日鉄興和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー品川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. リビオタワー品川ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-29 22:13:42
 削除依頼 投稿する

リビオタワー品川についての情報を希望しています。

公式URL:https://livio-sumai.jp/pj/shinagawa-tower/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154996
参考URL:https://skyskysky.net/construction/202561.html

所在地:東京都港区港南3丁目7-2ほか(地番) 東京都港区港南3丁目4(住居表示)
交通:JR「品川」駅
敷地面積:約6,820㎡
建築面積:約3,140㎡
建築主:日鉄興和不動産株式会社
階数:地上34階
竣工:2025年度予定

売主:日鉄興和不動産株式会社 関電不動産開発株式会社 九州旅客鉄道株式会社 京浜急行電鉄株式会社 中央日本土地建物株式会社
施工:株式会社?谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ


よろしくお願いします。


[スムログ 関連記事]
【リビオタワー品川】緊急解説!!
https://www.sumu-log.com/archives/61686/

[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年3月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/94814/

[スレ作成日時]2021-05-13 18:22:53

現在の物件
所在地:東京都港区港南3丁目7-2(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分 (港南口)
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:42.10m2~130.24m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 815戸

リビオタワー品川ってどうですか?

61: 匿名さん 
[2022-05-09 01:17:46]
>>60 匿名さん
大型トラックのルートはこっちですよ。今後はこの一部が環4に行くと思われます。
大型トラックのルートはこっちですよ。今後...
62: 匿名さん 
[2022-05-09 01:45:23]
>>56 匿名さん

大型トラック通りでトラックが爆走してるのは豊洲だな
63: 匿名さん 
[2022-05-09 01:47:21]
>>59 匿名さん
ほんとうに物事わかってないバカだから江東区暴落島なんか買ってしまう。
64: 匿名さん 
[2022-05-10 00:37:32]
芝浦の新築で坪500万超えているので、ここは坪600万円くらいですかね。坪550万円くらいならありがたいですが、凄い倍率になりそう。
65: 匿名さん 
[2022-05-22 12:11:12]
東京都都市整備局
(仮称)港南3丁目プロジェクト
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/cpproject/field/kounangun/sog...
(仮称)クレストフォルム港南三丁目計画
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/cpproject/field/kounangun/sog...

「(仮称)港区港南3丁目計画」に関する公聴会の開催について
(令和3年11月24日に開催済み)
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/topics/r03/topi022.html

東京都 報道発表資料 2019年07月29日
建設局、都市整備局
環状4号線(港南・高輪)の事業に着手します
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/07/29/03.htm...
66: 匿名さん 
[2022-05-22 12:22:12]
環状4号線は大型車がかなり多くなりそうだから、離隔が取れてるここの立地は良いですね。
67: 匿名さん 
[2022-05-22 12:27:50]
>>66 匿名さん

ここ、ほかのマンションと比べても環状4号線の離隔取れていないけど?
そもそも環状4号線が環境悪化要因にはならないでしょう。
68: 匿名さん 
[2022-05-22 12:30:34]
>>66 匿名さん

この立地で環状4号線が気になるならVタワーかWCTか
品川タワーフェイスの中古にしたほうが良い。
この立地で環状4号線が気になるならVタワ...
69: 匿名さん 
[2022-05-22 12:34:40]
>>68 匿名さん
WCTは海岸通りとモノレールに面してるから港南で一番条件が悪い。そもそも住環境重視なら芝浦物件の方が良さそう。
70: 匿名さん 
[2022-05-22 12:37:59]
>>69 匿名さん

WCTは運河に面していて前建ての心配がなく、区立公園にも直接つながっているので
一番条件が良い、そもそも住環境重視ならWCTが良さそう。
 
WCTは運河に面していて前建ての心配がな...
71: 匿名さん 
[2022-05-22 12:41:58]
山手線駅力スレでも良く議論されてるけど、港南4は清掃工場とか火力発電所とかが近いから空気があまり良くない。港南3の方が良いかな。
72: 匿名さん 
[2022-05-22 12:46:49]
ワールドシティタワーズのように周囲にお見合い建物が建つリスクが低いと
いうのは、都心ではなかなかない希少性ですね。ここにリビオタワーが建ち
西側はダイワハウスが建つおかげでコスモポリス品川は3方向がタワマンに
なるのが可哀想。
ワールドシティタワーズのように周囲にお見...
73: 匿名さん 
[2022-05-22 12:48:42]
>>71 匿名さん

清掃工場は港南5丁目でWCTと陸続きでないうえに直線500mも離れています。
火力発電所は都市ガス燃料でクリーンなうえに、そもそも港南でさえなく東品川
です。空気は綺麗ですからデタラメ書くのは止めましょう。
74: 匿名さん 
[2022-05-22 12:49:31]
山手線駅力スレでも良く議論されてるけど、港南4は環境が素晴らしいですね。
75: 匿名さん 
[2022-05-22 12:50:28]
>>61 匿名さん

ウソを書いてはいけません。大型トラックのルートはこちらです。
ウソを書いてはいけません。大型トラックの...
76: 匿名さん 
[2022-05-22 12:51:51]
googleストビューで見ても、海岸通り港南4付近は交通量が少ないですね。
googleストビューで見ても、海岸通り...
77: 匿名さん 
[2022-05-22 12:51:56]
港清掃工場は都内でも有数の規模のゴミ焼却場なのですよ。排煙に含まれる有害物質も環境基準値以下に減らしてるだけでゼロでは無いので、距離が離れている方が空気はきれいです。火力発電所も同じで、化石燃料を燃やしてるのでどうしても有害物質は発生します。
78: 匿名さん 
[2022-05-22 12:52:55]
>>61 匿名さん

おいおい!そのルートだと大型トラックが品川埠頭通ってないぞwww
荷物はどこで積むんだよアホ。
79: 匿名さん 
[2022-05-22 12:55:16]
>>77 匿名さん

港清掃工場は完全燃焼で有害物質はほとんど出しませんが
出ているとしても煙が流れていくのは北北西方向ですね。

品川駅田町駅周辺まちづくり計画の「風の道」はその風向を
考慮しています。
港清掃工場は完全燃焼で有害物質はほとんど...
80: 匿名さん 
[2022-05-22 12:56:07]
つまり港清掃工場の排煙は浜松町方向に流れます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる