野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー芝浦」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. プラウドタワー芝浦
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
評判気になるさん [更新日時] 2023-12-21 13:58:18
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115510/

野村不動産による、地上33階(地下1階)、高さ114mのタワーマンション計画です。
施工現場ではすでに着工しており、2023年3月に竣工予定とのことです。

現地は旧海岸通り沿い、芝浦小学校の道路向かいです。
キャピタルマークタワーや芝浦アイランドにほど近い場所です。

最寄り駅はJR田町駅で、GoogleMapで簡易的に距離を計測したら概ね900m(徒歩12分)程度のようです。
情報交換をお願いします。


現地の情報:
https://skyskysky.net/construction/202336.html

物件名:プラウドタワー芝浦
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-45番地(地番)
東京都港区芝浦四丁目(住居表示)
最寄駅:JR「田町」駅
建築主:野村不動産株式会社
設計:株式会社 竹中工務店 東京一級建築士事務所
施工:株式会社 竹中工務店 東京本店
用途:共同住宅、保育所
敷地面積:4,134.51㎡
建築面積:1,560.73㎡
延床面積:43,143.32㎡
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎
階数:地上33階、地下1階
高さ:114.91m
着工:2019年12月
竣工:2023年3月(予定)

総戸数:421戸
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 徒歩11分
   JR山手線京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅 徒歩18分
   ※JR山手線京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅までの徒歩分数は駅エレベータ利用時のものとなります。
管理会社:野村不動産パートナーズ

[スムログ 関連記事]
プラウドタワー芝浦(前編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33372/
プラウドタワー芝浦(後編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33487/
プラウドタワー芝浦MR訪問も記事化も長い道のり
https://www.sumu-log.com/archives/33131/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー芝浦」(予定価格)第2期販売が開始されます!!(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/50351/

[スレ作成日時]2020-07-08 18:58:30

現在の物件
プラウドタワー芝浦
プラウドタワー芝浦
 
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-45(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩11分
総戸数: 421戸

プラウドタワー芝浦

4634: 口コミ知りたいさん 
[2021-09-14 15:25:30]
>>4630 匿名さん

リニアは着工しているのに対して、臨海地下鉄は構想さえ見送りになっているけど、どうしてそれでそういう結論に至るのか意味不明だわ
リニアは着工しているのに対して、臨海地下...
4685: 匿名さん 
[2021-09-17 21:09:47]
>>4684 匿名さん

旧海岸通りも交通量が多くて安全とは言えません。でも、港南小学校も芝浦小学校も通学路上では交通指導員(緑のおばさん)やときには警察官が毎朝、安全確保してくれているので安心です。子供の事故など起こったことがありません。

警視庁の交通事故危険度マップ(色が濃いほど危険)を見ると、芝浦港南では港南エリアは比較的安全性が高いとわかります。危険なのは街の中央を大型車が爆走する10車線道路が走っている豊洲などでしょう。
旧海岸通りも交通量が多くて安全とは言えま...
4693: マンション掲示板さん 
[2021-09-19 16:06:43]
これ見ると、植栽もショボく見えるし、ガラスも不透明中心。CGでこれだからブランズタワーと大差ない気がしてきた。野村はCGとの違いに定評があるから心配になってきた。
これ見ると、植栽もショボく見えるし、ガラ...
4700: マンション掲示板さん 
[2021-09-19 21:58:35]
皆さん、この間取りってどこにテレビとソファー置くのが正解でしょうか?
皆さん、この間取りってどこにテレビとソフ...
4704: 匿名さん 
[2021-09-20 00:03:18]
>>4700 マンション掲示板さん

公式hpの画像ですね。反対側からの写真も載ってますが、TVとソファの配置が変。普通はTVを見る位置にソファですよね。確かにちょっときついですね。
公式hpの画像ですね。反対側からの写真も...
4708: 匿名さん 
[2021-09-20 08:38:59]
>>4695 匿名さん
芝浦小の人数が間違ってるよ。芝浜小と分かれるからこの半分ぐらいになるはず。
芝浦小の人数が間違ってるよ。芝浜小と分か...
4716: マンション検討中さん 
[2021-09-20 11:03:16]
>>4713 匿名さん

違いますよ、この間取りが嫌いなだけです
仕様変更も当然知ってます

洋室1の扉が手前だろうと奥だろうと、洋室3が個室だろうとオープンだろうと、導線を塞がずに大型テレビとその正面にソファーを置くことは厳しいですね、という事実を言っただけ。
違いますよ、この間取りが嫌いなだけです仕...
4841: 匿名さん 
[2021-09-26 11:45:13]
>>4831 匿名さん

芝浦も港南も環境良いですよ。運河沿いは港南のほうが綺麗。
芝浦は港南より公園やオープンスペースが少ない分、お店は多いのは
いいですね
芝浦も港南も環境良いですよ。運河沿いは港...
4844: 匿名さん 
[2021-09-26 11:50:26]
>>4838 匿名さん

過去に分譲されたマンションの値上がり率を見ると、割安だったのは芝浦や港南
であることは確実ですね。江東方面は設定が割高だったせいで値上がりが弱い。

豊洲や有明なんかは、デベロッパーが夢の世界のように宣伝して江東区を港区よりも
高く売りつけた感があります。
過去に分譲されたマンションの値上がり率を...
4852: 匿名さん 
[2021-09-26 12:11:39]
>>4850 匿名さん

芝浦と港南を別々に分けたがる時点で土地勘が無い
芝浦と港南を別々に分けたがる時点で土地勘...
4862: 匿名さん 
[2021-09-26 12:37:56]
>いや中古相場見ても分かる通り、港南は芝浦と比べると安いわけで、

このエリアの中古で一番高いVタワーは港南ですが?
安いのはこのエリアではなく江東区ですよ。

>それだけ芝浦の方が環境が優れているということかと。

ということは安い江東区の環境は最低と言うことですね。
 
このエリアの中古で一番高いVタワーは港南...
4925: 匿名さん 
[2021-09-27 17:13:58]
>>4922 匿名さん

グーグルアースで確認してみた。北東方向の眺望。芝浦アイランドの間に虹橋見えそうな感じです。ちょっと角度がアレですが。
グーグルアースで確認してみた。北東方向の...
4926: 匿名さん 
[2021-09-27 17:14:56]
南東方向、件の煙突見えます。お台場の花火は無理そうですね。
南東方向、件の煙突見えます。お台場の花火...
4927: 匿名さん 
[2021-09-27 17:17:29]
北西方向、グーグルアースで東京タワーがこれだけ見えると
実際はかなりきれいでしょう。
北西方向、グーグルアースで東京タワーがこ...
4928: 匿名さん 
[2021-09-27 17:18:44]
ちょっと良いなと思ったのが南西方向、高輪ゲートウェイ全体が見渡せます。
ここの再開発ビルが建つと壮観でしょう。
ちょっと良いなと思ったのが南西方向、高輪...
4939: 匿名さん 
[2021-09-27 23:59:11]
>>4934 匿名さん

港南ならそれ以上にレインボーブリッジが大迫力で見えますよ   
港南ならそれ以上にレインボーブリッジが大...
4940: 匿名さん 
[2021-09-28 00:00:48]
あとお台場もね
あとお台場もね
4972: マンション検討中さん 
[2021-09-30 12:06:03]
2029年迄、待てる人に朗報!
【JR浜松町駅直結ツインタワーPRJ始動】
野村不動産、NREG 東芝不動産、JR東日本(東日本旅客鉄道)の
3社は8月15日「東芝浜松町ビルディング」の建替事業に伴う
「芝浦一丁目計画」の整備方針についての概要を発表

東京ドームと同等の区域面積に、約10年の期間かけて
高さ約235mのツインタワーを建設する。
ツインタワーはN棟とS棟からなり、オフィスや商業施設のほか
N棟の上層階には住宅施設、S棟の上層階にはホテル施設が入る予定
着工はS棟の2020年から。2029年のN棟の竣工で完成する計画
2029年迄、待てる人に朗報!【JR浜松...
4985: 西タワ 
[2021-09-30 17:04:41]
芝浦 不人気の象徴なの ? わら
芝浦 不人気の象徴なの ? わら
5006: 匿名さん 
[2021-10-04 00:50:34]
芝浦中央公園に近いドコモタワーのあたりだとちょうど真下なのでかなり騒音は大きいです。この物件は航路からは少し離れており音は小さいですね。
芝浦中央公園に近いドコモタワーのあたりだ...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウドタワー芝浦

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる