住友不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー天王寺ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. 茶臼山町
  7. シティタワー天王寺ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-28 17:26:30
 削除依頼 投稿する

シティタワー天王寺についての情報を希望しています。
天王寺駅徒歩3分の物件です。
駅前は便利でいろんなものが揃っていて良さそうですよね!
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/chausuyama/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152149

所在地:大阪府大阪市天王寺区茶臼山町64-2他(地番)
交通:Osaka Metro谷町線「天王寺」駅から徒歩3分
Osaka Metro御堂筋線「天王寺」駅から徒歩3分
JR大阪環状線「天王寺」駅から徒歩4分
JR関西本線「天王寺」駅から徒歩4分
JR阪和線「天王寺」駅から徒歩4分
阪堺電気軌道上町線「天王寺駅前」駅から徒歩6分
近鉄南大阪線「大阪阿部野橋」駅から徒歩6分
間取: 1LD・K~3LD・K
面積:40.08m2~140.44m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【モデルルーム訪問1】【大阪】シティタワー天王寺(予定価格あり)
https://www.sumu-lab.com/archives/625/

[スレ作成日時]2020-11-20 15:03:05

現在の物件
所在地:大阪府大阪市天王寺区茶臼山町64-2他(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 天王寺駅 徒歩3分
価格:5,900万円~5億5,000万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:55.34m2~140.44m2
販売戸数/総戸数: 11戸 / 179戸

シティタワー天王寺ってどうですか?

181: 名無しさん 
[2021-02-24 10:27:45]
ラブホは10件近くあるし、半分になることはあっても全部なくならんでしょ。大阪城ビューの醍醐も外から見ててやってるのか潰れてるのかよくわからん。
182: 匿名さん 
[2021-02-26 11:58:56]
スレッドを読んでいて気になりましたがこちらの施工会社は
あまり評判がよくないんですか?
口コミ情報を調べようとしても社風や働きやすさなど
社員さんからの内部情報しか見つからず、
マンションの建築会社としてはどうなのか教えていただきたいです。
184: マンション検討中さん 
[2021-02-26 14:02:47]
[No.183と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
185: 近隣住民 
[2021-02-27 13:00:48]
茶臼山はじゃりんこチエの舞台ですね。「ちゃぶすやま」
186: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-28 00:43:41]
>>185 近隣住民さん
もしそうだとしたらマンションとしてどう言う影響が出るのか教えて頂けますでしょうか?
187: 通りがかりさん 
[2021-02-28 17:26:47]
昨日、この周辺を歩いてきました。
地下街を出て谷町筋沿いを歩くと意外とラブホは気にならない感じもしました。
てんしばは家族連れでにぎわっていました。天王寺公園は本当によくなりましたね。
ただ、公園入り口付近で年寄りたち(ホームレスではない)がたむろしているにはよそにはない光景でした。
188: 匿名 
[2021-03-01 08:39:11]
間取りがこの小規模なのに中住戸でもダイナミックパノラマウィンドウ採用はかなりの高評価ではないですか?

高めのビルが隣接してあるのでせっかくのパノラマウィンドウが無駄になる階を除いてですが…

間取り的には欲しくなりますが、きっとモデルルーム行って撃沈するレベルのお値段でしょうね。
189: 匿名さん 
[2021-03-01 12:31:34]
>>188 匿名さん

たしかに、この面積でよくこの間取りを作ったなと感心しました。欲を言えばもう一回り大きい部屋が欲しいと思いました。
190: マンション検討中さん 
[2021-03-01 13:41:40]
間取りはどこで見れますか?
191: 匿名さん 
[2021-03-01 20:53:44]
いい間取りも多く悩みますが安くないでしょうね。
192: 通りがかりさん 
[2021-03-01 21:01:41]
住友の間取りは、ほんとにいい間取りですよね。大阪本町も間取りいいですね。あとは、、、価格ですね!
193: 匿名さん 
[2021-03-05 10:02:16]
販売開始がまだまだ先なので公開されている情報がかなり少ないですが、
これだけの書き込みがあるということはかなり注目されている証拠だと思います。

希望する階にもよると思いますが
どれくらいの販売価格になるのか気になりますね。
間取りや設備内容の情報解禁が楽しみです。
194: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-05 22:05:15]
>>193 匿名さん
そうですね。大阪の一等地なので。これで更に批判の意見も出ると思いますが、人気である所以です。
195: 匿名さん 
[2021-03-06 15:42:31]
事前説明会では追加情報なしでした。顧客のデータだけ取られたような感じですね。
196: 匿名さん 
[2021-03-06 16:13:23]
想定通り
197: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-06 20:54:04]
事前説明会に行きましたシティタワーシリーズの中ではエントランス部分が狭く安っぽさが際立ちました(>_<)敷地の割に規制の為建物が小さく面積が取れないのでしょうか?高級マンションのイメージはまったくありませんびっくりするぐらいチープです
198: マンション検討中さん 
[2021-03-07 09:40:33]
>>197 検討板ユーザーさん

全く同感でした。シティタワーの中では最悪物件。周辺ラブホの環境デメリットだけではない。坪単価はそれなりに安くないと売れないだろう。
199: 匿名さん 
[2021-03-07 11:01:27]
>>197 検討板ユーザーさん
名ばかりタワーだとは想像していましたが、そんなに酷かったんですね。
来週、事前説明会に参加するので楽しみにしていましたが…

細くて低い建物に、横にはラブホや高めのビル、、
立地はいいですが周辺環境は確かに目を瞑りたくなりますね。

この規模で豪華にすると価格も跳ね上がるでしょうし、維持も大変でしょうし、シングル以外だと周辺のスミフ板マン中古の方が良さそうですよね。
間取りがいい分、まだ希望は捨てませんが私みたいな庶民には条件が合わないかも知れませんね。
200: マンション検討中さん 
[2021-03-07 22:31:14]
4月よりモデルルームが見れるのとだいたいの金額を教えて貰えるそうですが
建物には似合わない金額が提示されそうです
201: 匿名さん 
[2021-03-08 18:24:46]
テレワークルームに期待していたのですが周りに3階が住居もあるため時間の制約がきつそうで残念です。子供の勉強部屋にも良いと思ったのですが。7時-23時くらいで解放して欲しいが無理かな。。キーロック、監視カメラ、管理人さんの見回りで運用可能と思うのですが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる