東京23区の新築分譲マンション掲示板「地下鉄新線プロジェクト(豊住線、品川地下鉄)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 地下鉄新線プロジェクト(豊住線、品川地下鉄)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-02 08:42:05
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】地下鉄新線プロジェクト(豊住線、品川地下鉄)| 全画像 関連スレ RSS

2021年4月2日に第3回 東京圏における今後の地下鉄ネットワークのあり方等に関する小委員会が行われました。
その中で通称豊住線(東京8号線とされる有楽町線の延伸)と品川地下鉄の収支について、費用便益比・収支採算性ともに概ね良好と判断されており、東京メトロとしても関連性のあるネットワークと考えられています。
本スレッドで両地下鉄実現に向けた情報交換を行いましょう。

第3回 東京圏における今後の地下鉄ネットワークのあり方等に関する小委員会 配付資料
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/tetsudo01_sg_000295.html
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001399455.pdf

本スレッドでは両地下鉄以外の投稿は禁止といたします。
特に臨海地下鉄を含んだ投稿はマンションの売り抜けや妄想の投稿が多いため、以下のスレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598057/

[スレ作成日時]2021-04-30 10:11:40

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地下鉄新線プロジェクト(豊住線、品川地下鉄)

21: 匿名さん 
[2021-05-02 11:40:02]
>>17 マンション検討中さん
今のところルートは決まっています。
豊洲~住吉です。(なので豊住線)
東雲方面の延伸は計画にありません。
延伸計画は北方面にありますが実現するとしても遥か先でしょうね。
22: 匿名さん 
[2021-05-02 11:47:50]
臨海地下鉄の有明から先が決まってないけど、東雲方面ということもあるかな?
23: 匿名さん 
[2021-05-02 12:04:03]
>>22 匿名さん
スレタイの通り書き込み新規事項なので削除申請します。
他の地下鉄は以下のスレなどをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598057/
24: eマンションさん 
[2021-05-02 12:22:28]
>>23 匿名さん
地下鉄新線スレじゃないの?分かりにくい。。
25: 匿名さん 
[2021-05-02 12:32:47]
臨海地下鉄がからむと無用に荒れてまともな議論ができなくなるから、やむを得ないんですよ
26: 匿名さん 
[2021-05-02 12:38:15]
それならスレタイに臨海地下鉄を除くって書いた方がいいんじゃない?このスレタイだと地下鉄新線が全て対象に見える。
27: 匿名さん 
[2021-05-02 12:50:59]
管理人仕事してー
28: 匿名さん 
[2021-05-02 13:09:36]
>>26 匿名さん
スレタイは変えられません。
別のスレで決まったことですのでご理解お願いします。
29: 匿名さん 
[2021-05-02 13:19:12]
>>23 匿名さん
この仕切り屋ぶりは、確実にサウスゲートのスレ主だわ。
発言束縛で閉鎖的かつ排他的な点が特徴。
31: 匿名さん 
[2021-05-02 13:24:31]
白金高輪ー品川なんて近距離伸ばして意味あるの?バスも結構あるし、自転車でも行けるくらいの距離なのに。三田線の隣駅の三田駅で乗り換えて品川駅まで二駅しかない。なんの意味があるのかわからん。そのお金を臨海地下鉄に回したほうが有意義だと思う
37: 検討板ユーザーさん 
[2021-05-02 15:01:40]
[No.30~本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
38: 匿名さん 
[2021-05-02 17:17:56]
>>31 匿名さん

第3回 東京圏における今後の地下鉄ネットワークのあり方等に関する小委員会
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/tetsudo01_sg_000295.html

都心部・品川地下鉄構想を巡る状況について

<交通政策審議会答申における位置付け>
○六本木等の都心部とリニア中央新幹線の始発駅となる品川駅や国際競争力強化の拠点である同駅周辺地区とのアクセス利便性の向上。

<東京都の考え>
○リニア中央新幹線や羽田空港など広域的な交通結節点である品川駅と都心部等をつなぐことは、都心部のポテンシャル向上に寄与。また、品川駅周辺の開発による効果を広域に拡充することにも寄与する路線。
○品川駅周辺の開発の進展を踏まえ、事業化に向けた路線への位置付けについて検討し、計画を早期に具体化していく必要。
39: 匿名さん 
[2021-05-02 17:24:08]
>>8 匿名さん

リニアも理由のひとつにはしてるみたいですね
40: 匿名さん 
[2021-05-02 17:28:54]
スレ主です。
案の定臨海地下鉄がからむと荒れますね。
削除対象といたします。
ご協力よろしくお願いしたします。

それと私を特定したい人がいるようですね。
何がきっかけなのかわかりませんが、臨海地下鉄に対しての妄想についていけないのが狙われる理由なんでしょうか。
どのような利権がからんでいるのか存じませんが少し怖いです。
今後の投稿内容によっては個人情報保護法に則り警察に相談させていただきます。
41: 匿名さん 
[2021-05-02 17:43:53]
リニアが延期になってもはや品川地下鉄を整備する理由がないんだよね。
42: 匿名さん 
[2021-05-02 17:52:38]
>>41 匿名さん

そうでしたか。情報ありがとうございます。7月発表の内容を注視します。
43: 匿名さん 
[2021-05-02 18:36:44]
>>41 匿名さん
リニアがなくても品川駅は東海道新幹線はじめ各方面のJR、羽田空港へ向かう京急線があり日本の重要なターミナルです。
前にも書きましたがリニアの延期だけで品川地下鉄を整備しない理由にはなりません。
ご安心ください。
44: 匿名さん 
[2021-05-02 18:56:34]
>>43 匿名さん

確かに、地下鉄くらいできないと港南は先細りだしね。
45: 匿名さん 
[2021-05-02 19:18:49]
>>44 匿名さん
品川地下鉄は高輪側にある国道15号沿いと考えられています。
中央新幹線(リニア)のできる港南側にできることはないでしょう。
46: 匿名さん 
[2021-05-02 19:47:39]
ついでに天王洲アイルまで延伸しませんかね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる