三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 宮崎台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 宮崎
  7. ザ・パークハウス 宮崎台ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-05-17 23:38:44
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 宮崎台についての情報を希望しています。
宮崎台駅徒歩5分の物件です。
都内へもアクセスが良さそうなので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-miyazakidai123/

所在地:神奈川県川崎市宮前区宮崎3丁目2番1他4筆(地番)
交通:東急田園都市線「宮崎台」駅 (北口) より 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.84平米~89.64平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社 東急株式会社 大林新星和不動産株式会社
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


総称:ザ・パークハウス 宮崎台
棟名:
・ザ・パークハウス宮崎台 ザ・ライズ
・ザ・パークハウス宮崎台 ザ・ゲート
・ザ・パークハウス宮崎台 ザ・ヴィラ


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【総称・棟名追記を行いました 2021/2/7 管理担当】

[スレ作成日時]2020-07-07 12:38:31

現在の物件
ザ・パークハウス 宮崎台
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区宮崎3丁目2番1他4筆(地番)
交通:東急田園都市線 宮崎台駅 徒歩5分 (北口)より
総戸数: 123戸

ザ・パークハウス 宮崎台ってどうですか?

121: 通りがかりさん 
[2020-11-11 18:16:25]
ここは直床 直天井だから、パークハウスなのにコスト削減してる感じが目にみてとれますね。
あまり、直な事を気にする必要はないんですかね?
122: マンション検討中さん 
[2020-11-11 18:42:19]
直床かどうかは置いといて外観はシンプル過ぎて公団住宅ぽい。
宮前平のパークハウスもこんな感じだったっけ?
123: 匿名さん 
[2020-11-12 01:22:19]
>>121 通りがかりさん
直天井って上階のスラブ底にクロスを張っただけってこと?
配線も躯体埋め込みなんかい?
違うだろう
124: 匿名さん 
[2020-11-13 11:36:02]
マンションの天井や床の構造はどうやって確認するんですか?
売主さんによってはマンションの公式HPに構造部分の解説も掲載していますが、
こちらは非公開みたいですよね。
直床、直天井は見学に行って営業さんから聞かれたのですか?
125: 匿名さん 
[2020-11-13 19:31:13]
先ずは駅前のリビオの価格見てからって検討客、割といるんじゃないの。
126: 匿名さん 
[2020-11-13 20:53:24]
南側の木造住宅のさらに南側に広大な空き地があるが、何が建つのかな???
127: 匿名さん 
[2020-11-13 21:58:59]
>>124 匿名さん
設計図の断面、矩計図を見ればすぐわかるよん
128: 匿名さん 
[2020-11-13 21:59:34]
>>125 匿名さん
価格に開きがあると思うよ
129: 匿名さん 
[2020-11-13 22:01:38]
>>126 匿名さん
細長ーい敷地のところですか?
敷地形状的に戸建群かと
130: 名無しさん 
[2020-11-13 22:16:44]
>>126 >>129

建物立つ地形かどうか実際見てみたら
131: 匿名さん 
[2020-11-14 00:35:15]
>>130 名無しさん
このあたりは丘陵地帯。ボックスカルバートで駐車場、あとはコンクリート擁壁で階段登って、ほら戸建てが!
132: 匿名さん 
[2020-11-14 07:42:55]
>>131 匿名さん

>>126 広大な空き地って言ってるじゃんw
133: 匿名さん 
[2020-11-14 09:22:56]
>>126 匿名さん
JA直営のファーマーズマーケットの駐車場です。
134: 買い替え検討中さん 
[2020-11-14 09:40:07]
>>132 匿名さん
近隣に住んでいますが、現状、セレサモス(ライフの対面)が開業している土地のことでしょうか? 将来的にセレサモスを閉店して別の建物になる可能性はあるかもしれませんが、パークハウス宮崎台から目測で50mは離れています。ちなみに、その土地の東のり面(ライフ側)は、道路沿いに駐輪場の工事を進めています。
135: マンション検討中さん 
[2020-11-14 09:53:03]
>>128 匿名さん

具体的に根拠示して数字で説明してくれないと。
136: 評判気になるさん 
[2020-11-14 14:47:50]
半径100メートル以内に2つの高圧線があるけど、あの価格の安さはそのあたりも反映した結果なのだろうか
137: 評判気になるさん 
[2020-11-14 14:50:56]
>>135 マンション検討中さん
128ではないけど、営業の人に聞いたら大体の相場を教えてもらえるよ。嫌な顔されるけど。
138: マンション検討中さん 
[2020-11-14 20:38:16]
>>137 128ではないけどさん

どれくらい価格に開きがあるかが知りたいのですが



139: 口コミ知りたいさん 
[2020-11-16 01:38:28]
>>138 マンション検討中さん

近隣に30年近く住んでいます。買い替えを検討しており、両物件ともに情報収集していますが、正式な販売価格は公開されていないので、現時点で価格差を知りたいとおっしゃるのは無理があるかと。私の知る限り、パークハウスの平米単価は80-90万円台、リビオは90-100万円台のようです。リビオの最上階2フロアは90平米超で億越えとの話があります。駅からの導線にある店舗や託児所、クリーニング店などを考慮すると、パークハウスの方が個人的には魅力的です。あくまでも、個人の価値観に依存しますが。
140: 匿名さん 
[2020-11-16 19:24:05]
業者の人から聞いた話だけど宮崎台駅徒歩圏、線路沿いのプラウドに住んでる人がそこを売りに出す主な理由は電車騒音だそう。
それわかって買ったつもりだけど、いざ住んでみるとってことらしい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる