三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ新百合ヶ丘 山手の杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 万福寺
  7. パークホームズ新百合ヶ丘 山手の杜ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-12-29 06:13:02
 削除依頼 投稿する

パークホームズ新百合ヶ丘 山手の杜についての情報を希望しています。
新百合ヶ丘駅の周りは買い物できる場所がたくさんあって便利そうですよね。
物件から駅から離れてはいますが、静かそうなので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1701/

所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目2-2(地番)
交通:小田急電鉄小田原線「新百合ヶ丘」駅 徒歩9分
   小田急電鉄小田原線「百合ヶ丘」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.92平米~82.41平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-07-01 14:54:30

現在の物件
パークホームズ新百合ヶ丘 山手の杜
パークホームズ新百合ヶ丘
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目2-2(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩9分
総戸数: 77戸

パークホームズ新百合ヶ丘 山手の杜ってどうですか?

121: マンション検討中さん 
[2020-08-03 18:17:39]
タイミングをミスって値段が下がるなら、大歓迎。さすがに4000万円台や5000万前半はないだろうから、5000千万円台で物件が選べる価格だと最高だけど。
122: 周辺住民さん 
[2020-08-03 23:13:48]
>>118 匿名さん
こいつ恥ずかしくないのかな。
123: マンション検討中さん 
[2020-08-04 19:03:31]
ここってどういう家族構成の人たちが狙ってるんだろう?DINKs?老夫婦?4人以下のファミリー?
124: マンション検討中さん 
[2020-08-04 21:28:21]
>>123 マンション検討中さん
価格次第で中古と比較検討予定ですが、
4人家族で夫婦と子供2人です
3LDKの広めの部屋か4LDK狙い
125: マンション検討中さん 
[2020-08-04 21:34:25]
うちはDInksです。
子どもがいない分、予算の心配は少ないのですが、価格に見合った物件かどうかはきちんと見極めようと思っています。
126: マンション検討中さん 
[2020-08-05 16:17:53]
都内から物件を見に行きましたがすぐ横が道路で交通量多め、線路も近くて気になりました。
百合丘小学校までは横断歩道橋を越えないと行けないのか…不便そうです。
新百合ヶ丘の街の雰囲気は素敵でした。価格帯にもよりますがマンション立地など総合的に考えれば、付近の中古マンションの方が魅力的かもしれないと思いました。
127: 匿名さん 
[2020-08-05 16:30:40]
>126

モデルルームオープン前から下見ですか。気合入ってますね。
128: マンション検討中さん 
[2020-08-05 17:55:52]
大きな買い物ですからね。内覧始まってから、周りの環境を見て回ってる人は、購入希望や決断も一歩出遅れます。私はいいと思いますよ。
129: 通りがかりさん 
[2020-08-05 18:20:10]
新百合ヶ丘に住めるなら新百合ヶ丘が良い。将来性あるし
130: マンション検討中さん 
[2020-08-05 18:30:54]
確かに新百合ヶ丘は住環境がいいですよね。夜のサービス(風俗含む)のお店がないし、学生がいないわけではないけど、都内の大学が乱立してるところに比べたら、格段に落ち着いてますし。
131: マンコミュファンさん 
[2020-08-05 19:31:21]
>>126 マンション検討中さん

同感。近くの中古の方が住環境的にはいいと思う。世田道の交通量、イトマンにひっきりなしに送り迎えする車が気にならない人ならおすすめか。
132: 匿名さん 
[2020-08-05 21:44:05]
>129

ここ百合ヶ丘だけどね。
133: 匿名さん 
[2020-08-05 21:46:46]
>131

ここの仕様はまだわからないけど、住環境だけでなく仕様もミニバブル前の物件のほうがよかったりする。
134: マンション検討中さん 
[2020-08-05 22:19:55]
あとは価格次第でしょう。新築だからといって価格があまり高いようなら、中古に流れるだろうし、そこそこの価格なら売れるだろうね。
135: マンション検討中さん 
[2020-08-05 22:24:36]
ランニングコストも重要かな。中古で言えば、ガー○ンアリーナは安い(大規模修繕は終了したばかり)プライ○アリーナは高い(これから大規模修繕の予定)両者間の差は月1万以上。年間12万以上の差。大きい…
136: 匿名さん 
[2020-08-05 22:42:03]
修繕積立は今の積立金だけじゃなくて、現在の積立残高、今後の値上げと修繕内容の計画も確認。新築物件もだけど。

しかしガーデンとプライムの差ってなんでそんな大きいんだろう。あと、積立金ってストックだから安ければいいってわけじゃないんだけどね。
137: 匿名さん 
[2020-08-05 22:43:25]
長期修繕計画ってこちらから聞かないと契約の直前にならないと出してこなかったりする。早めに確認が必要。
138: マンション検討中さん 
[2020-08-05 22:49:05]
よくここが百合ヶ丘物件って話を見ますが、実際歩いてみて新百合ヶ丘の物件といっても違和感ないレベルだとは思う。
ただ、麻生小学校か百合ヶ丘小学校かの違いはあると思う。好みの問題かもしれないが、、
139: マンション検討中さん 
[2020-08-06 08:11:47]
>>138 マンション検討中さん
鑑定士に聞いたところ、近いのは百合ヶ丘ですが、新百合ヶ丘も徒歩9分で徒歩圏内なので、そこのところはあまり気にしなくていいそうですよ。
140: 匿名さん 
[2020-08-06 23:12:44]
>139

価格も出てないのに鑑定士に相談なんて先走りすぎ(笑)。それにマンションで鑑定士って?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる