住友不動産株式会社 関西事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「CITY TOWER Osaka Temma The River & Parks|シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス 【PART3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. CITY TOWER Osaka Temma The River & Parks|シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス 【PART3】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-01-24 16:02:01
 

パート3です。
よろしくお願いします。

・荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/
・前スレッド
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6729/
物件URL:http://www.ct-osakatemma.com/

所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
    大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
    阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
売主:住友不動産(株)
施工会社:(株)大林組
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2009-08-12 20:30:00

現在の物件
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス
シティタワー大阪天満
 
所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 天神橋筋六丁目駅 徒歩6分
総戸数: 649戸

CITY TOWER Osaka Temma The River & Parks|シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス 【PART3】

No.101  
by 周辺住民さん 2009-09-08 07:42:44
↑の方にモデルルームは盛況と書かれてありますが、来場者にはクオカードプレゼントの案内が来ました。
実際の販売状況はどうなんでしょうか?
No.102  
by 匿名さん 2009-09-08 07:53:04
値引きは一切ないですよ
デマですね
値引きがあると言われるなら証拠を出すべきです。
明らかに荒らしていると叩かれても仕方ないでしょう
No.103  
by ご近所さん 2009-09-08 09:25:18
値引きはありますよ
デマですね
値引きがないと言われるなら証拠を出すべきです。
明らかに荒らしていると叩かれても仕方ないでしょう
No.104  
by 匿名はん 2009-09-08 09:42:20
値引きがない証拠なんて出すのは無理でしょう(笑)
スミフの営業が値引きはないと言っているなら、それが証拠にしかならない。
反対に値引きがあるなら、見積り等をアップする方がはやい。
当初の仮価格の時よりは、部屋によっては正式価格発表時に若干下がりましたけどね。
今の時期に正式価格より値下げして本当に売ってるの?
103さん、具体的にどの間取りの階層がいくら値引きしているのか教えてください。
言えないなら、信用出来ないですよ
No.105  
by 匿名さん 2009-09-08 09:55:30
CT西梅田が値引きしていないのは、北ヤードや立地、残り戸数等、様々な要因があります。
さらに元の価格より、今の価格は値上げしてます。
仮に西梅田が値下げしても元の価格に戻るだけ。
ここの物件と同じと考えない方がいい
No.106  
by 匿名さん 2009-09-08 10:53:15
契約済みですが 値引きはなかったです
取引の証書の印紙代もがっちり請求され取られました
No.107  
by 匿名さん 2009-09-08 12:01:01
私も契約済みです。
かなり粘って値引き交渉しましたが、現時点では無理でした。まだまだ売らない階層もある状態ですから、どうしても値引きにこだわる方は、竣工後が良いかもしれませんが、経済動向によっては、値上げもあるのが、住友のやり方です。
欲しい階層や間取りがあるか方は、値引きにこだわらす購入をおすすめします。
No.108  
by 匿名さん 2009-09-08 16:12:54
私も10日ほど前に契約しました。
もともとの予算から、少しオーバーする物件でしたので、少し頑張ってみましたが、
全く交渉の余地は感じませんでした。

値引きされた方、いらっしゃるんでしょうか。
契約自体には納得していますが、値引きされた方がいらっしゃるなら、
ちょっと羨ましいです。
No.109  
by 匿名はん 2009-09-08 17:48:58
シティタワー大阪福島ですら、まだ値引き交渉出来ないのに、シティタワー天満が出来るとは思えないです。
本当に値引きに成功したなら、凄いと思います。
No.110  
by 契約済みさん 2009-09-08 18:09:35
値引きはなかったですが、自分が所属している団体の法人契約割引が適用されることに気づいていなかったところ、わざわざ教えてくれ、良心的でした。1%だけですが得しました。
No.111  
by 匿名さん 2009-09-08 18:17:16
法人割引はありますね
ただそれは一般的な値引きとは言えないでしょう。
それなら西梅田も昔から1〜2%の法人割引あります
No.112  
by 匿名はん 2009-09-08 18:49:38
おそらく予定価格より販売価格が下がっただけの話を値引きって言ってるだけでは?それを値引きと言うのかは分かりませんが。それなら、幾つかの間取り、階層について値下げはありましたからね。ただ今の勢いだと南側は値上げありそうな勢いでしたけど。
No.113  
by 契約済みさん 2009-09-08 18:53:58
110ですが、111さんのおっしゃる通りです。値引きはない、という点では同感です。
ただお勤め先によっては法人提携割引があることもありますので、購入を検討されている方は確認されてみても良いかと思います。
No.114  
by 匿名さん 2009-09-08 20:35:17
私の法人割引は、0.5%だけでした。多くのデベが1%以上の割引がありましたので、検討時住友さんは、値引き少ないな~と思いましたね。
No.115  
by 契約済みさん 2009-09-10 11:31:08
その後売れ行きはどうなんでしょうか?
No.116  
by 匿名さん 2009-09-10 13:23:45
住友不動産は、経過状況のひた隠し営業だから、成約状況はわかりにくいですね。
気になるなら、担当営業に聞いてみては、大まかな情報なら答えてくれると思いますが。
No.117  
by 匿名 2009-09-10 19:51:43
すこし前の書き込みに、「10日ほど前に契約した」という方が居られましたが、3期がまだなので1期とか2期で売れなかった、又はキャンセル分を契約されたんですかね?

1期2期は完売したと思ってましたが勘違いでしょうか?
No.118  
by 匿名さん 2009-09-11 11:39:53
>117さま

108、「10日ほど前に契約した者」です。

8月末に契約をしましたが、完売の雰囲気は感じられませんでした。
担当していただいた方も、その様にはおっしゃっていらっしゃいませんでした。

契約の一ヵ月ほど前に、初めてマンションパビリオンに伺いましたが、
その間、何部屋かの価格は教えていただいていました。

契約した1LDKは需要が低いのかもしれませんが・・・





No.119  
by 匿名さん 2009-09-11 11:51:58
完成時、契約は七割目標と聞いていますが、ちょっと厳しいみたいです。
No.120  
by 匿名さん 2009-09-11 12:12:54
そもそも買いたい階層を販売してくれないしね。
No.121  
by 物件比較中さん 2009-09-11 12:50:10
3期の販売がいよいよ始まるようですね。
No.122  
by 契約済みさん 2009-09-11 12:58:29
3期は何階あたりを販売予定なんですか?
No.123  
by 契約済み 2009-09-13 01:58:55

は契約済みなのにその内容の何が気になるの?

もしや、複数契約?

でなけば何?

ともあれそんな内容は契約済みならもちろん担当の営業マンに電話一本で得られる情報ですよ。
No.124  
by 契約済みの別の人 2009-09-13 04:06:49
担当者に電話するほどじゃないけど、ふと話の流れで気になって…とかでもいいじゃないですか。
私も少し気になります。
入居開始時には全ての階層が販売されている状態なんでしょうか?
完成後に販売する階層もあるときいたことがあるような気がするんですが。
変な質問だったらすみませんm(_ _)m

No.125  
by 匿名さん 2009-09-13 10:01:02
124さん。
全ての階層は販売していません。
完成後に販売する階層もあります。
完成時の契約目標は七割〜八割と聞いていますが、
目標には届かないかもしれないと以前聞きました。
(八割はほぼ無理で七割も厳しいらしいです)
完売目標は完成後、二年と聞いています
今後の建築計画ですが、久宝寺のタワマン以降、
シティタワーシリーズの建築は当面ないそうです。
その為、二年くらいかけて売るそうです(売る物ないからと言ってましたが)
しかし、完売目指さない住友のスタンスには共感出来ないですが、
売れ残って値引きされるよりマシかもしれません
ちなみに、大阪福島は完成時の契約目標は七割だったそうですが、目標には遠く及ばず、
六割未達だったそうです。
しかし完成後に、順調に売れて、いまや八割越えたみたいです(未だに販売していない階層があるのに。驚きです)
一時期、大阪福島の目標未達で販売戦略に疑問がでましたが、
結果的には予測範囲に追い付いているので、
住友としては天満の販売方針は変えないでしょうね
No.126  
by 124です 2009-09-13 10:22:45
125さんありがとうございます。
とても分りやすかったです。
CT福島にまだ販売していない階層があるのにはびっくりしました。
新築が初めてなので、売れ残りはあるものの、入居後は一斉にCT天満が動きだし生活が始まるイメージでしたが、街が一つ一つ出来て行くみたいに徐々にCT天満というものが形成されて行くんですね。
とても勉強になりました。
No.127  
by 124 2009-09-13 10:26:38
あれ?
なんで書き込みが消えているんでしょう?
No.128  
by 匿名はん 2009-09-13 10:28:38
シティタワー大阪福島ですが、頼めば、紹介していない階層もいけるようになっていると思います。
今は階層ではなく、販売していない特定の階の間取りがあるようです
天満は無理ですね
No.129  
by 通りすがりさん 2009-09-13 10:30:26
何か消えました?
No.130  
by 124  2009-09-13 10:38:09
「124」の自分が書いた書き込みが先ほどなくなっていたんです。
でも今見たらありましたm(_ _)m
こちらの携帯の不具合?かも知れません。
なにかいけないことや不愉快な書き込みをしてしまったかと心配になり続けて書き込んでしまいました。
スペースをとり失礼致しました。
No.131  
by 匿名さん 2009-09-13 10:45:29
周辺の騒音や高速の騒音って実際どうなんですかね?
静かな感じですか?
No.132  
by 匿名さん 2009-09-13 10:48:55
ある程度の騒音は仕方ないでしよ
現地みればわかります。
音が気になるなら郊外物件を検討すべきですね
No.133  
by 匿名さん 2009-09-13 12:53:23
遮音性がしっかりしてたら、気にならないでしょう。ただ、こればっかりは住んでみないとね。
No.134  
by 契約済み 2009-09-13 13:37:33
ここらは未だに、暴走族がいてますからね。
あ、今はダサイ族っていうんでしたっけ?
No.135  
by 匿名はん 2009-09-13 13:51:08
暴走族は迷惑です
特に週末の夜は最悪。
取り締まってほしいです
No.136  
by 契約済みょ 2009-09-15 09:21:19
太いね、このタワーは。
そのせいか、短くみぇる。
短くて、太い。。。
No.137  
by 匿名さん 2009-09-15 10:53:25
私はひょろっと長いタワーより安心感があって好きです。
細長かったら検討しなかったかも。
No.138  
by 匿名さん 2009-09-15 11:08:56
細長い方が、地震の時の上層階の揺れは凄そうですもんね。太い方が安定感はありそうです。
No.139  
by 匿名さん 2009-09-15 11:12:01
実際に淀屋橋アップルや肥後橋NY、ローレル梅田らへんの細長いタワーに住んでる方の意見も聞きたいですね。地震時の体感はどんなもんなんでしょ。
No.140  
by 匿名ちゃん 2009-09-15 13:07:35
じゃあ、そっちの板にいって聞いたらいいじゃん。
No.141  
by 匿名さん 2009-09-15 13:37:53
それをいっちゃあおしまい。
友人に住んでる人がいるとか情報があれば知りたいです。
No.142  
by 匿名 2009-09-15 14:29:42
いやいや140が言うのは正論でしょう。
階数や人の感覚など色々な意見が聞きたかったら比較対象物に住んでる人に聞くのが一番。
No.143  
by 1年後の住人改め半年後の住人 2009-09-15 16:19:51
大変だぁ~!!
21世紀協会のライブカメラで今見ると、、、、昨日まであったクレーンが無くなっている!!
いよいよクレーンの撤去まで進みましたか、、、\(^o^)/
写真は小さくて見にくいのですが、左が昨日、右が今のCTです。
No.144  
by 匿名さん 2009-09-15 22:34:00
細長かろうが幅広であろうが免震なら揺れは同じでは?
No.145  
by 匿名はん 2009-09-15 22:53:05
細い方が柔らかいと思い込んでるんですよ
このスレらしい頭の悪さですw
No.146  
by 解約済 2009-09-15 23:04:12
免震だろうが制震だろうが結局体感しないと誰もわからないんですよ。

大林の人もわかんないって、さっき飲み会で言ってました。

ですよね~

ハハハ
No.147  
by アタシはアナタの味方~~ 2009-09-15 23:10:12
143番さん

しつこくライヴカメラチェキラしててよかったですね~
No.148  
by 匿名さん 2009-09-15 23:20:54
>>145

何も分かってないね。君こそ、イタイ!
No.149  
by なんか 2009-09-15 23:57:54
軽くてこんなんもたまにはいいですね~

ハハハ
No.150  
by 二十日の 2009-09-16 02:23:17
説明会、張り切って行こう〜。
No.151  
by 匿名さん 2009-09-16 08:41:53

何の説明会ですか?
No.154  
by 匿名さん 2009-09-16 09:44:54
150さん、

20日の説明会ですね~
私も行きます。
何故かちょっとワクワクしています。
No.155  
by 契約済み 2009-09-16 11:40:12
>143さん
画像ありがとうございます。
遠くからですが生で見ました。すっきりして、よりかっこよくなりましたね!

先日近くを通ったときはまだ庭園は土が盛ってあるだけでした。
カフェテラスの側面はナチュラルな感じでよかったです。

10月末にはローンの説明会?もあるみたいですし楽しみですね。
No.156  
by 契約者 2009-09-16 20:41:48
10月は半ばから、インテリアオプション相談会があるみたい。
No.157  
by 匿名はん 2009-09-16 21:40:54
20日は何の説明会があるんですか?
親切な方教えてください。
No.158  
by 契約済みさん 2009-09-16 21:51:52
管理説明会です。
共用施設の運用ルールや窓の清掃タイミングの話等、細かい説明があったと思います。
No.159  
by 匿名さん 2009-09-17 22:21:16
あーあの突っ込みどころ満載な管理セミナーね

あれから時間経ってるから進化してるかな?
No.160  
by 匿名さん 2009-09-18 07:28:58
どこら辺が突っ込みどころだったのでしょうか?
マンション購入が始めてでよく分らないので教えていただけたら嬉しいです。

家が近いのでこんなもんかとは思いましたが、わざわざ来られた方には確かに内容が薄い気もしました。
No.161  
by 匿名さん 2009-09-20 22:06:37
どこが突っ込みどころなのか早く教えてくれよ
No.162  
by ん〜 2009-09-21 10:08:24
大規模うたってるのに警備員一人とか?
ガラス壁清掃年4回とか?清掃回数の言い訳とか?
修繕の経緯、結果とか?
No.163  
by んん~ 2009-09-21 15:02:29
焼きたてパンの詳細とか?
コンビニの詳細とか?
No.164  
by む~ 2009-09-21 15:03:33
ゲストルームの値段の根拠とか?
No.165  
by むむっ 2009-09-21 15:22:44
契約以前に説明をうけた内容のくりかえしとか?
No.166  
by らむ~ 2009-09-21 17:23:57
ほんできのうは突っ込みどころナシになってました?

まさか誰もつっこまなかったとか?
No.167  
by ふは〜 2009-09-21 18:34:57
営業マンに何を聞いても、奴らしらんでしょ。

営業マン「今回はちょっとアレなんで〜次回までにしらべときます〜」
アレと言う言葉で、さっしてほしそうな表情。。。
結果、なんも提示できない駄目な方々。
No.171  
by スミフ△ 2009-09-22 18:02:46
第三期で650戸中、販売戸数が未定、売却数も非公開。

スミフ(e)
No.172  
by 1年後の住人改め半年後の住人 2009-09-25 13:42:49
隠れてました!!
この間、クレーンが無くなったって投稿しましたが、、、隠れてました建物の北側に、、、、(写真右端)

この頃、荒らしも、べた褒めもなく寂しいので、先ほど撮ってきた写真を投稿します。

一番左の写真は大阪駅前第3ビルから撮影しました。庭は、まだ盛り土のままです。
No.173  
by 近所 2009-09-25 14:24:25
私、近所に住んでるから知ってましたよ。

あらしかと思ってました。
No.174  
by とくめ 2009-09-25 15:52:45
南からしか見てない人はなくなったと思ってたんですね。
No.175  
by 匿名さん 2009-09-26 13:33:55
私も近くまで行きましたがなくなったと思ってました…
ちょっとがっかりです(笑)

No.176  
by お塩サマ 2009-09-26 20:22:09
↑何が(笑)だ!(怒)
No.177  
by 175 2009-09-27 10:09:42
書き方が悪かったでしょうか?すみません。
クレーンがなくなったと思い、完成が近いなぁとすごくドキドキしてたのでお恥ずかしいなというニュアンスでした…

他にも不快な思いをされた方がいらっしゃいましたら、すみませんでした。
No.178  
by 周辺住民さん 2009-09-27 14:17:28
175さん、大丈夫ですよ、ふつーに、そう思いますよ。
176さんは何で怒ってるん?
No.180  
by 匿名さん 2009-09-28 22:56:31
3期ってたったの10戸なの?
もったいぶってますねぇ

早く売らないと天六駅前のタワーの詳細出てきて売れなくなりますよ~
No.181  
by 契約済みさん 2009-09-28 23:30:44

しらないの?
大々的には10戸だけど、毎週のようにどんどん発売していってるよ。
ローンの銀行決めで先日パビリオンに行ってきましたが、相当売れちゃってたよ!
相変わらず、席がなくて困るくらいに人来てたし。
No.182  
by はぁ 2009-09-28 23:39:43
駄目だね、このマンション。

一応、買ったけど。
No.183  
by 疑念 2009-09-29 00:51:20
181は何者?

契約済みが、販売促進?
No.184  
by 購入検討中さん 2009-09-29 09:37:17

当然じゃない?
自分が買ったマンションが人気があって、売れているのは嬉しいことですから。
そりゃあ、応援するでしょ。
No.185  
by 匿名はん 2009-09-29 11:22:30
各階の廊下にエアコンはついてますか?
No.186  
by 契約済みさん 2009-09-29 13:03:34
>185
廊下にエアコンはついてると営業の方から聞いてますよ。
ってか、住友不動産の物件で室内廊下タイプのマンションは
みんなついてますよ。西梅田も見に行きましたけど。

ついてないマンションなんてあるんですか?
夏なんて地獄じゃないですか?
No.187  
by 匿名はん 2009-09-29 16:32:15
京町掘のタワマンはついてないよ
No.188  
by 匿名さん 2009-09-29 18:09:47
内廊下にエアコンついてないマンションなんて絶対いらんよね。
夏場は人呼べないね。
No.189  
by 物件比較中さん 2009-09-29 19:13:53
住友グループは、各階の共用廊下のフルエアコンつけても、管理費を抑えることができるので、対応できますが
他のマンションではフルエアコンは難しいですね。

シティタワー大阪、西梅田 完備していました。 管理費もエアコンなし並みで安いです。

せめて、エレベーター前にでもついていれば良いのですが、実情を知られると蒸し風呂と同じなので夏は人は確かに呼びにくいです。

タワーだとエレベータ待ち、すぐに来ないし、夏場の昼ごろから夕方までは、冗談ヌキで地獄です。(汗^^)

風が通れば、マシですが。
No.190  
by トクメイハン 2009-09-29 23:03:41
189さん

どこの住人でつか?
お友達の西梅田に居候クレイマーでつか?

キツイネ
No.191  
by 190うざW 2009-09-30 21:55:41
内廊下の空調のはなしやろ?

このマンションには、設備されてるんやろ?以上やん。

せやろ。

俺はそう思う。
No.192  
by 契約済みはん 2009-09-30 23:25:11
ワシもそう思う~
No.194  
by ようわからん 2009-10-01 08:36:46
なんの話だ?
No.195  
by ゆとり? 2009-10-05 06:06:10
194は馬鹿か?つりか?
No.196  
by 1年後の住人改め半年後の住人 2009-10-05 13:58:27
43階より上と42階までとでは天井高の違いが一目瞭然ですねぇ、、、
43階以上は高さが違うのは知っていたけど、こうもはっきりと分かるとはねぇ
No.197  
by 検討中 2009-10-05 16:40:05
廊下のエアコンは24時間ついてるのですか?
しってる方教えてください?

No.198  
by 検討者 2009-10-05 20:06:27
196さんは、どの間取りを契約したのですか?
No.199  
by 確かに 2009-10-05 22:17:43
天井高いのはいいけど、その分300万も高いのはねぇ。

余裕がある方うらやましいです。
No.200  
by 1年後の住人改め半年後の住人 2009-10-06 09:14:00
>198さんへ
予算の関係上、小さな部屋にしました。 ただし、大川が望めて天神祭りの花火が見えるところしました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる