仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「新しい新築分譲マンションの情報ってありますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 新しい新築分譲マンションの情報ってありますか?
 

広告を掲載

マンション比較検討中さん [更新日時] 2024-06-01 23:59:29
 削除依頼 投稿する

新しい分譲マンションについて全般的な情報交換を希望します。

きっかけはとあるエリアに新しいマンションができる(2021年10月4日現在)という別スレッドの噂話からです。

このスレッドは、このような「新しい分譲マンションがここに立つかも?」という情報についての真偽を判定することが目的ではなく、公開されていない情報や噂ですので不確かであることを前提として今後のマンション購入を検討するための見通しを持ちやすくするための情報交換をすることが目的です。

なお、このスレッドで噂になっていた新築分譲マンションの情報が公開された場合は、当該の分譲マンションのスレッドが個別に立ち上がり次第、そちらで情報を交換していただきますようお願いいたします。

[スレ作成日時]2021-10-04 15:01:45

 
注文住宅のオンライン相談

新しい新築分譲マンションの情報ってありますか?

82: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-21 07:48:41]
>>81 マンション検討中さん
仙台駅で駅近だと繁華街に近すぎて住環境が悪くなるし価格も高くなる。鉄砲町は利便性、住環境、価格のバランスがちょうど良いのよ。
83: 周辺人 
[2021-10-21 15:50:21]
太子堂駅近くのプレシスあすと長町のすぐ北側にマンション建設の看板出ていました。住所はあすとではなく長町になりますね。
ナイスのマンションで15階建、111戸、22年3月着工で完成は24年の初めだったと思います。東側はすぐ新幹線の線路、南側はすぐマンションなので主は西向きかな?
84: 匿名さん 
[2021-10-21 16:33:06]
電車の音が気になるけど西向きメインだろうけど、メジャーデベじゃないから値段をおさえめになるだろうね
電車の音が気になるけど西向きメインだろう...
85: 匿名さん 
[2021-10-21 16:38:47]
線路の西側全部マンションになるんじゃないか仮説
線路の西側全部マンションになるんじゃない...
86: マンション比較中さん 
[2021-10-21 17:26:06]
太子堂駅の力よ。つーか、よくあの駅間で作ったわ。もう一高前にも駅つくろうぜ。
87: マンション掲示板さん 
[2021-10-21 20:27:23]
ナイスはコスパ良くて仕様も実は良いから結果狙い目なんですよね。
大手じゃないという点でもタカラレーベンみたいなゴリ押し売りではないし、個人的には安心感はある。色々あったけど。
88: 匿名さん 
[2021-10-21 20:31:17]
>>86 マンション比較中さん
一高は既に東西線あるから、古城につくって欲しい。陸の孤島になってる。
89: 匿名さん 
[2021-10-21 20:57:05]
ナイスロイヤルタワー北四番丁が築8年なのに外観のダメージがあくまで見た目だけど築13年くらいの大規模改修直前のようで、あんまりものがよくないのかなと思ってました。私の思い込みかもしれず、どなたかの主観もお聞きしたいところです

よく通るのでいつも思います。。
90: 匿名さん 
[2021-10-21 21:03:34]
>>83 周辺人さん
ナイスのモデルハウス跡地ってそんなに広くないですよね。それで15階建て111戸すか!どんな造りになるのかな。
91: 匿名さん 
[2021-10-21 23:20:18]
>>87 マンション掲示板さん
その色々あったというのが大問題なのでは。
92: 匿名さん 
[2021-10-25 06:10:21]
仙台って今以上に地価が上がる材料ないよね。
福岡は基本構想があるが仙台はなく。
マンション価格も据え置きかやや下がるくらいかもね
93: マンション検討中さん 
[2021-10-25 14:19:47]
2022年に分譲開始予定でまだ公表されてない物件知ってたら教えて下さい。よろしくお願いします。
94: 匿名さん 
[2021-10-27 22:11:01]
ワールドアイシティ・三菱地所レジデンスが花壇に203戸のマンション作るみたいです。
95: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-27 22:55:39]
>>94 匿名さん
三菱地所久しぶりですねー
レーベン大手町の近くかな。花壇って範囲狭いですからどこだろう。
96: 匿名さん 
[2021-10-27 23:04:30]
>>95 検討板ユーザーさん
レーベンとは近くないですね。
評定河原橋の南西側、東北大グラウンドの隣の仙台花壇団地跡地にできます。7階建です。
97: 匿名さん 
[2021-10-28 20:28:57]
フージャースが富沢に新築計画出したようです。
貼っときます。
所在地  宮城県仙台市太白区大野田5-22-3、他
敷地面積 2904.06㎡
階数 鉄筋コンクリート 地上6階
延べ床面積 7165.85m2
総戸数 79戸
着工予定 2022年9月
竣工予定 2023年12月下旬 (予定)
98: マンション検討中さん 
[2021-10-28 20:58:29]
富沢多いっすねー
泉区と宮城野区はなかなか少ないっすねー
99: 匿名さん 
[2021-10-28 21:04:50]
コメダの隣のところですね。富沢エリアは、最近は「富沢価格」といって括れるような、郊外なのに割高な感じがしてました。
場所は静かでいいところですよね。戸建てではかなり値段する印象です。

フージャースが価格抑えめで販売すると買いたい方一定数いるかもですね。いくつかマンションになりそうな遊休地あるけど、価格が下がる材料も上がる材料もないから、待ってても仕方ないので、価格が抑えめだったら勢いで買っちゃうのありかも
100: 匿名さん 
[2021-10-28 21:12:23]
花壇の地所物件、話題になりそうですね。
氾濫しないか、なぜ共同開発になった、神社と寺が暗い、とか散々言われて、話題にならなくなり、最後はいい物件だったよね、となる一連の流れが目に浮かびます笑
101: 匿名さん 
[2021-10-28 22:35:13]
>>100 匿名さん
錦町と同じパターンですね。地味で売れ行き遅いけど、後から評価される。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる