三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 宮崎台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 宮崎
  7. ザ・パークハウス 宮崎台ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-05-17 23:38:44
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 宮崎台についての情報を希望しています。
宮崎台駅徒歩5分の物件です。
都内へもアクセスが良さそうなので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-miyazakidai123/

所在地:神奈川県川崎市宮前区宮崎3丁目2番1他4筆(地番)
交通:東急田園都市線「宮崎台」駅 (北口) より 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.84平米~89.64平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社 東急株式会社 大林新星和不動産株式会社
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


総称:ザ・パークハウス 宮崎台
棟名:
・ザ・パークハウス宮崎台 ザ・ライズ
・ザ・パークハウス宮崎台 ザ・ゲート
・ザ・パークハウス宮崎台 ザ・ヴィラ


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【総称・棟名追記を行いました 2021/2/7 管理担当】

[スレ作成日時]2020-07-07 12:38:31

現在の物件
ザ・パークハウス 宮崎台
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区宮崎3丁目2番1他4筆(地番)
交通:東急田園都市線 宮崎台駅 徒歩5分 (北口)より
総戸数: 123戸

ザ・パークハウス 宮崎台ってどうですか?

101: 匿名さん 
[2020-10-29 18:30:23]
CHECK EYE'S BOOKの音への配慮というところに記載がありました。スラブ厚が200mm以上で、性能はΔLL(Ⅰ)-4 だそうです。
102: マンション検討中さん 
[2020-10-29 19:47:49]
>>101 匿名さん
ネットで見ることはできますか?


103: 匿名さん 
[2020-10-29 21:25:32]
来場者限定のサイトにありますね
104: 名無しさん 
[2020-10-31 09:19:45]
マジ、直床?
105: 匿名さん 
[2020-10-31 14:08:43]
>>103 匿名さん
他のマンションとお間違えではないですか
106: マンション検討中さん 
[2020-11-02 00:04:32]
これからの時期、ザ・ゲートは銀杏並木の匂いがきついのだろうか
107: 匿名さん 
[2020-11-02 00:15:37]
>>106 マンション検討中さん
銀杏って、炒ると旨いんだなあ
ここじゃないけど早朝、道端で拾っている人をよく見ます。
それよりも葉っぱの掃除が大変でしょう
108: マンション検討中さん 
[2020-11-02 00:40:13]
現地行きました。ゴミ処理場が近いですよね。普段、煙突とか収集車からの匂いってどうなんでしょう。風向き次第ではありそうな。
109: マンション検討中さん 
[2020-11-03 12:25:01]
モデルルーム案内も始まってるみたいだし、事前申込登録どれだけ取れてるんだろね。
110: 匿名さん 
[2020-11-03 18:15:48]
生活環境事業所だからゴミの焼却はしてないのでは?
収集車の駐機場だから匂いの問題はあるだろうけど。
111: 匿名さん 
[2020-11-03 19:53:07]
>>109 マンション検討中さん

今月下旬に販売予定だからその時の販売戸数で大体の売れ行きわかるのでは。
112: 匿名さん 
[2020-11-03 21:12:03]
>>108 マンション検討中さん
清掃車の駐車場だよ
あとは事業所業務を行う事務所ってこと
ゴミ焼却は皆さんご存知のヨネッティの横。
113: 匿名さん 
[2020-11-03 21:13:39]
>>110 匿名さん
最近はビニールでゴミ出ししているから臭わない。
高ーい煙突ありますか?

114: 匿名さん 
[2020-11-03 21:14:56]
>>111 匿名さん
販売戸数で売れ行きがわかる?
期販売では売れ行きはわかりません。
115: マンション検討中さん 
[2020-11-03 21:36:05]
南側の古いアパートは空き家のようですね。
近いうちに建て替えかな。
116: 匿名さん 
[2020-11-04 17:31:00]
>>105
この物件であってると思います。念の為に資料は確認頂きたいです。

南側正面の赤い家、気になりますよね。建て替える場合は建ぺい率と容積率による高さがどうなるか気になるし、建て替えないままだと眺望が気になるという。ただの空き家ではなく屋根に穴空いてたりしますからね。
117: 口コミ知りたいさん 
[2020-11-04 18:48:19]
>>116 匿名さん
第二種住居地域
容積率200%、建ぺい率60%
第三種高度地区
最高高さ20m
北側制限、日影規制を受けます。
これで想像がつくでしょう。


118: 買い替え検討中さん 
[2020-11-05 11:39:20]
>>116 匿名さん
近隣に住んでいますが、夜になると灯の付いている部屋が1軒(?)あるようなので退去待ちかもしれないですね。詳しいことは分かりませんが、建て替えても3~4階建てまでではないかと。ご指摘の通り、屋根のメンテ状況などを見ると、むしろ建て替えてもらった方が景観は良くなると思います。パークハウス宮崎台とご指摘のアパートの間は道路一本通ってますし。
119: マンション検討中さん 
[2020-11-05 12:47:40]
>>118 買い替え検討中さん
まあ相手あってことですので、
駅に近くある程度まとまった土地ですのでデベの触手が動いているかもしれません。ここの販売が終わってから動きだすのではないでしょうか
120: マンション掲示板さん 
[2020-11-08 15:59:23]
予定合わず説明会行けなかったのですがどんな感じでしたか?教えて欲しいです

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる