住友不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー天王寺ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. 茶臼山町
  7. シティタワー天王寺ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-28 17:26:30
 削除依頼 投稿する

シティタワー天王寺についての情報を希望しています。
天王寺駅徒歩3分の物件です。
駅前は便利でいろんなものが揃っていて良さそうですよね!
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/chausuyama/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152149

所在地:大阪府大阪市天王寺区茶臼山町64-2他(地番)
交通:Osaka Metro谷町線「天王寺」駅から徒歩3分
Osaka Metro御堂筋線「天王寺」駅から徒歩3分
JR大阪環状線「天王寺」駅から徒歩4分
JR関西本線「天王寺」駅から徒歩4分
JR阪和線「天王寺」駅から徒歩4分
阪堺電気軌道上町線「天王寺駅前」駅から徒歩6分
近鉄南大阪線「大阪阿部野橋」駅から徒歩6分
間取: 1LD・K~3LD・K
面積:40.08m2~140.44m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【モデルルーム訪問1】【大阪】シティタワー天王寺(予定価格あり)
https://www.sumu-lab.com/archives/625/

[スレ作成日時]2020-11-20 15:03:05

現在の物件
所在地:大阪府大阪市天王寺区茶臼山町64-2他(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 天王寺駅 徒歩3分
価格:5,900万円~5億5,000万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:55.34m2~140.44m2
販売戸数/総戸数: 11戸 / 179戸

シティタワー天王寺ってどうですか?

81: マンション検討中さん 
[2021-02-02 13:09:10]
ほとんどマンションのエントランスとあべちか出入口の間しか歩かないので殺人や麻薬事件に巻き込まれるリスクは谷町筋沿を歩くのと変わらないですね。
大雨でなければ傘もいらない距離ですよ。
82: 周辺住民さん 
[2021-02-02 14:29:38]
マンションのすぐ裏側がラブホなのは気になるわ。
83: 匿名さん 
[2021-02-02 16:11:22]
>>82 周辺住民さん
それあなたの感想ですよね?
84: 匿名さん 
[2021-02-02 16:18:32]
>>83 匿名さん

普通の人は気になりますね。ラブホがあろうと飲み屋があろうと気にならないのであれば、わざわざ此処ではないでしょう? 梅田、心斎橋などもっと便利なところに行けばいい。
85: 匿名さん 
[2021-02-02 16:19:27]
俺も気になる
お墓より嫌やな
86: デベにお勤めさん 
[2021-02-02 16:24:31]
>>80 匿名さん

日本語がおかしくて意味不明なんだけどね。「何が嫌なのかわからない」に対して治安の悪い所と例まで挙げて説明してあげてるのにリテラシーもないのかな。
87: 匿名さん 
[2021-02-02 16:37:00]
>>84 匿名さん
何故ラブホが気にならないなら梅田や心斎橋に行けと言われなきゃいけないのか、、

もちろん普通気になるのは当然だと思いますが個人的には利便性や資産性を考えると気にならないレベルですね。
高層階の眺望がビルの方が困ります。
88: マンション検討中さん 
[2021-02-02 17:24:48]
場所柄、資産性はあまりないと思うよ。
89: マンション検討中さん 
[2021-02-02 18:38:17]
>>83 匿名さん
そうやで。マンションに関する感想も言ったらあかんのか?
90: マンション検討中さん 
[2021-02-02 18:40:32]
>>87 匿名さん
それあなたの感想ですよね?

91: マンコミュファンさん 
[2021-02-02 18:53:56]
私も裏がラブホは気になりますが、フォローするならば、周辺環境はこれから変わる可能性があります。
かつて、裏がラブホで購入を辞めたマンションが建ったらすぐに潰れたので。
これから少子化なので無くなる可能性は高いんじゃないでしょうか。
知らんけど
92: 匿名さん 
[2021-02-02 21:36:00]
>>75 坪単価比較中さん
夜はつぢ肛門科の文字がイルミネーションされます。
93: マンション検討中さん 
[2021-02-03 11:17:24]
肛門科のネオン・ラブホ街・浮浪者の集会所・暴走族の爆音
これ以上環境悪いところはなかなかないのでは。
94: 匿名さん 
[2021-02-03 12:53:54]
ラブホも需要なくなったら 売却される可能性はありそう
需要は近隣の風俗が利用されるという需要ですね
95: マンション検討中さん 
[2021-02-03 20:47:48]
ラブホテルで盛り上がっているので一意見を。

近くの、ローレルアイあべのという物件に住む者です。
ローレルアイあべのも、ラブホテルが近すぎると散々この掲示板で批判されてきました。「ラブホ直結」などとも揶揄されました。

ですが、竣工直前で近くの「やんちゃな子猫」というラブホテルが無くなりました。
更に、建って数ヶ月後に近くの「タンタン」というラブホテルも潰れました。

ここはまだ完成まで2年以上あります。
昨今の社会情勢を鑑みても、ラブホテルが無くなる可能性は大いにあり得ます。
なので、個人的にはラブホテルが近いことは、そんなに気にしなくていいのかなと思います。
96: マンション検討中さん 
[2021-02-03 22:33:14]
>>95 マンション検討中さん

潰れたラブホはその後、何になったのですか?
更地になることはないと思うので経営者が変わって違う名前になったのでは? また、風俗店になるのでしたら大して環境面は変わりませんね。
97: 匿名さん 
[2021-02-03 22:47:19]
>>96 マンション検討中さん

昔はこの周辺 風俗店舗多かったように思います。
規制があるので新店舗は出来なくなり残ってるのは リッチドールぐらいではないでしょうか?


98: 匿名さん 
[2021-02-03 22:50:17]
>>95 マンション検討中さん

そういえば 料亭まつむらのある 天王寺駅北側の住友不動産 ザ.天王寺レジデンス も周辺変わったように思います。
99: 匿名さん 
[2021-02-03 23:40:23]
>>95 マンション検討中さん
いい所買いましたね?。最高の駅近で静かな環境ですね。近くのジェイグランぐらい将来いい買い物した感じですね。
100: 通りがかりさん 
[2021-02-04 07:08:45]
この立地ぐらいなら近くにラブホがあっても気にならないのにねえ。
https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/umeda_gr/

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる