三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ新百合ヶ丘 山手の杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 万福寺
  7. パークホームズ新百合ヶ丘 山手の杜ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-12-29 06:13:02
 削除依頼 投稿する

パークホームズ新百合ヶ丘 山手の杜についての情報を希望しています。
新百合ヶ丘駅の周りは買い物できる場所がたくさんあって便利そうですよね。
物件から駅から離れてはいますが、静かそうなので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1701/

所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目2-2(地番)
交通:小田急電鉄小田原線「新百合ヶ丘」駅 徒歩9分
   小田急電鉄小田原線「百合ヶ丘」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.92平米~82.41平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-07-01 14:54:30

現在の物件
パークホームズ新百合ヶ丘 山手の杜
パークホームズ新百合ヶ丘
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目2-2(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩9分
総戸数: 77戸

パークホームズ新百合ヶ丘 山手の杜ってどうですか?

21: マンション検討中さん 
[2020-07-09 23:27:34]
やはり良くも悪くも注目されてるな。買うなら南東角部屋最上階+ルーフバルコニー付きの一択。希望者が被れば抽選になるだろうから、運も味方につけないとね。
22: 匿名さん 
[2020-07-09 23:43:58]
>21

子供はいる? ルーバルって小さい子供にとっては外と一緒で走り回って問題起こしたりする。デベってなんでわかってるのに作っちゃうんだろう。
23: マンション検討中さん 
[2020-07-10 20:37:06]
>>22 匿名さん
子供いるいないの話ではなく、資産性の問題。最上階南東角部屋。80m2ごえ。日当たり良好。
24: 匿名さん 
[2020-07-10 21:58:56]
>23

価格次第でしょ。2019年価格のままだったら手を出さないのが賢明。
25: 匿名さん 
[2020-07-10 22:04:31]
>日当たり良好。

これってどうなんだろうね。ルーバルあると輻射で暑い。タワマンなんて北向き最強なんて意見も最近ある。
26: マンション検討中さん 
[2020-07-11 07:41:33]
>>25 匿名さん

南東角部屋、最上階より北向がいい人はそこを買えばいいだけの話。一般的には南東角部屋最上階の方が資産価値あり。
27: マンション検討中さん 
[2020-07-11 08:55:19]
なにより価格公開があまりにおそいですね。早く価格を出さないとどんどん他に流れるのでは。
28: 匿名さん 
[2020-07-11 09:13:51]
>27

モデルルームオープンまで価格出さないって割と一般的。コロナで動向分からないから、エントリーの集まりとかギリまでウォッチしてるんじゃない。

東建はコロナで購入意向がどう変わったかってアンケートしてる。緊急事態宣言中にも購入意向調査してたのに。これは毎年のことなんだけど、その時もコロナで購入意向がどう変わったかって設問が含まれていた。売る側は疑心暗鬼なんじゃない。あと共有設備もどういうの希望するかってのも。エレベーターとかノンタッチがいいよね。ここはコロナ前の設計、施工だから無理だろうけど。
29: 匿名さん 
[2020-07-11 09:15:13]
完成物件なのに入居は来年だから、スタートダッシュは期待してないのかもね。
30: マンション検討中さん 
[2020-07-11 19:56:14]
3LDK70㎡6,000万以内なら前向き
以上なら中古マンションと比較
31: マンション検討中さん 
[2020-07-12 08:51:05]
電車の中から見えたのですが、けっこう道路よりに建ってますね。
32: マンション検討中さん 
[2020-07-12 11:10:26]
車の通りも激しいし、救急車もかなり通るだろうね
3LDK70㎡ 5,000万代中盤なら前向き
33: マンション検討中さん 
[2020-07-12 11:12:33]
6000万は超えてくるんじゃない。
あの辺の相場が中古(10年越え)で5000万中?後半だからね。
34: マンション検討中さん 
[2020-07-12 11:16:04]
60m2?の部屋なら5000万円台だろうけどね。70m 2?で3LDK以上なら6000万超えかな。
80m2の4LDKなら7000万円?もあり得る。
35: 匿名さん 
[2020-07-12 11:37:53]
コロナで先行き不安の中その価格で売れるかな。
36: マンション検討中さん 
[2020-07-12 23:40:47]
気になっていたので現地を確認しました。新百合ヶ丘駅からの道は広くて歩きやすいけど、大通り沿いかつ小田急線がすぐ近くを通るのが、引っかかり前向きにはなれないでいます。すぐ近くの中古大規模マンション(大手と中堅)の方が住環境は良さそうです。
37: 匿名さん 
[2020-07-13 08:09:21]
ガーデンアリーナだとビューコートは大通り沿い、小田急は一緒じゃない。あと鉄塔があるのと高圧線が敷地の地下を通ってる。ちなみにガーデンアリーナとプライムアリーナはHPがまだ残ってる。

https://www.garden-arena-s.com/
https://www.prime-arena-s.com/
38: 匿名さん 
[2020-07-13 08:27:27]
大通りは街路樹が少ないから真夏は灼熱でしょ。夏のうちに体験しておいた方がいいかも。開発前は木がいっぱいあったのに。
39: 匿名さん 
[2020-07-13 09:08:19]
住まいサーフィンの時価評価でガーデンアリーナ、ノブレスは5000万円前後、プライムアリーナは6000万円弱。差がついちゃってるね。
40: 周辺住民さん 
[2020-07-13 17:00:07]
この物件があるところの坂の上に住んでるけど電車の音は風にのってすごい聞こえてくる。
窓の質次第では騒音気になるかもね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる