阪急不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ千里桃山台」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里南町
  6. 3丁目
  7. ジオ千里桃山台
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2010-09-07 10:31:11
 削除依頼 投稿する

予告広告も始まりました、千里ニュータウン次世代計画。
購入を検討されている方、情報交換をお願いします。

所在地:大阪府豊中市新千里南町3丁目3番1(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩4分

[スレ作成日時]2006-11-05 11:23:00

現在の物件
ジオ千里桃山台
ジオ千里桃山台
 
所在地:大阪府豊中市新千里南町3丁目3番1(地番)
交通:北大阪急行電鉄 桃山台駅 徒歩4分
総戸数: 571戸

ジオ千里桃山台

885: 匿名 
[2009-12-13 17:03:30]
デベは、がんばんなくていい。売れ行き不振でも大丈夫な状態は、確かに存在する。
売れないとまずいデベが、がんばって売り切る。
そうじゃないこの会社は、がんばらない。
そうじゃなければ、千里タワーも残っている、桃山台も残っている、藤白台も残っているというのに、こんな状態でほうっておくわけない。
しかし、現在の市場と乖離した状態であることは事実。

でも、気に入って、永住するなら、いいんじゃないでしょうか。
販売が続いていても。
たとえ、近隣の同一デベがやったマンションの鉄筋が折れても、
快適であるならば。。。

しかし、10戸というのは本当でしょうか。
にわかに信じがたいし、







886: 匿名 
[2009-12-13 17:09:07]
線路の反対側ですが同じジオブランドの竹見台の方が良いのでは?

少しだけですが新御から離れてて駐車場は楽な自走式で小中学校が近くにあり、何といっても「吹田市」ですしね!
887: 匿名さん 
[2009-12-13 17:33:24]
阪急もどうして桃山台が完売する前に竹見台を売りだすんだろうね。計画上仕方ないんだろうけど。
886さんの言うとおり、どう考えても竹見台が立地や施設、行政面で良いと思う。
自分で自分の首を絞める結果になるね。
888: 検討中 
[2009-12-13 17:58:18]
南向きの住居はどれくらい戸数あるんでしょうか? 目の前のマンションとの距離が気になります。
889: 検討中 
[2009-12-13 17:59:41]
↑竹見台の話です。
890: 匿名さん 
[2009-12-13 20:49:20]
887さん

阪急さんだけでなく、何処のデベも、次から次と自転車操業で、建築し続けなければ、倒れるだけです。
建築が止まった時は、倒産がまっているだけです。

中々大変ですね。
892: 住人 
[2010-01-03 20:13:27]
このマンション、とにかく寒くないですか?
893: 入居済み住民さん 
[2010-01-03 22:36:45]
去年の冬は寒いと思いました。
でも、今年は
階下に入居された為なのかな?良くなりました。
894: 入居済み住民さん 
[2010-01-03 23:32:37]
初めての冬を迎えてますが、全く寒くありません。
それより日当たりと床暖で朝なんか得に暖かすぎるくらいですよ!
895: 住人 
[2010-01-04 01:20:05]
みなさんは南向きだからですかね。朝、冷たくて廊下を飛び跳ねてます(>_<)あとはエントランスにイベントの装飾などが少なくさみしく感じるくらいで他は満足してます。
896: 匿名 
[2010-01-07 18:37:06]
駅の工事はほんとに4月で完成するのでしょうか。時間かかりすぎですよね
897: 不動産購入勉強中さん 
[2010-01-07 22:24:05]
ここは、竣工して何年ですか? 新築マンション掲示板にとどまっているけど、もう中古でしょう。
898: 入居住民さん 
[2010-01-07 23:31:50]
1年4ヶ月。新中古?中古?床は日差しで変色してるでしょうしね。情けない。週末の看板持ちのおじさんも情けない。H不動産もイメージダウンで情けない。
899: 入居済み住民さん 
[2010-01-08 00:10:15]
入居済みの住人がこんなこと言うのかな?あぁ情けない・・・。
900: 半年前から住民 
[2010-01-08 01:43:44]
でも気持ちは解るなぁ。毎日、緑の横断幕を見る度にむなしくなる。値引きしまくってでも一年以内には完売してほしかった。長期休暇取ってる場合かよー
901: 住民さん 
[2010-01-08 07:15:01]
同感です。ご時勢とはいえ計画ミスはいがめない。北急は阪急だから大丈夫と考え、新駅舎出来ると聞いて便利になると予測し住むことを決めたのに、新駅舎は1年以上着工が遅れ、興味あったジオ竹見台は停止したので断念したら今頃派手なモデルルームがテッカテカ。その竹見台も東海興業から前田建設へ変更。どうなってるのでしょう。新駅舎が出来るまで駅前のガタガタ横断歩道を、雨の日は車からのしぶきを浴びながら歩かないといけなかった。
902: マンコミュファンさん 
[2010-01-08 22:06:20]
愚痴は住民版でお願いします。
903: 匿名さん 
[2010-01-09 19:37:00]
まあレスの多くは他物件デベか購入者のなりすましでしょ、不自然に自虐的。
同じ建て替え物件のブランズ南千里のスレも近辺の物件にかなりやられてるよね。
904: 匿名さん 
[2010-01-09 23:00:13]
まだだいぶ残り戸数はあるんですか?
905: 匿名はん 
[2010-01-10 08:04:51]
>>903

そうか?事実が書き込まれてるだけだと思うけど?
どっちも建て替えマンション特有のトラブルあったのだし、評価低くてもしゃーないよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ジオ千里桃山台

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる