ジェイアール西日本不動産開発株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ジェイグラン阿倍野 松崎町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 阿倍野区
  6. ジェイグラン阿倍野 松崎町ってどうですか?
 

広告を掲載

近所をよく知る人 [更新日時] 2011-02-27 20:40:03
 削除依頼 投稿する

ジェイグラン阿倍野 松崎町についての情報を希望しています。

イトーヨーカドーを中心としたショッピングモールの完成や近鉄百貨店の建て替えで日本一の売り場面積になるなど、阿倍野天王寺の商業価値は関西屈指となるといわれています。そのなかで松崎町は閑静な住宅街として、また人気の常盤小学校区として住環境も抜群です。大阪市内では久しぶりの好立地な物件と思いますが、やはり相当な価格になるのでしょうか。



物件データ:
所在地:大阪府大阪市阿倍野区松崎町2-46-1
交通:大阪市営御堂筋線 「天王寺」駅 徒歩4分
    関西本線(JR西日本) 「天王寺」駅 徒歩6分
    大阪環状線 「天王寺」駅 徒歩6分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK+N
面積:72平米-137平米
物件URL:http://www.jgran.jp/abeno/
売主:西日本旅客鉄道株式会社
施工会社:大鉄工業株式会社
管理会社:株式会社ジェイアール西日本総合ビルサービス

[スレ作成日時]2009-08-01 11:25:00

現在の物件
ジェイグラン阿倍野 松崎町
ジェイグラン阿倍野 松崎町
 
所在地:大阪府大阪市阿倍野区松崎町2丁目46-1(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 天王寺駅 徒歩4分
総戸数: 100戸

ジェイグラン阿倍野 松崎町ってどうですか?

103: ビギナーさん 
[2009-11-03 16:35:14]
それでも、審査には受かるんですか?
耐震って、あの事件以来厳しくなっていると思ってました。
104: 匿名さん 
[2009-11-03 16:52:10]
厳しくはなっていますよ。
その厳しくなっているなかで更に3段階になっているんですよね。
で、仕様のよいマンションほど、基準に通るだけでなく更にがっしり作るってことです。
105: 購入検討中さん 
[2009-11-03 17:04:51]
耐震等級の件は、以前に販売員さんに質問しました。
「等級は1」と間違いなく答えました。

そうなんですよね、あの事故の対応のJR西というのはかなり気になります。
耐震等級もレベルの高いマンションは2とってますよね。
地盤は悪くないとは思うのですが…
106: 物件比較中さん 
[2009-11-03 20:16:01]
外観にも高級感がなく、構造も最低限のラインということですね。
個人的にはもう少し値段があがってもいいから、建物にお金をかけて欲しかったです。
このエリアを選ぶ人は建物にもある程度のグレードを求める人が多いでしょうから。
107: 匿名さん 
[2009-11-03 21:28:26]
>>98
それより、施工が大鉄、管理がBSというのがどうも....
108: いつか買いたいさん 
[2009-11-03 21:45:50]
参考までに 皆さんが納得された物件というのは、例えば?
109: いつか買いたいさん 
[2009-11-03 22:29:07]
質問ですが、皆さんが納得された物件って、どこですか?
(設備・価格・外観・立地・構造何でも構いません)
110: 匿名さん 
[2009-11-04 08:46:11]
質問がおおざっぱすぎて、誰も答えられないのでは。
それぞれ求めるものも違いますし。
すべてにおいて良い条件の物件なんてないでしょう。
111: 匿名さん 
[2009-11-04 10:28:15]
全然おおざっぱじゃないでしょう
理由はなんでもいいから、納得した物件名を挙げて欲しいって言ってるんですよ
112: 契約済みさん 
[2009-11-04 10:40:01]
>111

あなたの質問の意図がわかりません。
「納得」、すなわち、どこかのポイントは妥協(我慢)した上で、ということだから、
そのポイントは人それぞれ違うはず。
(設備・価格・外観・立地・構造何でも構いません)と書いておられますが、
不動産なんて、複合的要素で総合判断するんだから、一つのポイントバラバラに
聞いてどうすんの???
113: いつか買いたいさん 
[2009-11-04 11:24:31]
こちらの書き込みで、ややこしくさせてしまい、恐縮です。
ご気分を害された方がおられれば、申し訳なく思います。

今までこのスレを見てきて、殆どの方は立地だけがよくて、あとはご不満の様子。
マンション購入を考え始めた初心者としては、先輩方の『ここはよかった!』っというお声を聞きたかったのです。
それぞれ、設備はここがよかった!
概観はここがよかった! っと、お聞きできるかと思っておりました。

では、再度、お聞きしますが、
○ 施工・デベロッパーは、どこがお勧めでしょう?
○ 管理業者(アフターサービス)は、どこがお勧めでしょうか?
○ 外観はどこがよかったでしょうか?
○ 設備は、どこのマンションがよいでしょうか?(価格はいくらでも構いません。どういった設備があるのかを知りたいのです)

以上、1点だけでも、ご意見があれば、お願いいたします。
114: 匿名さん 
[2009-11-04 14:59:08]
同じ物件、条件に対しても人それぞれ意見は違うということを前置きした上で、
初心者さんにお役にたてれば、ということで申しますと、

デベは、やはり財閥系・電鉄系など歴史の長い会社は一般的には信用はあるでしょう。
創業がバブル前か後かでもひとつの目安になると思います。
新興系は無理な資金繰りをしているところも多いようですし。
倒産などすれば、またやっかいになります。

外観も好みの問題と思いますが、あくまで私見としては、
松崎町ではサンクタスが重厚感があって私は好きですね。

設備もさまざまでしょう。
値段の高いマンション、タワマン、上記の財閥系・電鉄系のマンションギャラリーでも
いくつか見学にいかれて実際自分の目で見られるのがよいと思います。
私も最初に見学に行った時と比べてかなり見る目が養われたと思っています。
何事も経験と思います。

以上あくまで一般論としてお聞きください。
115: いつか買いたいさん 
[2009-11-06 13:26:05]
>114さん 貴重なご意見賜り有難うございます。

こちらは外観は ナンバGMT か ジェイグラン がよく、あの緑色の硝子のベランダが好みです。
ナンバは間取りも気に入ったのですが、いかんせん立地がどうしても・・・
昔に比べると街自体明るくなってきておりますし、今後も再開発が進めばとは思ったのですが、やはりジェイグランの立地にはかないませんでした。

設備はわかりません。難しいです。どんどん新しい設備が出来てくるだろうし。
実際に使ってみないとわからないとも思いますし。
今、使っている分に比べたら、どこもよくなっていますし。

今後も出きるだけ足を運んで、目を肥やし、検討したいです。有難うございました。

116: 物件比較中さん 
[2009-11-06 14:30:22]
>>105
耐震等級もレベルの高いマンションは2とってますよね。

耐震等級1でいいと思っていました。
2を取っているマンション名教えてください。
あまり高級なところは見に行ったことがありません。
比較検討したく思います。
117: 買い換え検討中 
[2009-11-06 20:59:12]
<101
そうです。
これまで色々見た中では仕様の良いマンションは等級2以上が多かったので、
私も購入を検討してはいますが、やっぱり命にかかわることですので、
もしもの時のことを考えると気にはなりますね。

教えてください。
多かったということは、複数件数の等級2以上をご存知ですよね?
118: 購入検討中さん 
[2009-11-06 22:19:54]
耐震等級2のマンションといえばリバー産業のマンションくらいしか思いつかないですねぇ。

このマンションは設備面でのご意見が多いように思いますが、昭和町のダイワハウスのマンションに比べたらましかなぁという気がします。ただ、やはりごみ収集が週2回なのと集会室がないのが気になります。

設備よりもむしろ、南側にある市営住宅がやたらと空き住戸が多いようなのが気になります。何かあるのでしょうか?
119: 購入検討 
[2009-11-06 22:37:17]
前の市営住宅はどんな感じなのでしょう?

街としての環境はどんな感じになるのでしょうか。

あべのの将来性、交通の便、教育施設、

近くに店もいろいろあり、コインパーキングもあるし住むにはすごくいいとは思いいますが。。。

サンクタスのときは近くにラブホがあり、目に入ってやめてしまいまいたが・・・。
120: ご近所さん 
[2009-11-07 00:10:11]
サンクタスって・・・薄っぺらくない?
121: 匿名 
[2009-11-07 10:20:03]
等級2のマンションってそんなにありますか?
あまり見かけないと思いますが具体的に2で良かったマンションって本当にありますか?
122: 購入検討中 
[2009-11-07 10:43:19]
118さん有難うございます。
リバー産業さんのHP見てみました。勉強になりました。

他の方! 勢いは何処に行きましたか?
121さんがおっしゃる通り、等級2は殆どないのでは?
あるなら、きちんと教えて下さい。
なければ、消えてください。邪魔です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる