住友不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー天王寺ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. 茶臼山町
  7. シティタワー天王寺ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-28 17:26:30
 削除依頼 投稿する

シティタワー天王寺についての情報を希望しています。
天王寺駅徒歩3分の物件です。
駅前は便利でいろんなものが揃っていて良さそうですよね!
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/chausuyama/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152149

所在地:大阪府大阪市天王寺区茶臼山町64-2他(地番)
交通:Osaka Metro谷町線「天王寺」駅から徒歩3分
Osaka Metro御堂筋線「天王寺」駅から徒歩3分
JR大阪環状線「天王寺」駅から徒歩4分
JR関西本線「天王寺」駅から徒歩4分
JR阪和線「天王寺」駅から徒歩4分
阪堺電気軌道上町線「天王寺駅前」駅から徒歩6分
近鉄南大阪線「大阪阿部野橋」駅から徒歩6分
間取: 1LD・K~3LD・K
面積:40.08m2~140.44m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【モデルルーム訪問1】【大阪】シティタワー天王寺(予定価格あり)
https://www.sumu-lab.com/archives/625/

[スレ作成日時]2020-11-20 15:03:05

現在の物件
所在地:大阪府大阪市天王寺区茶臼山町64-2他(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 天王寺駅 徒歩3分
価格:5,900万円~5億5,000万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:55.34m2~140.44m2
販売戸数/総戸数: 11戸 / 179戸

シティタワー天王寺ってどうですか?

21: マンション検討中さん 
[2021-01-03 10:05:59]
近くに住んでますが、てんしば前のバス停にたむろするホームレス、周囲にそびえるラブホと風俗店舗、立ちんぼ外国人には目をつぶらねばなりません。
てんしばの交番からパトカーが出動する音で目が覚めるし、週末の寝静まるころに暴走族が出現するので騒音対策は十分にしてほしいですね。
22: 検討板ユーザーさん 
[2021-01-03 16:02:27]
>>21 マンション検討中さん

あと7階くらいまでは南側は日当たり悪いですかね?大通り沿いだし、ファミリー向けでは無いのかな?

23: 匿名さん 
[2021-01-04 07:07:44]
世間はコロナで実体経済は間違いなく痛んでいても、株価やビットコインはバブルに突入してねじれた経済となっている。未来はどうなるかわからないが不動産も遅れた動きになるのでタイミング的にはバブルを掴みに行く感覚になるだろう。
24: 匿名さん 
[2021-01-05 12:09:00]
パトカーや暴走族の音が気になる立地だそうで、音に敏感な人間としては気になるところです。
でも窓や壁の遮音構造は公式ホームページの構造で確認できそうですよね。
今はまだ内容がコンセプトとロケーションのみなので、いち早く更新していただきたいです。
25: 匿名さん 
[2021-01-11 08:37:40]
>>24 匿名さん

この地区には今だに暴走族が出現するのですか?
今時、暴走族なんて地方の田舎くらいしかいませんがね。
26: マンション比較中さん 
[2021-01-11 10:10:36]
暴走族というか数人でバイクで走っている人たちでしょう。大阪市内住まれたことないんですか?中央大通りとかだと結構出現しますよ。
27: 匿名さん 
[2021-01-12 11:58:23]
間取りは1LDK(40.08m2)~3LDK(140.44m2)だそうで住人構成は
単身者からファミリーまで多岐に渡るんでしょうね。
非分譲住戸2戸となっていますが、もしかして一番広い
140.44m2の部屋は販売されないのでしょうか?
28: 匿名さん 
[2021-01-12 18:08:22]
住友不動産の3LDKは仕切りで部屋を水増しするので実質2LDKなのがなあ。。
29: 匿名さん 
[2021-01-12 18:19:39]
https://mobile.twitter.com/bonmizo/status/1195743923747975168
さすがにここまでコテコテのは見たことない。
30: マンション検討中さん 
[2021-01-13 07:08:54]
>>29 匿名さん

マジ卍
31: 匿名さん 
[2021-01-14 10:02:59]
29さんのリンク先を確認しましたが、こちらはたまたま天王寺を通りがかった遠征集団なのか、それとも定期的にこのような集会が行われているのか、どちらになりますか?
それにしても既に絶滅しかけていると思っていた暴走族の集会ですが、今も生き残っていたんですね…
32: マンション検討中さん 
[2021-01-14 11:04:14]
>>27 匿名さん

単身者の間取りがどのくらいあるのでしょうね。でもこの場所はファミリーで住むような街ではなさそうですね。単身者、夜の商売、自由業などの住人構成となりそう。
33: 匿名さん 
[2021-01-24 08:23:03]
>>31 匿名さん
この規模のものは稀だと思います。
少人数の改造バイク集団がたまに、という印象です。
34: 匿名さん 
[2021-01-25 09:10:35]
天王寺駅、何かと便利です。
土地価格、マンション価格が上がっているのが心配です。例えば2年後や3年後に同じ価値があるのかどうか。
買い時が全くわかりません。株価もよくわかりません。
弾けるのでしょうか。

資料請求された方、間取りは送られてきましたか?

>>単身者、夜の商売、自由業など
駅前の便利な立地はそうなりやすいですよね。
35: マンコミュファンさん 
[2021-01-25 13:51:56]
非販売住戸が2戸あるということは、この土地の元所有者が住むんでしょうか?
勝手な予想ですが
36: マンション検討中さん 
[2021-01-25 18:23:58]
3LDKの間取りと価格が気になります。
同じく天王寺駅徒歩5分以内の新築マンションを買った者ですが、2LDKは狭いなと思い始めて3LDKを考えています。
37: マンション検討中さん 
[2021-01-26 09:36:34]
>>36 マンション検討中さん

ローレルアイですか?
正しければ住み心地どうですか?
利便性は結構トップレベルですけどね。
38: マンション検討中さん 
[2021-01-26 10:27:48]
>>37
はい、そうです。
住み心地は、静かで便利で、学区もいいし、控えめに言って最高です。
家を出て、徒歩1分以内で百貨店と近鉄の駅。
3分で地下鉄、4分でJRに着きます。

ただ、うちは3LDKは人気で抽選だったんです。
今は2LDKで十分ですが、将来的には狭くなると思うのでシティタワー天王寺を視野に入れています。
ただ住友不動産なので価格が高いのではと心配しています。
39: 匿名さん 
[2021-01-27 11:28:28]
>>35 マンコミュファンさん
>>非販売住戸が2戸
1戸じゃなく2戸なのはなぜなんでしょうね。2世帯?
分譲賃貸にして貸し出しすればオーナーに家賃収入が入るのかと思いました。

非販売住戸が多いと総会が大変と聞いたことがあります。
賛成票を集めたり委任状を集めたりしなくてはいけないため。
たしか1/3以上あると大変なんでしたっけ。
2戸なら総会には関係なさそうです。
(詳しくないため間違っていたらすみません。)
40: 匿名さん 
[2021-01-28 18:21:36]
地価が下がることより買える値段がつくか心配。買えない値段をつけられるなら心配は不要。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる