株式会社フージャースコーポレーションの広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズ比治山レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 南区
  6. 段原
  7. デュオヒルズ比治山レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-09-12 21:55:25
 削除依頼 投稿する

デュオヒルズ比治山レジデンスについての情報を希望しています。
大きな公園が近く近くにショッピングセンターもあるので生活しやすそうですね!
公式URL:https://www.hoo-sumai.com/duohills/hijiyama/index.html

所在地:広島県広島市南区段原二丁目17番8、17番15(地番)
交通:広島電鉄皆実線 「段原一丁目」電停 徒歩7分
   JR線「広島」駅より広島バス利用4分、「段原中央」バス停下車徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.21平米~91.87平米
売主:株式会社フージャースコーポレーション
施工会社:未定
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
デュオヒルズ比治山レジデンス モデルルーム訪問(段原アドレス フージャース広島供給第1号物件)【ひろしマンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/900/

[スレ作成日時]2021-01-25 15:26:05

現在の物件
デュオヒルズ比治山レジデンス
デュオヒルズ比治山レジデンス
 
所在地:広島県広島市南区段原二丁目17番8(地番)
交通:広島電鉄皆実線 「段原一丁目」駅 徒歩7分
総戸数: 110戸

デュオヒルズ比治山レジデンスってどうですか?

121: マンション検討中さん 
[2021-03-06 17:33:04]
日本アイコム?
122: 匿名さん 
[2021-03-06 20:23:44]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
123: マンコミュファンさん 
[2021-03-13 18:41:28]
モデルルームの建物にマンション名が書かれましたね。
124: 通りすがりさん 
[2021-03-14 09:24:40]
>>121 マンション検討中さん
そうだね。
125: 匿名さん 
[2021-03-22 12:34:48]
価格はいつわかるのでしょうか?
あと、比治山70メートル程度ですけど、イエロー等気になりますか?
私は値段が安ければ購入希望です。
126: 匿名さん 
[2021-03-22 17:50:06]
>>125 匿名さん
え?
このスレ最初から読むといいですよ

価格はまだでしょうね
127: 通りがかりさん 
[2021-03-22 18:48:03]
モデルルームが予約一杯って割に価格情報が出ないね。
128: 評判気になるさん 
[2021-03-23 01:15:51]
医師会の雑誌にデカデカと広告いれたりしてるみたいよ。 ターゲットはその層ですかね。 駅前のタワマン時も 住んでみたら 後輩より低層階で 嫌でですぐに売りに出したとか そんな話も聞いたけど。。。。 同業者に販売かけるなら うまくやってかないと。
129: マンション検討中さん 
[2021-03-23 11:01:08]
最上階Aタイプ(4LDK)で7000万オーバー、北側のFタイプ(3LDK)で6500万程度と聞きました。

高級マンションってイメージです。
130: 通りがかりさん 
[2021-03-23 12:44:04]
>>125 匿名さん
今の桜、秋口の葉っぱで、機械式駐車場凄くなるよ。
住んでみないと分からないかも。
私は、それで引っ越しました。桜の樹液は厄介なもので、車、外壁等とれなくなります。
検索されてみたらよく、分かります。
見るのは桜きれいなんですけどね。

131: 通りがかりさん 
[2021-03-23 13:57:34]
桜を見に ついでに偵察に。 土日の雨で落ち葉が凄かったらしく。 近くの公園を近所の方が落ち葉の清掃されてました。雨が降ったら葉っぱを回収しないと排水が詰まるくらい落ちるそうです。 このあたりの木は春先に葉が落ちる木も多いらしいですよ。 あと カラスがゴミ漁りすごいみたいです。カラスが近くのアパートのゴミを漁ってました。 山に巣がたくさんあるんでしょうねぇ。
最上階が7000万台なら 安いのか?
山際リスク考えたら 高いのか?

132: 通りがかりさん 
[2021-03-23 14:18:39]
ガケの手当てでコストが嵩んだか。。。今となってはディアメゾンが安く感じる。場所もあっちの方がいいし。フージャズって高級ブランドなの?
133: 通りがかりさん 
[2021-03-23 14:41:59]
>>131 通りがかりさん

純粋に高い。ゴミ収集するためのステンレス箱がないから各自ネットかけてるだけ。
だからカラス、ネズミに狙われる。
7000だせるなら、シティタワーがいいかな。後グレース翠町かな。
後グランクロス。地味に広島駅直結になるのはお得かな。
何故段原と広島駅周辺、値段変わらないのかな?
134: 匿名さん 
[2021-03-23 19:43:11]
>>132 通りがかりさん
高級のイメージはないですね。
ポレスターとかサーパスみたいなお手頃価格の中堅ブランドだと思います。
135: 検討者さん 
[2021-03-23 20:46:04]
事前説明会行ってきた者です。
価格はまだ決定してないそうで、おおよその値段しか分かりませんでした。
aタイプ…10階6200万円台、14階7100万円台
fタイプ(未公開間取り)…aタイプから-400万、500万
15階から上はプレミアム階で設備が違うみたいですが、価格は書いてありませんでした。
136: 通りがかりさん 
[2021-03-23 22:05:57]
やはり、高いな。売れない未来しか見えないけど。何故か買う人っているよね。何故こんな危ない地域に?ってところでも。
土地勘があるとかなのかな。
取り敢えず崖の下だし。横川とか中区で探せばいいのに。後、売主の信頼感
137: 検討者さん 
[2021-03-23 22:44:13]
>>136 通りがかりさん

値段はみんなの反応を見ながら最終決定するみたいなこと言ってたので下がる可能性もありますが、それでも高いでしょうね。
リビング広いとこを探してるんですが、中区や横川は見当たらなくて段原に行きつきました。
管理会社について掲示板とか見てみたりしましたが、いいことひとつも書いてませんでした…。
138: マンション検討中さん 
[2021-03-23 22:54:27]
ちなみに15階より上じゃないと街は見えないそうです。
そして15階より上はプレミアムモデルで値段アップ…
139: マンション検討中さん 
[2021-03-23 22:54:40]
ちなみに15階より上じゃないと比治山の木々で街は見えないそうです。
そして15階より上はプレミアムモデルで値段アップ…
140: マンション検討中さん 
[2021-03-24 09:02:45]
ちなみに15階より上じゃないと比治山の木々で街は見えないそうです。
そして15階より上はプレミアムモデルで値段アップ…

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる