株式会社モリモトの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ピアース用賀レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 玉川台
  6. ピアース用賀レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-04-15 21:09:17
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/pa-yoga/index.html
売主:株式会社モリモト
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

用賀駅徒歩4分、比較的コンパクトなファミリー向け物件。
デザインに定評のあるモリモトの物件かつファミリーに人気の
東急田園都市線用賀駅至近ということで人気が出そうですね。

意見交換をしていきましょう。
よろしくお願いします

所在地:東京都世田谷区玉川台2丁目236-1,3(地名地番)
交通:東急田園都市線「用賀」駅徒歩4分
間取:1LDK~3LDK
面積:35.86m2~70.64m2

(物件概要を追記しました。7/15管理担当)

[スレ作成日時]2020-07-11 08:29:13

現在の物件
ピアース用賀レジデンス
ピアース用賀レジデンス
 
所在地:東京都世田谷区玉川台2丁目236-1(地番)
交通:東急田園都市線 用賀駅 徒歩4分
総戸数: 52戸

ピアース用賀レジデンスってどうですか?

81: 匿名さん 
[2020-08-26 01:46:03]
人それぞれ好みはあるとは思いますが、都内の東急線沿線の中で、こちらの物件が抜群に立地が良い気がします。駅から近いのに静かな住宅地でしたし。過去の用賀の駅1分もすごいですが、私は1分も4分も大きくは変わらないと思ってしまいましたので、今回の静かなほうが好きかなと。
82: 匿名さん 
[2020-08-26 02:12:33]
あまり耳にしない施工会社、実績どうなんでしょう?
83: 匿名さん 
[2020-08-26 10:16:02]
このコロナ禍でタワマンを候補から外した人たちも多そうなので、この辺りに流れてくる可能性ありそうだと思っていますが、、、
84: 匿名さん 
[2020-08-26 13:58:46]
その根拠がわからない。エリアが違いすぎて。用賀は庶民的な街ですし。
85: マンション検討中さん 
[2020-08-26 18:44:31]
>>80 マンション検討中さん
知名度あっても二子玉川は洪水で怖いし、三茶は騒がしいし治安良くないし住みたくはないな。
住むなら用賀、桜新町がちょうど良い感じ。
直近のリセールでも駅近ならすぐに買い手がついてるようだし。
86: マンション検討中さん 
[2020-08-26 19:36:46]
>>80 マンション検討中さん
二子玉川の方が知名度は高いが、あの洪水で一気にリセールが下がりましたよね。
各地で毎年決壊による洪水被害が増えてきてますから、
川沿いはさすがに怖くて買えない。
そろそろ台風の季節ですよね。
87: 匿名さん 
[2020-08-26 19:44:11]
ここもすぐ近くを谷沢川が流れていて世田谷区のハザードマップでも浸水地域になっていますが、ハザードマップでノーマークだった土地さえも浸水被害が多発している昨今、ここは浸水地域に指定はされているもの心配はない、ということでしょうか?
88: マンション検討中さん 
[2020-08-26 21:55:26]
>>87 匿名さん
残念ながらそれが気になるなら日本全国で買える場所は何処にも無いですね笑
一生賃貸で転々とされた方がいいと思います。

外野は放っておいて話は変わりますが、友の会での先行販売とかはあるのでしょうか。
狙っている間取りが先に押さえられないか気になりまして。
個人的には今の相場で用賀駅5分圏内で70平米1億位なら出してもいいかなという感じです。
10年くらい前にも検討の時期があり、安いうちにもっと早く決めておけば良かったと半分後悔してますが。。。
89: 名無しさん 
[2020-08-27 08:53:13]
>>85 マンション検討中さん
参考までに、直近のリセール教えてください。
築5ー10年だと成約では60平米ー70平米でいくら
90: マンション検討中さん 
[2020-08-27 14:45:04]
駅前のディアナコート用賀も友の会で結構良い部屋は売れてしまってましたからね。
ここの情報は気になります。
70平米1億か。
もはや普通のサラリーマンでは手が届かない価格になってしまった。
91: マンション検討中さん 
[2020-08-27 21:59:20]
今回は友の会先行販売などはないと言ってましたよ。案内会に参加されたは希望の部屋を指定して、かぶるようであれば抽選すると言ってました。
92: マンション検討中さん 
[2020-08-27 23:30:13]
>>91 マンション検討中さん
今回は友の会は無いのですね!ありがとうございます。
抽選にならない事を祈るのみです。。。
93: マンション検討中さん 
[2020-08-28 10:30:46]
物件概要には、
※総戸数は、友の会会員住戸17戸を含みます。一般分譲35戸となります。
と書かれているようですね。
94: マンション検討中さん 
[2020-08-30 01:12:00]
用賀の玉川台アドレスだと、5年後10年後にリセールでどれだけ下がるんでしょうか?
10年後に1000万円ダウンくらいであればまだ良いですが、トワイシアの中古レベルの価格帯を睨むと2500?3000万円くらいの値下がりを織り込まざるを得ないとすると、二の足を踏んでしまいます、正直。
デベはそんなことは考えないんでしょうけど。

悩ましいなぁ。
95: マンション検討中さん 
[2020-08-31 09:14:28]
>>62 マンション検討中さん
最上階廊下のみエアコンありというのは、資料に書かれていますか?
96: マンション検討中さん 
[2020-08-31 20:08:04]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
97: 匿名さん 
[2020-08-31 23:00:01]
営業担当に聞いた。など、誰の事だか知られてしまいそうなコメントはやめておいた方がいーですよ。もし営業さんが見ていたりしたら。以前他のディベロッパーさんですが、口コミサイトでやり取りしているような方は良くも悪くもお客としては相手にしなくなる。。と言ってました。
98: マンション検討中さん 
[2020-09-04 16:42:16]
その後、売れ行きは順調なんでしょうか?
ウチは価格的に諦めざるを得ませんでしたが。
99: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-05 11:48:14]
この状況でも早期完売見込んでるらしいですよ。
近隣はとんでもないお金持ちが結構いますから、
キャッシュで購入して息子夫婦、家族を住まわせるなんて需要も結構ありそう。自分は早期決断した口ですが、同じ住人になる方、楽しみにしてます。
100: マンション検討中さん 
[2020-09-05 14:15:22]
>>99 住民板ユーザーさん1さん

凄いですね。
それが正しいのだとすると、デベは値付けを間違えていますね。
もっと高くても売れるでしょうにね。
素敵な物件であることには間違い無いと思いますが、私はあの価格では決断出来ませんでした、、、

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる