京阪電鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「The 香里園タワーについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 寝屋川市
  5. 香里本通町
  6. The 香里園タワーについて
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2016-11-07 14:50:11
 

駅直結のタワーマンションが新しく販売されるようです。
便利でしかも山の手にある・・・すごく良いよ思うのですが、
皆さんどう思われますか?

所在地:大阪府寝屋川市香里本通町8番3、4(地番)
交通:京阪本線 「香里園」駅 徒歩1分

[スレ作成日時]2008-10-19 10:04:00

現在の物件
ザ・香里園タワー
ザ・香里園タワー  [【先着順】]
ザ・香里園タワー
 
所在地:大阪府寝屋川市香里本通町8番3、4(地番)
交通:京阪本線 香里園駅 徒歩1分
総戸数: 331戸

The 香里園タワーについて

528: 契約済みさん 
[2011-02-26 08:52:25]

分かりやすいね~!

確かにアートタウンの野菜は最高だと思う
ホームズも良いけど、取り合いが激しい!

もっと言うと、山の上のピーコックやナカガワは客層がちょっと違う。。
まだまだ行けない。。
529: 匿名さん 
[2011-02-26 14:19:18]
あと業務スーパーもありますよ。
530: 匿名さん 
[2011-02-26 23:24:56]
NO.527さんの書き込み本当に分かりやすいです
mandaiは生鮮食品はあまり良くありませんが
その他の食品は安いですね
飲料品も安いです

業務スーパーは業務用の品物が多いですね
あまり馴染みのないメーカーが多いように思います
ご家族の多い家庭では重宝するかもしれません
買い分けして上手な買い物をしたいですね 
531: 匿名 
[2011-02-27 00:29:23]
やりくり大変なんですね。
532: 入居予定さん 
[2011-02-27 01:19:44]
No527です。

分かりやすいと言って頂き嬉しい限りです。
私は、根っからの大阪人気質で安いものには目がないので、広告の品を求めて数店舗自転車でハシゴして買うのが当たり前になってまして・・・(~o~)
不景気なご時世大きな買い物(香里園タワー)しちゃいましたし、上手に買い物して小さな節約をしないとね。

業務スーパーありますね!
でも行ったことがありません!!今度覗いて見ます。

後おまけですが。
ローソンストア100
105円均一で24時間空いていますし、調味料やレトルト食品、冷凍食品(小サイズ)など意外と重宝しますよ。
焼いもはお勧めです。

私は28日に引越し、入居します。
皆さんよろしくお願いします。




533: 匿名 
[2011-02-27 10:32:00]
西側に7イレブンが2店舗あるのは助かります。
534: 匿名さん 
[2011-02-27 18:50:18]
7イレブンのお弁当はコンビにの中でも美味しいと
言う話です
コンビニが近くにあるのも、ちょっとした買い物に便利ですね
535: 専業主婦 
[2011-02-28 09:45:47]
はじめまして。
こちらのマンションの住民になります。
ここに住む人は、NO527さんの言う「高」スーパーに行くような人ばっかりだろうと思っていたのですが、
「中」や「安」をよくご存知のかたもいらっしゃるようで安心しました。
どうぞ仲良くしてください!
でもこのマンションからだと「安」のスーパーはやや遠いですねえ・・・。
今までよりこれから買い物に費やす時間がさらにかかりそうです。
536: 匿名 
[2011-02-28 14:09:13]
昨日から住み始めました。
引っ越し屋さんも何から何までよくしてくれました。
電気屋やらいろんな業者で一階がかなり混雑してました。
今日の雨の中の引っ越しは大変でしょうね!
電気スイッチや風呂の操作板などなかなか慣れないものばかりです。
あと最近の家にはガスの元栓てないんですね!癖で探してしまいました。
537: 入居予定さん 
[2011-02-28 16:54:47]
今週末入居します。
皆さんは、引越しのあいさつはどの程度される予定ですか?両隣+階下の住戸の方のみにしようと考えているのですが・・・教えてください。
538: 匿名さん 
[2011-02-28 17:00:15]
両隣としたの階ぐらいで大丈夫じゃないでしょうかね?
539: 匿名 
[2011-03-01 18:59:31]
皆さん表札はどうしてるんでしょう?!
玄関前の号室の横に付けるべきなのかな?!
住民スレがないのでここで失礼します
540: 入居済み 
[2011-03-01 21:23:45]
表札はオプションで頼みましたが、号室の横に付いてましたよ‼
541: 匿名 
[2011-03-01 22:18:02]
表札つけない人いますか?
542: 匿名 
[2011-03-01 22:27:36]
表札マグネットで付けれるみたいなんで、どっかで買います。でも、めんどくさいから、オプションで頼めば良かったです。。
メールボックスは皆さんまだ白紙ですねー
543: 入居済み 
[2011-03-02 10:28:56]
住民版を作りました。
PC http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/151838/

モバイル //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/151838/
見れなかったらごめんなさい...。
544: 入居済み住民さん 
[2011-03-03 00:36:11]
表札やメールボックス用プレートのオプションは結構いい値段していたのと、他の人と違ったものに
したいと思い注文しませんでした。

今ネットで探していたら、安いところを発見。
取り扱いはプラスチックプレートのみの様ですが、送料込みで1,800円と値段は安いです。
メールボックス用なら十分かなと思い注文しようと思っています。

http://plate-house.com/ryoukin.html

私もまだ購入していませんから、出来上がりは分かりかねますので悪しからず。
545: 匿名 
[2011-03-03 19:20:18]
おしえてくださいっ、ステンレスのシンクはすぐにキズつくものなのですか?
546: 匿名さん 
[2011-03-05 00:09:05]
直ぐに付くものです
547: 匿名 
[2011-03-05 13:11:20]
ありがとうございます。
548: 購入検討中さん 
[2011-03-14 23:32:22]
まだ空き室はあるんでしょうか?
549: 匿名 
[2011-03-17 08:25:54]
あると思います!
550: 匿名 
[2011-03-17 08:25:59]
あると思います!
551: 周辺住民さん 
[2011-04-07 15:38:24]
住民版を読むと、なんてひどい設備なんだと思うよ。
(新築であり得ない・・・)
入居者のレベルも低すぎない?
入居者全員マンション初めてなの?

マンションの器だけそれなりで
中身はそれに見合ってないような気がする。設備も人も。
だから入居開始早々にボヤ騒ぎ起こしたりするんだね。

なんだか・・・おこちゃまの集まりみたいだ。

552: 匿名さん 
[2011-04-07 16:28:52]
ここ賃貸の部屋多すぎないですか?

553: 地震怖い 
[2011-04-08 00:00:12]
さっき地震ありましたよね
免震でもこんなに揺れるもんなんでしょうか?聞いていた話とのギャップが激しいです。
船に酔ったような感覚になりました。。。

他の入居済みの方は特に感じませんでしたか?
554: 匿名 
[2011-04-09 02:21:15]
水嶋ヒロサンゎ大日から引越しして香里園のタワーマンションに居るらしぃデスょ。ゥチゎ地元から香里園まで往復で毎日タクシー使ぃますからタクシー運転手からの情報がかなり入りマス。
555: 周辺住民さん 
[2011-04-09 11:34:57]
頭の弱そうな書き込みはやめましょうね~。
大人も読みますからね~。
556: 不動産購入勉強中さん 
[2011-04-09 12:02:22]
L-86Aの中を見せてもらったのですが
バルコニーばっかり広くて中は考えられないぐらい狭かった。
風が強いと洗濯物も外に干せないのでは?
ガーデンセットなどを置いても風ですぐ倒れそうですよね。
あのバルコニーの広さは無意味に思います。

あと、高層マンションの場合ガスが駄目で給湯も電気になるとよく聞きますが
香里園タワーはオール電化マンションではないという事に驚きです。
個人的にオール電化にされた方などいてますか?
557: 匿名 
[2011-04-09 15:44:34]
うちも揺れました。
免震て建物の損傷が小さくなるだけで、揺れないわけじゃないんですかね。
558: 近所をよく知る人 
[2011-04-09 20:10:38]
免震は揺れますよ。強風でも揺れる。そういう構造です。
船酔いみたいになる、ということは以前から言われていたことですよね?

耐震の我がマンションは、先日の余震はなんにも感じませんでした。
3月11日はさすがにペンダントライトが激しく揺れ、
壁の中で躯体がミシミシ音を立てていましたが。

免震は家の中のものが倒れませんよ、
マンションごと一緒に揺れるから躯体に大きな影響が出ませんよ、というもの。
横揺れには強いが、直下型のように上下方向に揺れが来たときは意味をなさない、と言われています。

免震だから揺れない、と思って買った方がいるなら、
それはあまりにも勉強不足ですよね。
とにかく
免震であろうとなかろうと、災害時にはタワー上層階に住まうということは
大きなリスクを負う、ということじゃないですか?
自力で登り降りできる範囲にと思って、うちは低層階を購入しました。(ここじゃないけど)
559: 周辺住民さん 
[2011-04-09 21:54:54]
船酔いしそうなくらい揺れた?震度1もなかったのに?
ただの嫌がらせレスかと思ってましたが、そうなんですか?こりゃ失礼しました。
まぁ、免震は揺れて力を逃がしているんだから、仕方ないでしょうね。
560: 匿名 
[2011-04-10 14:53:17]
船酔いしそうなぐらい揺れたよ
低層にはわからんだろ
それか鈍感かや
上にきてみろ
561: 匿名さん 
[2011-04-11 05:45:07]
長周期振動だったから免震でも揺れただけでしょ?
震源近ければ免震はあまり揺れません。
長周期は震源遠いので震度小さいから被害はあまりきにすることありません。
縦揺れは直下型に多いですが、免震の効果ないけど、コンクリは縦加重には強いので心配不要です。横揺れで柱強度もたないときに縦に崩壊するだけで、免震は安全性はありますよ。
562: 入居済み住民さん 
[2011-04-11 11:02:43]
免震に対する感じ方は人それぞれで違うのでは?

私は香里園タワーの30階以上上に住んでいますが、

地震の時揺れはほとんど感じませんでしたよ。
563: 入居済み住民さん 
[2011-04-11 11:21:54]
初めて投稿します。
香里園タワーに引っ越して本当に大正解でした!
お部屋の中も快適だし、なにより駅に直結している魅力が想像以上でした。
娘も先日第5小学校に入学し、毎日楽しく通学しているようです。

購入するまでは色々不安でしたが、住めば都、ですね。
564: 匿名 
[2011-04-11 19:04:38]
上階の足音など生活音程度でも全く聞こえないでしょうか?
565: 入居済み住民 
[2011-04-11 23:08:59]
我が家も高層階ですが、全く揺れを感じませんでした。
観覧車の揺れも苦手な方なので心配していましたが
全然問題なし。大変快適です。

住民の方も、エレベーターで会っても、駐車場で会っても、
ゴミ置き場で会っても
必ず挨拶してくださる方ばかりです。
ゴミ置き場に先程行ってきましたが、大変きれいでした。

私もこのマンションを選んで大満足です。
566: 匿名 
[2011-04-14 05:06:37]
器、レベルって?普通のマンションだと思いますが。
設備や外見なども別に元々豪華でも何でもないですし。
マンションが初めての方もそりゃ居るでしょう。
聞きにくかったり、小さな事を質問出来るのが掲示板の良さだと、私は思います。
最低限のマナーは守るべきですが。
567: 入居済み住民さん 
[2011-04-14 11:41:54]
>No.564 匿名さん


上下階や左右のお部屋の音等は今まで全く気になったことはありません。
入居者の方は皆さん良識のある方ばかりなので、生活しやすい印象がありますよ。
570: 入居済みさん 
[2011-04-15 23:24:21]
五小の子供全員が悪いわけないでしょう!!人に迷惑を掛けているのに叱らない、放置状態で見過ごす親の躾けと教育の問題。当タワーにそんな子供がいたら構わずに周囲の大人が注意して叱ってやりましょう!!あと、ペットの飼い主のマナーの悪さも、どんどん注意してやりましょう!!!大阪市内の某タワーマンションなら違反者は即刻退去命令が出せれますよ。。。
571: 匿名 
[2011-04-20 17:35:55]
ベランダについてですが、両隣のうち、片方だけが少し顔を出すだけで隣りのベランダが見えてしまいます。もう少し、仕切りが見えにくい仕様にはならないものでしょうか?
572: 周辺住民さん 
[2011-04-26 10:10:10]
>No.571 匿名さん

どこのマンションの同じようなものではないですか?
私も近くのマンションに住んでいますが、少し身を乗り出すだけで隣は見えます。(あまりそのようなことをする機会はありませんが・・・)

ここのマンションに一度行ったことがありますが、暮らしやすそうだなという印象でした。
駅前ですから不便なことはほとんど無いですし、少し歩けば公園や緑も多いですし。。。
検討したいのは山々ですが、今の家の残債が多く、検討できないのが本当に残念で仕方ありません。
573: 購入検討中さん 
[2011-05-07 17:10:25]
まだ空きがあれば・・・と購入を検討していまして
入居済みの方に質問なんですが、
管理組合や自治会はわりと面倒な感じですか?

入居者スレ(http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/151838/)を見て
かなりひいたのですが、あんな方達と一緒に役員等をする事になると
すごく面倒そうで・・・・
定例理事会などあると、ややこしい人が多くて時間も長引きそうなので。
子供がまだ小学生なので子供会などはあれば嬉しいのですが。
574: 入居済み住民さん 
[2011-05-07 17:55:08]
>573さんへ

管理組合、自治会等のことはまだ役員等選出の段階です。

ここの住民版が最近少し荒れ気味なのを見て、不安を感じたんでしょうが、実生活の方は全然そんな感じはしないですよ^^
みなさん、挨拶を交わしてくれますし、マナーもいいと思います^^

まだまだ新しいマンションですし、自治会等を通して自分たちの住みやすい環境にしていくのも、面白い気がします^^
575: 入居済み住民さん 
[2011-05-08 11:28:24]
プロのコンシェルジュが来てくれたらいいのに。
教育ができていない派遣社員の素人コンシェルジュはイラナイ。
576: マンション住民さん 
[2011-05-09 11:33:55]
573さん

マンションの住人ですが、GWは親戚・友人の訪問に忙しくしており
久しぶりに住民板を見て、入居者の私もひきました(。。;)
間違いなく住民の方ではないですね。

実際の生活では、言葉使いの悪い方や迷惑な行為をしている方、
全く見かけません。とても落ち着いていて静かな環境です。

私も小学生の子供を持つ母親です。入居前は大変心配しましたが
こちらの小学生のお子さんを持つお母様方、皆様
良識的で感じの良い方ばかりです。
他の方に迷惑がかからないように気配りできる方ばかりで
大変快適な生活です。ご安心ください。
577: 買い換え検討中 
[2011-05-11 17:00:48]
こんにちは。こちらのマンションへの買い替え予定をしているのですが、先日モデルルームへ伺ったところ残りの部屋数が5邸ほどしかありませんでした。ラグジュアリーフロアの78Hを希望しているのですが、そちらは残り1邸、すこし無理をしないと届かないお値段でした。もし下記2点の情報をお持ちの方がいらっしゃればご教示いただきたいです。
ラグジュアリーの低めの階でキャンセルが出るか(すでに入居募集から時が経っていますので無理とは思いますが・・・)
もしくはモデルルームの売り出しはいつごろか

以上です。もしこちらで聞く情報ではありませんでしたら失礼します。
よろしくお願いします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる