大阪の新築分譲マンション掲示板「Brillia高槻 桜堤公園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 高槻市
  5. 清福寺町
  6. Brillia高槻 桜堤公園
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2010-07-23 16:21:06
 削除依頼 投稿する

モデルルームを見てきました。
戸建が多い静かな環境と、小学校や高槻駅徒歩12分が気に入っています。
もと高槻人でありながら、清福寺町のことをあまり詳しくありません。
周辺をご存知の方、また購入検討しておられる方、語り合いましょう!

所在地:大阪府高槻市清福寺町922-1(地番)
交通:JR東海道本線「高槻」駅徒歩12分
    阪急京都線「高槻市」駅徒歩21分

[スレ作成日時]2008-04-29 23:22:00

現在の物件
Brillia高槻 桜堤公園
Brillia(ブリリア)高槻
 
所在地:大阪府高槻市清福寺町922番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本)高槻駅から徒歩12分
総戸数: 40戸

Brillia高槻 桜堤公園

102: 匿名さん 
[2009-06-18 09:54:00]
>>98
>>101
は同じ人ではないのですか?聞いている内容が全く同じなので。
内覧業者は頼む率は全体の1割にも満たないと聞いた記憶があります。
一回に支払う金額も結構な額で、大体平均で4~5万だそうです。
あと、もうすぐ内覧会だそうですが、いつでしょう。
あまり間際にいっても断られる可能性がありますよ。
103: 入居予定さん 
[2009-06-18 17:39:00]
98です。私は101さんとは別人です。
うちは主人の知り合いの建設業界の方に一緒に来てもらうつもりです。
業者さんを頼むと高いようですね。

内覧会は6/27,28です。
104: 入居予定さん 
[2009-06-25 21:17:00]
内覧会まで後二日と迫りましたね。

つい先日ですが、マンションを見に行ってきました。
外観がほぼ完成しており、駐車場もほとんど出来ていましたね。

購入を決めたのが、約1年前でずっと楽しみにしていましたが、実際の建物をみて、さらにわくわくしてきました。


さて、いきなりですが、駐車場の申込書を提出する時期となっていますが、7月10日(金)の抽選会は皆様いかれるのでしょうか?
105: 契約済みさん 
[2009-06-30 23:33:00]
内覧会、終わりましたね!大きな不具合はなく、不具合は小さいことばかりだったので安心できました。
抽選会には行けません。まあお任せです。とにかく今は住まいが広く荷物も多いので、なんとか荷物を減らすことに必死です。
106: 匿名はん 
[2009-07-20 19:30:00]
最近身内の書き込みが無いですね。
もう全て売れたんでしょうか?
それとも・・・
107: 購入予定 
[2009-07-23 00:16:00]
東向の部屋を購入予定ですが、日当たりが気になります。低層階ですし。朝しか日が入らないでしょうか?
東向を購入された方決めてを教えてください!
108: 契約済みさん 
[2009-07-24 11:22:00]
私は東向を契約しました。内覧会の時には日当たりもよかったですし、私としては特に問題はないですね。
高槻市内の物件はほぼ見学しましたが、高槻駅の近辺では一番バランス(価格・広さ・立地)がいい物件だと思いますよ。
109: 匿名さん 
[2009-07-24 13:04:00]
東側はダメダメ!
特に東側のFとCタイプの1〜3階までは最悪です。
マンションのメリットがほとんど無いです。

>>108
価格は個々で条件が違うので別として、広さと立地ではバランスは良いとは言えないでしょう。
市内の一部としか比較してませんか?
お隣の摂津富田と茨木も含めて比較するとここは中の下ですよ。

特に共有も含めた設備にはこれと言って良いと言えるものは何一つありません。
例えば摂津富田のジークレフ高槻富田丘はマンションの半分を取り囲む公園(公開空地)が非常に綺麗で、商業地の中にありながら街のシンボル的存在となっていて非常に魅力的です。

茨木のジオグランデ茨木東中条はマンション周辺の道路が綺麗に整備されていて、元茨木川緑地と防領川に挟まれた落ち着いた環境は北摂地域の中でもベスト3に入ると思います。
また、ハード面はコージェネシステムなどの導入で環境面にも配慮した設備は無駄が無く非常に魅力的です。

と長々と書きましたが、ブリリアは正直お勧めできませんね。
しかも東側なんて。
買ったら後悔するだけでしょ。
110: 購入予定 
[2009-07-24 17:47:00]
108さん109さん詳しく教えて頂いてありがとうございます!
今日も昼間現地に行きました。思ったより明るかったです!ただ劇的に明るくはなかったです。
欲しいです。管理費が高いですよね。メリットデメリットがあるのでどこで決めるか本当に悩みます。でも欲しいなあ。
111: 匿名さん 
[2009-07-24 18:10:00]
明るさを気にしているのであれば、晴れた日の朝と夕方にリビングに上がらせてもらった方がいいですよ。
実際に入る光の角度などを直に確認しないとね。
ちなみに私も先週末に109さんが例に挙げてたジークレフの12階に上がらせてもらいました。
10時と17時に部屋に上がったのですが、10時ではリビングのフローリングが熱くなるくらいでした。
17時は周りの反射光で思いのほか明るかったので、南側をやめて東側に決めました。
東の方が若干安いですしね。
112: 契約済みさん 
[2009-07-24 18:45:00]
108です。

110さん、購入したらご近所ですね。
よろしくお願いします。。
113: 周辺住民さん 
[2009-07-27 22:36:00]
余計なおせっかいかもしれませんが、東向きの部屋はおすすめですできません。
今の時期では無理ですが、冬場の午後になればすごくわかると思います。チラシの間取り図には
方角の印が書いていないのがずっと気になっていたのですが、それは安くて狭い東側の部屋で、
客を呼び込む手立てだと感じました。
ちなみに南側の4F以上は良いかと。でも若干高いですかね?
114: 入居予定さん 
[2009-08-01 07:26:00]
ついに昨日鍵の引渡しでしたね。
引越しまでもう少しですが、楽しみです。

先に入居される方がうらやましいです☆
115: 入居済み住民さん 
[2009-08-02 23:15:00]
引っ越してきました~、快適です!セキュリティが何重にもしてあるので安心です。

風がすごく通ってクーラーいらずにはビックリ。入居されるみなさん、よろしくお願いします。
116: 購入検討中さん 
[2009-08-19 15:20:00]
購入検討中です
検討すればするほど、分からなくなるんです
購入された、購入されなかった決め手って何ですか?
117: 入居済み住民さん 
[2009-08-20 00:23:00]
駅から徒歩圏内の南向き物件を探していました。正直ほかに比較になる物件が無かったのです。
駅近物件は環境が悪すぎて対象外。パークホームズも見に行きましたが、西向きなのでここも対象外。
摂津富田方面も好みじゃないので対象外。
茨木のマンションまで見に行きましたが、やはり新快速が停まる高槻に軍配が上がり、ブリリア購入となりました。

周りの道が狭いのが気になり、大満足の購入ではなかったのですが、住んでみて大正解!道は狭いけれど
車の通りがあまりないので比較的安全だし、なにより静かです。夜の川沿いの散歩は気持ちよく、ちょっとしたリゾート気分です(笑)。これからいろいろとトラブルや不満点等出てくるかもしれませんが、今のところは買ってよかったとすっごく満足しております。
118: 物件比較中さん 
[2009-08-20 00:27:00]
購入しなかった者です。
価格が安かったので検討していましたが、ガラスがペアガラスではないし、食洗
機、ディスポーザー等の設備がない。そして、マンションの周りが一軒家が密集していて
これにはちょっと・・・。と思い候補からはずしました。

ただ、価格が手ごろなので設備やマンション周辺の見た目にこだわなければいいのでは。
119: 物件比較中さん 
[2009-08-20 00:41:00]
最初はパークホームズを希望していたのですが、価格が高くて・・・。東にもバルコニーのあるタイプは特に。
で、ブリリアのMRに行ったのですが、やっぱりパークホームズのほうが良く思えて購入しませんでした。
パークホームズは完売してますがブリリアはまだ残ってますよね。
また再検討中です。
120: 匿名さん 
[2009-08-20 09:11:00]
私も購入しなかった者です。
というかまだ迷ってますが。

確かに価格は手頃ですが118さんの言うとおり設備が標準以下で周辺環境も今一つ。
あまりマンションのメリットが見いだせないので候補には残っていますが優先候補ではありません。
今買うと売れ残りしかないですし。

ちなみに対岸のパークホームズですが、あの強気の値段でも完売してるんですねぇ。
やはり南側の角を早めに購入しておけばと今になって後悔してます。
121: 購入検討中さん 
[2009-08-20 16:05:00]
みなさん早速の返答ありがとうございます
難しいですよねぇ
マンション購入って・・・
決めては、いかに妥協出来るかですよね
もう少し考えます

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:Brillia高槻 桜堤公園

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる