株式会社マリモの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ファーストリンクレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. 河原口
  6. ファーストリンクレジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中 [更新日時] 2023-06-30 21:11:41
 削除依頼 投稿する

ファーストリンクレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://polestar-m.jp/489/


所在地:神奈川県海老名市河原口一丁目5000番(番地)
交通:小田急小田原線・JR相模線「厚木」駅より徒歩1分
総戸数:201戸
間取り:2LDK、3LDK、4LDK(58.53㎡ ~ 88.77㎡)
事業主:厚木駅南地区市街地再開発組合
売主:株式会社マリモ / 小田急不動産株式会社
施工会社:長谷工・馬淵建設共同企業体
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ(予定)
完成予定日:2023年4月末日
引き渡し予定日:2023年6月末日

[スムラボ 関連記事]
本厚木・海老名の真ん中、厚木駅徒歩1分!ファーストリンクレジデンス【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/38181/

[スレ作成日時]2021-07-22 10:37:16

現在の物件
ファーストリンクレジデンス
ファーストリンクレジデンス
 
所在地:神奈川県海老名市河原口一丁目5000番(地番)
交通:小田急小田原線 厚木駅 徒歩2分
総戸数: 201戸

ファーストリンクレジデンスってどうですか?

901: 名無しさん 
[2022-08-26 12:42:13]
8/19 残29→8/26 残27
902: eマンションさん 
[2022-08-26 17:38:20]
>>900 マンション検討中さん

地権者住戸があるんですね、地権者は駐車場永久無料とかそんな風になってるマンションもあるようですよ
903: 契約者さん5 
[2022-08-26 19:10:48]
土地を提供しているからね。対価交換でそれくらいはあり得るでしょう。
904: マンション掲示板さん 
[2022-08-27 06:32:46]
いわゆる権利床ってやつね。
905: マンション掲示板さん 
[2022-08-27 10:19:51]
住んでみたら、この人が、地権者ってわかるもんなのかな?地権者も区分所有者と同じように
管理組合理事とかやったりするのかな?
906: マンション掲示板さん 
[2022-08-27 13:32:34]
一期一次購入者ですが権利床がどの部屋なのかは価格表に記載されていて購入できないようになっていたので部屋番号はわかりますね。
他は皆さんと同じかと。
907: 名無しさん 
[2022-08-27 15:05:13]
あと、重説に地権者向けの特例みたいなのがいくらか載ってますね。ペットの飼育に関してとか駐車場乗入れ車両の条件とか。
908: 匿名さん 
[2022-08-27 15:21:29]
地権者の人たちがOKしたことでこの開発ができているので、ある程度優遇されるのは理解できますね
909: マンション掲示板さん 
[2022-08-27 15:37:24]
ギャラリーの完成予想模型に配置されているトミカは特定のメーカーの車種で統一されていますよね。地権者様には相当気を遣って配慮もしている様子ですね。
912: マンション掲示板さん 
[2022-08-27 22:29:51]
自治会強制問題
地権者住戸問題
各駅問題
駐車場問題
商業棟未確定問題

だいたいこんな感じかな。検討しているうちにもう
完売しちゃいそう。
どれか一個でも懸念点が残るならスルーしたほうがいいのかな。
913: 評判気になるさん 
[2022-08-27 23:12:44]
地権者住戸は何が問題になっているか分からないですが販売開始時から1番懸念されてるのは商業施設ガチャですかね。
次くらいに最近になって話題の駐車場問題ですね。
結局駐車場増やすって言われてたのはどうなったんだろうか。
914: マンション検討中さん 
[2022-08-27 23:26:14]
HPのプラン表記がFとMだけになってますね。この2タイプだけで20戸以上余ってるってのはあり得ないので、残りの27戸に対し既に相当数引き合いがある状態かもしれません。
915: 匿名さん 
[2022-08-28 00:19:25]
契約者です。今日現場周辺を歩いてみました。土曜日でもう日も暮れかけていましたが、まだ中で照明点けて何名かの方が作業されていました。竣工に間に合わせるべく奮闘されていて本当にありがたい限りです。くれぐれも安全第一でお願いしたいですね。
916: 評判気になるさん 
[2022-08-28 01:50:54]
単純に気になるのでアンケート取らせてください。
「契約者の皆さんおいくつですか?」

20代
30代
40代
50代以上
917: 評判気になるさん 
[2022-08-28 06:41:33]
>>913 評判気になるさん
地権者がいるマンションは、地権者ガチャになる可能性があるってことですよ。管理組合規約に地権者に有利な形になってないか、監視が必要になったりです。
ここは、地権者割合が低いから問題ないと思いますが、地権者はいないに越したことはないですね。
そもそも土地だけ売ってくれればよかったのに。賃貸に出して運用目的にもされますからね。
918: 評判気になるさん 
[2022-08-28 14:20:05]
>>917 評判気になるさん
地権者に有利な形って具体的にどんなことがあるんですか?
気になります。
919: マンション検討中さん 
[2022-08-28 15:12:26]
当面は重説や管理規約に書いてある通り。ここに関しては今のところ特別変な便宜が図られている様なものはないと見受けます。
具体例を、ということですが、小さなものだと例えば地権者住戸が最上階に固まってるような場合にエレベーターが最優先で送り届けをさせる制御にするとか、酷いものになると組合と癒着して改修工事などで知り合いの特定業者に融通したり、とかですかね。
まあ変に睨みを利かせるとかじゃなくて、上手くお付き合いしていくことです。同じ住民同士として。
920: 匿名さん 
[2022-08-28 17:11:43]
これから建つ、都内某マンションは137戸中
79戸が非分譲の地権者なんてマンションがありました。場所は1等地だから、みんな一時取得で購入するのかな?地権者が過半数を超えるなんて…。
管理組合の決議にも関わる人数ですね。
921: 名無しさん 
[2022-08-28 17:46:14]
>>920 匿名さん
非分譲=地権者とは限りませんよ。デベによっては優良顧客へ事前販売したりしますよ。
922: 契約者 
[2022-08-28 20:45:40]
私も、重説などに地権者へのおかしな便宜は見つからなかったと思います

一緒に住む仲間なので仲良く生活していきたいですね
何の問題も起きてないのに購入者vs地権者のような構図で敵視されると、地権者の方も戸惑われると思うので・・・
923: 契約者さん2 
[2022-08-28 22:25:25]
賃貸で運用なんてできないでしょ。厚木駅前でw本厚木駅前や海老名駅前なら分かるが。
924: マンション検討中さん 
[2022-08-28 22:30:11]
改修工事の業者は長谷工関連物件だからアフターも関わっている長谷工一択なのは決定でしょ。植栽や機械式駐車場のメンテも長谷工が行うようですし。
925: マンション掲示板さん 
[2022-08-29 01:19:41]
>>923 契約者さん2さん

もともと、クソみたいな土地だから、マンションにするだけで月15万くらいなら借り手かいると思う。
926: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-29 10:34:08]
購買層は20代が多いのか。だったら海老名駅前を買えないのに納得がいく。
927: マンコミュファンさん 
[2022-08-29 12:03:54]
>>926 検討板ユーザーさん

俺は20代じゃないけど、面白いと思って20代に入れたよ。
こんな非公式アンケートよりも、しっかり公式ホムペを見たほうがいいよ。
928: 評判気になるさん 
[2022-08-29 12:28:38]
>>927 マンコミュファンさん

916です。
公式に購入者の年代が載っていないと思ったのでアンケートしたんですが公式HPのどこに載ってましたか?
929: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-29 12:35:50]
>>928 評判気になるさん

成約者の声ってとこだよ。
30代とか40代って書いてあるだろ。
200件のサンプルがあって
10件ずつしか見れないから途中でやめたけど
30代が多く、次に20代、たまに40代、70代もいた。
200件をカウントしてここにまとめてくれ。
930: 評判気になるさん 
[2022-08-29 13:02:51]
>>929 検討板ユーザーさん

200件、、、
現状160件しか成約してないはずなのに、、?
私も契約者ですがいつ取られたアンケートだろう
931: マンション検討中 
[2022-08-29 13:23:44]
>>930 評判気になるさん
損しかしないので相手しなくていいですよ

932: マンション掲示板さん 
[2022-08-29 13:37:34]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
933: マンション検討中さん 
[2022-08-29 15:35:46]
>>924 マンション検討中さん
元請だけを見るならそうなるね
934: 評判気になるさん 
[2022-08-29 15:42:36]
>>931 マンション検討中さん

公式ホームページではないですが確かに成約者の声ってとこあるんですよね。
214件もあるので信憑性は謎ですが。

https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00152982/?sc_out=mikle_...

935: マンション検討中 
[2022-08-29 17:27:13]
>>934 評判気になるさん
おっしゃる通り公式ではないのと、同じ人が複数のカテゴリを回答してもそれぞれ一件ずつのカウントになるので、比率の参考にはならないですね。
936: 契約者さん1 
[2022-08-29 17:27:30]
マンションのことなら全て長谷工にお任せあれ!
937: 契約者さん 
[2022-08-29 18:32:00]
厚木駅前でこんなイベントがあるみたいです。

厚木駅前でこんなイベントがあるみたいです...
938: 管理担当 
[2022-08-29 21:00:10]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
939: マンション掲示板さん 
[2022-08-30 15:01:51]
>>937 契約者さん

何人かは本厚木駅に行きそうだな。
厚木駅は海老名だし、厚木基地は大和綾瀬だし。
940: 名無しさん 
[2022-09-02 12:46:05]
8/26 残27→9/2 残26

941: マンション検討中さん 
[2022-09-02 18:32:34]
公式HPの物件概要の内容から供給中の部屋タイプを割り出せるものを並べてみるよ。
暇でごめんなさい笑
 
1期1次の1戸は Eg
2期8次の2戸は B・M
2期9次の5戸には少なくとも E・M・N(2階) が含まれる
2期10次の1戸は A
2期11次の1戸は M
2期12次の1戸は P
2期15次の1戸は M
最終期の14戸には少なくとも Bg・Ig・M・P が含まれる
942: マンコミュファンさん 
[2022-09-02 20:30:44]
残り戸数の情報はHPで確認出来るので
5個を切ってからで大丈夫です。
945: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-03 10:24:23]
[No943~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
946: マンション掲示板さん 
[2022-09-03 11:51:12]
>>941 マンション検討中さん

参考になります。
心無い投稿無視でいいと思います!
947: 名無しさん 
[2022-09-04 15:09:41]
>>940 名無しさん

海老名駅の広告では193戸中170戸超成約、となっていました。そうすると、残りは23戸より少なくなってくるのでしょうか。
948: 名無しさん 
[2022-09-05 07:39:35]
>>947 名無しさん
193から170を引いたら23です。
180であれば180超と書くはずなので
170~179を想定します。
つまり14~23部屋ということになります。
この土日で変化してるかもしれませんか。
949: 通りがかりさん 
[2022-09-05 09:53:51]
オプション相談会に行き、無料でついてくるカーテンと照明も見せてもらいました。
カーテンはベージュのもので、照明は一般的な餅型?の形だそうです。
950: マンコミュファンさん 
[2022-09-05 11:47:20]
>>949 通りがかりさん
照明は今使ってるのを持っていきたいのですが
不要な場合は、最初から外しててくれるんですかね?
自分で捨てるとなると粗大ゴミですよね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる