのにもったいないなぁ〜
713: 匿名 
[2010-08-12 22:22:15]
>>710

分かる気がする…

ご近所さん、和風の大きい立派な平屋作ったのに外壁がヘーベルだった…

他人の家の事を言うのは申し訳ないが、ここまでしたのに何故ヘーベルに?
…と思う
714: 匿名希望 
[2010-08-12 23:55:39]
仕事でよく軽井沢の別荘地の中を通るのですけど最近気付いたのがサイディングやヘーベルの家ってほとんど見かけないんですよね 大概、塗壁か板貼り、たまにレンガとか石とか・・・あれだけ冬は冷え込む場所だけに何か理由があるのですかね?
715: 匿名さん 
[2010-08-13 02:01:05]
お金のある人たちがたててるのが理由じゃない?
サイディングの家を建てるひとはそもそも軽井沢で家を建てない。
自由が丘や田園調布あたりでもサイディングの家なんて見かけないよ。
716: 匿名さん 
[2010-08-13 02:07:42]
だから 陸屋根とサイディングはやめとけ
717: 匿名 
[2010-08-13 17:16:24]
↑完璧な組み合わせだな

何をどう間違ってもその二つはチョイスしないから安心しな!
718: 匿名 
[2010-08-13 18:43:15]
>>714
軽井沢の別荘物件って大体は都内の“先生”と呼ばれる設計士が設計・管理してるからサイディングとかALCは殆んど使われないんだと思うよ。
後、内装もクロスは殆んど使われないみたい。

なんでも軽井沢は凄い湿地だからクロスじゃすぐに剥がれたりして幾らも保たないんだってさ。


719: 買い換え検討中 
[2010-08-13 20:47:40]
先生と呼ばれる設計士が建てた家を見たい。
どこのサイトを見ればいいのか教えて下さい。
720: 匿名さん 
[2010-08-13 23:23:42]
ほいよ。

http://www.iesapo.jp/

あとは、ちょっと大きめの書店で売ってる
「住宅建築」とか「住宅特集」などなどの雑誌に
掲載されている建築家の情報が載ってるから
気に入った建築家の事務所へ直電すればOK。

商売っ気はないから、多少ぞんざいな対応でも
そういうもんだと若干我慢が必要。
721: 買いたいけど買えない人 
[2010-08-15 02:17:14]
裁判所に行くと何が分かるんだろ?
722: 匿名 
[2010-08-15 17:14:10]
前橋のブライトハウスはいかがでしょうか?
723: 匿名 
[2010-08-15 19:29:23]
自分も裁判所にいくと何が分かるのか知りたいです。
724: 匿名 
[2010-08-15 19:35:52]
住宅ローン払えなくなった人の案件とか。
725: 匿名 
[2010-08-15 23:10:46]
裁判所…ってちょっと前のレスにあった斎藤林業の事でしょ?

内容は何だか知らないけど
726: 匿名 
[2010-08-16 08:11:01]
そうそう、斉藤林業のこと。
あれ以来書いた人からの反応がないから、釣りだったのかな?
727: 購入検討中さん 
[2010-08-17 20:41:39]
前橋の田村建設ってどうなの? 利根西の工務店です。個人住宅いっぱい作ってるみたいだし、スミカクラブにも載ってるし、木の香ただよう家作りそうだし、税金もちゃんと納めてるみたいだし ここに家つくってもらおうかと検討中です

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる