野村不動産株式会社の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ金沢」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 石川県
  4. 金沢市
  5. 北安江
  6. プラウドシティ金沢
 

広告を掲載

通りがかりさん [更新日時] 2024-05-13 11:33:23
 削除依頼 投稿する

公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/e115950/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152931


売主:野村不動産株式会社,株式会社フージャースコーポレーション,JR西日本不動産開発株式会社
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

所在地:石川県金沢市北安江三丁目101番(地番)
交通情報:JR北陸新幹線 「金沢」駅 徒歩6分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上15階
総戸数:287戸
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:51.97m2 ~167.70m2
バルコニー:7.49m2 ~ 47.50m2
建物竣工時期:2023年12月中旬 (予定)
入居(引渡)時期:2024年1月下旬(予定)

敷地面積:3,802.30m2
用途地域:商業地域
土地権利/借地権種類:所有権
建築確認番号:第UHEC建確R030455号 ※今後計画変更を行う場合がございます。
分譲後の権利形態:敷地は、専有面積割合による所有権の共有。
販売提携 (代理):野村不動産株式会社,株式会社フージャースコーポレーション

[スレ作成日時]2021-12-13 23:59:21

現在の物件
所在地:石川県金沢市北安江三丁目101番(地番)
交通:北陸新幹線 「金沢」駅 徒歩6分
価格:3,338万円~1億3,001万円
間取:1LDK~4LDK
専有面積:54.32m2~136.06m2
販売戸数/総戸数: 42戸 / 287戸

プラウドシティ金沢

121: マンション検討中さん 
[2022-05-09 11:33:44]
>>119 通りがかりさん
なるほど。7年も前と情勢が違いますからね。
同価格は難しいのは分かりますが、金もないので庶民には本当に厳しいですねぇ。
西口の物件は大人気ですね。すぐ売れそう。
ここも60万/㎡ならいいんですけどね。
122: マンション検討中さん 
[2022-05-12 21:07:14]
北安江に新たにマンションですか
123: 通りがかりさん 
[2022-05-12 21:29:33]
プラウドシティ北安江楽しみですね!
諸江のアルプラザ近くて最高ですね!
124: 検討板ユーザーさん 
[2022-05-13 11:54:14]
>>123 通りがかりさん
アルプラザ近いか?車さえあれば問題は無いだろうけど、ちょっと気軽にという距離ではないかな。クロスゲートや駅中では日々の買い物はしないだろうし…
駅を利用しない地元民からすると北安江に住むメリットを感じる人は少ないでしょ?
ザレジのように駅前とかであれば県外の人も検討すると思うけど、価格が高い割には立地含め中途半端だし、かなり苦戦するだろうな。
125: 評判気になるさん 
[2022-05-13 12:10:16]
敷地内や隣接は無理でも近くにスーパー呼び込めばいいのになぁ。野村不動産そういうの得意そうだし。
126: マンション検討中さん 
[2022-05-13 12:47:14]
>>124 検討板ユーザーさん
アルプラザ近くないですよね。徒歩では行かないと思います。
戸数も少なければ希少性もあるんですけど、これ通常マンションの4棟分ですからね。
供給過剰じゃないかなぁ。
5000~7000万出せる県民をそんな集めれるのか…
もろもろで月20万~くらいの支払いだから、普通のサラリーマンじゃ厳しい。
127: 名無しさん 
[2022-05-13 13:44:50]
>>126 マンション検討中さん
ですよね。都会のマンデベなんで地方の現状を理解してないのかな?
パーティールームやライブラリーがあるようだけど、中学校の校区も遠いし、子育て世代をターゲット層にしているとしたら中途半端だし、富裕層をターゲットにしているとしてもザレジには到底及ばないだろうし…だったら立地は賛否両論あるけど似た駅距離のブリリアの方がまだ良さそう。
128: マンション検討中さん 
[2022-05-13 19:49:14]
>>126 マンション検討中さん
値下げされるの待ちます!!
129: 匿名さん 
[2022-05-13 20:58:40]
周辺再開発、駅全体も含めてコンパクトシティとして作っているのかもしれませんね。40万程度の人口の戸建てが主の地方都市で300戸弱のマンションを作るとはそういうことなのかもしれません。
130: 匿名さん 
[2022-05-13 21:04:33]
重心が駅西シフトすれば野村不動産の思惑通りだけど、そうでなければ・・・

隣のクリニックも中身はどうなんですかね?金沢だと病院の方が明らかに良いと思いますが・・・
131: 検討板ユーザーさん 
[2022-05-13 22:48:16]
>>123 通りがかりさん
北安江アドレスだからと茶化さないでくださいね

金沢駅のカジマート、レジデンス下のエムザが徒歩圏内のスーパーになりますかね
132: 評判気になるさん 
[2022-05-14 08:01:34]
>>131 検討板ユーザーさん

徒歩圏内はクロスゲートのカジマートか駅の100banマートくらいですね。miniでいいからマルエーでも出来ないかなぁ。
133: eマンションさん 
[2022-05-14 11:07:31]
>>128 マンション検討中さん
大手なので値下げするか分からないですよ。
タイミングにもよりますけど、もし西口で探しているならレーベンの先着順住戸が1戸出てますよ。

第5期先着順物件概要 
販売戸数 1戸(4階) 
販売価格 4,848万円 
間取り  4LDK 
住居専有面積 81.05m2(トランクルーム面積含む) 

駅距離は多少ありますが、南西角部屋なので価格帯を考えるとプラウドに比べ物件として条件は悪くないと思いますよ。

134: マンション検討中さん 
[2022-05-14 13:04:01]
4,848万円も出せるなら、プラウドの正式価格発表待つかなぁ。
70万/㎡がどのフロアを指すのかまだ分からないですからね。

それが2階なら断然レーベンでしょうね。
2階80㎡5600万円だったら大炎上ですよ。少なくとも私は諦めます。
135: 通りがかりさん 
[2022-05-15 06:33:33]
>>130 匿名さん

金沢市の思惑としては、駅西はあくまでも副都心だからなあ。
・住宅は駅東側の旧市街に集めたい。
・50m道路沿いにオフィスビルを並べて、高さ 30m-45m の壁を作りたい。
もちろん、旧市街だけに住宅を集めることはできないから、駅西のオフィスビルと背中合わせに高層マンションが建っていたり、大通り沿いのオフィスビルに囲まれた内側に戸建てが並んでいたりはするけど。

南町がホテル街になって、オフィスは駅西に移転する傾向があるから、職住接近で駅西に住むという需要はあるのかもしれない。
136: マンション検討中さん 
[2022-05-15 07:16:56]
>>134 マンション検討中さん
2階80m2が5000万くらいじゃないですか?
137: マンション検討中さん 
[2022-05-15 08:18:22]
>>136 マンション検討中さん
2階62.5万/㎡ 5000万(角Uタイプが80㎡)ならプラウドの方がいいですね。
高いけどレーベンみたいに結局売れるのかな。
来月の販売開始が楽しみですね。
138: 匿名さん 
[2022-05-15 10:46:08]
>>137 マンション検討中さん
平米単価見にくくないですか?坪に変換してもらえると分かりやすいです。。。
139: マンション検討中さん 
[2022-05-15 11:03:31]
駐車場1台16,000円するらしい…管理費、修繕積立費合わせるとローンの支払と別で幾ら掛かるんだろう?
140: マンション検討中さん 
[2022-05-15 12:58:43]
>>139 マンション検討中さん
その金額はハイルーフですか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウドシティ金沢

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる