相鉄不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サクラディア 購入者用・住民版 シーズン5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 桜区
  6. サクラディア 購入者用・住民版 シーズン5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-04-02 17:13:58
 

管理規約や常識・マナーを守って住みよいサクラディアを作りましょう。
マンション内のルールで不明な点は、管理会社・管理組合に確認しましょう。
ご近所に不快感を与えないような住まい方を心がけましょう。
「仲良くしましょう」とは言わないけれど「仲が悪くなるようなことはやめましょう」

購入者用(住民版)
① http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47212/
② http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47030/
③ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49413/
④ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58887/

中古ご購入検討者の方はこちらへ
① http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7789/
② http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7789/
なお、上部「関連スレ」ボタンより過去の検討版もご覧いただけます。



【住所】埼玉県さいたま市桜区道場2丁目1-1
【管理】相鉄企業株式会社

【交通】
高崎線他:浦和駅 バス14分 町谷三丁目バス停から 徒歩2分
埼京線 :南与野駅 徒歩24分
埼京線 :武蔵浦和駅 専用シャトルバス15分

[スレ作成日時]2010-02-13 15:15:05

現在の物件
サクラディア
サクラディア
 
所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
総戸数: 812戸

サクラディア 購入者用・住民版 シーズン5

727: 匿名さん 
[2010-03-16 08:08:00]
>>725さん
A棟東側です。
あなたはどちらですか?

>>726さん
賃貸の安マンションならともかく、分譲マンションで音は悩まされないと考えてました。
甘かったです。
以前のカキコミでシャワーの音まで聞こえるとありましたが、これは事実でしょうか?
728: 住人 
[2010-03-16 09:51:15]
725です
私は前も分譲マンションでしたが、ここまでうるさく感じたことはありませんでした。上ではなく、隣みたいです。二重床?とやらが響くんでしょうかね?それと、部屋の中の壁が薄くないですか?部屋のドアをしめてて、廊下からテレビの音がよく聞こえます。前はこんなことなかったのに。
私はA棟西寄りです。
729: 匿名さん 
[2010-03-16 09:51:59]
分譲でも住む人次第でしょう。
上階でフィットネス系のゲームなどやられた日には…
(昼間だけ・短時間にしてね。上階さん♪)

シャワーは聞こえないのでは?
配管伝って響くとか?かな?
730: 匿名さん 
[2010-03-16 10:39:34]
>>728さん
西側ですか。
では別の家の騒音ですね。
うちも隣ではないかと思います。
上にも子供がいますが聞こえ方が違うし、隣と隣接してる寝室でだけ聞こえます。
隣でこれだけ響くと、その下の人はどんな気分かと心配になります。
731: 住人 
[2010-03-16 11:15:08]
730さん
私もそう思います。
下の方はどう思っているんでしょうね。
注意しに行きますか?
732: A棟の住民 
[2010-03-16 12:28:49]
729さん、書き込み上手で思わず笑ってしまいました。
一軒家の頃、となりで今日も餅つきかと?小学高学年のする任天堂のゲームでした。
たまらず買い物へ、幸い2時間位でしたのでなんとか、だんだん回数も減り静かになりました。
一軒家でも、聞こえたあの音。マンションなら恐ろしい。サクラ生活、今の所は被害なし。
733: 匿名 
[2010-03-16 15:20:06]
庭にバスケットゴールを設置するのはありなのでしょうか?通行人にボールが当たる可能性が高いように思うのですが…。
734: 匿名さん 
[2010-03-16 16:12:38]
子供による音はある程度我慢しましょう。みんな子供の頃があったはずです。 子供は注意すれば静かにしようとしますが、時間が経つと忘れてまた音を出してしまうものです。そしたらまた注意する。その繰り返しです。音の問題は聞こえてうるさい悩みもありますが、音を出して下の方に申し訳ないと思う親の悩みでもあります。子供もやがては大人になり、思慮分別できるようになります。サクラライフの一生うるさい思いするわけではありません。どんな人とだって近所になったのは、運命の出会いです。お互い思いやる気持ちがなければマンションライフを満喫できるわけがありません。
735: 729 
[2010-03-16 16:26:35]
子供には繰り返し教える。
基本中の基本ながら根気のいることだし大変~。

「お互いさま」と「思いやり」と「自分に厳しく、他人にやさしく」と言う配慮があれば
そう大変なことにはならないと思いますけど…。

自分的には子供の音はある程度(昼間なら)許容できます。
大人(または大人になりつつある人)の無遠慮な音は、正直ちょっとイラっとすることも
ないわけじゃないけど。(廊下での物音・靴音とか話声とか)
「その音が戸建ての自分ちの外の通りでしてるなら、腹も立つまい…」と考えるようにしてます。
736: 匿名さん 
[2010-03-16 19:05:45]
問題なのは、向かしいなかったモンペ。
下手に注意しようものなら逆ギレ。

問題なのは子供ではなく。親、モンペです。
737: 匿名 
[2010-03-16 20:20:27]
モンペって(笑)
738: 匿名 
[2010-03-16 21:24:02]
734
夜中にうるさくされるから、頭にきてるんです。昼間のうるささなどは我慢してるんです。
740: 匿名 
[2010-03-16 21:46:52]
ただね、分からない部分があるから注意しないと…。うちも22時半くらいからステレオの重低音が聞こえてきて、何日か続いたので注意をしようと真上の上に行ったのですが、真上の家の前で耳をすませていたのですが、発生源は真上じゃないと分かりました。ここで太鼓現象があると見ていたので、チャイムを鳴らす前に確認してよかったと思います。最近は聞こえないので、いいのですが…。
741: 匿名 
[2010-03-16 22:05:00]
周りの家に文章で入れたらいいよ。
742: 匿名 
[2010-03-16 22:05:09]
周りの家に文章で入れたらいいよ。
744: 匿名 
[2010-03-16 22:59:38]
そんなにすぐに頭にくる人は、ここに書かずに行ってると思うよ。
746: マンション住民さん 
[2010-03-17 00:21:15]
近場でお花見したいのですが、おススメの場所教えて下さい!!!
747: 匿名さん 
[2010-03-17 00:59:42]
騒音と言えば、D棟のアレに勝るものはないと思うが…
公園行く度、近隣の部屋の皆さんよく我慢してるなーと感心します。
前通るだけで吠えまくりますからねえ。
749: 匿名 
[2010-03-17 08:13:35]
サイクルポート2区画目の抽選はないのかなぁ?
750: 匿名 
[2010-03-17 08:50:47]
モンペとは何ですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる