大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】サンメゾン新金岡レジデンシャル」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 堺市
  5. 北区
  6. 新金岡町
  7. 【契約者専用】サンメゾン新金岡レジデンシャル
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-25 15:37:29
 削除依頼 投稿する

サンメゾン新金岡レジデンシャルの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653037/

公式URL:https://sr-shinkana.jp/index.html

所在地:大阪府堺市北区新金岡町四丁1番10、11、15、18(地番)
交通:Osaka Metro御堂筋線「新金岡」駅 徒歩2分
間取: 2LDK~4LDK
面積:56.25㎡~85.24㎡
売主:サンヨーホームズ株式会社・株式会社ワールドウィステリアホームズ
施工会社:未芸
管理会社:サンヨーホームズコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2020-08-07 13:22:17

現在の物件
サンメゾン新金岡レジデンシャル
サンメゾン新金岡レジデンシャル
 
所在地:大阪府堺市北区新金岡町四丁1番10、11、15、18(地番)
交通:Osaka Metro御堂筋線新金岡駅 徒歩2分

【契約者専用】サンメゾン新金岡レジデンシャル

401: 住民板ユーザーさん3 
[2021-04-22 15:43:38]
>>399 住民板ユーザーさん5さん
396
398
見逃した、消されてますけど
誰の事を書いてたんですか?
402: 住民板ユーザーさん5 
[2021-04-22 16:39:41]
>>401 住民板ユーザーさん3さん

個人を特定すると消されるので、その人はマンションの住人ではないとだけお伝えしておきます
403: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-22 19:41:17]
>>399 住民板ユーザーさん5さん
マダムのコンシェルジュさんはちゃんと自ら挨拶してくれますよ。
おかえりなさいませーって!!
404: 匿名 
[2021-04-23 00:00:49]
>>397 住民さん

全文に同意します。

405: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-23 14:55:39]
>>397 住民さん
掃除のおばちゃん、近所の小学生見守り隊のボランティアさんでも挨拶してくれます。
制服まで着せてもらって、マンションの顔とも言える人が住民に挨拶すらしない、エントランスから帰ってきても見向きもしないとは失礼すぎますね。
セキュリティの役目もあるのですから、エントランスから入ってきた人を知らんフリはないでしょ。
人生の大先輩でもある人に挨拶だけはしなさい。とも言えないので管理人さんに言いたいと思いますが、どこにいらっしゃいますか?
406: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-23 15:38:18]
そうなんですよね
管理人ってどこにいるんでしょうかね?
玄関前の私物もどけて欲しいし、誰にいったらいいのか…
407: マンション住民さん 
[2021-04-23 16:16:12]
>>406 住民板ユーザーさん1さん

このマンションの場合、
管理人さんに相当するのが、コンシェルジュになると思います。

ですので、もし不満があるのであれば、その雇い先である、
マンション管理会社の担当者(通称:フロント、月に1回来るか程度??)
に申し立てを行う必要があるかと思います。

6月に開かれる管理組合で紹介があるのではないでしょうか?
408: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-23 21:07:10]
>>406
わざわざ探さなくても管理会社に電話したらいいのではないでしょうか。
409: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-24 17:54:46]
ときはま線側のベランダにこいのぼり…
規約全く読まれてないんですね。非常識すぎます…
410: 住民板ユーザーさん2 
[2021-04-24 21:30:50]
>409さん
何号室のお部屋ですか?
411: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-24 22:41:47]
さすがしんかなですね
412: 住民板ユーザーさん2 
[2021-04-24 23:17:37]
>>409 住民板ユーザーさん1さん

さすがにそれは引きますね。交通量の多い道路からまる見えで恥ずかしくないんですかね。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
413: 住民板ユーザーさん4 
[2021-04-25 09:10:11]
[プライバシーを侵害する投稿のため、削除しました。管理担当]
414: 住民板ユーザーさん5 
[2021-04-25 11:20:58]
無知も罪なんでしょうけど
掲示板の存在も知らないと思いますし
晒されるのはかわいそうな気もするので
今度の休みにコンセルジュにお伝えしますわ
他に伝えて欲しいこと有れば書いててくれれば伝えときますよ。
415: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-25 12:00:29]
>>414 住民板ユーザーさん5さん

ありがとうございます。
マンション前に路駐するのを止めて頂きたいです。特に配送業者、引っ越し業者。駐車場から出る時片側が塞がっていると非常に出にくいです。ただでさえ渋滞が多いので止めて頂きたいです。
416: 住民板ユーザーさん 
[2021-04-25 14:51:36]
この辺りにおすすめのパン屋さんやケーキ屋さんはありますか??教えてくださいよろしくお願いしますm(_ _)m

417: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-26 09:47:58]
ケーキ店だと新金岡5丁のリサリサが安くてそれなりに美味しいですよ。
堺だと深井の有名店フランシーズまで足を伸ばす方も多いかもしれないです。
パン屋は同じく5丁のリサリサの並びに老舗のキングパンと、もう一軒パン屋があるのみなので、
個人的には北花田のcocoaが人気でおすすめです。
お店に入って目の前に並んでいる塩ドックパンは絶対食べてほしいです。
新金にも美味しいパン屋さんできて欲しいですが、なかなか厳しいですね。
418: 住民板ユーザーさん 
[2021-04-26 12:34:31]
>>417 住民板ユーザーさん1さん
詳細ありがとうございます!しんかなに
できてもらえるとありがたいですよね。

北花田にあるパン屋さんのパリーネは大好きで別店舗で通っていましたが、cocoaさんは初めて聞きました。塩ドックパン買いにいってみたいと思います!!

イオンにパン屋さんかケーキ屋さんどちらか
入ってくれるといいなと少し期待しています!
419: 住民板ユーザーさん5 
[2021-04-26 14:42:39]
414です。
・鯉のぼり
・おじさんの挨拶
・アルコープの物について
女性の方のコンセルジュに伝えました。
丁寧に対応していただきました。
(掲示板に踊らされてるかわいそうな人に思われたかもしれませんが、、、

路駐については、把握している様で警察にお願いしたり直接注意をしてるそうです。
頑張ってます!との意気込みが伝わってきました。

追加でご意見箱を設置してはどうかと提案しました。

明日管理会社が来るそうですので明日には管理会社にご意見として伝わるそうです。
420: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-26 19:52:05]
>>419 住民板ユーザーさん5さん

お伝えいただきありがとうございます。
お伝えいただいたからなのか、エレベーター内や郵便受けの掲示板にアルコープへ私物を置かないようにとの貼り紙がされていましたね。
ただ、きっと私物を置く人はそんな貼り紙なんて見ないと思うので、置いている私物へ貼り紙をして欲しいものです。
421: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-27 18:14:13]
アルコープの私物、お伝えいただいた方ありがとうございます!

一階の方は変わらずですね。
たしかに個別に張り紙がいちばんいいかもしれませんね。
422: 住民板ユーザーさん2 
[2021-04-29 00:15:13]
保育所の入所、申込んでいた方は無事に入所出来ましたか?
423: 住民板ユーザーさん8 
[2021-04-29 21:08:12]
>>422 住民板ユーザーさん2さん

北区は激戦区と聞いていたので不安でしたが無事第一志望で入所できました!
424: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-30 18:17:06]
みなさん洗濯物はベランダにどのように干してますか?
設置されている物で棒をつけ、
そしてX型物干しを使用しているが
スペースがうまく活用されておりません。
皆さまのベランダでの物干し何を使用されているか教えてください。
425: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-30 18:49:32]
こんにちは。
アルコープの件なのですが、コンシェルジュの方に生協の箱は置いておいて問題ないと聞きました(家にいない間に担当の人が取りに来られるので)が、大量にある場合置いておくのに罪悪感があります。嫌な顔されないでしょうか?
やはり気になりますか?
426: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-30 19:18:42]
我が家は長い物干し竿2本とサオアップで干しています。
あとインテリアオプションでホスクリーンを付けたので今のところ困ってないかな。

生協の箱については、マンションの規約にきちんと明示されていますので当日中に片付けるなら気にされないで大丈夫ですよ。
427: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-30 20:06:20]
>>425 住民板ユーザーさん1さん

生協の箱はよくて、ベビーカーがダメっておかしくないでしょうか?生協の箱もベビーカーもアルコープに何かを置くという行為に変わりはないと思います。生協の箱ってけっこう場所取りませんか?
置くという事を禁止にしないと納得出来ません。
428: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-30 20:21:15]
>>427 住民板ユーザーさん1さん

規約読んだ?
429: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-30 20:25:00]
>>427 住民板ユーザーさん1さん

釣りかな?
重要事項説明で説明を受けたでしょ?
430: 名無しさん 
[2021-04-30 21:36:14]
アルコーブにベビーカー放置して嫌がらせされたりとか想像しないですか?
汚い物乗せられたり、危険なもの乗せられたり…
子供が嫌いな人も世の中にはいると思いますし、何されるかわかりませんよ。
ベビーカーはお子様の安全の為にも室内にお願いします。
431: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-30 22:40:20]
>>429 住民板ユーザーさん1さん
まぁベビーカー賛成派なんでたたかいますよ。
432: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-30 22:48:18]
>>430 名無しさん

怖いですね、ベビーカー置いていたら嫌がらせするぞっていう脅しですか?そういう言い方だと何かあった時あなたに疑いがいきますよ。
434: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-30 23:09:54]
[No.433と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
435: 住民板ユーザーさん2 
[2021-04-30 23:44:39]
ルールを守れない人はこんな感じですよ。
ニュースで見るマスクしないで飛行機乗る輩と同類でしょうね。
こんな人に子育てできるか疑問です。
436: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-30 23:56:58]
規約はもとより、エレベーターへの張り紙も無視して未だにアルコープに自転車停めてる人たちを厚顔無恥って言うんですかね。
437: 住民板ユーザーさん5 
[2021-05-01 06:23:07]
頭おかしいとか馬鹿とか、何か皆様言葉遣いがひどいですね。もっと冷静に対応した方がいいかと思います。
438: 匿名 
[2021-05-01 06:40:17]
>>437 住民板ユーザーさん5さん
絶対説明されるはずの規則も確認せずに「私が規則違反して何が悪いんだ!」みたいな主張して、規則確認した?って聞かれたら「たたかいます」って返してらっしゃる人の方をまず冷静にさせて差し上げるべきではないですかね。
そりゃあ延々そんな態度でたたかって(笑)たら、最初のうちは普通にしてた人からもそのうち呆れられて雑に対応されると思いますが
439: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-01 07:48:33]
>>438 匿名さん

ムキになりすぎ(笑)朝からご苦労さまです。
あなたこそ冷静になりましょう
440: 匿名 
[2021-05-01 08:15:14]
そもそも何でアルコープにベビーカーや自転車などを置いたらダメなんですか?
441: 住民板ユーザーさん5 
[2021-05-01 08:33:26]
子育てする方に尊敬しかないですし、ご苦労されていると思い子供用品ぐらいなら大丈夫かな?と思っていた派ですが
たしかに玄関に物置かれると見た目が悪いですし邪魔で不潔ですね。
これはオッケーって許してしまうと、じゃあこれもいいでしょ?って徐々に緩くなってしまうものです。実際に台車やバケツなど私物をずっと放置してる人もいますよね。
ゴミにしか見えないです。
外観もに気に入って購入されてる方もいます。
規則は規則、なんでではなく規則です。
まずは規則を守ってから会議などで意見すべきでしょう。
残念な発言も見られますが
張り紙が貼られてから改善されてる良識のある方も沢山いることも忘れないであげてください。
442: マンション検討中さん 
[2021-05-01 09:11:34]
規則は規則。納得できないなら筋を通して規則の改定を打診するべきです。
規則違反をしてアルコープに物を置き、「自分は悪くない。」と主張するって
冷静に考えて恥ずかしくないのでしょうか?

そして、何故かベビーカーや三輪車など子供用品は置いていいと正当化する意見が多いですよね。
所謂「子連れ様」ですね。
子供が居るんだから優遇されて当たり前だと思ってるんでしょうか?

荷物が多い、ベビーカー等の荷物を室内に置きたくないのであれば、マンションではなく一軒家を購入したら良かったんじゃないですかね?
規則破って周りの人を不快にさせてまでどうしても物置きたいですか?
443: 匿名 
[2021-05-01 09:35:55]
>>442 マンション検討中さん
規則は規則っていう主張をやたらとされてますが、例えばあなたは40キロの法定速度の道路をきちんと40キロで走りますか?信号が黄色の時は毎回ちゃんと止まりますか?
そんな事で違反しても捕まるはずないと思っていませんか?でも赤信号を渡る事や飲酒運転はしないと思います。
規則があっても、これはいい、これはダメと各個人の線引の基準は違います。そういうあなたこそ気になるんであれば一軒家を購入したら良かったんじゃないですかね?
マンションは大多数の人が住みます。いろんな考え方の人がいますよね、あなたと同じ考えにどうして合わさないといけないんでしょうか?
444: 住民板ユーザーさん2 
[2021-05-01 10:08:41]
日時決めて、顔合わせて話し合って下さい。
こんな荒れた掲示板見たくないです。
445: 住民板ユーザーさん5 
[2021-05-01 10:18:04]
>>443 匿名さん
これを堂々と言うのは、、
赤信号、飲酒運転は
大きい罰則があるかないかの差では?
なら罰則を作ればいいのでしょうか?
車で例えるなら40キロ以上で違反を取られることは0では無いですよね。
その時に決まりは守るためにあって、こんぐらいいいやーと思っても構わないですが注意されたときに
感覚の違いがーーとは普通は言わないですよね

446: 住民板ユーザーさん2 
[2021-05-01 10:50:44]
433と434が削除されていますね。
ベビーカー反対派の方の言葉遣いの下品さ、荒さが目立ちますね。もっと冷静に対応しないといけませんね。
447: 住民板ユーザーさん 
[2021-05-01 11:06:07]
風が強すぎて洗濯物が大変なことになっていませんか??イオン工事の方も苦戦してますね。。

448: 住民板ユーザーさん2 
[2021-05-01 11:11:41]
>>445 住民板ユーザーさん5さん

罰則を作ればみんな守ると思いますよ。
感覚の違いなんて言っていませんが。注意されたら気をつけますって言うぐらいです。
守らないといけない事、守らなくても大丈夫だろうという線引の違いです。
449: 住民板ユーザーさん5 
[2021-05-01 11:45:12]
反対派も何も、規約にサインをして購入していますよね。購入時の約束を守ってくださいとお伝えしたら○○派と煽り、自分を正当化して情けなくないのでしょうか。

規約に文句があるなら、管理会社やサンヨーホームズに初めから言っておきましょう。

私も傘ぐらいなら置きたいなぁと思いましたが
決まっているもの、予め規定をはっきり書かれているのだから仕方ないですよ。

守る気もない気をつけますは小学生でもできますよ。注意されたら正しましょう。
450: 住民板ユーザーさん2 
[2021-05-01 12:04:44]
>>449 住民板ユーザーさん5さん
規約規約ってすごいしつこいですね(笑)
わかりました、規約なのでちゃんと守らせて頂きます。
アルコープに物を置く住民がいなくなるといいですね。
451: 住民板ユーザーさん5 
[2021-05-01 12:14:46]
>>450 住民板ユーザーさん2さん
うるさくてごめんなさい。
好き
452: 住民板ユーザーさん2 
[2021-05-01 12:22:35]
>>451 住民板ユーザーさん5さん

すいませんでした、私もそんなあなたが好き。
同じマンションに住む事になったのも何かの縁です、仲良くしましょう。
453: 住民板ユーザーさん5 
[2021-05-01 12:26:10]
>>452 住民板ユーザーさん2さん

よろこんで!!!
ギュッとハグしたいところですが
※返信は不要です
454: 住民板ユーザーさん8 
[2021-05-01 16:30:29]
正論振りかざされてイラッとするのは分かりますが、規則違反をしているのですから、素直に正せばいいことです。嫌なら規約の改定を打診しましょう。改訂できるだけの正当な理由を添えて。

それより、今日はかなりの強風でしたね。
こういう日に、アルコープに物を置いていると倒れたり傘が飛んできたりしないか心配です。
ベランダの手すりの洗濯物も、です。
455: 住民板ユーザーさん2 
[2021-05-01 17:58:37]
>>454 住民板ユーザーさん8さん

しつこいですね(笑)その話題もう終わってますが(笑)
456: 住民板ユーザーさん8 
[2021-05-01 18:20:26]
>>455 住民板ユーザーさん2さん

悪いことは悪いことですのでね。
定期的に啓蒙させていただきます。
もちろん、管理会社には違反している部屋番号含めお伝えもしています。
457: 住民板ユーザーさん 
[2021-05-01 18:54:03]
>>456 住民板ユーザーさん8さん
違反している部屋番号伝えたということは、全部のお部屋確認されたんですか?
458: 住民板ユーザーさん2 
[2021-05-01 19:41:23]
なんか張り紙の内容が少し変わっていましたね。
ですが、1階のお部屋には伝わっていないのか、まだ子供用自転車2台も停めてる部屋があります。
459: 住民板ユーザーさん6 
[2021-05-01 21:04:20]
>>456 住民板ユーザーさん8さん
ルールを守ることは大切ですが、部屋番号まで調べて伝えるとかはやり過ぎちゃいますか?ちょっと引きますわ。あと、啓蒙は上から目線なので啓発って使った方が良いですよ。

460: 住民板ユーザーさん2 
[2021-05-01 21:31:07]
>>456 住民板ユーザーさん8さん

そこまで普通しますかね。
部屋番号伝えたってマンション内を回ってチェックしたって事でしょ、常軌を逸してますね。一住民のやる事ではいです。この事は管理会社に相談させて頂きます。
461: 住民板ユーザーさん8 
[2021-05-01 21:58:24]
不快にさせてすみません。

わざわざマンションを回ったのではなく、いつも通行の妨げになっているお部屋についてご相談させていただきました。
具体的に何が邪魔になって危なかったのかはこちらでは明言しませんが、荷物が倒れてきていました。

全ての部屋を報告したわけではないので、その点は不公平というか良くなかったですかね。
462: 匿名 
[2021-05-01 22:04:30]
>>459 住民板ユーザーさん6さん

久しぶりに覗いて、同じく掲示板の有りさまにドン引きしました。ただ、実際に暮らしててこんなギスギスした雰囲気は感じないですよね。

最近のぶんをまとめ読みして気付いたのが、本当の住民で毎回書き込んでるのってほんの数人なんじゃないかと。
250分の...5か6くらいかなー
そう考えると、まあ例えるとクラスに1人2人はそういうキャラがいたなーくらいの感じですね。

書き込まず見てるだけの人も、全体の1割くらいかな

以前はクレバーな人も多く書き込んでる印象を持っていたので残念ですが、この感じだともう有益な情報交換もできそうに無いので、見る頻度もどんどん減ってます。

掲示板だけ見たらマンション全体の雰囲気が誤解されそうなことだけが嫌だなぁ
463: 住民板ユーザーさん2 
[2021-05-01 22:21:59]
>>460 住民板ユーザーさん2さん
いつも通る通路の範囲での違反部屋番号を伝えたってことではないのでしょうか?
464: 住民板ユーザーさん5 
[2021-05-01 22:31:26]
最初が肝心ですからね。
ここで規約を守らないとずっとこのままになると思います。
管理会社には粘り強く頑張ってもらいたいです。
465: 住民板ユーザーさん5 
[2021-05-01 22:59:39]
張り紙もしたばかりですし様子みてみましょ
個別に注意するのは早いと思います。
みなさんそれなりに働いてる方々ですしちゃんと伝えれば大丈夫ですよ
わかってても不満はあると思います。
まずは規則を守ってからではないと、正当な話をされても所詮規則も守れない常識ない人の意見ですよ。
466: 匿名 
[2021-05-02 00:16:38]
>>465 住民板ユーザーさん5さん

規則を守ってる人の中にも、ドン引きしてる人いますよ、ってことです。
467: 匿名 
[2021-05-02 12:40:38]
エントランスを出た所すぐに真っピンクの自転車が毎日停めてあるんですけど、すごく外観を損なっててイヤですね。どけてくれるといいのですが。
468: 住民板ユーザーさん7 
[2021-05-02 17:01:32]
>>456 住民板ユーザーさん8さん
え、うける(笑)
469: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-02 19:52:58]
場所と資産価値は良いですが、やはりマナー等を含めた住民レベルの問題が出てきていますね。
470: 住民板ユーザーさん6 
[2021-05-03 13:42:17]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
471: マンション掲示板さん 
[2021-05-03 16:33:30]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
472: 住民板ユーザーさん7 
[2021-05-03 17:50:36]
問題のある住戸を管理会社に伝えただけで、まるで自粛警察と同類のように批判されているのは違和感を感じます。
例えばここに晒すとかで部屋番号を大勢に公開したら問題ありですが、管理会社には出来るだけ具体的な情報を提示するほうがいいと思います。
管理会社も住民同士がギスギスしたら余計な仕事が増えるので、上手く考えて対処してくれるはずです。

あと、この板での活発な意見交換に賛否両論ありますが、時節柄集まって議論する機会もないので、傍目を気にして不満を溜め込むよりはいいのではないでしょうか。
皆がいい方向に向かうことを望んでいれば、途中色々あっても最終的に上手く纏まると思います。
473: 住民板ユーザーさん2 
[2021-05-03 19:18:28]
本当にここの住人が書き込んでるか不明なので、マンション内の問題をここに書くのは反対です。
474: 住民板ユーザーさん4 
[2021-05-03 19:38:31]
悪いところは目立ってしまうだけで、過ごしやすい良いマンションだと思ってます。
引っ越して良かったです。
475: 住民板ユーザーさん5 
[2021-05-03 22:47:12]
>>473 住民板ユーザーさん2さん
この掲示板からの発信でアルコーブに物を置く問題が少しでも改善されたように思います。
コンシェルジュの挨拶はどうでしょうか?
うちはエントランスをあまり使用しないのでコンシェルジュに会う機会が少なくて…
476: 住民板ユーザーさん2 
[2021-05-04 08:49:29]
>>475 住民板ユーザーさん5さん
アルコープ物置問題はコンシェルジュに訴えかけて張り紙が貼られたから改善に向かったのであって、この掲示板はほぼ役に立ってないと思います。
真偽の分からない情報や住人を偽った輩も出てくるので、マンション内の問題をここに書くメリットが感じられません。
というかわたしはこの掲示板の閉鎖要請も出しています。

◇掲示板を利用するデメリット
・投稿が住人によるものなのかも含めて真偽不明の情報が投稿される恐がある。
・顔が見えないから、下品な煽り合いが始まる。
・全世界に向けてマンション内の揉め事が発信される。

そしてなによりあなたも私も本当に住人なのか証明する事ができません。
上記デメリットが怖いと感じるのであれば、少しでも時間を作ってコンシェルジュさんに会いに行くなり、管理会社にお電話をかけてはいかがでしょうか。
477: 住民板ユーザーさん7 
[2021-05-04 16:50:17]
>>476 住民板ユーザーさん2さん
管理会社に言うかどうか躊躇している時に、同じ思いの人がいると分かれば踏み出せると思います。そういった点で、ここは無用ではないと考えています。

このところの情報は住民なら真偽を確認できますし、部外者は元々ここの情報など半信半疑ですので、仰るようなデメリットを恐れる必要は無いかと。
下品な煽り合いは荒らしの仕業だと思えばいいことで、しかも正直周りの人はそこまで注目してないでしょうから、ここで少々罵り合いがあっても住民の質が疑われたりしない気がします。
478: 住民板ユーザーさん5 
[2021-05-04 18:22:53]
>>476 住民板ユーザーさん2さん

この掲示場を利用してるからこそ、コンセルジュに訴えかけて張り紙がされました。
それで環境が良くなったと思われるなら掲示板の価値があるのかもしれませんね、、
一個人で閉鎖できるなら、そもそもこう言った掲示板は成り立たないと思うので難しいと思います。
もう少し力を抜いてみてはいかがですか?
あまり真剣に掲示板を見ていると疲れますよね。
大丈夫です。全世界の人はここのマンションなんかに興味ありません。
ここで無くてもどこかで悪口も言われますし、言い争うなんて起きます。ある程度受け入れることで楽になる事もありますよ。
479: 住民板ユーザーさん5 
[2021-05-05 01:04:33]
>>476 住民板ユーザーさん2さん
"上記デメリットが怖いと感じる"
私はまったく怖いと感じませんが?
怖いと感じるならば、書き込みや掲示板を見ることをやめればいいじゃないですか!
480: 住民板ユーザーさん6 
[2021-05-05 11:35:51]
>>476 住民板ユーザーさん2さん
仰ることは正しいと思いますが・・・
住民の不安を煽って同意を求めたり、掲示板の閉鎖要請とか、失礼ですが貴方のことのほうが怖いです。
ひょっとして正義を装った非常に巧妙な荒らしでしょうか。
481: 住民板ユーザーさん5 
[2021-05-06 11:06:15]
話は変わりますが
皆さん近くのマグロパーク行きました?
新鮮なお魚を丸々一匹買うこともできますよ!
1日目はお刺身二日目は煮物とかにしてます。
食洗機が生臭くなるので、食器は軽く洗ってからがおすすめです。
482: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-06 14:31:43]
>>486罵りあってるのではなくこういう情報はとても嬉しいです!
行ってみたいと思います♪
483: 住民板ユーザーさん3 
[2021-05-06 17:19:40]
>>481 住民板ユーザーさん5さん
まぐろパークのお魚美味しいですよね!
コロナなので積極的におすすめはできませんが、フードコートの定食も安いのに本当に美味しくておすすめですよ!
私は前の方がおすすめしていらっしゃったプチエトワールに今度行ってみようと思います♪
484: 住民板ユーザーさん 
[2021-05-06 20:12:26]
http://beautycolorplus.com/estate/7月中旬-イオンそよら新金岡店予定!!/
イオンの中に入る店舗はマクドナルド以外いつ発表ありますかね。楽しみです。

485: 住民板ユーザー 
[2021-05-06 21:02:59]
マクドナルド
ヘアサロン ヘアーズN.J MEN
そろばん教室88くん
セイハ英語学院
毛染め専門店 Beauty Color Plus
イオンベーカリー Cantevole(カンテボーレ)
にじの森保育園 新金岡(仮称)
この他、どんなお店が入るんでしょうか?
487: 住民板ユーザーさん5 
[2021-05-06 21:29:30]
>>486 住民板ユーザーさん1さん
住民に喧嘩売ってるんなら先ず名乗ってからでしょ?(笑)
488: 住民板ユーザーさん5 
[2021-05-06 21:35:28]
>>483 住民板ユーザーさん3さん

魚ならヘルシーですし罪悪感も少ないです
私も今度定食を食べに行ってみたいと思います!
プチエトワールで美味しいもの見つかるといいですねー!
489: 住民板ユーザーさん 
[2021-05-06 21:37:37]
>>483 住民板ユーザーさん3さん
定食もあるんですね。初めて知りました。行ってみたいと思います!


490: 住民板ユーザーさん 
[2021-05-06 21:40:14]
>>485 住民板ユーザーさん
あと食料品もですよね??そろそろ解禁されてもいいかなあと思っているのですが、とても楽しみです。
491: 住民板ユーザーさん5 
[2021-05-06 21:51:45]
スタバこい!スタバこい!スタバこい!
492: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-06 22:09:42]
美味しいパン屋さんが来てくれたらなと思ってたんですが、イオンベーカリーだとちょっと残念。
(北花田で味を知っているので)
ますますスタバに期待してしまいます笑
早く他のお店も知りたいですね。
493: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-06 23:34:15]
[No.486と本レスを、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
494: 住民板ユーザーさん 
[2021-05-06 23:47:17]
スタバかドトールか。。珈琲が飲める場所が入ると嬉しいです
495: 住民板ユーザーさん5 
[2021-05-07 08:37:12]
張り紙増えてましたね。
自分ではないと思わずに騒音には注意したいですね、、。
496: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-07 19:00:58]
貼り紙みました。
ここって結構防音性が高いと思うので、ドタンバタンと寝られないくらいの生活音ってどんなのだろうとちょっと興味が湧きます…
ソファーの上からジャンプでもしてるんでしょうか?
497: 住民板ユーザーさん7 
[2021-05-07 20:16:44]
やんちゃ盛りの兄弟がおられる家庭もお見かけしますからね。
あれぐらいの年齢の子は、親がダメと言ってもドタバタ遊び、兄弟ゲンカ当たり前です汗
足音物音はなかなか止みそうにないですね。
498: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-07 20:17:25]
>>496 住民板ユーザーさん1さん

床に直置きの椅子なんかを引きずった音は結構響きますね。
ドタンバタンまでは知らないですけど(^_^;)
どんなことしてんでしょうね。
499: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-08 18:21:44]
1階の自転車置き場行く時のこの段差
スロープ欲しくないですか??
ベビーカーとか毎回持ち上げるのが大変なんです。
1階の自転車置き場行く時のこの段差スロー...
500: 住民板ユーザーさん5 
[2021-05-08 22:24:04]
>>499 住民板ユーザーさん1さん

自転車持ち込まないように階段にしているのだと思います

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる