一戸建て何でも質問掲示板「間取りなんでも相談 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 間取りなんでも相談 その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-23 10:45:03
 

間取りでお悩みの方、誰でも書き込みしてください。その際、
・敷地面積
・建蔽率
・容積率
・用途地域
・隣接道路幅
・現地の状況(隣家がどう建っているか、日当たりなど)、土地の方角
・目標の延床数、部屋数、家作りに最も重要視していること
・予算
・家族構成
・風水や地域風習などで取り入れたい事

など、できる範囲で状況を書き込んでください。
宜しくお願いします。
*風水・2階トイレ等、質問者様からの相談が無い限りは返答不要です

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18222/all

[スレ作成日時]2010-02-10 21:28:44

 
注文住宅のオンライン相談

間取りなんでも相談 その3

904: 購入検討中さん 
[2010-12-29 22:28:58]
はい スレ違いとのご指摘を受けて削除依頼済みです。
次回打ち合わせを1月に控えてまして、こちらからの
提案なしでは良い家が建てられそうにもない状況です。
どうかお力を貸していただければ助かります。
905: 入居予定さん 
[2010-12-29 23:08:27]
>>902

敷地の東側の12m道路は交通量が多いですよね?
今の間取りでは寝室が12m道路側に配置してあるけどうるさそうな気がする。

1階西側の2部屋は子供部屋ですよね。7.5畳も必要ですか?
4畳あればベッドと勉強机+小さなタンス程度は置けますよ。

間取り図に家具を書き込んでイメージされることをお勧めします。

1階西側の南に小さい子供部屋を2部屋,その北側に寝室,あいたスペースに玄関,階段,水回りというのはどうでしょうか?(12m道路がうるさいという前提ですが)

でも,間取りに関しては,HMに考えさせた方がいいと思うなあ。
施主は要望を出すだけにしておいて。
間取りまで施主で考えてHMがその通りに作るだけだと,将来何か問題が生じたとき,状況によっては間取りのせいにされそうな気がする。
906: 匿名さん 
[2010-12-30 01:27:41]
>902

子供部屋を6畳にして、2FもDKで11畳、Lを10畳とすれば、もう2.5坪減。で、流れ屋根を止めれば、もう目標は達成かと。
ユーティリティスペースと洗面所をまとめて良いのなら、更に削減できますけど。

それよりも、家として気になるところ、多数。
1.玄関を広く見せたいのはわかるけれど、2Fのキッチンまでの動線が悪すぎて、かつ遠い。
 しかも、玄関のタタキ自体はそう大きくないので、あまり広く感じない。
2.家の中で一番環境の良い場所が階段と吹き抜けになってしまっている
3.2Fトイレが寝室の上にある
4.1Fトイレに窓が無い(一日中暗い、換気の問題が出る)
5.北側の公園の眺めを楽しむのなら、キッチンとダイニングは逆でしょう
 ついでに書いとくと、カウンターキッチンの向きはダイニングに向けないと使いにくいだけ。(この図面だと、アイランドキッチンじゃないでしょ?)
6.洗面・脱衣周りは、ちょっと無駄な感じ。

周辺環境が不明なので、2Fリビングは否定しないけどね。
あとは、土地の寸法を載せておくと、よりアドバイスを受けやすいよん。
907: 購入検討中さん 
[2010-12-30 12:20:30]
902です。

アドバイスありがとうございます。
土地の寸法は長方形で、縦11メートル×横13メートルです。
図面右側の12M道路は土地が住宅街の隅にあるのでほとんど交通量は
ない環境です。

>905さん


ありがとうございます。
HMへの愚痴になってしまいますが、図面右側にリビングを持っていきたいと何度
希望を伝えても、日中の採光がとれないので暗い部屋になります。それでよければそうしますが
といったこちら側からすると投げやりな反応しか返ってこないやり取りが続いています。
建築条件付きの土地なのでそこへお願いするしかなくて、悪い人ではないと感じてますので
こちらから具体案を持っていけば考えてくれるとは思っています。

>906さん

アドバイスありがとうございます。参考にしてみます。
そうなんです一番良い場所が生かされていないのと、
浴室、UTを2階にすると金額がUPするとのことで、1階に持っていきたいのですが
代わりにどんなスペースを2階に持ってくると良いのかが迷い中です。




908: 匿名さん 
[2010-12-30 16:05:03]
>902

向こうのスレもまだ続いてるようなので、向こうにいる人たちにもレスしてあげて下さい。
909: 906 
[2010-12-30 16:29:36]
縦?
多分、南北方向11m、東西方向13mの南に広い土地って意味でしょうかね。

その認識で正しければ、元の図面はムリがありそうですな。
東西に車が置けて家の幅が約9.1mになっているように読みとりましたが、それは絶対にムリです。
車を置くには、最低でも2.5mの幅が必要、仮にどちらかは軽だとしても、合わせて4.5mは必須。となると、家の幅と合わせて13.6mになってしまうからです。
今の家の大きさならば、車は東西どちらかの片側にしか置けないっす。

あ~、あと、建坪率や容積率も聞いておくんだったな・・・
というか、基本情報は言われなくともちゃんと出しましょうよ。

ついでに、
>代わりにどんなスペースを2階に
とあるけれど、居室は下にしたいなら、他にはトイレと収納しか選択肢が無いことくらい、わかるでしょう?それじゃ追いつかないから、子供室を狭くするのが現実解。

ま、文句ばっかり言ってもしょうがないので、プランをつくってみました。
1F浴室、書斎以外の全居室南向き&2面採光、広々リビング、更に北の公園の眺め確保してます。これで、38坪チョイのはず。
ただし、ユーティリティをカットしてるのと、玄関は普通。でも1Fの収納は、たっぷり。
ま、何かの参考にしてください。東側も道路だから東玄関でいいでしょ?
あ、鬼門風水は全くわからないので、あしからず。

他に、ユーティリティをなんとか確保して、玄関は吹き抜けとまではいかなくとも、玄関だけ高天井にするプランも考えましたけど、高天井の設計をきちんとやってくれるか疑問なので、それはアップ控えます。
縦?多分、南北方向11m、東西方向13m...
910: 906,909 
[2010-12-30 16:34:30]
あちゃ~、図面間違えた・・・(滝汗
玄関天井だけ高い中間バージョン使っちまったよ。

大した図面じゃないんで気が引けるけど、一応アップしなおしとくね。
あちゃ~、図面間違えた・・・(滝汗玄関天...
911: 匿名 
[2010-12-30 23:24:30]
間取り王さん、いますか?
912: 匿名さん 
[2011-01-19 07:49:40]
こちらに書き込まれるであろう、他スレ253の方へ

・まずは間取りを作る為に、敷地形状や道路状況を極力正確に提示下さい。
 (詳しくは当スレッドの最初をご覧下さい。)

細かい事はまだ良く判らない、そういった事もあるかもしれませんが
的外れでない有益な回答を貰うには、当然ながら相応のより正確な情報が欠かせません。
土地さえ広ければ、平屋が理想ですので・・・



913: 匿名さん 
[2011-01-25 12:04:12]
age
今度は「一戸建て何でも質問掲示板」にスレたてようね
こっちじゃ過疎る
914: マドリックス 
[2011-02-01 22:59:18]
間取り検討中ですが、HMが最初に出してきた間取りに一目ぼれしました。妻はこれで決めようと舞い上がっていますが、落とし穴がないかどうか心配です。傍目八目で、我々の気づかないところが皆さんには見えるのではないかと思い、アドバイスをいただければと投稿しました。どうぞよろしくお願いします。

敷地96坪、数度南西に振るがほぼ南北に平行、二種低層60/100調整区域、接道16.8メートル、北道路4メートルだが真ん前が北からの4メートル道路とのT字路となっているため駐車しやすい(他車通行は24時間ほとんどなし)、東隣地二階建境界より4メートル、西隣地平屋境界より1.5メートル、南側擁壁1メートル下がる、南方300メートルは田んぼ、したがって日当たり良好、延床50-60坪(数年後両親と同居予定のため広め、その際は図中一階の洋室と和室を父母に使わせる予定)、全館空調必須、駐車5-6台(自所有二台、客多し、田舎のため客は皆車で来る)、予算最大4000万、家族構成 夫婦+子供2人(小1男、小3女、たぶん打ち止め)、北玄関のため玄関が暗くならないようにしたい、風水など全く気にしません
間取り検討中ですが、HMが最初に出してき...
915: 購入検討中さん 
[2011-02-02 02:28:59]
こんばんは

子供部屋が北側なのはもったいないと思います。
子供部屋は南側にして、納戸・書斎は北側でいいのではないでしょうか?
で、玄関上(吹抜上)にはトップライトをつけると、より明るくなると思います。
916: 匿名さん 
[2011-02-02 04:04:53]
間取りの提示以外なら簡単ですので・・・

・間取りの一般的なセオリーで考えれば制約無い限り、東リビング西和室を勧めます。
理由
一日の始まりから使うダイニングやキッチンには、朝から陽射しを入れたい。
特に夏場の西日は、食品等の保存性に良くないと言われている。
図面では和室の東側から採光を重視していないので、西側に反転しても問題ない。

・キッチンも直接の採光を重視していない様なので、南に面する必要性が謎
洋室6畳を南に位置させた方が良いと思われる(居室も採光を重視されないなら無視して下さい)

・玄関・リビングドアの採光に縁りますが、これ恐らく玄関暗いです。
 浴室も広い割りに窓が小さい。(マンションとの比較なら、問題はありませんが)
※断熱性重視で極力窓を小さめに取るのであれば、その限りではありません。 

・二階は上の方と同様の意見ですが、余った場所を書斎にした感じや
ホールが広いのにトイレまで廊下があるなど、もっと動線を簡素化して
その分は居室を広くするべきだと思われます。
洗面もトイレ内よりホール側に設置した方が、使い勝手が良いでしょう。
917: 匿名さん 
[2011-02-02 07:46:17]
いくら全館空調と言っても、リビングと玄関が吹抜けで繋がってるのが少し気になります。

私の実家は敷地の都合上北向きの部屋が多かったですが
北で暗いとか不便を感じたことはありません。
子供部屋などの勉強等集中を要する部屋は北向きが向いている面もあります。
ただ書斎が南だと本が焼けちゃうので書斎は北側にした方がいいかも。

同居予定なら脱衣所と洗面所は分離してあった方が気を使わなくて便利です。

テレビは反対の東壁面に置いた方がキッチンで作業してても見えていいのかなと。
そうすればデッキ側をオープンにすることができますし。
918: 匿名さん 
[2011-02-02 08:31:21]
好みの問題かもしれませんが、開き戸で区切られているところが多い気がしますが、ドアの開く空間は部屋として使えないものと思ったほうがいいかもしれません。
例えば、二階寝室の入口も、あえてホールとの区切りを直線的に作られ、寝室内に通路のようになっていますが、室内廊下のような部分が1畳分ほど出来てしまい、実際は寝室としては6畳ちょっとといった程度かなと・・・

廊下やホールが余裕を持って作られているので私的には勿体無いなというのが率直な感想です。
二階ホール等、ユーティリティスペースとして最近の展示場ではよくありますが、どんな利用方法を想定されているのかにもよるかもしれませんが特に勿体無い気がします。
その分寝室、クロゼット等の配置を効率的にしてもう少し居住空間を広くしたほうがいい気もします。

その他西・東反転については私も賛成です。浴室・洗面室の位置はそのままでもいいとは思いますが、南西にキッチンは・・・

そのまえに、尺?メーター?尺で階段だけメーターなのかな?

まぁ、でも気に入ってるとか、生活を想定して色んな使い道を想像されているのだと思いますので、気に入ったところがあればそのままでも問題があるほどでは無いと思います。
919: 匿名 
[2011-02-02 09:12:02]
>>914
まとまってるけど、まだまだ良くなるよ。
具体的には洗濯物干しの動線だが、庭干しなら勝手口のところの廊下突き当たりにドアはいらない。
むしろキッチンと勝手口の間に引き込み戸の方がメリット多い。
2階干しならリビング階段じゃないほうがいい。

それから気にしてないのかもしれないけど、訪問者の立場からすると仏間が東側は違和感ある。
920: マドリックス 
[2011-02-03 01:11:26]
皆さん早速のレスありがとうございます。前レスで過疎のようなことが書いてあり、あまり早いレスは期待してなかったんで、びっくりです。

>915さん
大人の居住性を第一に考えています。子供は個室をもらえるだけで十分でしょう。>917さんのように、勉強には却って北の部屋がいいのではないかというのもあります。ただ確かに納戸が今の場所である必然性はありませんね。これを北に持っていくと子供部屋が南に来ることになるかもしれません。
寄棟で、小屋裏には換気空調機が入るので玄関上にトップライトは難しいかもしれません。吹き抜け二階部分に結構大きな窓が二つ(70x120 cm, 40x120 cm)ありますがそれでも暗いでしょうか。玄関ドアはあまりガラス面の大きなものは好まず、ドアからの採光は期待できません。

>916さん
そのセオリーのことは知りませんでした(というか、設計士が知らなかった?)。勉強になります。確かにパントリーの食品棚に、勝手口ドアガラスを通してもろに西日が当たることになるのでどうかなとは思っていました。左右反転案も考慮してみます。
父がまぶしいのに弱く、あえて暗い部屋を好むので、洋室の配置がこうなっています。
玄関はハイサイドライトでも暗いでしょうか。階段上の窓で二階廊下付近も比較的明るいのではないかと。
浴室からは特に眺めが良いわけでもなく、夜しか使わないので窓は重視していません。仰る通り、断熱重視でもあります。
二階ホール東側の壁は一面本棚にし、椅子なりソファなりを置いて図書室として使う予定です。
二階洗面位置は一二階トイレとの水回り集約でこうなっているのだと思います。廊下西突き当りにでも置いてみましょうか。トイレ南のクローゼットが中途半端なのですが、実はその半分は空調換気のダクトスペースで動かせないんですよ。

>917さん
リビングと玄関の吹き抜けつながりは確かに不安もあります。玄関天井にシーリングファン等考慮すべきでしょうか。
北側子供部屋は上にも書いたように賛成です。
脱衣場所は必要に応じて分離できるよう、洗面室西三分の一を大きなロールスクリーンで区切れるようにしています。最初から引き戸で区切ってもいいかもしれませんが、洗面が狭苦しくなるので必要時のみロールスクリーンという案です。
デッキ側をオープンにするのは西日が入るので考えていませんでした。また、東側にテレビを置いたとしてもキッチンから見るには遠すぎるかもしれません。ダイニングカウンター部にテレビアンテナ端子は用意しています。ただし東西反転案を採用するならば、デッキ側をオープンにするのがいいですね。

>918さん
特にドアが好みというわけではないのですが、引き戸であれ扉無しであれそこを通るわけですから、そこに物を置けないというのは同じのような気がします。まあ多くのドアは開けっぱなしで生活することになりそうなので、省いてもいいかもです。寝室内廊下は前述の本棚を置くためにこのような形になってしまいました。が、もう少しどうにかならないか考えてみます。
ホールの使い道も前述の通りです。雨天時の室内干しにも使うでしょう。幸い敷地と延床面積に余裕がありますので、ギチギチに部屋を詰め込むより、このようなゆったり感を重視したいと考えています。階段上がり切ると三方ドアみたいな感じにはしたくありません。
東西反転するとしたら洗面浴室も東に持っていきます。というのは、子供が上階で騒いでも父母の部屋に響かないように和室洋室はあえて下屋にしてあるからです。
言われてみると確かに階段がちょっと広めに見えますが、全部尺モジュールですよ。階段幅は芯々で三尺です。

>919さん
晴天なら庭干し、雨なら二階ホールです。仰るドアは客が洗面浴室を使うときに、ごちゃごちゃしているであろうパントリーを隠す目的で、普段は開けっ放しになると思います。パントリー整理整頓しとけばいらないってことですね。仰る引き戸のメリットを具体的に教えていただけないでしょうか。
仏間の方角は全く気にしていませんでした。西方浄土を拝むように設置するとかいうことでしょうか。
921: 匿名 
[2011-02-03 08:10:26]
>普段は開けっ放しになると思います。
>仰る引き戸のメリットを具体的に教えていただけないでしょうか。

ドアが開けっぱなしとは想定外だった。
東西に長い廊下に直接光が入り、洗濯物干し動線でドアを開けるという動作が減り、勝手口に生ゴミ仮置きするのにキッチンから見えない、ということを考えていた。
とは言っても、やはりノブがあると洗濯物を引っかけやすいので、やはりキッチンとの間に引き戸の方がいいと思う。

>仏間の方角
通常北置南面か西置東面が常識。
なぜこの向きが常識かには諸説あるが、個人的には北置きには仏様の顔を(位牌を)影にしないという、西置きには経を読むとき手暗がりにならないという配慮があるのだと思う。
もちろん敷地の制限でこれが守られないケースはあるが、折角の広い注文のお宅でこの原則が守られないのは、他人から見てやや奇異に映るし、少々残念だ。
922: 匿名さん 
[2011-02-03 11:22:48]
冷蔵庫は、キッチン入口近くの方が良いですよ。

調理中に家族が飲み物とか取りに、奥の方まで入って来られると邪魔ですから。
食事中にマヨネーズが無いとかで取りに行くときも、近い方が便利です。
923: サニー 
[2011-02-03 12:10:04]
木造2×6で新築を検討しています。

・敷地面積:99.134㎡【整形地 9.7m×10.22m(セットバック済)】
・建蔽率:60%
・容積率:200%
・用途地域:第一種中高層
・隣接道路幅:西に公道4.6m(間口9.7m)、北に協定道路2.8m(間口10.22m)
・現地の状況:北に広い庭付きの豪邸(塀有り)、東に古い2階戸建(その南に3階戸建)、南に35坪程度の駐車場、西に新築の分譲2階戸建が3建ほど
・土地の方角:北西角地
・目標の延床数:26坪
・部屋数:できれば4LDK(1階LDK+和室、2階洋室3部屋)
・家作りに最も重要視していること:できるだけ容量の大きい太陽光パネルを載せるため屋根を広く取りたい、敷地内駐車スペース2台、対面キッチン、2階にトイレ設置、リビング階段、できれば玄関に開放感が欲しい
・家族構成:夫33歳、妻24歳、長男0歳
・風水や地域風習などで取り入れたい事:特に無し

よろしくお願いします。
924: 匿名さん 
[2011-02-03 14:20:17]
>>923
2つばかり考えてみた。
こっちが26.75坪。
玄関吹き抜けあり。
2つばかり考えてみた。こっちが26.75...
925: 匿名さん 
[2011-02-03 14:21:39]
こちらの方が使いやすいと思う。
27.75坪。
こちらの方が使いやすいと思う。27.75...
926: サニー 
[2011-02-03 15:01:50]
>>924さん
ありがとうございます!
これは車2台は南側に縦に並ぶイメージでしょうか?
やっぱりリビング内に階段設置は難しいですか?
927: 924・925 
[2011-02-03 15:39:00]
>>926
南が駐車場で空いてると解釈して、敷地の南寄せで建て、北道路沿いに駐車のイメージだった。
2階トイレとリビング階段は・・・スレが荒れるから。
適当にアレンジしてくれ。
928: サニー 
[2011-02-03 15:57:20]
>>927さん
そういうイメージでしたか。ありがとうございますm(__)m

南の駐車場が将来的に何が建つか不安なので下記のような配置のイメージだとありがたいです。
すみません。
そういうイメージでしたか。ありがとうござ...
929: 924・925 
[2011-02-03 16:43:23]
そういうイメージだとこんなところか。
リビング階段、2階トイレ設置にしてみた。
1階トイレの位置が微妙すぎるが。
そういうイメージだとこんなところか。リビ...
930: サニー 
[2011-02-03 21:18:25]
>>929
ありがとうございます!!
いい感じですね!
和室をやめてLDを広くとるという選択肢も増えました!
931: 匿名さん 
[2011-02-04 09:07:26]
929さんプランをベースに若干アレンジ

・和室をなくしてLDKへ
・脱衣所を設けることで動線改善?
・玄関の開放感はないですね。
1階天井高を2700mmくらいにするとLDKに開放感が出てきます。
929さんプランをベースに若干アレンジ・...
932: サニー 
[2011-02-04 11:26:23]
>>931さん
ありがとうございます!和室が無いほうがLDが開放的でいいかもしれませんね。
今あるU字の階段を収納にして、LD内に直線階段を設けることは構造上不可能でしょうか?
933: 匿名はん 
[2011-02-04 12:04:41]
>サニーさん
考えてみました。
南の駐車は少し窮屈です。
駐車すると庭がなくなることと、南に家が建つと暗くなることから
南西側にデッキを設けてみました。
道路側は視線避けに壁を立ち上げます。
南側も出入口除いてある程度壁立ち上げちゃってもいいです。
屋外だけど部屋が一部屋増えたような感じになります。
玄関からデッキへのヌケがあるので玄関も開放感出るとおもいます。
子供部屋からのベランダは図ではつけてないですがあってもなくてもいいです。
この坪数でこの部屋数確保するとどうしても1階の収納が不足しがちになりますね。
畳部上げて床下収納とった方がいいかもしれません。
考えてみました。南の駐車は少し窮屈です。...
934: マドリックス 
[2011-02-05 01:57:05]
とりあえず東西反転してみました。

>921さん
これで仏間の方角は解決したと思います。パントリーの戸は現状維持ですが、もう全部取っ払ってしまうというのもありかと思います。

>922さん
冷蔵庫は調理時の利便性を優先しました。北側から回ってくることもできますので。


二階も皆さんのご意見を多少反映してみましたが、どうにも不細工になってしまいます。どなたか格好よくしてみてもらえませんか。できればホールはバルコニーとつなげて、そこに掃出し窓を作りたいのです。布団干しに便利なようにです。子供部屋は最低4畳半あれば十分です。主寝室は必ずしも南でなくてかまいません。書くのを忘れていましたが、2X4ですので開口位置に制限があります。
とりあえず東西反転してみました。これで仏...
935: 匿名さん 
[2011-02-05 22:00:36]
>>934
リビング・ダイニング間の下がり壁は出ちゃうと思いますが
キッチン・ダイニング間のは取れると思います。

全館空調とのことなので空調的には吹抜け等繋がっててもいいのかもしれませんが
音や匂いも筒抜けになっちゃいますので
私なら玄関吹抜けと2F廊下は壁や建具で仕切ります。
階段部と2Fホールとの間も引戸等で仕切ります。
936: 間取り王 
[2011-02-05 22:13:50]
皆さん良い間取りを書かれますねぇ。
937: マドリックス 
[2011-02-05 22:34:45]
>935さん
コメントありがとうございます。
実はキッチン天井は他の部分(2600 mm)に対し2400 mmと下がり天井になっています。これはレンジフードの給排ダクトと換気空調ダクトが交差してしまうためなのと、キッチンバックセットの上端と天井との隙間をふさいでしまうためです。
音に関しては、確かに現状ではどこにいても家中の音が聞こえてしまうかもしれません。仕切りを入れるか検討してみます。
938: 匿名さん 
[2011-02-06 00:33:14]
サニーさん
931です。
「LD内に直線階段」ですが、
今の案では2階の間取りが難しいです。
構造上の問題はありません。
939: 匿名さん 
[2011-02-06 06:11:35]
>>934
納戸をなくして部屋を広くしてみた。
これお勧めとは言えないけど、各部屋は少しでも広い方がいいと思う。
でも吹き抜けがあるので、間取りの制約と無駄な廊下が削れない。

一階の間取りや施工者の都合もあるから言い難いけれど、自分なら吹き抜けは極力削って
廊下や階段の幅を広げたいです。
(敷地に余裕があって、家の大きさに自由度があるので勿体無い)



納戸をなくして部屋を広くしてみた。これお...
940: 匿名さん 
[2011-02-06 14:37:36]
>>934
1階のリビング階段の降り口と和室の入口が交差するのは危険ではないでしょうか。
引き戸なので気をつければ大丈夫かもしれませんが、子どもが駆け下りてきたらちょっと心配。
ソファを少し小さくして開き方を逆にするか、いっそ2枚の引き込み戸にして開放性を持たせてみては。
大勢が集まったときなど、ご両親と同居するまではその方が便利かと思います。
>>939の案を採用するなら、L字階段の長辺が伸びた分、短辺側の段数を減らせるので
安全度はさらに上がります。
同様の理由で、1階洋室のドアは内開きにしたほうが良いです。
2階納戸の戸は引き違いにしてしまえば、大きいものをしまうときに取り外せるので便利ですよ。


あと上のほうで書かれていた引き戸のメリットについて。
・開け閉めするときに一歩踏み出す、もしくは一歩下がる必要がない。(車椅子や高齢の方にも優しいです)
・閉めるとき振り返らなくても閉めやすい。
・戸を開けたとき、すぐ前に人が立っていてもぶつからない。
・開けっ放しにしても通路をふさがない。(場所にもよりますが、寝室上のクロゼット部分など)
・ストッパーが不要なので、全開も半開も自由自在。
 (少しだけ開けて、視線をさえぎりつつ風を通すことができます)
・風で勝手に閉まらない。
好みの問題もあるかと思いますが、これらの理由によりできるところは引き戸にすることをお勧めします。
941: 匿名さん 
[2011-02-06 17:30:10]
引き戸を否定するつもりはないけれど、デメリットも書かないと当人にとって納得いく結論にならない可能性もあるので。

1.断熱性・遮音性に劣る
 これは気にする人には大きいでしょうね。

2.戸の収まりを考える必要がある。
 物がつかえて開けられない、なんてならないように考える必要は有る。

3.必ず人力で開けないといけない。
 両手に物を持っている時なんか、開き戸は便利な場合もある。

4.建てつけの狂いの影響を受けやすい
 ま、最近の家なら大丈夫かな?
 昔は開けるのに苦労するシーンをよく見たもの。開き戸でも狂いの影響は受けるけどね。
942: 匿名さん 
[2011-02-07 03:44:37]
近年は強制換気の為に、室内ドアのアンダーカットが普通だから(引き戸では不要)
断熱や遮音を気にしても、どうしようもない事が大半ですよ。



943: マドリックス 
[2011-02-08 04:49:58]
>939さん
ありがとうございます。すっきりした間取りになりましたね。
一階と壁位置がかなり異なるので、構造的に問題ないか設計士に尋ねてみます。一階で言うと、「和室+洋室」、「玄関+トイレ+リビング」、「キッチン+ダイニング」、「シューズクローゼット+洗面+風呂」がそれぞれブロックになっているようです。
あと、トイレ位置が一階と合わないのもHMは嫌がるかもしれません。

>940さん
そういう危険性には気づきませんでした。ありがとうございます。気を付けておきます。
ただし、L字階段の長辺が伸びすぎると鉄砲階段に近くなり、別の意味で危険性が上がるかもしれませんね。
一階洋室のドアは確かに内開きがよさそうですね。ただでさえ扉が多くてごちゃごちゃしていますし。

>940, >941. >942さん
引き戸の利点欠点がよくわかりました。断熱については全館空調のため重視しません。今回の間取り図ではHMの最初の提案のままでドアが多くなっていますが、引き戸の採用も視野に入れて話を進めていこうと思います。
944: 匿名さん 
[2011-02-08 10:14:23]
だいぶよくなってきましたね。
西玄関で二階浴室ですが私の家の間取り計画の履歴を見ているのかと思うほど似ているところがありました。
だいぶかけ離れた間取になっちゃいましたが。

それにしても色んな間取への意見、私的にもためになります。
945: 匿名さん 
[2011-03-01 09:08:35]
木造軸組み工法で新築を検討しております

・敷地面積 222.05㎡ だいたい幅13.5m奥行き16m
・建蔽率  
・容積率
・用途地域  無指定地域
・隣接道路幅 南 幅員7m
・現地の状況 北は隣接の家有 西側、東側は現在空いていますが将来家が立つ可能性はあり
・目標の延床数 40坪以下 部屋数 4LDK(1階LDK+和室、2階洋室3部屋)                ・家作りに最も重要視していること 和室はLDK続き、和室には吊押入れ、玄関から直接いけない階段、
  脱衣所にパジャマ・下着・タオル類の収納、LDKは18帖以上、玄関付近にコート収納、
  リビング付近に服の収納(朝起きて1Fに降りてきて1Fで全て準備できるように)、パントリー、
  対面キッチンの横にダイニング(カウンター越しにならない)、2Fトイレ、2Fにも洗面台、
  2Fフリースペース(ファミリールーム)、子供部屋は小さくても良い、
  出来れば玄関土間収納、できれば東側にも庭スペース(ウッドデッキをつけたい)、
  回遊性のある間取り、動線を良くしたい、室内扉は出来るだけ引き戸にしたい、出来るだけ使う場所に
  収納がほしい、洗濯は夜にして室内干し、車2台所有、自転車を置く場所も必要

・家族構成 夫婦+子供(5歳女、3歳男)

いろいろ思いつくまま書いてしまいましたがよろしくお願いいたします

946: アドバイスください! 
[2011-03-01 13:21:00]
割り込みですみません。

現在HMで新築検討中です。
現状の間取りをアップしますので、ここがおかしい!とかここをこうすればもっとよくなる!などアドバイスをいただきたく思います。


家族構成:2世帯の完全同居型です
 私と夫(+将来は子供2人の予定)+父と母+祖母+夫の姉(まだ結婚予定がありませんのでしばらくは同居です)

敷地:周りに田んぼが多い田舎で、北側と西側が道路の角地です
 (主要道路は西側のため西側玄関のプランです)
 敷地面積はゆったりとしています 建築面積は約127㎡(60~65坪)の予定
 車5台の駐車スペースを北側にとる予定です

間取り:長く住む家なので奇をてらった間取りではなく、みんながゆったりと過ごせるような家にしたいと思っています。おしゃれさは内装で出せればと思っています。
・玄関からすぐの客間(和室)は必須
・靴が散らかるのでファミリー玄関が欲しい
・ダイニングとリビングは間仕切りをなくせば大きく使えるように
・皆が料理をするのでキッチンはスムーズに動けるように
・二階の私たちの部屋にはシャワーブースを


どうか、皆さまアドバイスをお願いします!!


割り込みですみません。現在HMで新築検討...
947: 匿名さん 
[2011-03-02 11:55:30]
>>946さん

新築建築中の者です。

完全同居されるんですね。
まず気になったのが、夫婦と両親の寝室がWICを挟んでいるとはいえ隣り合っている点です。
それから、洗濯物はどこに干しますか?
1Fが洗濯機、2Fがバルコニーなので、バルコニーに干すのでしたら
いちいち2Fに上がらなければならないので、面倒かな?と思います。
それから、リビングとダイニングをあえて仕切ってあるのはなぜですか?
個人的には、区切らないほうが広々と使えていいかなあと思います。
そして、キッチンはアイランドでしょうか?
アイランドキッチンは通常のキッチンに比べてキッチンの周囲を広くとる必要があります。
2550mmのキッチンでしたら、最低でも両脇に90cmは通路が必要なので、
計2730mmは必要になってきます。(80cmでもいい人もいるかもしれませんが)
その辺りも考慮されるといいと思います。
あと、ファミリークロークはコートなどをかけるのでしょうか?
もう少し玄関に近いほうがいいかなぁと思いました。
948: アドバイスください! 
[2011-03-02 22:26:03]
>947さん

アドバイスありがとうございます!

まず一番どきっとしたところは、

>洗濯物はどこに干しますか?

です。。
敷地は広いのでベランダではなく南側の庭に干す予定ですが、
庭に行くには洗面所の勝手口をでて家のまわりをぐるっとまわるか、
ダイニングを横切って掃き出し窓から出るかです。
できれば洗濯機のある脱衣所を東側につけて、そこに勝手口をつけたいのですが
それだと食料庫がキッチンそばにとれません。
なにかよい案はないでしょうか??

また、
>まず気になったのが、夫婦と両親の寝室がWICを挟んでいるとはいえ隣り合っている点です。

ですが、隣り合っているウォークインクローゼットが大きいので
音の問題は大丈夫かと思ったのですが
考えが甘かったでしょうか・・

>キッチンはアイランドでしょうか? アイランドキッチンは通常のキッチンに比べてキッチンの周囲を広くとる必要があります。

正確な数字をありがとうございます。
きちんとアイランドが置ける幅かちゃんと考えます。

>ファミリークロークはコートなどをかけるのでしょうか?

はい。コートかけ&かばん置きと、
みんなの予定表が一覧で見れる家族の連絡コーナーにしたいと考えています。
リビングダイニングに生活感を出したくなかったので…

これは玄関から遠くてもいいかなと思っています。


しかし、なかなかこれだという間取りが考え付かず、悩んでいます…
狭小住宅とか、制約があるわけでもないのに…家作りは難しいですね。
949: 947 
[2011-03-02 23:31:49]
>>946さん


洗濯機から洗濯物を干すまでの動線が長いですね。
ご家族も多いですし洗濯の回数や量も多いでしょうから、
動線は短い方がいいです。毎日の事なので動線が悪いとストレスがたまります。
今の間取りだとどちらにしても動線が長いので、間取りそのものを見直した方がいいと思います。

食品庫が、大きすぎる気がします。
ご家族が多いから大きめにとってあるのだと思いますが、
それにしても大きすぎませんか?
半分の大きさでもいいのではないでしょうか。

仏壇のある和室は、何に使用するのでしょう?
リビングから和室までの動線が悪いです。
この間取りだと、いったん祖母の部屋に入ってから和室に入るか、
廊下にでてから入らなければなりませんね?
それとも和室も祖母の部屋の一部、という感じなのでしょうか?
ちょっと大きさとレイアウトを見直した方がいいと思います。

リビングにある収納兼PCスペースは、どうしても必須ですか?
PCは個人の部屋に置いてもいいのでは?
それとも1台のPCを家族皆で使用する感じでしょうか?

アイランドキッチンですが、これはI型を壁に付けて対面にするか、
あるいはペニンシュラ型でもいいのではないでしょうか?
アイランドは広さも必要ですが、とにかくすべてにおいてお金がかかります。
キッチンのダクトも、アイランド型対応のものが一番お金がかかります。
どうしても譲れないポイントであれば別ですが、そうでなくて対面型でいいのであれば
別の型を考えるのも一つの手です。

敷地が広いとの事ですので、制約は特に気にしなくていいようですので、
もう少し色々なサイトなどで間取り集を見ることをお勧めします。
まだ、全体的に無駄が多い間取りのような気がしますので。(すみません。。)
950: 946です 
[2011-03-03 13:01:02]
>949さん

ありがとうございます。


食料庫、確かに大きすぎます。
ただ単にスペースが余ったのでこのサイズにしてるだけだと思います。

仏壇のある和室は、父が客間をどうしても8畳以上のもので玄関すぐに欲しいと言ったため用意しました。
普段誰も使用しない死んだスペースになりそうでしたので、
祖母の部屋にくっつけて祖母が日常的に使えるようにしました。

>リビングにある収納兼PCスペースは、どうしても必須ですか?
PCは各部屋に1台で良いのですが、プリンターやFAXを置くところが欲しいと思い、
リビングやダイニングから雑然と見えるのはいやなので壁で囲えばいいかなと思いました。
使い勝手悪いでしょうか?

キッチンは確かに私もペニンシュラ型にした方がいいかもしれないと思っています。
ただ、皆が料理を手伝うので最大4人キッチンに立つ可能性があり、
コンロ側からも出入りできた方が使い勝手がよいかなと思った次第です。

来週頭にきちんとした見積もりがでますのでそれを見て再度検討します。
(アイランドキッチンの価格とか、全然把握していませんでした・・・)
家事動線のことをもう一度考え直してみます。
風呂・洗面を東側にもってこれば楽になりますでしょうか?

それだけでは解決しないでしょうか・・・

951: 匿名 
[2011-03-03 13:57:19]
>>950
間取りの前に、あなたがどういう心持でいるのかが知りたい。
完全同居という形に納得していて積極的に家造りに関わりたいのか、それともできることなら別居がよくて、家にもそういう要素を盛り込みたいのか。
そうした前提によって要件が変わってくると思うんだが。
952: 料理の鉄人 
[2011-03-03 14:46:35]
>>946
ペニンシュラ型をアイランドとして使ってよいでしょう。
壁を天井まで作ってもいいでしょうし、低い壁でもいいでしょう。
また、4人並んでの料理はトップがもっと大きくないと難しいように思います。
キッチン幅は2700mmでしょうから、3人が限度かと思います。
そこで対面も使うことを考えるとトップ奥行き1200mmくらいは必要じゃないでしょうか?
さらにキッチン位置はすれ違えるようにもう少し壁から離したほうがよさそうです。
食器棚から1200~1500mmくらいかな。

パントリーと冷蔵庫が近いほうがいいです。
買出したものを、冷蔵庫とパントリーに収納。
料理では、具材を冷蔵庫とパントリーから取り出す。
パントリーは壁収納式でもいいかと思います。
Walk inの部分が無駄になってしまうんですよね。

将来、お子さんも加わり、5人料理になるかもしれません。
楽しい料理になりそうですね。
953: 946です 
[2011-03-03 16:48:49]
>951さま

完全同居には納得して家作りを進めています。
現在も住んでいる場所が近いので週に一度は実家に行ってごはん食べたり泊まったりしてますし。
口うるさくはないので、友達連れてきても全然いいって感じの親です。

ただ、やっぱりひとりでテレビみたりするひとり空間がほしくなると思うので、
二階の主寝室は広めにして、ベットだけでなくソファーコーナーとか設けたいなと思っています。


>料理の鉄人さま

具体的なアドバイスありがとうございます。
ペニンシュラ型をアイランドとして使うというのは、
アイランドが一方の壁にくっついただけの形を想像すればよろしいでしょうか。
確かに壁にくっついた方が油汚れも防げるし(アイランドはコンロのシンクと反対側の壁がないため油汚れが気になっています)、広く使えるので良いかもしれません。
食器棚から1200~1500mmくらいのスペースを確保したいと思います。

洗面所の場所を含め、食料庫&冷蔵庫の位置も考えます。
HMに頼む予定なのであまり良い間取りは期待できません。
自分たちでもっと考えようと思います。
954: 料理の鉄人 
[2011-03-03 17:52:57]
>>953 by 946

説明不足でした。
部屋の壁とは別にキッチンのための壁を設けて、キッチンを周回できるようにするという意味です。
コストを抑える必要がある場合の提案です。
数名で料理するなら周回できるほうが便利と思います。
955: 947 
[2011-03-03 20:49:24]
>>950さん

和室はお父様のご希望なのですね。
頻繁に来客のあるご家庭なのでしょうか?

プリンターとFAXのコーナーは、囲えば生活感が隠せるかもしれませんね。
しかしせっかく広いLDKを取ろうとされているのに、
ちょっともったいないな、と感じてしまいました。
自分だったらどうせならドーンと南向きに大きな仕切りのないLDKがあった方が
いいな、と思ったもので。
FAXはともかく、プリンター単体でしたら、普段よくプリンターを使用される方の
お部屋にPCとセットで設置するのも手です。


実は、私も新築中でアイランドキッチンを導入する予定です。
なのでアイランドの利点・欠点はかなり調べました。
950さんのお宅は大人数でワイワイお料理をされるようですので、
そういうご家庭にはアイランドキッチンはうってつけです。
見た目も普通のキッチンに比べて恰好良いものが多いですのでキッチンに立つ時間が楽しくなると思います。
一方で、アイランドキッチンは欠点も多いです。
キッチン幅も必要、それに見合うLDKの大きさも必要(小さいLDKにアイランドだと滑稽です)、
設備は普通のキッチンより割高、壁になるものがないので料理の臭いがLDKにダイレクトに充満する、
心配されているように油はねもダイレクトに床や周囲に飛びます。
ペニンシュラでしたら、まだ壁が一方にある分、油はねは減少できますね。
あるいは、L型やH型にしてキッチン内部の幅を広く取り、人が大勢入っても動きやすいレイアウトに
する方法もあります。L型はH型ですと作業スペースがI型よりも大幅に増えますよ。
956: 950です 
[2011-03-04 12:59:05]
>料理の鉄人さま

壁をつければ一見アイランドのようでも安く出来るのですね、びっくりです。
ただ、壁が分厚くなるのでしょうか?
土日にショールーム行って聞いてきます。
ありがとうございました。

>947さま

>頻繁に来客のあるご家庭なのでしょうか?
来客はありますが、頻繁ではないです。
ただ、法事や葬式を自宅で行いたいので和室は必要とのことでした。
田舎なもので・・・

LDKの仕切りですが、パナソニック製で、フルオープンできる上吊りの戸があるようですのでそれを採用しようかと考えています。
構造上どうしても入ってしまう柱が気になりますが・・・

キッチンの形についてはやっぱりもう一度はじめから検討してみます。
それよりも動線のほうが大事だと思うので・・・

また良い間取り考えれたらアップしますので
アドバイスいただけると嬉しいです。
ありがとうございました。
957: シングル 
[2011-03-05 22:13:01]
割り込みすみません。

新築を計画しています。

間取りのアドバイスいただけたらと思います。

土地は、間口11.5m 
    奥行き14m
北側道路  幅6m
(ほぼ真北です)

建蔽率60%
容積率200%

南と東に隣家あり。
西は空き地ですが、将来的に家が建つ可能性あり。
近畿地方
車は最低3台
(今は1台のみです)

30坪~33坪程度

対面キッチン

和室4.5畳(子供が小さいうちはここで寝る予定)
布団や少しおもちゃが入れられる押入れ
LDKと繋げられるようにしたいです。

できれば、和室に縁側がほしいです。
洗濯物をベランダまで運ぶのが大変なのと、梅雨時に部屋干ししたいのであれば便利かなと思います)

土間収納(ブーツや灯油、傘を置きます)
玄関近くに2,3着コートをかけられるスペース

トイレはLDKからでなく、廊下から行けるようにしたい。

洗面室に、下着やタオル、パジャマを収納できるスペースが欲しい(0.5畳程度で可)

1階部分に収納を大きくなくてもいいので数か所あれば便利。

2階はトイレなし

6畳~8畳寝室にWIC
6畳×2部屋に1畳程度のクローゼット
寝室から行けるベランダ
縁側があれば要らないかもしれませんが、布団干せるスペースが取れればと思います。

希望の坪数では難しいかもしれませんが、宜しくお願いいたします。
958: 元間取り相談者 
[2011-03-06 03:51:33]
>945>957さん

間取りスレが賑わうのは大変有意義で楽しい事ばかりです。
ただ元にする叩き台となる間取りも欲しいですね
ここはHMさんのテンプレート借用でもいいから、何か発展の元が欲しい所です。

まずは「こんな感じで」といった間取りを提示して頂き、その不満点や更なる希望を
提示して頂けると、より進んだ返答が貰えると思いますよ。
959: 匿名さん 
[2011-03-07 02:13:03]
>957
30.17坪
WICがとれなかった。
リビングが小さい。リビング収納は1箇所。

北入りの車3台が結構厳しい制約になりそうです。


30.17坪WICがとれなかった。リビン...
960: ビギナーさん 
[2011-03-09 06:30:29]
・敷地面積 120坪
・用途地域 1種専用住宅
・隣接道路幅  北側6m
・現地の状況  約20m
・予算 家本体 2800万円
・家族構成  大人2+子供2=4
・風水はあえて勉強していません。
・収納に困らない家、家事が楽な家が目的
・述べ床約48坪
・土地が決まる前に2ch間取りスレに出したことあるのですが、
(反応あまりなし)
 土地がようやく決まったので、投稿します。
 これは、おかしい、という点指摘お願いします。


・敷地面積 120坪・用途地域 1種専用...
961: 匿名さん 
[2011-03-09 08:10:44]
>>960
よくできてるけど2階は懲りすぎ。
単機能に特化しすぎていて、広く使えるスペースがないのは疑問。
生活が変わると、かえって使いづらくなりそう。
962: 匿名さん 
[2011-03-09 08:38:21]
>>960
玄関土間は無いの?土間の区分が分かりにくいけど、
玄関横の収納(コートとか靴とかの収納だと思いますが)もどこまで土間、フロアの使い分けが・・・

1階トイレ前の本棚は面白いね。よくトイレにこもるのでしょうか?
気持ちは分かりますしあったら便利そうですが、部外者からみると、あまり近寄りたくない本棚かもです。

ランドリーの土間は物干し、また勝手口の役目かと思いますが脱衣室の役目もあるようなので、あまり其の様な空間に土間があるのは寒々しい気がします。断熱をシッカリというのと、土間周辺に衣類を脱ぎ散らかせない(脱ぎ散らかさないのが理想ではありますが、子供は土間に落ちるほど脱ぎっぱなしの場合が家の場合ある気がします。)
浴室入口を引き違い戸にしているのは理由がありますか?残り湯利用のためかな?このパターンだとユニットじゃ無さそうですが、間口をこれだけ広くする意味があるのかな?と

洗面選択の、下着・タオル収納の部分は奥行きが二重になってますが、使い勝手がよく分かりません。

玄関正面のリビング入口の引戸の影響で和室・リビング・玄関ロビーの角に柱が作れないかな?ふかし壁で対処するとどこかが狭くなる。

ニ階和室にWICというのが微妙・・・WICの中も作りこみすぎてるので、本当に使いやすいのかは不明。
通路的な部分を確保してあるので良さそうですが、用途を限定しすぎてる気もします。

階段横の本棚は便利かな。

書斎、洋室・・・狭すぎ・・・2畳程度の空間はちょっと私には耐えられないかもしれません。なぜ二つに分けたのでしょうか?空間的に訳ないのなら理解出来なくもないかな。壁があるならちょっと・・・

全体的には通路が多すぎで勿体無い。各部屋が狭い。

部屋の中に物をおかず、収納や廊下の壁面収納でまかなっているような気もしますが、結局は、部屋の中に色々なものが置かれるおそれがあるなら、初めから部屋の空間をもう少しとったほうが良いと思う。

部屋の外に(廊下本棚とか)ものを置く癖が付いていて、図面にある家具程度、それ以上のものを置かないということならぎりぎりOKかなという広さの気がする。

尺モジュールなので、私の想像以上に狭そうな気もします。

でも、施主さんが煮詰めて色々とシミュレーションした上での間取だろうから、動きや使い方が想像できてればそれで良いと思います。
963: 匿名さん 
[2011-03-09 11:00:05]
割り込みすみません

敷地67坪
南側道路
家族構成 4人(夫婦 長男3歳 長女5歳)
両隣は現在空き地ですが将来家が立つ可能性もあります 北側には家があります
下が南です
LDK+和室で広く感じれるようにしたいです
階段下は玄関側で収納にしたいです
収納が少ないかもと思います1Fで出来るだけ全てできるようにしたいです
(普段の着替え等1F置いておきたいです)
壁が少ないので強度や家具を置くのに困らないでしょうか?
木造在来工法で建築予定です
ここが使いずらそうとか、ここをこうすれば良いのでは 等アドバイスお願いします
割り込みすみません敷地67坪南側道路家族...
964: 匿名さん 
[2011-03-09 11:01:30]
すみません 963です
1F部分添付し忘れました
すみません 963です1F部分添付し忘れ...
965: 匿名さん 
[2011-03-09 11:30:20]
>>960
48坪とは大きな家ですね。うらやましい。
ただ,他の方も指摘されているとおり,小さい部屋や廊下,収納で細切れになっていて,開放感や広さはあまり感じなさそうな気がします。
キッチンが玄関から遠いので食材の買い物の際に不便を感じそう。勝手口を使うのでしょうか?
2階子供部屋のドアが開く向きは左右逆の方が良いのでは?
階段脇の本棚の高さはいくつでしょうか?1mくらいであれば2階廊下,階段,吹き抜けがつながった開放的な空間になりそうだけど,その中央にトイレがあるのが気になります。
階段脇の本棚の高さが天井まであると,階段や2階廊下が暗くて狭い雰囲気になりそう。

全体的に造りこみすぎているので,家族の生活スタイルの変化に対応しにくいような気がします。
966: 匿名さん 
[2011-03-09 12:30:41]
>963さん

1階の大空間が取れるか確認したほうがよいです。個人的には厳しいと思います。
ダイニングは4人だと結構狭く感じると思います。テーブル配置を考えておいたほうがよいです。
ウッドデッキは冬場午後の日当たりがなさそうです。朝は気持ちよさそうですね。
玄関土間からの上がりですが、90度に2回曲がるよりも斜めにしたほうが使いやすいと思います。
2階北側の7.2畳洋室のドアは逆開きがよいと思います。

あくまで個人的な感想です。
967: 匿名さん 
[2011-03-09 12:32:27]
>963さん

1階の大空間が取れるか確認したほうがよいです。個人的には厳しいと思います。
ダイニングは4人だと結構狭く感じると思います。テーブル配置を考えておいたほうがよいです。
ウッドデッキは冬場午後の日当たりがなさそうです。朝は気持ちよさそうですね。
玄関土間からの上がりですが、90度に2回曲がるよりも斜めにしたほうが使いやすいと思います。
2階北側の7.2畳洋室のドアは逆開きがよいと思います。

あくまで個人的な感想です。
968: 匿名さん 
[2011-03-09 12:46:27]
>>963さん

1階の大空間が取れるか確認したほうがよいです。個人的には厳しいと思います。
ダイニングは4人だと結構狭く感じると思います。テーブル配置を考えておいたほうがよいです。
ウッドデッキは冬場午後の日当たりがなさそうです。朝は気持ちよさそうですね。
玄関土間からの上がりですが、90度に2回曲がるよりも斜めにしたほうが使いやすいと思います。
2階北側の7.2畳洋室のドアは逆開きがよいと思います。
969: 匿名さん 
[2011-03-09 13:27:03]
>963
2Fの間取り、もう一度清書というか作り直しレベルだと思いますが。
全体的な配置が悪く思います。窓もないようですし
部屋の1つ1つが形がいびつなので、使いづらいんじゃないかなと思いますが
その部屋は納得されたうえでの形なのですか?

1Fですが、玄関ホールの北側の収納がなければ、通路も確保できて良いかと思います。
ダイニングに6畳とるのは結構広いと思いますけど、どんな空間にしようと思っていますか?
木造在来でこのLDKは結構無理があるんじゃないかと思いますけど
テクノストラクチャーとかなら作れる空間かも?
普通の在来工法ならLDKの点線の中心となる場所か、リビングに大黒柱が必要かもしれませんね。

洗濯物干しは外ですか?バルコニーやベランダがありませんね。
階段の南側の1F玄関ホール上部に、サンルームなど作るのが良さそうです。
洗濯物を階段上ってすぐ右手に干せるようになると思います。

2Fホールは多目的ホール?使う用途がはっきりしない場合は多目的ホールは無駄な空間になります。
壁が少ないと思うのであれば、1Fと2Fの壁をあわせれば強度は出ると思いますよ。
納戸はどこから入りますか?廊下から入るのは無理そうなほど狭そうに感じます。
隣の洋間のWICの場合だと、狭すぎて使えない部屋になりますよ。
970: 匿名さん 
[2011-03-09 14:33:22]
>963
LDKのこの大空間は木造在来では無理でしょう。しかも2階がウッドデッキ上にはみ出ているみたいだし。
地震が来たらダイニングあたりから崩れるような感じがします。(素人の印象ですが。)
間取りについては,家具,家電も配置しながら考えたほうが良いです。
リビングの家具,家電の配置はどのようにお考えですか?
2階は作成途中のような感じだし,部屋の用途も分からない(想像はつきますが)ので,とりあえずノーコメント。
リビングの南の窓と玄関ポーチの位置関係だと,来客から家の中(リビングやダイニング)が見えてしまうと思いますが,この点はどうお考えなのでしょうか?(家の中から来客が見えたほうがいいとか)
971: 匿名さん 
[2011-03-09 15:25:09]
>>963
2Fのホール10.5畳がかなり勿体無い。
吹き抜けじゃないですよね?

2Fの洋室にクローゼットは無しですか?
個別に合ったほうが将来いいですよ。
2Fの納戸が使いづらそう。
972: 匿名さん 
[2011-03-09 16:18:42]
それ以前に意味の分からない角が多すぎ。
玄関土間とか2階のカクカク何とかならないの?
973: 匿名さん 
[2011-03-09 16:38:43]
>>963

参考になればと思いついたままですので気を悪くされませんように・・・

玄関形状が???思い切って西側から入ってはどうでしょう?
このままだとしても、親子ドアの配置は逆がいいかな?
土間をL字にしてますが、土間のまま階段した収納まで持っていくのかな?

ホール・土間のバランスを考えると、玄関を西入口にして土間とホールは
中央で丁度半分にした方がすっきりしそう。
階段下収納は、あえて土間のままにして、階段の奥まで子供用自転車とかが置けるようにするとか、
階段の踊り場の下の西側壁は腰高までありそうだから、びっしり靴箱にするとか・・・

リビング・ダイニング・キッチン・和室は広く使いたいのは分かりますが、たぶん柱も壁も必要だと思いますので、根本的に無理だと思います。どこかに壁や柱が入ると思って再考した方が良さそう。
それに伴って、全体的に配置が変わりそうな気がしますが・・・

キッチン・洗面・浴室は直せん的に配置したかったのかもしれませんが、玄関ホールと、階段登り口側の廊下が分断されてて使いにくそう。
ここに収納を持ってくるのもどうだろうか?

ニ階、
ホール広すぎ。
納戸入口が無い。(洋室から入るにしても変な廊下形状)
東側洋室の間仕切り位置が変。

全体的に治そうと思う以前の間取りっぽい・・・だいぶ改善の余地ありの気がします。
974: 960 
[2011-03-09 23:14:32]
レスありがとうございます。

>>962
浴室はユニットですが、入口は、安全性・利便性を考えての引き戸です。残り湯利用もします。
ちなみに、スイッチの場所をとるのに苦労しそうです。
(TOTOならいけるかもしれないとのこと。)


ランドリー:棚を設置予定です。
土間部分は1m×0.6mなので、靴置き程度です。
脱衣室の天井に、ホスクリーン設置予定です。

2階のWIC
 スペースだけ確保して、家具を置く通路がなくなるのではないか、と思いあらかじめポリ棚設置で考えました。

書斎:こもる部屋が欲しいのですが、下がり壁で6畳の部屋を仕切るのは、見たことないので不安です。

>>965
キッチンの動線:勝手口を想定して、土間を広めにとっています。
子供部屋のドア:スイッチをどこに付けるのか悩んでこの開きを考えました。
2階階段本棚:高さ2mを考えていましたが、1.2mくらいに改めます。


975: 匿名さん 
[2011-03-10 17:54:23]
>>960さん

部屋を多く感じさせたいなら、狙いどおりと思います。

2階トイレに窓がない。

外観はあまり気にされないのでしょうか?
子供部屋南側の窓位置と1階ダイニングの窓位置がずれています。

1階勝手口は気になります。
勝手口により断熱、気密性が悪化する。
ゴミ捨て動線と風呂の動線クロスして衛生上(精神的にも)気になる。
さらに勝手口から出入りしたい人と風呂に出入りしたい人とでプライバシー面で気になります。
においとか気になると思います。
他が単機能に特化していますが、ここは共有しています。
これだけ問題が予想されるので、見直したほうがいいと思います。
976: 匿名さん 
[2011-03-12 15:48:26]
で、また質問主がレスにこないという状態に戻るわけか。
このスレの住人、辛口だけど的確なアドバイスしてると思うけどな~。
977: 960 
[2011-03-13 08:26:19]
975さん
ありがとうございます。
窓の位置はするどいです。確かにずれていました。
勝手口は、はじめは廊下の突き当たりに設置するつもりでした。
が、キッチンから遠くなるということで嫁の反対を受けているのです。

そもそもキッチンのなかに作れば良いのにと思うのですが、キッチン南の出窓が欲しいそうです。
978: 960 
[2011-03-13 08:30:30]
それと、トイレに窓が無いのは嫌なのですが他に配置しようがなかったのです。
部屋数については多く見せたいとか、そういう希望はありません。
机とソファのあるスペースを仕切ったほうがカッコいいようなきがしたのです。
979: 匿名さん 
[2011-03-14 00:49:50]
設計事務所さんと打合せを重ね、このような図面になりました。

・敷地面積 182m2
・建蔽率 40%
・容積率 80%
・第二種低層
・隣接道路幅 北側公道16m 駐車場が2台分あります
・図面の上が北、下が南で、南北に長い敷地です
・建築条件付につき、契約床面積が103m2まで、バルコニーは10m2まで(図面が上限一杯)
・居住は私と妻と2人(近々こどもが欲しい。。)


2Fの各部屋の収まりと言うか使い勝手と言うか、どうもしっくりきません。
1Fはこんな感じで希望はかなっていますが、2Fはとりあえず3部屋設けて、あまり作りこめていないと言うか。。
これでも十分なような気が自分ではするのですが、皆さんにはどう写りますか?


ご意見頂戴できればと思います。よろしくお願いいたします。

設計事務所さんと打合せを重ね、このような...
980: 匿名 
[2011-03-14 07:46:10]
>>979
どのへんがしっくりしないのかわかりませんが、これはこれでよくできたゾーニングですよ。
階段をLDK上がりにするか、廊下から上がるようにするかは選択でしょうが。
981: 975 
[2011-03-14 23:39:47]
>>977さん(960さん)

出窓が好みなのであればと思い部分的に間取りつくってみました。
勝手口は、幅がいろいろありますので、好みの形にしやすいと思います。
椅子を置いて一休みできますし、作業スペースも増えます。

2階トイレですが、採光は吹き抜けからfix窓にして、換気は天井から可能と思います。
とすれば、吹き抜けに窓があったほうが良さそうですね。
現状だと暗い吹き抜けになってしまいます。

出窓が好みなのであればと思い部分的に間取...
982: 販売関係者さん 
[2011-03-15 18:17:41]
東北に仮設住宅を建てるため、
今施工中の人はストップする可能性が高い。
半年は進まないかも、長ければ1年かも。

間取りを考える時間はたっぷりできました。
983: 960 
[2011-03-17 02:30:03]
吹き抜けには天窓設置します。
それと階段にも。
キッチンのアイデアありがとうございます。
984: 間取り検討中 
[2011-03-19 04:27:25]
失礼します。

現在HNと新築での間取りプランの打ち合わせ中ですが、
少し条件が特殊な為、なかなか思うようにまとまりません。(泣)

皆様のアドバイス等、お力をお借り出来ればと思います。

・敷地面積. 約66坪。35坪程度で検討中(黒線内が敷地になります。駐車場は地下です)
・音楽教室をするので、玄関出入り口やホールは広めが希望。
・立地上の問題の為、防音室はこの位置(図面左側)になります。
・防音室の上は音が漏れる可能性がある為、2階部分に部屋は作りたくないです。
・リビングが生活の基本となると思うので、開放的で使いやすいLDKにしたいです。
・2階はトイレの変わりに洗面台を考えています。
・妻の要望で、キッチンはリビング向き。
・家族構成.現在は2人ですが、子供も視野に入れて検討中。

設計士との打ち合わせの中、自分で考えた間取りですが、如何でしょうか。

皆様よろしくお願いいたします。
失礼します。現在HNと新築での間取りプラ...
985: 匿名さん 
[2011-03-19 06:30:03]
>>979さん

広いバルコニーがうらやましい...
作りこめてないということですが,これから子供が生まれ成長していくと生活スタイルがどんどん変わるので,作りこまないほうがいいと思いますよ。

図面を見て気になった点だけ書かさせて頂きます。

・1階トイレとポーチが隣接していますが,トイレの換気扇の排気はポーチへ行きませんか?ポーチから窓を通してトイレの中に人がいる気配が伝わってしまいそう。
・階段は曲がり部が6段になっているのが,ちょっと危なそう。
・LDKの家具の配置はどのように考えられているのでしょうか?キッチンの南側にダイニングテーブルを置く場合,サイズが限られそうです。
・夕方キッチンに立っているとき,LDK西側の高窓を通して西日が顔にあたりそう。
・2階の部屋は寝室+子供部屋2つのようになっていますが,現在子供がいないのであれば,もっと柔軟に対応できるような部屋にしておいた方がいいと思います。(例えば,大部屋にして仕切れるようにする。クローゼットをやめる。窓の配置に気をつけるなど。)子供が3人になるかもしれませんよ。
・洋室2を子供部屋として考えたとき家具の配置が難しいと思います。クローゼットをやめて家具にしたり,掃き出し窓を腰窓にしたほうがいいかも。
・2階の廊下に窓が無いので日中でも暗いかも。

986: 匿名さん 
[2011-03-19 14:14:57]
>>984
2階をいかに使うかを念頭に置いた方がいい。
広いバルコニーは贅沢で格好いいが、まず有効に使えないだろうし、漏水の危険も増すからね。
防音室を2階にして、玄関とは別に外階段で直接入れるようにしちゃいかんのかな。
防音室下は納戸かガレージで。
可能なら防音室中2階で、その下が土間蔵でもいいな。
987: 入居予定さん 
[2011-03-19 15:39:19]
>>984
2階東側の外壁の下の1階部分に柱・壁が無いので構造的に非常に弱そう。
988: 間取り検討中 
[2011-03-19 16:34:44]
やはりバルコニーの理想と現実は違いますかね。
防音室2階の案ですが、玄関も分けれて理想的なスタイルだと思いますが、防音室の重量自体が大変重くなるので、1階推奨と業者に言われました。
しかし、中2階で下が土間倉…かなり使い勝手が良さそうですね。ダメ元で業者に可能か聞いてみます。
有難うございます。
989: 匿名さん 
[2011-03-19 17:00:22]
>984,988
子供は一人を想定しているようで、それは良いけれど、夫婦の寝室6畳は狭いですよ。
8畳欲しいです。
また、収納が弱いです。防音室が重いのなら、単純に防音室上の一定面積を収納にするのはどうでしょう?
最後に、通し壁が少ないのと、リビングは東西に広すぎるので、構造上はかなり弱そうなのが気になります。ま、この辺は設計士の意見を確認して下さい。
990: 匿名さん 
[2011-03-19 17:13:27]
>>984
1、2階の形がもっと整って壁が合うといいでしょうね。
生徒さんが使うこと考慮すると、トイレは2か所にあったほうがいいとおもいますよ。
991: 匿名さん 
[2011-03-19 17:15:11]
>>984さん

まず、2階の吹き抜けが真ん中付近にあるので、
家全体に強固な剛床が出来るわけではないので、
耐震性は比較的良くない造りです。

また、家のメインが右半分だと思いますが、
1階に外壁以外に左右に走る耐力壁線を作れそうにありません。
ここも耐震性の弱い造りです。

細部ですが、家の大きさに対して収納が少なすぎると感じるのと、
階高が分からないですが、1坪での折返し階段は折り返し部が危険になる設計か、
蹴上が高くなりすぎ危険になる傾向があります。

その他感じることも幾つかありますが、
再考された方が良いかと思います。
992: 匿名さん 
[2011-03-19 17:42:08]
>>984さん
1階クローゼットと4.5畳洋室との間のLDK中の空間が、通路にしか使えないような気がしますね。
ちょっともったいないです。
その4.5畳洋室も客間として使うのでしたら、玄関ホールと直でつながってた方がいいです。
993: 間取り検討中(984) 
[2011-03-19 21:19:14]
>>987さん
ご指摘有難うございます。
構造の面は設計士さんと相談してみます。

>>989さん
有難うございます。
寝るだけの部屋だと6畳で良いかと思ったんですが、やはり狭いでしょうか。
収納は階段下もありますし、メインのWICで全てを賄おうかと思っていました。
あと追加だと通路になるWICと洋室の間辺りを考えています。

>>990さん
有難うございます。
個人レッスンなので、トイレがかちあう事は少ないと思いますが、考えてみます。

>>991さん
有難うございます。
皆さんにご指摘頂いてますが、家の耐震性が貧弱なようですね。
そこまでは考えていませんでした。
収納ですが、989さんへの返答で書いたのと、それ以外の普段使わない物は、ガレージ(ビルドインで約15畳あります)を倉庫代わりに使おうと思っています。
階段は左側からのL字形も考えています。
そちらの方が安全でしょうか?
その他のご指摘もよろしければお聞かせください。

>>992
有難うございます。
WICと4.5畳洋室の間に収納等を考えてみます。
玄関ホールと直で出入りできる案は考えてなかったです。有難うございます。

皆さん、多くのご指摘有難うございます。
994: 匿名さん 
[2011-03-19 21:25:36]
>984さん、
元を生かして、ちょっとアレンジしてみました。
ソフトの関係で、斜めの廊下は作れないので、玄関回りは、参考レベルです。
※音楽室に通じるドアは内開きにしないと、危ないと思いますよ。

これで、35.5坪です。
寝室は十二分な広さを確保、音楽室もわずかに広くしています。
リビング西側の壁が通し壁になるのと、外壁を1Fと2Fでできるだけ合わせたので、耐久性も少しはアップしていると思います。
元を生かして、ちょっとアレンジしてみまし...
995: 匿名さん 
[2011-03-19 23:11:05]
↑経緯は良くわかりませんが、このまま建てたら玄関前にトイレがあって最悪ですね。
 しかも日当たりや外観も完全に無視した駄作ですよ。
996: 間取り検討中(984) 
[2011-03-20 01:55:22]
>>994さん
わざわざ製作して頂き有難うございます。
スタジオの扉は内側外側の2重扉になります。
玄関吹き抜けホール階段がこだわりでした。
でもそのせいで家の耐震性等を犠牲にしているんでしょうね。
2階の廊下収納は良いアイデアですね。
有難うございます。
997: 匿名さん 
[2011-03-21 23:11:05]
教えてください。

こちらで間取り相談したいのですが、
せっけい俱楽部で作った間取りを載せたいのですが、やり方がわかりません。
どなたか教えてください。よろしくお願いします。

998: 匿名さん 
[2011-03-21 23:35:46]
>997

まずは、せっけい俱楽部のオンラインマニュアルを読みましょう。

http://www.houtec.co.jp/club/onlinehelp/onlinehelp-menu.htm

画像出力で、jpgを選びます。
このHPの投稿フォーム下にある参照ボタンを押して、作成したjpgファイルを選択します。

画像は必ずjpgを選んで下さい。bmpを選ぶと、ファイルサイズが大きくなりすぎて、ご自身の投稿にも時間かかりますし、読む人も大変です。
999: 匿名 
[2011-03-23 10:25:09]
>このまま建てたら玄関前にトイレがあって最悪ですね

その通りです。
1000: 匿名 
[2011-03-23 10:31:10]
>せっけい俱楽部で作った間取りを載せたいのですが、やり方がわかりません

下の参照ボタンで貼り付けられます。
1001: 匿名 
[2011-03-23 10:35:10]
新スレッドが作成されました。
閉鎖願います。
新スレッド↓
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/155488/
1002: e戸建てファンさん 
[2011-03-23 10:45:03]
今までの相談についてはこのスレで、新しい議件については新スレで行うのが見やすくてよいのではないかな?
1003: 管理人 
[2011-03-23 14:05:16]
管理人です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/155488/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる