株式会社モリモトの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ピアース用賀レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 玉川台
  6. ピアース用賀レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-04-15 21:09:17
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/pa-yoga/index.html
売主:株式会社モリモト
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

用賀駅徒歩4分、比較的コンパクトなファミリー向け物件。
デザインに定評のあるモリモトの物件かつファミリーに人気の
東急田園都市線用賀駅至近ということで人気が出そうですね。

意見交換をしていきましょう。
よろしくお願いします

所在地:東京都世田谷区玉川台2丁目236-1,3(地名地番)
交通:東急田園都市線「用賀」駅徒歩4分
間取:1LDK~3LDK
面積:35.86m2~70.64m2

(物件概要を追記しました。7/15管理担当)

[スレ作成日時]2020-07-11 08:29:13

現在の物件
ピアース用賀レジデンス
ピアース用賀レジデンス
 
所在地:東京都世田谷区玉川台2丁目236-1(地番)
交通:東急田園都市線 用賀駅 徒歩4分
総戸数: 52戸

ピアース用賀レジデンスってどうですか?

121: 匿名 
[2020-09-09 09:01:40]
ハザードマップで水出る所ですね。
122: マンション検討中さん 
[2020-09-09 17:16:44]
>>121 匿名さん
まぁそうですが、程度問題ですよね。
更に北側のトワイシアの辺りよりはまだマシだと思います。
異常気象が最早通常になっている時代ですのでハザードは確かに気になる所ですが、完璧な物件なんて存在しないと思うので何処で折り合いを付けるかですよね。

123: 匿名さん 
[2020-09-09 21:28:19]
>ハザードマップで水出る所ですね。

最近まで近所に住んでました。2-3年前は、ちょっとしたゲリラ豪雨でも谷沢川は、すぐに溢れそうになってましたが、去年あたりから急激に水はけが良くなりました。去年の台風は確実に氾濫すると思っていたのですが、何事もなく拍子抜けしました。下流の中町付近では、多少氾濫したといいう話もあるようですが、ここは少なくとも去年の台風19号以上の雨が降らないと氾濫しなさそうです。
124: 匿名さん 
[2020-09-10 03:19:25]
いい物件ですが、価格が強気すぎました。平均で460万ぐらいかと。友の会は優先案内と枠があるみたいですよ。
125: 匿名さん 
[2020-09-11 10:37:14]
友の会、安く売ってくれればいいんですけどね・・・。

>>価格が強気すぎました。
資料請求者には出ているんですか?マンションの物件概要を見ましたが、まだ「未定」と書いてありました。
友の会だと優先案内があるんですね。
126: マンション検討中 
[2020-09-11 13:30:33]
友の会ってそもそもなんなんでしょうね笑

過去にモリモトで取引があった人に限られてる訳じゃないみたいですし、とりあえず来場すれば誰でもなれますよね。
127: マンション検討中さん 
[2020-09-13 03:15:32]
良い物件なんどけど価格がね、、、
128: 匿名さん 
[2020-09-13 06:27:59]
築浅のディアナコートで売りを待ちます
129: マンション検討中さん 
[2020-09-13 10:02:55]
>>128 匿名さん
スーモに出てますね。ここより高い…
130: 匿名さん 
[2020-09-13 10:08:37]
スーモのは、ピアースっぽいかな。もっといいディアナコートの築浅があります
131: 匿名さん 
[2020-09-13 14:21:13]
そんな高いのに、浴槽が狭ぎないか!? ゆったり足をのばせないとは、、、
132: 匿名さん 
[2020-09-16 12:31:46]
売れ行きはどうなんでしょう
133: 匿名さん 
[2020-09-17 12:41:21]
>>132 匿名さん
好調らしいですよ。確かに割高の様に見えますが、それでも需要はあるんでしょうね。
桜新町のブランズと迷ってるうちに、欲しい部屋は完売してしまいました。
134: マンション検討中さん 
[2020-09-20 00:26:09]
桜新町の急行通過待ちはなくならないのでしょうか
駅も不便です
135: 匿名さん 
[2020-09-20 14:15:21]
桜新町ユーザーなら急行の通過待ちはプラスじゃないですか?
桜新町元ユーザーですが、通過待ちしてくれてるから乗れた、って結構ありました。
下りでは特に関係ないですし。
用賀利用者は桜新町の急行通過待ちはかなりイライラするみたいですが。
136: 匿名さん 
[2020-09-20 14:16:41]
すいません、135に書き込みしたものです。桜新町前物件と比較していて間違えました。
大変失礼致しました。
用賀からですと桜新町の急行通過待ちはマイナスポイントですね。
137: マンション検討中さん 
[2020-09-20 23:39:13]
東急さんには、渋谷?二子玉川間にも投資していただきたいですね
138: 匿名さん 
[2020-09-21 13:55:05]
桜新町の2分前後くらいの急行待ちで不満言える人ってどれだけ贅沢な人なんでしょうね。渋谷駅?二子玉川駅間なんて5?6駅の話でしょ。と、思ってしまいました。
139: 匿名さん 
[2020-09-21 14:06:03]
渋谷から二子玉川間への投資って例えば?もう十分人気のあたりになっているのでこれ以上何のために。。。
140: 匿名さん 
[2020-09-22 00:22:55]
もう販売始まってるんですか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる