三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ文京本駒込ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 本駒込
  6. パークホームズ文京本駒込ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-21 18:23:24
 削除依頼 投稿する

パークホームズ文京本駒込についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X2103/

所在地:東京都文京区本駒込5丁目70(地番)
交通:JR山手線「駒込」駅 徒歩6分
   東京メトロ南北線「駒込」駅 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.81㎡~102.26㎡
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:村本建設株会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ文京本駒込|ライブラリー・ワークスペース・防音室・屋上テラス!価格は?現地映像と周辺価格【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/54978/
パークホームズ文京本駒込【予定価格】知の文化を体現した、今の時代が求めるマンション【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/64080/


[スレ作成日時]2022-07-03 08:13:08

現在の物件
パークホームズ文京本駒込
パークホームズ文京本駒込
 
所在地:東京都文京区本駒込5丁目70番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 駒込駅 徒歩5分
総戸数: 88戸

パークホームズ文京本駒込ってどうですか?

61: 匿名さん 
[2022-07-18 21:27:20]
>>60 マンション検討中さん
そういう不動産屋さんが囃し立てる学校に贔屓する柔軟性が文京区にあるとは思いませんでしたね。もうだいぶ前から3S1Kなんて過去の話かと思っていたので、幼稚園とか小学校受験する人が身近に多かったせいかそういうことは全く考えたことがありませんです。
62: 匿名さん 
[2022-07-18 21:29:43]
幼稚園は豊明だと思いますよ、この辺に住む人なら。
63: マンション検討中さん 
[2022-07-19 15:33:20]
>>62 匿名さん
最近は幼稚園は分散化傾向にあるよ。
伝統的な大和郷幼稚園もなんやかんや言っても人気だし、茗荷谷のさくらインターナショナルなんかも増えてる。
64: マンション検討中さん 
[2022-07-19 15:35:50]
>>61 匿名さん
駒込駅からだと私立小学校ってどこも微妙に遠くなるから、本駒込の住人は中学受験が王道。
文京区内でもちょっと違う。
65: 匿名さん 
[2022-07-19 19:21:36]
>>63 マンション検討中さん
確かにそっちは最近新勢力が増えてきましたね。
うちの子はもう成人しているのでちょっと情報が古かったかもしれません
暁星とか白百合の制服は後楽園近辺で割と目にしますけど、南北線が通っているのが大きいかもしれませんね。
66: マンション検討中さん 
[2022-07-19 20:14:50]
>>65 匿名さん
駒込駅寄りの本駒込からだと南北線使うよりもバス利用の方がもっと便利なので茗荷谷近辺が増えてる
67: マンション検討中さん 
[2022-07-21 10:05:51]
こちら、坪単価どれくらい想定でしょうか。
3ldkで9000万くらいなら、検討内なのですが、、
68: マンション検討中さん 
[2022-07-21 11:35:30]
>>67 マンション検討中さん
低層階の北向きなら大丈夫じゃない?
全く陽の光は期待できないけど。
69: 通りがかりさん 
[2022-07-21 16:36:59]
昭和小学校の学区域の三井不動産なら 3LDKなら
1億5000万近くになるのでは。
70: 匿名さん 
[2022-07-21 17:04:29]
>>67 マンション検討中さん
今日び大塚ですら買えませんよその価格では…
オプレジの狭小3LDKの半地下なら買えるとは思いますが
71: マンション検討中さん 
[2022-07-21 19:52:54]
>>67 マンション検討中さん
3LDKで9000万は今の時代は夢のような金額ですね。

72: 周辺住民さん 
[2022-07-21 20:01:19]
2015年くらいまでは1億円未満に抑える価格設定が多かったですが、1億円を超えた瞬間にたがが外れたように高騰しましたよね。
73: マンション検討中さん 
[2022-07-24 10:57:15]
65平米の3LDKに期待したい
74: 匿名さん 
[2022-07-24 14:31:03]
共用施設に防音ルームとかあるんだけど、珍しくないか?
こういう集合住宅では音のクレームがつきものの楽器の練習ができるのは嬉しい
75: マンション検討中さん 
[2022-07-28 18:06:53]
こちらの物件の4LDKを購入検討しているのですが、1億5000万越えて来ますでしょうか…?
76: マンション検討中さん 
[2022-07-28 19:17:54]
>>75 マンション検討中さん
86平米は1.5は超えてくると思いますが、1.7は越えないと思います。
77: 周辺住民さん 
[2022-07-28 19:51:15]
同じ三井不ということで、本郷三丁目の値付けが参考になるかもしれません。
https://www.31sumai.com/mfr/X1925/juko.html?saletime=1&reception=0...
78: マンション検討中さん 
[2022-07-28 20:18:32]
>>75 マンション検討中さん
4LDKは低層階のようなので、丁度1.5億円程度ではないかと思います。
79: マンション検討中さん 
[2022-07-28 21:16:05]
75です。
皆様ありがとうございます!
やはり1.5くらいですよね…
立地、間取りは希望にドンピシャなので、少し背伸びしてでも購入するかどうか…というところです。
早く詳細情報欲しいですね。
80: マンション検討中さん 
[2022-07-28 21:44:12]
スムラボ クリスティーヌのレビューによればもう少し安いかもね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる