リバー産業株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「リバーガーデンシティ アリスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 此花区
  6. リバーガーデンシティ アリスってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2010-08-16 00:48:15
 

リバーガーデンシティ アリス(仮称)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://www.rgc-2.com/index.html

物件データ:
所在地:大阪府大阪市此花区島屋6-432
交通:桜島線 「ユニバーサルシティ」駅 徒歩1分
価格:未定
間取:1LDK-4LDK
面積:62.42平米-125.43平米

【公式HPのURLが未記入でしたので、修正しました。管理人 2008.11.4】
【スレッド名を修正しました。管理人 2009.2.7】

[スレ作成日時]2008-09-03 07:43:00

現在の物件
リバーガーデンシティ アリス
リバーガーデンシティ
 
所在地:大阪府大阪市此花区島屋6丁目432(地番)
交通:桜島線 「ユニバーサルシティ」駅 徒歩1分
総戸数: 238戸

リバーガーデンシティ アリスってどうですか?

42: 近所をよく知る人 
[2008-11-13 08:54:00]
キングや他の検討しましたが、大阪市内でこの内容のマンションがこの価格なら買いではないでしょうか?(まあ、人の価値観にもよるのですが)

↑ここの価値(もちろん価格によるところが大ですが)が判らない人には、何をいってあげても無駄に思います。「No.40 by 契約済みさん」のいうように、僕も「買い!」だと思います!ていうか
買いました!(^^)!何の不満も無いです←贅沢いったらキリがないので・・ですが(笑)
あと、ルナやキングがどうのではないのですが、立体駐車場は朝夕のラッシュ時は本当に不便だと思いますよ。特に通勤で使い、時間に制約のある方はイライラすると思いますよ(余計かも知れませんが)
43: ビギナーさん 
[2008-11-13 11:30:00]
リバーのほうが、よさそうですね
44: 匿名はん 
[2008-11-13 12:34:00]
No.40はデベ関係者だから信じちゃいけないよ
他の物件板では検討中のフリして嫌がらせしてる奴だよ
45: ビギナーさん 
[2008-11-13 13:38:00]
えっ、そうなんですか?ご忠告、ありがとうございます!
46: 物件比較中さん 
[2008-11-13 13:45:00]
44さん。
40がデベ関係者ってなぜわかるんですか?
47: 契約済みさん 
[2008-11-13 21:05:00]
No.40です。
マイホーム購入のため、いろいろ調べたり、営業の人に聞いたり、マンション掲示板のほかの物件(リバー系)も調べた結果を物件のメリット、デメリットともに書きましたが、私をどこのデベ関連だとおもっているのでしょうか?(リバー?それ以外?)

ただ、ひとつ言えるのは匿名掲示板の情報に振り回されるのもよくないです。当然うそ言う人がいるかもしれないですから(といっても私はうそ言ってないですよ(TT))。
基本的には自分で情報の真偽は確認すべきだと思いますよ。
49: ご近所さん 
[2008-11-14 13:25:00]
スーパーの件ですが、9月頃に弁天町にメガドンキができました。
アリスから車で10分〜15分です。
ドンキホーテなので、雑貨・日用品は質があんまりですが
食料品部門は長崎屋なのでしっかりしていると感じました。
しかも売り場がかなり広くて品数が充実してます。
今までラムーやライフ、宅配の生協を利用してましたが、メガドンキができてから週末買いだめ式で便利になりました。
まあ自転車でいける距離にできてくれるのが、一番の希望ですけどこんな情報もあるってことで。
54: 入居予定さん 
[2008-11-14 22:30:00]
私は以前にも書き込みをさせていただいた、契約者です。

他社さんとか・・・こちらの書き込みだけでなくいろんな批判等はどこもあるみたいですが、それはひとそれぞれの意見だと思いますし、価値観の問題だと思いました。

私たち夫婦はまだ、20代半ばで将来のこと転売・賃貸等を考えて購入しました。
実際のところ、収入から考えても5000万円台半ばは購入できるとのことでした。
しかしここを購入するその理由として、一番はやはり価格です。大阪中どこを探してもこの価格は安いです。

夫婦共に大阪出身ではないはないので此花区、及びこの地域って、大阪出身の方から見た固定観念などは全くわかりません。しかし、この駅直結という立地は資産価値として希少価値になりますよね?!
「不動産」=動かざるもの。
設備を売りにしているところってたくさん見てきました。
確かにこのアリスは設備(例えば食洗器がオプションとか、外壁が吹きつけとか。)
劣るところはあります。
・・・付ければ済むことです。
(吹きつけは私たちにはどうにもできませんが笑)

しかし建物自体の場所は変更できません。

街の中で便利なところは現時点でお金さえ出せば手に入れられると思います。

本当に裕福でキャッシュで購入される方や次の買い替えの際にオーバーローンしても苦ならない方々は街の中でも問題ないでしょう。
しかしそうではない方が、今の御時世ほとんどなのではないでしょうか。

本当に検討されている方なら、、、、本当にマイホームを購入しようと考えている方でしたら、そこで生活をするということを念頭において考えると思います。

最後に・・・

メディア社会なので色んな情報が飛び交っています。
このコミュニティで業者だ、他社だと言い合うのではなくて、御自身で情報社会を判断することが大事だと思いますが。。。。。
55: 匿名さん 
[2008-11-14 22:36:00]
所詮、匿名のコミュニティです。
ここの情報だけで物事を信じる人もいませんよ。
不動産購入は自己責任です。
色々書いてる人は、それで楽しんでいるだけ。
気になるならスルーするのが一番です。
56: 入居予定さん 
[2008-11-14 22:54:00]
No55さん、ごもっともですね。
 でも、真剣に探している方にとっては結構迷惑でしょうがね。笑

まぁ、自分たちで納得して買ったので、後悔はないです!
楽しみです!!!

私たち夫婦のように契約者さんや契約予定さん、入居までまだ1年ありますが情報交換しましょう☆☆☆

・皆さんはどんな主となる理由で購入に踏み切られましたか?
・ワンちゃん飼う方はいはりますか?

どんな年齢層の方が多いのでしょうかね?

楽しみばかりです♪♪
57: 入居予定さん 
[2008-11-14 23:02:00]
No.54さん&No.55さん、私たちもそう思います!
ごもっともです。
・踏み切った理由;価格と敷地内の緑あふれる歩道です。なかなかないですからね。
         それと駐車場が自走式で0円からというところ。
・年齢層は?;20代後半です!No.56さん、入居が楽しみですね。

他の契約者さんはどうなんでしょう???
58: 契約済みさん 
[2008-11-14 23:31:00]
私達もNO,54&55&57さん達の言う通りだと思いますね。
せっかくの情報交換の場なのですから
人を批判しているのを見ると腹が立ちますね。
真剣に情報交換しようと思って書き込みをしている人達に失礼です。
もっと色々な情報を交換しながら楽しみにワクワクしながら待ちたいものです。

私達は30代前半の夫婦なのですがNO,54&56&57さん
内装・オプションなどは決定しました??
どんどん情報交換しましょうね。
1年後がホントに楽しみですね♪
59: 入居予定さん 
[2008-11-14 23:49:00]
No.57です☆(^o^)☆

No.55・56・58さん!入居が楽しみですね。
私たちが購入した部屋はもうすぐでカラーセレクトが締め切りなので、契約と同日に決めてきました!オプションは食洗器付けました!ラクそうなので※※※笑
あと、No.56さん、書き込みを忘れていました!
私たちはワンちゃんかってますよ〜〜〜☆☆

No.58さんはどんなオプション・内装予定ですか?
60: 契約済みさん 
[2008-11-15 01:58:00]
No40です。
私もそもそも情報交換したくて書き込みさせていただいてたんですが、お願いなので話に参加させてください(TT)/
ちなみに私も30台前半の家族です。

オプションはまだ決まってないんですが、ペアガラスではない部屋にしたので今更ペアガラスに憧れたり、フローリングのコーティングは必要なの?とか悩みまくってます。おそらく、しないことになりそうですが(金額的に)。
また、食器洗い機は2年前に購入したのがあるのでどうしようかと。入居していきなり水道の分岐工事することになるので。

ひとつ思っているのは、将来子供がPCを使うことを考えてインターネット用のLANコンセントは増設しようかと思ってます(金額知ってる人いたら教えてください)。
61: 匿名さん 
[2008-11-15 02:34:00]
インターネット用のLANのコンセント?
普通に無線にすればいいのでは?
62: 契約済みさん 
[2008-11-15 11:20:00]
NO,58です。こんにちわ!
私達の部屋の内装・オプションの締め切りが
もう少し先なので特に内装の方考え中です♪
っと言っても一番シンプルな色のナチュラル(キツネ色のフローリング)に
決定すると思います☆
私達も食洗機は絶対に付けますよ〜!
楽チンになるし☆なにより節水にもなって節約にもなりますしね☆
他に気になるオプションはあんまりなかった様な・・・ではないですか?
みなさんお風呂のテレビは付けますか??
結構高いですよね??


NO,40さんへ
2年前に購入したばかりの食洗機はもったいないけど
収納式の食洗機の方が魅力的じゃないですか?
スペースもとらないし、キッチンがスッキリして見えますしね。
あくまでも私の感覚ですけど・・・スミマセン””
63: 契約済みさん 
[2008-11-15 18:37:00]
こんにちわ〜。
我が家も、価格・駅近などの理由からこのマンションに決めました!!!
(ちなみに20代後半です)
オプションは、食洗機は決定しています。
内装のカラーセレクトは、エレガント(ネーミングがちょっと・・・)にしようと思ってます。

№58さん、
浴室用テレビはオプションで買うより電気屋さんにある地デジ浴室テレビの方がかなり安いですよ。
まあ、後付けになるんで音響&格好は悪くなるかも・・・

契約済みの方がたくさんいらっしゃるので、なんか嬉しいです☆
色々教えてくださいね〜!

オプションのスイングダウンウォールが便利そうなので付けようか悩んでるのですが、
今これと同じようなのをお使いの方いらっしゃたら、必要かどうか教えてください。
64: 契約済みさん 
[2008-11-15 18:58:00]
こんばんわ〜。。。
NO,58です。

NO,63さん
スイングダウンウォール使いやすそうだし
実は私も迷っています。
でもリビングからキッチンを見た場合
結構下がって見えて圧迫感があると
私の担当さんわ言ってましたよ。
ダウンライトにする人が多いそうですよ。
66: 物件比較中さん 
[2008-11-16 00:15:00]
このマンションを真剣に購入を考えています。
こちらの掲示板でいろんな情報を知りたいなと思い、よく見て
いるのですが、なんか文章の癖がみな同じで、どうも同一人物が
書き込んでいるように思えます。

私は現在九州に住んでいて、来年の年末には大阪に引っ越すつもりですが
なかなか現地まで見に行く機会がありませんので、できるだけいろんな情報が
知りたいです。

モデルルーム行かれた方、感想などよろしくお願いします。
67: 契約済みさん 
[2008-11-16 00:38:00]
嫌味な書き込みも入ってくる様になりましたが
相手にせず、皆さん情報交換して楽しみに待ちましょうね☆

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる