一戸建て何でも質問掲示板「間取りなんでも相談 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 間取りなんでも相談 その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-23 10:45:03
 

間取りでお悩みの方、誰でも書き込みしてください。その際、
・敷地面積
・建蔽率
・容積率
・用途地域
・隣接道路幅
・現地の状況(隣家がどう建っているか、日当たりなど)、土地の方角
・目標の延床数、部屋数、家作りに最も重要視していること
・予算
・家族構成
・風水や地域風習などで取り入れたい事

など、できる範囲で状況を書き込んでください。
宜しくお願いします。
*風水・2階トイレ等、質問者様からの相談が無い限りは返答不要です

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18222/all

[スレ作成日時]2010-02-10 21:28:44

 
注文住宅のオンライン相談

間取りなんでも相談 その3

923: サニー 
[2011-02-03 12:10:04]
木造2×6で新築を検討しています。

・敷地面積:99.134㎡【整形地 9.7m×10.22m(セットバック済)】
・建蔽率:60%
・容積率:200%
・用途地域:第一種中高層
・隣接道路幅:西に公道4.6m(間口9.7m)、北に協定道路2.8m(間口10.22m)
・現地の状況:北に広い庭付きの豪邸(塀有り)、東に古い2階戸建(その南に3階戸建)、南に35坪程度の駐車場、西に新築の分譲2階戸建が3建ほど
・土地の方角:北西角地
・目標の延床数:26坪
・部屋数:できれば4LDK(1階LDK+和室、2階洋室3部屋)
・家作りに最も重要視していること:できるだけ容量の大きい太陽光パネルを載せるため屋根を広く取りたい、敷地内駐車スペース2台、対面キッチン、2階にトイレ設置、リビング階段、できれば玄関に開放感が欲しい
・家族構成:夫33歳、妻24歳、長男0歳
・風水や地域風習などで取り入れたい事:特に無し

よろしくお願いします。
924: 匿名さん 
[2011-02-03 14:20:17]
>>923
2つばかり考えてみた。
こっちが26.75坪。
玄関吹き抜けあり。
2つばかり考えてみた。こっちが26.75...
925: 匿名さん 
[2011-02-03 14:21:39]
こちらの方が使いやすいと思う。
27.75坪。
こちらの方が使いやすいと思う。27.75...
926: サニー 
[2011-02-03 15:01:50]
>>924さん
ありがとうございます!
これは車2台は南側に縦に並ぶイメージでしょうか?
やっぱりリビング内に階段設置は難しいですか?
927: 924・925 
[2011-02-03 15:39:00]
>>926
南が駐車場で空いてると解釈して、敷地の南寄せで建て、北道路沿いに駐車のイメージだった。
2階トイレとリビング階段は・・・スレが荒れるから。
適当にアレンジしてくれ。
928: サニー 
[2011-02-03 15:57:20]
>>927さん
そういうイメージでしたか。ありがとうございますm(__)m

南の駐車場が将来的に何が建つか不安なので下記のような配置のイメージだとありがたいです。
すみません。
そういうイメージでしたか。ありがとうござ...
929: 924・925 
[2011-02-03 16:43:23]
そういうイメージだとこんなところか。
リビング階段、2階トイレ設置にしてみた。
1階トイレの位置が微妙すぎるが。
そういうイメージだとこんなところか。リビ...
930: サニー 
[2011-02-03 21:18:25]
>>929
ありがとうございます!!
いい感じですね!
和室をやめてLDを広くとるという選択肢も増えました!
931: 匿名さん 
[2011-02-04 09:07:26]
929さんプランをベースに若干アレンジ

・和室をなくしてLDKへ
・脱衣所を設けることで動線改善?
・玄関の開放感はないですね。
1階天井高を2700mmくらいにするとLDKに開放感が出てきます。
929さんプランをベースに若干アレンジ・...
932: サニー 
[2011-02-04 11:26:23]
>>931さん
ありがとうございます!和室が無いほうがLDが開放的でいいかもしれませんね。
今あるU字の階段を収納にして、LD内に直線階段を設けることは構造上不可能でしょうか?
933: 匿名はん 
[2011-02-04 12:04:41]
>サニーさん
考えてみました。
南の駐車は少し窮屈です。
駐車すると庭がなくなることと、南に家が建つと暗くなることから
南西側にデッキを設けてみました。
道路側は視線避けに壁を立ち上げます。
南側も出入口除いてある程度壁立ち上げちゃってもいいです。
屋外だけど部屋が一部屋増えたような感じになります。
玄関からデッキへのヌケがあるので玄関も開放感出るとおもいます。
子供部屋からのベランダは図ではつけてないですがあってもなくてもいいです。
この坪数でこの部屋数確保するとどうしても1階の収納が不足しがちになりますね。
畳部上げて床下収納とった方がいいかもしれません。
考えてみました。南の駐車は少し窮屈です。...
934: マドリックス 
[2011-02-05 01:57:05]
とりあえず東西反転してみました。

>921さん
これで仏間の方角は解決したと思います。パントリーの戸は現状維持ですが、もう全部取っ払ってしまうというのもありかと思います。

>922さん
冷蔵庫は調理時の利便性を優先しました。北側から回ってくることもできますので。


二階も皆さんのご意見を多少反映してみましたが、どうにも不細工になってしまいます。どなたか格好よくしてみてもらえませんか。できればホールはバルコニーとつなげて、そこに掃出し窓を作りたいのです。布団干しに便利なようにです。子供部屋は最低4畳半あれば十分です。主寝室は必ずしも南でなくてかまいません。書くのを忘れていましたが、2X4ですので開口位置に制限があります。
とりあえず東西反転してみました。これで仏...
935: 匿名さん 
[2011-02-05 22:00:36]
>>934
リビング・ダイニング間の下がり壁は出ちゃうと思いますが
キッチン・ダイニング間のは取れると思います。

全館空調とのことなので空調的には吹抜け等繋がっててもいいのかもしれませんが
音や匂いも筒抜けになっちゃいますので
私なら玄関吹抜けと2F廊下は壁や建具で仕切ります。
階段部と2Fホールとの間も引戸等で仕切ります。
936: 間取り王 
[2011-02-05 22:13:50]
皆さん良い間取りを書かれますねぇ。
937: マドリックス 
[2011-02-05 22:34:45]
>935さん
コメントありがとうございます。
実はキッチン天井は他の部分(2600 mm)に対し2400 mmと下がり天井になっています。これはレンジフードの給排ダクトと換気空調ダクトが交差してしまうためなのと、キッチンバックセットの上端と天井との隙間をふさいでしまうためです。
音に関しては、確かに現状ではどこにいても家中の音が聞こえてしまうかもしれません。仕切りを入れるか検討してみます。
938: 匿名さん 
[2011-02-06 00:33:14]
サニーさん
931です。
「LD内に直線階段」ですが、
今の案では2階の間取りが難しいです。
構造上の問題はありません。
939: 匿名さん 
[2011-02-06 06:11:35]
>>934
納戸をなくして部屋を広くしてみた。
これお勧めとは言えないけど、各部屋は少しでも広い方がいいと思う。
でも吹き抜けがあるので、間取りの制約と無駄な廊下が削れない。

一階の間取りや施工者の都合もあるから言い難いけれど、自分なら吹き抜けは極力削って
廊下や階段の幅を広げたいです。
(敷地に余裕があって、家の大きさに自由度があるので勿体無い)



納戸をなくして部屋を広くしてみた。これお...
940: 匿名さん 
[2011-02-06 14:37:36]
>>934
1階のリビング階段の降り口と和室の入口が交差するのは危険ではないでしょうか。
引き戸なので気をつければ大丈夫かもしれませんが、子どもが駆け下りてきたらちょっと心配。
ソファを少し小さくして開き方を逆にするか、いっそ2枚の引き込み戸にして開放性を持たせてみては。
大勢が集まったときなど、ご両親と同居するまではその方が便利かと思います。
>>939の案を採用するなら、L字階段の長辺が伸びた分、短辺側の段数を減らせるので
安全度はさらに上がります。
同様の理由で、1階洋室のドアは内開きにしたほうが良いです。
2階納戸の戸は引き違いにしてしまえば、大きいものをしまうときに取り外せるので便利ですよ。


あと上のほうで書かれていた引き戸のメリットについて。
・開け閉めするときに一歩踏み出す、もしくは一歩下がる必要がない。(車椅子や高齢の方にも優しいです)
・閉めるとき振り返らなくても閉めやすい。
・戸を開けたとき、すぐ前に人が立っていてもぶつからない。
・開けっ放しにしても通路をふさがない。(場所にもよりますが、寝室上のクロゼット部分など)
・ストッパーが不要なので、全開も半開も自由自在。
 (少しだけ開けて、視線をさえぎりつつ風を通すことができます)
・風で勝手に閉まらない。
好みの問題もあるかと思いますが、これらの理由によりできるところは引き戸にすることをお勧めします。
941: 匿名さん 
[2011-02-06 17:30:10]
引き戸を否定するつもりはないけれど、デメリットも書かないと当人にとって納得いく結論にならない可能性もあるので。

1.断熱性・遮音性に劣る
 これは気にする人には大きいでしょうね。

2.戸の収まりを考える必要がある。
 物がつかえて開けられない、なんてならないように考える必要は有る。

3.必ず人力で開けないといけない。
 両手に物を持っている時なんか、開き戸は便利な場合もある。

4.建てつけの狂いの影響を受けやすい
 ま、最近の家なら大丈夫かな?
 昔は開けるのに苦労するシーンをよく見たもの。開き戸でも狂いの影響は受けるけどね。
942: 匿名さん 
[2011-02-07 03:44:37]
近年は強制換気の為に、室内ドアのアンダーカットが普通だから(引き戸では不要)
断熱や遮音を気にしても、どうしようもない事が大半ですよ。



[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる