近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート東村山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 東村山市
  5. 久米川町
  6. ローレルコート東村山ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-01-28 00:20:12
 削除依頼 投稿する

ローレルコート東村山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都東村山市久米川町3丁目28番4(地番)
交通:
西武新宿線 「東村山」駅 徒歩12分
西武国分寺線 「東村山」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.95平米~82.03平米
売主・事業主:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・事業主:世界貿易 センタービルディング
販売代理:長谷工アーベスト

施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理 株式会社

[スレ作成日時]2010-02-20 17:58:17

現在の物件
ローレルコート東村山
ローレルコート東村山
 
所在地:東京都東村山市久米川町3丁目28番4(地番)
交通:西武新宿線 東村山駅 徒歩12分
総戸数: 111戸

ローレルコート東村山ってどうですか?

21: No.15 
[2010-07-06 11:46:00]
>20さん
初期設備が他と比較して少ないかどうかについては、私も基準を持っていません。
検討した隣のワザックとの比較でいくと・・・

床暖房が無いのは、人によっては決定的なのでしょうかね?
ウチは南西向きを買ったんですが、西日が暖かいし、光熱費が掛かるからいらないさ!
と、やせ我慢です(笑)

ディスポーザや食洗機は、お隣のワザックでも付いてない。
ミストサウナはワザックにはありますが、こっちには無い。
しかし、これは個人的には要らない装備だと思っていたので、スッキリです。

洗面台、ワザックは標準で3面鏡ですが、こっちはオプションですね・・・
これは妻の要望で付けました。

標準装備で謎だと思ったのが、トイレのセンサーライト。
むしろ、玄関に標準で付けて欲しかった。
22: 匿名 
[2010-07-06 19:48:24]
トイレにセンサーライト?
所沢の物件は玄関についてますね
23: 匿名 
[2010-07-10 07:37:35]
初期設備が足りないと言えばグレーシアテラス所沢とか似てますね。
同じ設備にしたら幾らになるかってかんがえても充分お得感ある物件ですし所沢は至便な場所です。
ただ緊急病院跡地だと言う事で敬遠されてますけど最上階の間取りがあの値段は魅力的過ぎて物凄く悩んでます。
近隣住民の方は問題ないと言ってるんで気にしなければほんとにあっちが良いんですよね。悩
24: 物件比較中さん 
[2010-07-11 20:49:36]
モデルルーム物件2700万みたいですよ~
25: 匿名さん 
[2010-07-13 10:31:47]
実際の売れ行きってどうなんですかね?
いろいろと検討しているのですが、皆さんがここに決めた理由ってなんですか?
参考までに教えて下さい。
26: 匿名 
[2010-07-17 02:25:46]
床暖はいるんじゃないですか?
冬場の寒さはまだ皆さん経験してませんよね。
27: 契約済みさん 
[2010-07-19 17:06:37]
>24さん
モデルルーム使用住戸って、申し込みは早い者勝ちなんですかね?
好調に売れて、
1戸で終わることを願います(^_^;)

>26さん
>冬場の寒さはまだ皆さん経験してませんよね。
まだ竣工前で、誰も入居しておりませぬ。
中住戸の南西向きを買ったので、無くてもけっこう暖かいのでは?と期待。
床暖房って快適らしいですね・・・
床暖房に住んだことが無いので分からないのですが。
28: 匿名 
[2010-07-19 19:47:54]
床暖房は放射熱なんで効率良いですが
二重床だと寝ても身体に優しいですし将来リフォームするのに便利ですよ
29: 匿名 
[2010-07-19 22:08:20]
もう少し広ければなぁ
30: 匿名さん 
[2010-07-21 17:27:07]
モデルルーム見に行って来ました。
担当の方も感じが良く、とても好感が持てました。
南西側はかなり売れていましたね~。
南は値段が高いせいか、まだまだありましたが・・・。
31: 契約済み2 
[2010-07-27 08:48:41]
南西向きって民家側ですよね?高校側が南向き?
民家側を契約しようと思いますが…来年の2月に入居できるのですかね?
32: 契約済みさん 
[2010-07-27 13:17:38]
>31さん
南西向きが民家側です。
2月28日に引渡しと言われているので、入居は3月中になるかと。
33: 契約済み2 
[2010-07-27 15:01:10]
32さん 2月28日に引渡しなんですか。8月下旬までに、内装を決めないといけないみたいですね。
34: 匿名 
[2010-07-27 23:10:41]
ここってオプションで費用がかさみそうな気がしますが、普通どんなもんなんでしょうか?百万くらい?
35: 契約済みさん 
[2010-07-28 09:35:38]
>33さん
内装オーダーの締め切りは、上の階ほど遅いと聞いてます。
下の階の方が早く出来上がりますから、締め切りも早い。

>34さん
レンジフードを変更
リビングにエコカラット貼り
魔法ビン浴槽に変更
天井吊り下げ物干し金具
食洗機
寝室を引戸に変更
洗面台3面鏡
玄関姿見
カップボード
etc・・・
うちは、100万くらい付けちゃいました。
正直、予算超過でやっちまいました。
ローンに組み込めるのでついつい・・・(^_^;)
36: 匿名 
[2010-07-30 04:28:15]
風の強い日に、高校のグラウンドからの砂ぼこりとか、大丈夫でしょうか?
37: 匿名 
[2010-08-07 17:15:58]
35さんそれでおいくらでしょうか?
38: 契約済みさん 
[2010-08-08 09:06:31]
>37さん
ざっくり、3400万くらいです。
39: 匿名 
[2010-08-10 08:45:00]
結果的に高いのか?
引き戸に出来たって良いですねえ
可変性はありますねえ。
満足出来る変更が可能な今ならOKかな
40: NO.35 
[2010-08-10 10:54:31]
>39さん
可変性はありますね。
うちは、和室を潰して3LDKを2LDKにしたのが大きいですね。
でも冷静にレイアウトを検討すると、
どう使うの?って感じになってきたんですが(^_^;)
無料の変更と有料の変更があります。
好きにオーダーできる時期に契約するほうが、満足度は高いと思います。
引戸への変更は、できて良かったなぁ・・・

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる