三菱地所レジデンス株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 高洲
  6. 【契約者専用】ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-03-28 19:32:01
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/651951/

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-shinurayasu-mv/

所在地:千葉県浦安市高洲6丁目14番1(地番)
交通:JR京葉線武蔵野線「新浦安」駅(南口)より18系統バス13分「高洲海浜公園」バス停下車徒歩1分。(徒歩2分の同バス停からJR京葉線武蔵野線「新浦安」駅(南口)まではバス11分)
総戸数:528戸(テラスプラザ:101戸、ベイプラザ:133戸、サニープラザ:168戸、カームプラザ:126戸)

完成日または予定日:1工区:2021年10月上旬予定/2工区:2022年8月上旬予定
入居(予定)日:1工区:2021年12月下旬予定/2工区:2022年11月上旬予定

売主 三菱地所レジデンス 近鉄不動産株式会社
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
管理 三菱地所コミュニティ株式会社

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ《訪問するなら早いうち! 浦安市マリン最前線で、人生の可能性を考える》【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/1015/

[スムログ 関連記事]
もしもマンションマニアが一次取得ならこれを買う!! おすすめ新築マンション5選 2021年12月編
https://www.sumu-log.com/archives/37175/

[スレ作成日時]2021-06-30 11:53:20

現在の物件
ザ・パークハウス 新浦安マリンヴィラ
ザ・パークハウス
 
所在地:千葉県浦安市高洲6丁目14番1(地番)
交通:京葉線「新浦安」駅 バス 16分「高州海浜公園」バス停 徒歩2分~3分(※南口 19系統)
総戸数: 528戸

【契約者専用】ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ

1501: 住民でない人さん 
[2022-09-22 01:18:26]
良いところを書いてくれるのはすごーーく助かります。
ありがとうございます。もっと良いところを知りたいですね。
この人のこの動画、新浦安ベッタ褒めで、とても住むのが待ち遠しくなりました。
https://www.youtube.com/watch?v=hldYjTp7uE4
1502: 契約者さん7 
[2022-09-22 12:02:16]
>>1500 契約者さん1さん
配管の洗浄始めこちらに書いてある程度のことは普通のマンションなら普通にあります。とりたてて素晴らしいものではないですよ。
1503: 契約者さん6 
[2022-09-22 16:42:08]
今更なのですが…
Mcloudのデータ保存箱に、理事会の議事録が保存されており、過去にこちらの掲示板でも話題になっていたサイクルスペース前に駐輪された自転車や、来客用駐車場が常時利用されていたことについてなどが記載されていました。
疑問や不満をそのままぶつけるのではなく、一度そちらを読んでからにすると、もっと穏やかな掲示板になるでしょうね。
1504: 契約者さん5 
[2022-09-22 17:18:38]
>>1503 契約者さん6さん

駐車場の一時避難については議事録に記載見つけましたが、サイクルスペース前駐輪の件ありましたか?
私の見落としでしたらすみません。
1505: 契約者さん5 
[2022-09-22 17:21:24]
>>1504 契約者さん5さん

8月分がアップされてたんですね、確認できました。
失礼しました。
1507: 中古マンション検討中さん 
[2022-09-23 13:07:54]
ザ・パークハウス 新浦安マリンヴィラの公式HPは閉鎖されたのでしょうか?アクセスしようとすると404 Not Foundがでます。
1508: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-23 16:55:00]
私はみれますね
1509: 中古マンション検討中さん 
[2022-09-25 10:32:26]
>>1508 口コミ知りたいさん
そうですか。私自身のPCの設定の問題なのですね。ありがとうございます。
1510: 契約済み3さん 
[2022-09-25 23:35:35]
>>1509 中古マンション検討中さん
完売した関係か、詳しい情報は見れなくなっているようです。
"404 Not Found"になるものトップページ以外を見ようとしているせいかもしれないです。
1511: マンション掲示板さん 
[2022-09-26 07:27:03]
潰す前に最後もう一度
モデルルーム見に行きたいなあ。
思い入れがあります。
1512: 契約者さん6 
[2022-09-27 08:40:18]
高洲海浜公園横の救助犬訓練施設、昨日から撤去作業してますね。このままなくなるのか、建て直しなのか…ご存知の方いらっしゃいますか?
1513: 契約者さん7 
[2022-09-27 09:28:35]
クローゼットの中でカビが発生しました。
同じ事象をした方はいらっしゃいますか?
また日々の湿気対策で心掛けていることがあれば教えて下さい。
1514: 契約済み3さん 
[2022-09-27 13:22:13]
2工区の方、引越しの日はオーケーのピザがコスパ高くてオススメですよ。
1515: 名無し 
[2022-09-27 18:49:31]
>>1512 契約者さん6さん

私も気になってました。
どうなるのでしょうね。


1516: マンション住民さん 
[2022-09-28 12:00:16]
>>1513 契約者さん7さん
カビが生えた報告は結構見ますね。
私はペットもいるため夏は一日中リビングのエアコンを付けていました。ついでに家の中の扉を開ける&日中はクローゼットの扉も開けて部屋中の除湿も兼ねてやっていたら1階ですが、カビは一度も生えてきていません。
夏だけですし、電気代も大して上がったわけでもないので、各部屋やクローゼットに除湿器設置するよりもコスパ良いと思います。シューズクローゼットなんかの細かいところもまとめて除湿できますしね。
1517: 契約者さん1 
[2022-09-28 14:15:12]
mcloud は毎回ログイン ID を入力しないといけないんですね。
せめてパスワードだけの入力なら、もう少しログインするのですが。
実際使っている人は掲示板の動きを見るに少ないと思ってますがどうなんでしょう。
1518: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-28 23:03:04]
>>1517 契約者さん1さん
設定次第でログインID自動入力にできますよ。
掲示板ですが、管理側でどの家が書き込んだのかわかるので、閲覧はしますが書き込みは抵抗ありますね。管理側も住民なので
1519: 契約者さん1 
[2022-09-29 23:16:19]
第二工区の入居はいつから始まるのでしょうか。
コワーキングスペースが使えるようになるの楽しみです。
1520: 契約者さん5 
[2022-09-29 23:51:53]
>>1519 契約者さん1さん

11/1ですよ。
1521: 契約者さん1 
[2022-09-30 23:39:17]
夜中にカラオケか何かしてる部屋あります?
音楽の重低音とともに歌声?らしきものが微かに聞こえるんですけど、これ近隣の部屋の方は大迷惑してません?
1522: 契約者さん5 
[2022-10-01 01:20:01]
>>1521 契約者さん1さん
わたしの部屋でも微かにというレベルではなく曲名もわかるくらい聞こえますよ。
1523: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-01 10:33:57]
>>1522 契約者さん5さん
何の曲ですか?
1524: 契約者さん5 
[2022-10-01 14:31:45]
>>1523 口コミ知りたいさん
イケナイ太陽~、ナーナーナーナナ♪

です。
1525: 契約者さん1 
[2022-10-01 16:44:37]
さすがリゾート
1526: 契約済みさん 
[2022-10-02 08:49:29]
>>1521 契約者さん1さん

常識がないやつ多いですね
1527: 契約済みさん 
[2022-10-02 08:51:40]
>>1522 契約者さん5さん

ベイとテラスどっちですか?
1528: 契約者さん7 
[2022-10-02 14:51:59]
>>1524 契約者さん5さん

ごめんちょっと笑っちゃった(笑)
それ聞こえたら一周回って一緒に歌っちゃうかも(笑)
湘南乃風とかも聞こえてきそう(偏見)
1529: 契約者さん2 
[2022-10-02 18:20:51]
>>1528 契約者さん7さん
もちろん睡蓮花も歌ってましたよ。パリピか~、って思いました。
1530: 契約者さん1 
[2022-10-04 16:51:25]
プロムナードを自転車で走っていたら睨まれました。翌日まさかの睨んできた方がプロムナードを自転車で走っていました笑
駐輪場までの長いプロムナードの道のりを我慢できずに乗ってしまったのかな?
他人には厳しく自分には甘い、、
これからはプロムナードは自転車押すようにせねば!
1531: 契約者さん2 
[2022-10-04 16:57:16]
押して歩くことは大変で乗りたくなってしまうので、プロムナードを走るのではなく外側から回って駐輪場に向かいましょう!そうすれば降りなくていいんですよー!
1532: 住民さん2 
[2022-10-04 19:33:56]
>>1530 契約者さん1さん
あなたが乗ってたから、自転車乗ってもいいと思ったのでは?
まずは、あなたが乗ってたことが問題でしょうに。
1533: 契約済み3さん 
[2022-10-05 20:32:31]
カーシェアの車、デリカD5が来るんですね。三菱の車乗ったことないけど楽しみです。
1534: 契約者さん3 
[2022-10-07 11:25:12]
カームプラザのメインロビー横の歩道が木々や芝生の感じがとてもいいですね!
第2は2プラザともにロビー通路から自動ドア越しに緑が見れるのはいいなと思いました。
第1は敷地内通路や室外機しか見れませんから笑
1535: 契約者さん5 
[2022-10-07 12:40:10]
コワーキングラウンジ周辺のブルーシートが外されて中の椅子など設備の様子も見れるようになりましたね。なかなかおしゃれで使うのが楽しみです。
1536: 契約者さん2 
[2022-10-07 18:34:29]
カビの件、県内のパークハウスからの住み替えですが、そちらもやはり新築2年目くらいまでは何をどうやってもクローゼットの中とかがカビましたね。除湿機とかで定期的に乾かしたりしましたが。今は何の対策無しでもカビは生えないです。あれは人生初体験だったので衝撃でした…
近所のクリーニング屋のおばちゃんに、「あら、もしかして新築?」と当てられたりしたのでよくある話なのかなあと思います。眉唾ですが、コンクリに水が染み込んでるらしいです(なのでなるべく水を吸わない、乾燥した冬場に建設が終わるとあまりカビないとか)。
ただ、初めてのカビはショックでした。
特に人の汗が少しでもあるとそこからカビます。スーツのズボンでいうと股の辺りで、ジャケットだと脇の辺りです。
なので、新築の皆さん、カビる前提で構えておくくらいが良いと思います。
1537: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-07 20:02:17]
>>1536 契約者さん2さん
重力でコンクリ内の水分が下に降りるから1階がカビやすいらしいですね。あとは地面からの湿気をもろにうけるのもありますし
1538: 住民4さん 
[2022-10-07 22:14:59]
24時間換気をしっかり稼働させておく。クローゼットは定期的に扉を開けて換気する。一度着た服をそのままクローゼットに戻さない(汗を含んでいるので)。あたりはマンション暮らしの定番じゃないですかね?我が家は2階ですが今のところカビは無縁です。
1539: 契約者さん7 
[2022-10-08 06:41:32]
いつも有益な情報ありがとうございます。
火災保険加入手続きに際しまして(説明会時提案受けた会社とは別会社)、建築年月確認書類が必要なのですが、どこに記載あるかご存知の方や、同じ悩みをご経験済みの方はいらっしゃいますでしょうか?重要事項説明書等には記載なく、登記もまだ先ですので記載箇所を探しています。。もしご存知の方いらっしゃればご教示頂けますと幸いです。
1540: 契約者さん2 
[2022-10-08 07:41:16]
>>1539 契約者さん7さん

レジデンスクラブのマイページにはもう入れますか?
サニー、カームどちらか存じ上げませんが、
サニーは住まいの関連資料・マニュアル内
サニープラザ検査済証について_ザ・パークハウス 新浦安マリンヴィラ [237.89KB]に明記ありました!
1541: 契約者さん1 
[2022-10-08 12:57:36]
モデルルーム家具争奪戦w
1542: 契約者さん7 
[2022-10-08 14:48:12]
>>1540 契約者さん2さん

素早いレスポンスと丁寧な情報共有ありがとうございました!閲覧できました!
自分では絶対に辿り着けなかったです。
このような親切な方が多いマンションだということを期待して、入居を楽しみに待ちたいと思います!

1543: 契約済みさん2さん 
[2022-10-08 15:23:41]
>>1541 契約者さん1さん
抽選らしいですが、安いですね
1544: 契約者さん2 
[2022-10-08 21:46:44]
>>1537 口コミ知りたいさん
1536ですが、確かに私も一階でした!
なるほど重力で水分がというのは頷けますね…そういう事だったのか…ありがとうございます!
1545: 契約者さん1 
[2022-10-09 06:34:47]
グッドデザイン賞2022受賞おめでとうございます!
1546: 契約者さん8 
[2022-10-09 14:59:37]
>>1543 契約済みさん2さん
何かで案内あったのでしょうか。
2工区なのですが情報来ておらず…
1547: 契約者さん4 
[2022-10-09 16:08:51]
>>1546 契約者さん8さん

私も2工区ですが、Eメールで以下の件名できてますよ
ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ ≫ 「モデルルーム&レジデンスギャラリー内使用家具等の抽選販売会のご案内(来場予約制)
1548: 契約者さん5 
[2022-10-09 21:25:04]
この度浦安市で初めて生活することになります。
ゴミ分別に関して教えてください。
浦安市HPによると、ペットボトルはネットに分別するようにと記載があります。
しかし、ネットで調べる限り専用ネットの販売等は無さそうでした。
1工区の皆様はペットボトルをどのように分別して、ゴミ収集エリアに出されていますでしょうか?
ご教授頂けると助かります。
1549: 契約者さん5 
[2022-10-09 21:28:03]
住人か分かりませんが、ブックカフェ前の歩道にタバコをポイ捨て、歩きタバコしたままプロムナードに入っていく三人組?を見かけました。残念です。

1550: 契約者さん1 
[2022-10-10 06:32:08]
マンション関係者です。
タバコポイ捨て歩きタバコに関しては防犯カメラにて顔等含めて確認とれています。
続くようなら警察に報告致しますのでご安心ください。
1551: 契約者さん4 
[2022-10-10 06:35:33]
ゴミ捨て場にネットがあるので分別して下さい。
ペットボトルはラベルを剥がして下さい。
PS 専用ネットをネットで調べたはなかなか洒落てますね
1552: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-10 08:28:43]
タバコのポイ捨てを警察に報告しても動いてくれないでしょうw
1553: 契約者さん5 
[2022-10-10 11:06:13]
>>1551 契約者さん4さん
早速教えて頂きありがとうございます。
ゴミ捨て場にてネットに移し替える旨、理解しました。
「ネット」の韻のくだり、指摘されるまで気づきませんでした笑

1554: 検討者さん 
[2022-10-10 13:43:05]
自称マンション関係者は警察に報告してどうするんでしょうねwww
1555: 契約者さん 
[2022-10-10 16:37:57]
2工区入居予定者です。
Wi-Fiルータを購入しようと思いますが、中継機など必要でしょうか?スペックなどご教示いただけるとありがたいです。(部屋の間取りなどの環境にもよると思いますが、みなさまはどうなされたのか教えていただけたらと思います。)
1556: 入居済みさん 
[2022-10-10 20:19:27]
>>1554 検討者さん
警察にご報告お願いします!
1557: 入居済みさんさん 
[2022-10-10 20:32:54]
>>1555 契約者さん
シューズクローゼットのLAN配線に直結してますけど、家中くまなく使えてます。
ベランダは窓閉めると厳しいですが。。
そんな感じです。
1558: 契約者さん 
[2022-10-10 21:01:51]
>>1557 入居済みさんさん
ありがとうございます。リモートワークでも使用したかったので参考になりました!
1559: 契約者 
[2022-10-11 09:34:31]
今朝、駐車場でかなりの爆音でエンジンをふかしている人いませんでしたか?窓を開けていたため、あまりに大きなエンジン音にビクッとしました。もう少し他の住人への配慮があってもいいのでは?と思いました。
1560: 入居済みさん 
[2022-10-11 10:09:04]
>>1555 契約者さん
うちは中継機買いました。玄関にルーターがあるのでどうしても一番離れたリビングでは弱くなりがちで、念の為、といった感じでコンセント差し込みタイプのを付けました。
1561: 契約者さん3 
[2022-10-11 12:46:08]
>>1547 契約者さん4さん

もう予約枠いっぱいですね、枠が少なすぎる!
1562: 契約者さん 
[2022-10-11 20:09:02]
>>1560 入居済みさん
ありがとうございます!中継機入れたら何ら問題ない感じですよね?(ちなみにリビングに中継機設置でしょうか…?)
1563: 入居済みさん 
[2022-10-11 21:03:49]
>>1562 契約者さん
問題ないです。無くてもなんとかいける気はするけど、念の為入れてます。ちなみにリビングに中継機設置です。
1564: 契約者さん 
[2022-10-11 23:07:01]
>>1563 入居済みさん
ありがとうございます!私も中継機用意しておこうかと思います。
来月いよいよ引っ越しです。楽しみです!
1565: 匿名 
[2022-10-11 23:47:05]
また粗大ゴミの布団(絨毯?)を燃えるゴミで出してる方がいらっしゃいました。
回収されず張り紙貼られて置いてあります。
ご自分のゴミだとお気づきになるかと思いますので間違って捨ててしまった方は必ず粗大ゴミとして出し直すかクリーンセンターに直接持って行くなどしてほしいです。
1566: 契約者さん3 
[2022-10-12 11:56:54]
>>1565 匿名さん

防犯カメラもありますし、犯人突き止めて返品してほしいですね。やろうと思えばできるはず
1567: 契約者さん1 
[2022-10-12 12:53:04]
>>1566 契約者さん3さん
組合の管理規則でも謳われておらず、事前の住民への防犯カメラの記録映像のそうした利用についての合意が得られていない以上、現実的にそうした事は出来ませんし、下手すればプライバシーの侵害で訴えられます。
こうしたケースがあったらどういう対応を行うのか、今後我々組合員も積極的に関与して話し合って慎重に決めていく必要がありますね。
1568: 管理担当 
[2022-10-12 18:59:38]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1569: 契約者さん1 
[2022-10-13 17:47:14]
どなたか教えていただけると嬉しいです。
エコカラットやアクセントクロスを外注する際契約書?か書類を出すと思うのですが、設計図など出さないといけないんでしょうか。
外注された方は提出必須の紙以外で何か添付で設計図などつけられましたか?
1570: 契約者さん7 
[2022-10-13 22:09:07]
>>1569 契約者さん1さん
どこに出すんですか?施工業者?ビルダー?何れにしてもその程度であれば提出義務は無いと思いますが。
1571: 契約者さん3 
[2022-10-13 22:24:07]
>>1569 契約者さん1さん
管理組合に提出する書類のことでしょうか?
入居説明会で配布された資料の中に提出が必要な書類や提出先が記載されていますよ
見当たらない場合は地所レジへ確認すると良いと思います
1572: 契約者さん3 
[2022-10-13 22:26:13]
>>1569 契約者さん1さん
同じくこれから入居で入居後にエコカラット施工をおこないます。
専有部分等の修繕工事等の承認申請書の添付書類の事ですよね。
三菱地所コミュニティに電話で確認しました。
1日で終わる施工で有れば申請書自体提出の必要なし。
2日以上の作業であれば、申請書に加えてエコカラットだと、図面の壁部分にエコカラットの品番書いて提出下さいと言われました
1573: 契約者さん5 
[2022-10-13 22:43:00]
>>1572 契約者さん3さん
1日とか2日とか言ってる説明員は適当ですね。日数の問題では無くて、要は下地に影響無ければ申請の必要無しです。
1574: 契約済みさん 
[2022-10-14 10:23:16]
>>1573 契約者さん5さん
その通りですね、1日で終わるからってエコカラットとか壁紙張り替えを申請無しでやったらヤバいですよ…汗
ここで聞くんじゃなくてちゃんと問い合わせた方がいいですよ。
1575: 契約者さん2 
[2022-10-14 13:20:35]
>>1574 契約済みさん

そうですか?
エコカラットも張り紙張り替えるのも自由じゃないですか?
一応、業者の出入りがあるので報告しとくだけじゃないんですか?

まえに住友のマンションでしたけどそもそも申請自体が不要でした。
1576: 契約者さん1 
[2022-10-14 16:19:57]
来客駐車場に常に同じ車が停まってるんですが、毎日来客駐車場を予約して常習的に使ってるんですかね。来客駐車場は連日予約可能なんでしたっけ?
1577: 契約者さん4 
[2022-10-14 16:45:43]
>>1576 契約者さん1さん
No,11.12は管理組合利用でずっと抑えてありますね
1578: 契約者さん8 
[2022-10-14 17:56:09]
>>1577 契約者さん4さん
管理組合がなぜ毎日利用して、押さえる必要があるのか?説明が必要。
1579: 契約者さん5 
[2022-10-14 19:33:03]

>>1578 契約者さん8さん
気になる様でしたらここよりMcloudの掲示板で聞いた方が早いですね。
1580: 契約者さん4 
[2022-10-14 21:42:32]
第2工区入居予定の者です。
カーテンの丈は何センチにするのがベストでしょうか?内覧会できちんと測れなかったもので、、
教えてください。
1581: 契約者さん1 
[2022-10-14 21:57:45]
>>1580 契約者さん4さん

うちは、カーテン屋さんに測定してもらいましたが参考までに

リビング-床 2m07cm
仕上がり 2060mm
1582: 住民7さん 
[2022-10-14 22:01:53]
>>1578 契約者さん8さん
1579さんの仰るとおり、質問があれば管理組合理事会にご自身で聞くべきでしょう。細かいことまで要求も無いのに逐一組合員に全て報告されるわけでもないでしょうし。
1583: 匿名さん 
[2022-10-14 22:28:50]
>>1582 住民7さん
細かいこととは思わない。
常時管理組合で押さえる必要性が理解出来ない。

1584: 契約者さん8 
[2022-10-15 08:36:02]
>>1580 契約者さん4さん

ハイサッシのお部屋かそうでないお部屋によって違いますね
1585: 契約者さん4 
[2022-10-15 11:27:03]
>>1581 契約者さん1さん

ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
ちなみにハイサッシの方で、何センチ教えてもらえる方いますか?
1586: 匿名さん 
[2022-10-15 12:35:49]
>>1585
自分たちで測りましたが、2m47cmでした。
1587: 契約者さん2 
[2022-10-15 14:55:56]
駐車場のキャンセル待ちの抽選ってどうなるんでしたっけ?
1588: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-15 17:51:48]
>>1584 契約者さん8さん
ハイサッシじゃない部屋もあるんですね
1589: 契約者さん2 
[2022-10-15 19:38:13]
>>1588 口コミ知りたいさん

じゃない部屋の方が多いですね
1590: 契約者さん1 
[2022-10-16 14:39:28]
壁掛けテレビにされてる方はいますでしょうか?壁の強度は大丈夫でしたか?
1591: 契約者さん1 
[2022-10-16 14:39:29]
壁掛けテレビにされてる方はいますでしょうか?壁の強度は大丈夫でしたか?
1592: 契約者さん1 
[2022-10-16 15:47:50]
第一工区の方で、電気スイッチに貼ってあるご使用前におはがしくださいシールまだ貼ったままの人は参考になる押して下さい!
1593: 契約者さん 
[2022-10-16 17:56:54]
家具争奪戦どうだったんでしょうか?行った方教えてください~
1594: 契約者さん6 
[2022-10-16 19:59:29]
>>1591 契約者さん1さん
壁掛けTVを検討していましたが下地の問題で設置不可と言われました。

1595: 契約者さん5 
[2022-10-16 20:50:53]
>>1593 契約者さん
初日に行って来ました。抽選販売はテーブルやベッド等モデルルームにある家具や電化製品(シーリングライトやデロンギのトースターなど)が超格安でしたのでガッツリ争奪戦でしょうね。
先着販売は小物類で花瓶やゴミ箱、テラスに置いてあったテントやコーヒーメーカー等300円or500円で販売されてました。初回でほぼなくなったんではないかと、、、
入口には無料でお持ちくださいとキッチ周りのフライパンや鍋などありました。
抽選販売当たればかなり嬉しいですね。
1596: 契約者さん6 
[2022-10-16 21:38:28]
夜に窓を開けたまま、小さな子どもの奇声と親の笑い声。近所迷惑だと気づかないものでしょうか?
1597: 契約者さん4 
[2022-10-16 22:06:16]
>>1596 契約者さん6さん
わかります!木琴も始まりましたよね。
前からそうですが、今日は一段とうるさいですね。
1598: 契約者さん6 
[2022-10-16 22:56:37]
>>1597 契約者さん4さん
わかってもらえて嬉しいです。
窓を開けたまま掃除機も追加で。
1599: 契約者さん7 
[2022-10-17 02:36:03]
>>1598 契約者さん6さん
え、、夜にですか、、?
1600: 契約者さん6 
[2022-10-17 07:21:28]
>>1599 契約者さん7さん
はい、21時から22時台にです。この掲示板を見て気づいてくれるといいのですが。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる