日鉄興和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー品川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. リビオタワー品川ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-03 22:49:10
 削除依頼 投稿する

リビオタワー品川についての情報を希望しています。

公式URL:https://livio-sumai.jp/pj/shinagawa-tower/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154996
参考URL:https://skyskysky.net/construction/202561.html

所在地:東京都港区港南3丁目7-2ほか(地番) 東京都港区港南3丁目4(住居表示)
交通:JR「品川」駅
敷地面積:約6,820㎡
建築面積:約3,140㎡
建築主:日鉄興和不動産株式会社
階数:地上34階
竣工:2025年度予定

売主:日鉄興和不動産株式会社 関電不動産開発株式会社 九州旅客鉄道株式会社 京浜急行電鉄株式会社 中央日本土地建物株式会社
施工:株式会社?谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ


よろしくお願いします。


[スムログ 関連記事]
【リビオタワー品川】緊急解説!!
https://www.sumu-log.com/archives/61686/

[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年3月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/94814/

[スレ作成日時]2021-05-13 18:22:53

現在の物件
所在地:東京都港区港南3丁目7-2(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分 (港南口)
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:42.10m2~130.24m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 815戸

リビオタワー品川ってどうですか?

121: 匿名さん 
[2022-08-02 22:14:35]
底辺立地
取り柄は値段
122: 匿名さん 
[2022-08-02 23:50:19]
>>120 マンション検討中さん

高輪ゲートウェイシティ徒歩のここは強気で来るでしょう
123: 匿名さん 
[2022-08-02 23:56:09]
港南の中では比較的良い場所だと思う。環状4号線や首都高の内側に位置する物件は意外と少ない。
124: 匿名さん 
[2022-08-03 02:51:47]
コロナ禍が落ち着けば、外国客増加で
飛行機の便数増加と大型化。
便数の少ない今よりも騒音と落下物リスクが増加。
ここと駅の間が飛行ルートでしょ。
125: 名無しさん 
[2022-08-03 07:24:40]
皆さんの予想ではいつ頃エントリー可能になりますか?パークタワー品川ベイワードより安くなると思うのですが、どうでしょう
126: 匿名さん 
[2022-08-03 07:40:17]
ここも飛行機騒音の影響は大きそうですね。
127: eマンションさん 
[2022-08-05 23:04:08]
>>126 匿名さん

いよいよ販売開始ですね。楽しみ
いよいよ販売開始ですね。楽しみ
128: 匿名さん 
[2022-08-05 23:39:01]
>>127 eマンションさん

いつからエントリーですか?
129: 匿名さん 
[2022-08-05 23:50:55]
>>125 名無しさん

パークタワー品川ベイワードって分譲時坪180万よ?
安くなるわけないじゃん。
130: 匿名さん 
[2022-08-06 04:50:23]
>>124 匿名さん

現地で確認したが騒音と言うほどのものはないので、そこは問題ない。
落下物なんて天文学的確率。そんなことより駅からの距離をどう判断するか、
高輪ゲートウェイまでもそれなりに距離はある。加えて近くにバス停は無い。
131: 口コミ知りたいさん 
[2022-08-06 07:23:58]
>>130 匿名さん
バス停あるよ
バス停あるよ
132: 評判気になるさん 
[2022-08-06 08:15:32]
>>127 eマンションさん
いよいよっていつから販売開始ですか?
133: 匿名さん 
[2022-08-06 08:30:48]
予算がなく困った時の長谷工物件か
134: 匿名さん 
[2022-08-06 10:48:26]
この辺りだと羽田も近いし、ちょうど着陸ルート上にあるので飛行機騒音はかなり大きいですよ。
135: 匿名さん 
[2022-11-18 17:03:10]
ここ住んでるけど生活感なくて寂しい場所だよね
大量のトラックと屠畜される牛豚のふん尿の匂いに囲まれて心がどんどん死んでく感じがする
136: マンション検討中さん 
[2022-11-19 03:01:44]
>>135 匿名さん
その住環境でも住まわれたのは実家や会社の社宅等避けられなかった形ですか?もしくは家賃が安いから?
137: 名無しさん 
[2022-11-19 08:37:19]
ここに住んだらスーパーはどこに行くのですか?周辺に飲食店はありますでしょうか
138: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-19 13:18:31]
>>137 名無しさん
スーパーはシティタワー下のマルエツプチ、ワールド下のマルエツ、駅ビルのクイーンズ伊勢丹。飲食はまあまあなイタリアンが1軒、ファミリー向けはサイゼとすき家。少し歩いてシーズンテラスですね。
139: 匿名さん 
[2022-11-19 16:05:32]
飲食やスーパーは芝浦の方が充実してますね。ここの立地だと高輪GWの商業施設に期待ですね。
140: 名無しさん 
[2022-11-20 00:45:57]
>>138 検討板ユーザーさん

寂しそうな立地だなぁ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる