日鉄興和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー品川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. リビオタワー品川ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-29 22:13:42
 削除依頼 投稿する

リビオタワー品川についての情報を希望しています。

公式URL:https://livio-sumai.jp/pj/shinagawa-tower/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154996
参考URL:https://skyskysky.net/construction/202561.html

所在地:東京都港区港南3丁目7-2ほか(地番) 東京都港区港南3丁目4(住居表示)
交通:JR「品川」駅
敷地面積:約6,820㎡
建築面積:約3,140㎡
建築主:日鉄興和不動産株式会社
階数:地上34階
竣工:2025年度予定

売主:日鉄興和不動産株式会社 関電不動産開発株式会社 九州旅客鉄道株式会社 京浜急行電鉄株式会社 中央日本土地建物株式会社
施工:株式会社?谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ


よろしくお願いします。


[スムログ 関連記事]
【リビオタワー品川】緊急解説!!
https://www.sumu-log.com/archives/61686/

[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年3月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/94814/

[スレ作成日時]2021-05-13 18:22:53

現在の物件
所在地:東京都港区港南3丁目7-2(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分 (港南口)
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:42.10m2~130.24m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 815戸

リビオタワー品川ってどうですか?

81: 匿名さん 
[2022-05-22 13:01:10]
>火力発電所も同じで、化石燃料を燃やしてるので

品川火力発電所は都市ガスです。それを燃やすのが有害なら
あなたの家庭のキッチンも有害ですね。
82: 匿名さん 
[2022-05-22 13:04:14]
港南3は高浜水門からも離れてるから、運河も比較的きれいですよ。
83: 匿名さん 
[2022-05-22 13:06:44]
>>82 匿名さん

港南3丁目の高浜運河はいまカルガモのヒナが泳いでいるくらい綺麗ですが、水門の内側の内部護岸エリアなので水が滞留しがちです。よりきれいなのは、港南4の水門の外側の京浜運河です。
港南3丁目の高浜運河はいまカルガモのヒナ...
84: 匿名さん 
[2022-05-22 13:08:41]
飛行機騒音も港南4だと航路の真下だけど、港南3は少し外れてるから影響が小さいよ。
85: 匿名さん 
[2022-05-22 13:09:52]
>>83 匿名さん
高浜水門から排出された未処理下水は品川埠頭方向に流れていくから、港南4あたりだと雨の日とか結構臭う。
86: 匿名さん 
[2022-05-22 13:14:21]
>>72 匿名さん
汚いコンテナ倉庫ビューになる位ならお見合いビューの方がマシかなあ
87: 匿名さん 
[2022-05-22 13:15:35]
>>83 匿名さん
その水門の外側がコレですけど。。。


その水門の外側がコレですけど。。。
88: 匿名さん 
[2022-05-22 13:18:08]
>>84 匿名さん

飛行機は港南3丁目のほうが近いくらいですが、もともと
騒音というほどのものではないですよ。
89: 匿名さん 
[2022-05-22 13:19:52]
>>85 匿名さん

その辺は良く行きますが、全く臭いはしませんね。   
その辺は良く行きますが、全く臭いはしませ...
90: 匿名さん 
[2022-05-22 13:20:51]
>>86 匿名さん

お見合いより眺めが抜けていた方がいいでしょう
お見合いより眺めが抜けていた方がいいでし...
91: 匿名さん 
[2022-05-22 13:23:27]
>>86 匿名さん

こちらの眺望シミュレーション
こちらの眺望シミュレーション
92: 匿名さん 
[2022-05-22 13:25:01]
>>86 匿名さん
  
お見合いより眺めが抜けていた方がいいでしょう
ここまで抜けると爽快ですね。
  お見合いより眺めが抜けていた方がいい...
93: 匿名さん 
[2022-05-22 13:26:58]

>>87 匿名さん

その後ろのマンションに住まなきゃ良いだけですね。
本物件には何ら関係ないでしょう。
94: 匿名さん 
[2022-05-22 13:32:08]
リビオは港南アドレスなのは残念ではあるけど、立地はそこまで悪く無いですよね。
95: 匿名さん 
[2022-05-22 13:33:33]
>>75 匿名さん
大型トラックのルートはこっちですよ。交差点で数数えてたら一目瞭然ですよ。
大型トラックのルートはこっちですよ。交差...
96: 匿名さん 
[2022-05-22 13:35:39]
>>95 匿名さん

だからさ、あなたはバカですか?
品川埠頭での荷物はどこで積むんですか?
97: 匿名さん 
[2022-05-22 13:36:16]
>>95 匿名さん

品川埠頭の物流ルートはこちら。
 
品川埠頭の物流ルートはこちら。 
98: 匿名さん 
[2022-05-22 13:38:50]
港南4丁目の港南小学校周辺は道幅の割に交通量が少ないですね。
グーグルストビューで見ても車がいません。交通量が多かったら
意図せずにこんなに車がいない道を撮影することは不可能でしょう
港南4丁目の港南小学校周辺は道幅の割に交...
99: 匿名さん 
[2022-05-22 13:43:54]
海岸通りは非常にトラックが多いですよ。モノレールや首都高も走っていて暗いので見通しも悪くて危険。リビオは海岸通りからも環4からも離れた立地なのは素晴らしい点だと思います。
100: 匿名さん 
[2022-05-22 13:44:16]
品川埠頭で荷物を積んだ大型車が南の大井~湾岸線方向に行くときに港南4丁目のWCT前を通る合理性が無いね。北向きの都心方向に行く車が港南4丁目のWCT前を通る合理性も無い。正しいのは>>97

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる