相鉄不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サクラディア 購入者用・住民版 シーズン5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 桜区
  6. サクラディア 購入者用・住民版 シーズン5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-04-02 17:13:58
 

管理規約や常識・マナーを守って住みよいサクラディアを作りましょう。
マンション内のルールで不明な点は、管理会社・管理組合に確認しましょう。
ご近所に不快感を与えないような住まい方を心がけましょう。
「仲良くしましょう」とは言わないけれど「仲が悪くなるようなことはやめましょう」

購入者用(住民版)
① http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47212/
② http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47030/
③ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49413/
④ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58887/

中古ご購入検討者の方はこちらへ
① http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7789/
② http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7789/
なお、上部「関連スレ」ボタンより過去の検討版もご覧いただけます。



【住所】埼玉県さいたま市桜区道場2丁目1-1
【管理】相鉄企業株式会社

【交通】
高崎線他:浦和駅 バス14分 町谷三丁目バス停から 徒歩2分
埼京線 :南与野駅 徒歩24分
埼京線 :武蔵浦和駅 専用シャトルバス15分

[スレ作成日時]2010-02-13 15:15:05

現在の物件
サクラディア
サクラディア
 
所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
総戸数: 812戸

サクラディア 購入者用・住民版 シーズン5

501: マンション住民さん 
[2010-03-03 13:08:38]
嵐と思われるのにレスしている人自体が同一人物の嵐です。
どうせ「俺は住民だ」とか言ってくるんでしょうけど。
そう書かれたくなければ、本当の住民なら嵐にレスしないはずです。
502: とくさん 
[2010-03-03 14:16:04]
スルーの基本ができてない…
良く考えてみようね。
503: 住民です 
[2010-03-03 14:39:54]
荒らしは無視無視無視。
504: マンション住民さん 
[2010-03-03 16:25:02]
嵐本人が住民のふりして反応しているのです。
一人芝居です。
それに乗ったら嵐に参加していることになります。
本当の住民なら反応しないはずです。
台風並みの嵐でも完全無視には勝てません。
ここで相手にされないので最近中古板に行ってるようです。
それもまた一人芝居、人生悲しくならないのかな。
505: 住民 
[2010-03-03 18:44:57]
ゲストルーム利用された方いらっしゃいますか?? テレビとかありますか?
パーティーできればいいなと思うのですが、食器などはあるのでしょうか?
506: 匿名さん 
[2010-03-03 18:56:17]
>>481
>>496
どっちが荒し?
どっちも?
教えて。
507: 匿名 
[2010-03-03 19:42:44]
どちらも荒らしです。
508: 匿名 
[2010-03-03 19:52:34]
荒らしの事が話の中心とはね
509: 匿名 
[2010-03-03 20:16:00]
今日はひな祭り!我が家は手巻き寿司です!
510: マンション住民さん 
[2010-03-03 20:28:06]
481
496
506
507
508
すべて同一人物。
アクセスログでわかるよ。
512: 住民 
[2010-03-03 21:04:36]
嵐は完全無視が原則。
ありとあらゆる方法で釣ってきています。
釣られないように。
513: 匿名 
[2010-03-03 21:11:04]
せっかく、別に書かなくていい、ひな祭りの話題を振って、話題を変えようとしたのに、残念だぁ。荒らしなんか無視すればいいだけ…。
514: 買い換え検討中 
[2010-03-03 21:15:30]
荒らしでないこの板の住民方は皆で自衛消防隊に入隊して親睦会でもしよう!
515: 匿名 
[2010-03-03 21:41:03]
なんか荒らしにされちゃいました。つい頭にきて反応してしまいました。気をつけます。
516: マンション住民さん 
[2010-03-03 21:43:05]
パークシティさいたま北には住民専用掲示板があるそうです。
サクラもこれだけの大人数ですから嵐対策として管理組合でも同じように考えては?
もちろん、掲示板だけでなく、共用施設の予約などもできるサイトです。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64394/
517: 匿名さん 
[2010-03-03 21:48:18]
荒らしは無視無視無視。
518: マンション住民さん 
[2010-03-03 22:08:19]
住民≒親睦でないんだなここは!住民だ非住民だの嵐だの無視だの情けないと思わんか?
人は顔が見えて初めてお互い理解出来するもんだが誰も自衛消防隊に入る意思もないのか?
それなら皆同じ穴のむじなだ!ここ見てよそ様皆笑っているのが解らんのか?きみたち!反省したまえ!以上
519: 住民でない人さん 
[2010-03-03 22:10:25]
この板に本物の住民はいませんよ。

だって、こんな板まで見るって事は、ある程度情報収集できる能力あるはずだから!
普通の人は買わないでしょ・・・

ここには、荒しとなんちゃって住民しかいないよ。


520: 匿名 
[2010-03-03 22:25:18]
判別する方法が無いからね。
有効利用は難しい。

>>516
住人だけの掲示板があっても駄目な気がする。
匿名禁止じゃないと。
けど匿名性が無いと書き込みが無くなる
521: マンション住民さん 
[2010-03-03 22:32:24]
では一斉に住民の書き込みは終わりにしょう!見るに忍びない!専用掲示板を組合に提起する!以上
522: 住民さんE 
[2010-03-03 23:24:43]
>>管理規約や常識・マナーを守って住みよいサクラディアを作りましょう。
と冒頭に書いてありますが、まともな意見が荒らしですか。
自分に都合の悪いコメントは全て荒らしと決め付ける。
まあ、荒らしの目的は住民のレベルの低さをアピールし資産価値を下げることでしょうけどね。
524: 匿名 
[2010-03-04 08:15:31]
ここに書かれた情報で資産価値が上がったり下がったりしない!

mixiにコミュあるんで、専用住民版希望の方はそちらにいってみては?ここよりは建設的は話できるかもよ、(紹介なくても登録できるようになったみたいだし)
525: マンション住民さん 
[2010-03-04 16:48:15]
みなさん、mixiに移動しましょう。
こんな嵐だらけのところでは住民交流できません。
526: マンション住民さん 
[2010-03-04 16:57:38]
http://mixi.jp/

本当のサクラ住民の皆さん、mixiに登録しましょう。簡単です。
メルアドと携帯があれば可能です。
527: 匿名 
[2010-03-05 10:34:52]
この掲示板で資産価値は上がりもしなければ下がりもしない。
気に入らなければ見なければいいし、mixiでもなんでも他のとこに勝手に行けばいい。
わざわざ勧誘、先導は余計なお世話です。
528: 匿名 
[2010-03-05 10:36:39]
行かれたら、困るから?(笑)
529: 匿名さん 
[2010-03-05 10:44:42]
mixiでは荒らしも成り済ましもできないもんねえ(笑)
531: 住民さんA 
[2010-03-05 12:57:17]
24H換気をしていれば、水を蒸発させるタイプの加湿器を強で動かしても、風呂上がりにすぐにふろ場の戸を開放いても結露しないものですか?
窓ガラスの結露を一度も確認していないので、結露防止の商品の効果だと思っていたのですが、単に換気のせいなんですかね?
532: 匿名さん 
[2010-03-05 13:53:30]
ミクシィにアクセスしようとしましたが、友人がいないのでコミュニティにアクセスできませんでした。
使い方も良くわからないです…
533: 匿名さん 
[2010-03-05 14:27:08]
mixiでは苦情も問題提起もできないもんねぇ(笑)

あたりさわりなく、仲良しグループレベルだよねぇ…
「あの人、気難しいのよ~」とか言われちゃうと困るもんねぇ。
534: 住民さん 
[2010-03-05 14:28:42]
>>532

私もミクシィに登録したんですが、コミュニティにアクセスできませんでした。
524さん、どうすればいいんでしょうか。
お知らせ願えれば幸いです。


535: 匿名さん 
[2010-03-05 15:51:30]
>ミクシィにアクセスしようとしましたが、友人がいないのでコミュニティにアクセスできませんでした。
>使い方も良くわからないです…

携帯に登録しないとだめなのでしょうか?
携帯使用量とかいくら位かかるのですか?、余計な出費はしたくないんですけれど…

536: 匿名 
[2010-03-05 16:09:22]
公式のQAとか見てください。
537: 匿名 
[2010-03-05 16:48:42]
順を追っていけば、分かるって!
538: 匿名さん(532) 
[2010-03-05 16:54:46]
でも、マイミクシィが0の人は「コミュニティ」を利用することができません、って出ます。
友人を探して登録しないと(登録してもらわないと)結局は利用できませんよね?
若い世代はともかく、中高年にはハードルが高いと感じます。
それにどうやって本当の住民かどうか確認するのでしょう?
部屋番号とかで承認をもらうのですか?
539: 住民 
[2010-03-05 17:23:28]
私もよくわからないのですが、誰かがここでメルアド教えてもらわないとコミュに参加できないんですよね。

承認は住民じゃなくても、書き込みは一つのIDで表示されるから荒らしはできないってことなんでしょうね。。多分。
540: 匿名 
[2010-03-05 17:31:56]
荒らしは来ませんが当たり障りの無い話ししかできなくなりますね。
はぶったりとか違う問題が出てきます。
541: 匿名さん 
[2010-03-05 18:39:45]
その通り。
逆にみんな良い子発言になり、
建設的(批判的)な意見はほとんどなくなります。

どちらが良いのか。
542: 匿名 
[2010-03-05 19:40:53]
屋根つくろうとか、灯油はどうとか、ポーチの荷物とか、銃を持ってるかもしれないって話が、建設的なんだ?
544: 匿名さん 
[2010-03-05 19:58:28]
少なくとも、批判的な意見は書きにくいでしょうね。
例えば、

・廊下に物をおくのはやめましょう
・エントランスロビーで子供が遊ぶのは困ります
・園ママたちが他の方への配慮なく集団で立ち話するのはやめてほしい
・駐車場内を通路がわりに通行するのはやめてほしい。
・ベランダでの喫煙は可か不可か

そういう話題は振りにくいでしょうね。他の方への「配慮」から。

参加者としての実感です。
546: マンション住民さん 
[2010-03-05 20:20:16]
ミクシィで実名出していない人は批判的なものを書いても関係ないと思うが。
547: 匿名さん 
[2010-03-05 20:26:56]
確かに、mixiで子供関係の苦情は書けないですね(笑)
子持ちばかりだし。
548: 匿名 
[2010-03-05 20:48:00]
管理人は、どう思っているのか?今までのやりとりをどう感じてるのか?よく分からないが、管理人って住人なの?
550: マンション住民さん 
[2010-03-05 22:35:33]
524です。

紹介なしで登録すると、コミュは見れないんですね、知りませんでした。

申し訳ありませんが、私はコミュに参加するつもりはありません、ご招待もできません、ウォッチのみです。

お知り合いの中で、会員の方を探しまして紹介登録もしくは、ご友人を探してマイミクになってもらってください。

いろいろな問題は、公の場で書くことも解決する場合もあるかもしれませんが、当事者が見なければまったく意味のないことです。明らかに規約違反やマナーに問題あることであれば、管理組合もしくは理事などの方にエスカレーションすればよいことだと思います。

mixiも、ここよりは匿名性は薄れるかも知れませんが、あらしも存在するのが現実です。

承認が必要なコミュにすれば、よりプライベートな掲示板になると思いますよ。

ここも、2chとあまりかわりません。見る側が独自に判断し有意義かそうでないかを見極めれば、それなりに有意義な情報も存在しています。
551: マンション住民さん 
[2010-03-05 22:44:04]
550です

追記です。

お互いわからないこそ、できる意見交換も必要と考えています。
553: 匿名 
[2010-03-06 01:34:17]
548です。管理人はマンションの管理人ではなく、この板の管理人の事です。
554: 匿名さん 
[2010-03-06 04:45:01]
この板の管理人?
それがサクラの住人かって?
そんなわけないじゃないですか。
どれだけスレの数があるか、一覧で一目瞭然では。


mixiは私もコミュ入ってますが、全く盛り上がってません。
たまに自己紹介のトピが上がる程度です。
556: 匿名 
[2010-03-06 07:21:24]
はい!その小学生ですが、分からないと書いて、聞いたのですが…。なぜ、小学生レベルとまで、言われるんですかね?度量が小さいですね。やはり、ここでは建設的なやりとりは無理ですね。
557: とおりすがり 
[2010-03-06 07:35:23]
掲示板全体の「管理人」とスレッドの「スレ主(スレッドを立てた人)」とかの区別も
出来ていないみたいだし、利用方法を見たらある程度わかるだろうことを聞くのが
「小学生でもあるまいし…」なんですよ。

念のため言っておくけど「スレッドを立てた人」には管理権限は何もないですよ。
558: 匿名 
[2010-03-06 08:10:46]
誰でも最初はある。理解力も人それぞれ…。小学生にも、理解してる子もいるかもしれない。素人さんが聞いてるんだから、通りすがりさんの前半部分みたいに答えてあげればいい。だから小学生のくだりはいらないですけどねぇ。
559: 契約済みさん 
[2010-03-06 09:24:34]
皆さんこんにちはこちらはお隣拝見コーナーよりレポーター私サクラマンがお送りします
今日はサクラディアの皆さんのマンションコミュニティーをご覧いただきましょう
↑の様な状況ですが皆さんはどのように思われたでしょうか?
インタビュうーしてみましょう=住民が気の毒。(なるほど)恥ずかしい。(フンフン)可哀そう。(ですか)
次回は対照的な埼京線の隣東京北区に入った同じメガマンションさんの賢い対応を見てみましょう!
以上サクラマンから悩める住民板から現場のレポートでした。


560: 匿名さん 
[2010-03-06 11:02:26]

板橋駅前の大規模マンションの広告ですか?
こんなところまでご苦労さんです。
562: マンション住民さん 
[2010-03-06 12:58:14]
以前の計画道路東側完成時の南与野行きバス設定は論外なのでそれとは違う話題を書きましょう。

5年後の計画道路東側完成時には交差点もできるらしいですが、現在C棟前からのバスは町谷交差点を
通過するのに朝は出発から10分ほどかかります。

ですが、交差点ができ、メインエントランス発なら3分で町谷交差点を通過できます。
だから5年後に計画道路東側完成時にはすべてのバスをメインエントランス発にしてほしいです。
朝の時間、7分は大きいです。

またバスの中に立って行く場合も7分は大きいです。
栄和小学校の南側は大型は通れないのでシャトルにすれば便数を2倍に増やせ、間隔が短くなるので
乗れない場合もすぐ次のバスに乗れます。また全員が座っていけます。

私はC棟ですが、乗り場が多少遠くなっても7分短い方がいいです。


563: マンション住民さん 
[2010-03-06 13:18:43]
562です。
訂正。

>栄和小学校の南側は大型は通れないのでシャトルにすれば便数を2倍に増やせ、

栄和小学校の南側は大型は通れないのでマイクロバスにすれば便数を2倍に増やせ、

564: マンション住民さん 
[2010-03-06 14:44:18]
↑またですか・・・勘弁して下さいませお願いだからその時考えて下さいませ。
565: 住民でない人さん 
[2010-03-06 18:10:04]
さすがサクラですね。

おもろい。


567: マンション住民さん 
[2010-03-06 19:00:25]
その時考えるのがベストですが、今から考えるのもバス痛勤のつらさが少しでも
和らぐのでいいのでは。

今でも朝の大型はメインエントランス発にしてほしいです。
もちろん六間道路経由ですけども、その分渋滞に合流するところが
100メートルほど短くなるので2分ほど短縮になりますし。

570: マンション住民さん 
[2010-03-06 19:11:19]
でも売主はなんですべてのバスをメインエントランス発にしなかったんだ?
その方が、渋滞に合流するポイントが短くなって時間短縮になったのに。
夜間は渋滞がないし、夜帰宅時にスーパーで買い物しやすいから今までどおりでいいが、
朝はすべてメインエントランス発にしてほしかったな。
571: マンション住民さん 
[2010-03-06 19:42:19]
夜はスーパーでの買い物のことを考えてC棟前発着にしたと思うが、
朝はなんでだろうな。

朝にわざわざC棟前発にして渋滞への合流距離を長くした理由が理解できない。
572: 住民 
[2010-03-06 19:45:35]
朝はメインエントランス発にして交差点を右折してラーメン屋を左折、
コンビニを左折してバイパスに出るようにすればかなり時間短縮になるんじゃないですかね。
573: 住民さんE 
[2010-03-06 20:02:28]
私は自動車通勤ですが、南側のコンビニの通りも右折信号は無いし最近結構混んでますよ。
だけど、バイパスは田島団地まで混んでいるので、そのコンビニの道を直進しバイパスから二つ目の信号を右折。
田島火の見下の交差点をクランクで抜けて、四谷の信号を左折し武蔵浦和駅へ。
このコースなら大型バスでも通行できるし多少の時間短縮になります。
574: マンション住民さん 
[2010-03-06 20:21:10]
2年目修繕は皆出したのですか?音とか振動も一応書くべきだろうか?
明日までに考えて提出は8日が締め切りででしたね。よく考えます。
それと・・バスのお話は気持は痛いほど解りまが、ここでは鴨がネギを背負って
歩いているようなものです。おいしく料理されます(どうせ住民でない方に)のでどうかお止め下しませ。
575: 住民 
[2010-03-06 20:27:38]
573さん、

572です。
そうなんですか、参考になります。ありがとうございます。
C棟前発だとそっち方面に行きにくいので
メインエントランス発でないとだめかなと思っております。
576: マンション住民さん 
[2010-03-06 22:03:23]
うちの上の階なんて、この時間になってもガキが
バタバタ走りまわってる。
親はどういう感覚しているんでしょうか?
夜中12時過ぎに帰って来てそいつもバタバタ・・・。
無神経にハイヒール履いているのに走りやがって!!
馬鹿そうな家族っぽいんだよね。
どうしたらいいんでしょうか?
そのうち爆発しそうです
「あぁ~名前出してやりてぇ~」
577: 住民 
[2010-03-06 22:21:20]
576さん お気持ちよ〜〜〜くわかります。本当にどうしたらいいんでしょうね。毎日毎日夜中までドタバタドタバタ。私も爆発寸前です。
578: マンション住民さん 
[2010-03-06 22:23:36]
576↑気持は解ります。直接注意出来ればよいですが、無理なら手紙にしてポストに入れるとかしてみてはどうですか?掃除機のガラガラ音とか上や隣の会話会話とかも気になる人は気になるし、全然無神経な人は気にしないし
感受性の問題は早めに解決した方が良いと思います。家も上の方が音を我慢しているなんて思っていないでしょうが限界が来る前にもう一度お願いをするつもりです。だめなら訴訟もやむなしですが、そこまではしたくありませんので良識に訴えます。
579: 住民 
[2010-03-06 22:52:19]
今、走ってます走ってます!うるさすぎる。これ見ててくれないかな。見てるわけないか。あ〜もう、うるさい!頭おかしくなりそうだ。
580: マンション住民さん 
[2010-03-06 23:14:43]
579直ぐにお願いに伺えないのでしょうか?無理ならインターホンでも手紙でも訴えたらどうですか?
581: 住民さんA 
[2010-03-06 23:37:49]
たまに、物を落としてしまい下に聞こえちゃったかなぁ?なんて心配している自分は善良かな。
582: 匿名さん 
[2010-03-07 00:01:23]
ここは何でもそろっているので、困ることはありませんね。
駅から遠いことはデメリットですが、それを補うシャトルバスがありますし。
でも最近はちょっとその「何でもマンションで済んでしまう」ことがデメリットに感じてきてしまいました。
小さい子供がおりますし、車の運転もできないので、普段はマンションで過ごし、買い物もグルメシティで
済ませてしまいます。
子供を遊ばせるのもほとんどマンション敷地内です。
どうしても同じ人と顔を合わせることが多くなります。もちろんその方々とのお付き合いが嫌だとかそういう
ことではありません。でもこの「閉じた」コミュニティがプレッシャーです。

もっと外に出ていけばいいのでしょうが、出ていかなければならない必要があまりなく、また外出も
シャトルがあるとはいっても「気軽に」というほどではないです。
もう少し子供が大きくなったら、いくらかは良くなると思って過ごしていますが…

すみません、愚痴です。
すごく恵まれていることはわかっているのですけど、育児鬱なのかもしれません。
584: 住民 
[2010-03-07 01:13:21]
580さん。育児って大変ですよね。私は子供を保育園に預けて、働きに出ました。とっても楽になりましたよ!気持ちも、お金も。現在は子供も大きくなったので、もっと楽になりました。私の育児欝解消法です。今は簡単に保育園には預けられないのかな。
585: 住民 
[2010-03-07 01:17:40]
583
そうですね。その寸前かもしれません。爆発する前に対処法を考えてみたいと思います。
586: 匿名 
[2010-03-07 11:03:26]
自分が悪いことしていないのに我慢する必要は無いと言う考えなので前に住んでた時に直接言いに行きました。
そんなに響いてると思わなかったってのが言い分でした。
恐らく響いてると思ってないのかもしれません。
587: 住民さんA 
[2010-03-07 12:08:07]
初めてシャトルバスに乗ったら、本当にバスの中にたばこの吸い殻をすてないでください、とかいう張り紙がしてあるんですね。子供の頃の「廊下は走ってはいけません。」の小学校の張り紙を思い出しました。
正直、そんな張り紙がしてあることにびっくりしたんです。嘘だと思ってましたから。

武蔵浦和の乗り場を30分歩きまわってやっと見つけたんですが、本当に吸い殻が沢山落ちてました。
そんな人が多いなら、音をたてて近所に迷惑をかける人も沢山いるのは当然です。
モラルの低下を猛省するべきです。
588: 住民 
[2010-03-07 12:42:04]
騒音は大変のようですね。
一度上に伺った方がいいのでは。
ちなみに14階ですか?15階の人は上からの音がわからないのでうるさくしている人も多いようです。

もし銃を持っている方の上の部屋がそんな音をいつも立てているなら
とんでもないことが起こりそうです。
そんなことが1回でも起こればサクラで夜間に騒音をたてる人はいなくなりますよね。
589: 住民さんD 
[2010-03-07 15:33:03]
二重置き床工方法は人の声など空気伝播音の防音には効果的ですが、床衝撃音など固体伝播音に対してはどこのマンションでも一緒でコンクリートスラブ床材直張り工法と同様に問題点を抱えています。
騒々しい家庭は、他の騒音は気にならないので注意しなければわからないしそれは失礼なことではありません。
我が家も住んで一年になり、注意されたことはないのですが、もし気になるのであれば注意して欲しいです。
普通に話せば銃で撃たれることはないと思いますが。
590: 住民B 
[2010-03-07 16:25:12]
588は何か起きて欲しい表記をしてるな。自分は手を出さず銃所持者を煽って何か起きれば自分の上の階も静かになるだろうって考えだろう。自分では何も出来ない卑怯で臆病者が同じ住民にいることがわかったよ。まぁ頑張れよ、小心者。
591: 匿名 
[2010-03-07 16:25:29]
昔から、武蔵浦和に住んでますが、現在のバス乗り場、以前のセブンイレブン付近のバス乗り場付近とも、バスに関係なく、吸殻、ゴミは落ちてましたよ。苦情が出てるとありましたが、恣意的なものを感じてました。
592: マンション住民さん 
[2010-03-07 17:25:59]
昨夜、栄和の方で火事がありましたね
かなり大きな火事だったので驚きました

平屋の住宅が全焼みたいです・・・
電気ストーブからとか・・
幸い家の人は外出していて助かった様です

皆さん火の元には十分気をつけましょう!!
593: 匿名さん 
[2010-03-07 17:52:24]
銃を持っている騒音の加害者が、うるさいといわれたからと銃を出す人はいないでしょう。
銃を持っている騒音の被害者が限界を超えた場合にやばいでしょう。

銃所持者の方にはくれぐれもそういうことのないようにお願いします。

590さん
そんな事件を期待している住民はいないと思いますよ、そんな事件が
起きればサクラディアの資産価値は急減しますから。


594: 住民 
[2010-03-07 20:11:48]
587氏
本当にバス乗り場に吸殻なんか沢山落ちてるの?自分はもう2年近くシャトル使ってるけど、沢山の吸殻なんか見たことありませんよ。自分も喫煙者だけど、この2年間バス待ちでたばこを吸ったことは一回もありません。ラムザ前の時は何人か吸ってる人見たけど。
前に注意されてるんだから、今だにたばこ吸ってる人見かけたら、自分はその人に注意しますよ。
595: 匿名さん 
[2010-03-07 20:18:53]
ウィキぺディアの「銃規制」の項目で調べたら銃を持っている人は0.3%とのことなので、
サクラの成人2000人くらいとして確率的に銃を持っている人は6人いるってことです。

上下左右の部屋に銃を持っている人がいる確率は何%なんでしょうか?
確率詳しい方計算お願いします。
でもそういう方が上下左右の部屋にいないから騒音をたててもいいという話ではないです。


596: 住民さんA 
[2010-03-07 22:09:29]
>594
吸い殻がなければ、バスの壁にたばこの吸い殻を捨てるななんて張り紙はしないでしょ?
ちびっこハウスの前の空地のジャリのところに吸い殻ずいぶんありましたよ。
お店でものを買ったらちゃんとお金を払いましょうなんて張り紙される前に、非を認めるべきですね。
597: 匿名 
[2010-03-08 01:23:04]
いやぁ〜、自分はタバコを吸いません。また様々な時間帯にバスを利用してます。仕事上、午前10時のバスから最終バスまで…。一回も吸ってる人を見ないですよ。荒らしじゃないですよ、事実を述べてるだけですけどね…。逆に、あそこまで書かれて吸ってるとしたら、尋常じゃない人じゃないですかね。
598: 匿名 
[2010-03-08 03:44:16]
修繕申告、今日締切ですよー。
600: ディライト 
[2010-03-08 10:16:58]
うちは越して来た時は上下左右が未入居でした。年末ぐらいに挨拶もなく埋まりました。でも運が良いのか全く物音が聞こえません。一つ言わせて貰えれば隣の老夫婦が食事時間でもない時間帯に魚を焼いてることが多く戸外の換気口からエアコンの室外機を通し一日中、魚を焼く臭いが充満することです。有名かも知れません。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる