野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド浦安」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 北栄
  6. プラウド浦安
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-02-23 18:09:23
 削除依頼 投稿する

プラウド浦安について語りましょう。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115590/

売主:野村不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

所在地:千葉県浦安市北栄一丁目1530番2他1筆(地番)
交通:東京メトロ東西線 「浦安」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2020-05-22 15:34:02

現在の物件
プラウド浦安
プラウド浦安
 
所在地:千葉県浦安市北栄1丁目1530番2(地番)
交通:東京メトロ東西線 浦安駅 徒歩3分
総戸数: 98戸

プラウド浦安

1801: ご近所さん 
[2021-04-07 13:08:40]
>>1800 浦安通行人さん
それでも実際キャンセルする方が居るので各マンションである程度の入れ替えが有るのではないですか?? 
・物件価格が高い=10%基準の手付金も高い=そうそうキャンセルできない
ということですか?1LDKでも約400万ですからね。。

確かに4階5階だと2階の駐輪場まで直ぐですし、なんとか歩く気にもなりますかね。

エレベーター2基でそんなに待ち時間ない事を期待しますけど、
ペット飼う方なんかには階段使えるという点において
低層階は特に良いかもしれないですね。
1802: 浦安通行人 
[2021-04-08 07:30:27]
>>1801 ご近所さん
ごもっともです。高層階と低層階各々にメリットがありますからね。 キャンセルは、せざる得ない状況がゼロではないかと思いますが約400万を捨てる可能性を考えると低く感じました。  キャンセル費用がもどってくるケースのキャンセル要因は除いて考えております。
1803: 購入経験者さん 
[2021-04-08 19:48:16]
キャンセルが生じる原因のほとんどは住宅ローンの本審査で落ちた場合がほとんどでしょう。特に健康面で審査に落ちてキャンセルって人が多い
1804: 浦安通行人 
[2021-04-10 19:19:56]
>>1803 購入経験者さん
コロナで健康面のリスクも高まってますので気をつけてくださいね! 色々なリスクに備えるマンション購入、コロナで低金利ローンの優遇も受けられる今は買い時なのかなと感じますね。これから出来上がるマンションの動向が楽しみです。 今日プラウド浦安の横通りましたが9階くらいまできてますね。

1805: マンション検討中さん 
[2021-04-10 23:31:47]
>>1804 浦安通行人さん
コロナで低金利ローンの優遇ってなんですか?
1806: 浦安通行人 
[2021-04-11 06:12:03]
>>1805 マンション検討中さん
言葉足らずで失礼致しました。コロナ禍で景気が良くない状況が続くため、金利が低い状況がしばらく続くことと住宅ローン控除が13年受けられる事です。


1807: 匿名さん 
[2021-04-12 10:45:17]
健康面で審査に落ちてキャンセルする人が多いとは、コロナですか?
それとも既往歴がある方は審査に受かりにくかったりするんですか?

それはそうとして今9階までたちあがっているんですね。
現場の進捗状況を教えていただいてありがとうございます。
1808: 購入経験者さん 
[2021-04-13 12:20:33]
>>1807 匿名さん
コロナは関係ないです。病気によりますが既往歴や持病があると団信にはいれないので審査が通らなかったり、金利が上がったりします
1809: 匿名さん 
[2021-04-13 13:42:41]
同じ時期に入居予定のパークホームズ南船橋は外観がほぼ完成。
こちらも同じ時期入居予定の亀戸クロスも20階以上は出来ている状態なのに
プラウド浦安はまだ9階とは工事遅れてるんじゃないですか? 
ちょっと心配ですね。
1810: 匿名さん 
[2021-04-14 16:34:30]
カーレンタル、タイムズなんですね。
株主優待制度があったハズと記憶をたぐって調べたら、2020年10月度、株主優待制度中止になっています。

https://www.park24.co.jp/ir/stock/special.html

チケットは有効期限まで利用できるので金券ショップで売っているか調べてみたいです。

>>既往歴や持病があると団信にはいれない
これはどういった病気があてはまるんでしょう?購入する気持ちがあるのに、審査が通らないのはショックを受けそうです。
1811: ご近所さん 
[2021-04-14 23:10:49]
>>1809 匿名さん
遅れているとしたら、と思うと不安になりますよね。
工期の遅れが出ているかはどうしたら分かるんですかね。。
結局立ててる方々しか分からない事ですけど、建築関係の人なら大よそは分かるんでしょうか。

南船橋はコロナ前の2019年7月に着工で、浦安より半年早かったのが功を奏しているのか。
戸数も浦安より多いし、店舗も2つ?同じ時期に竣工だとすると南船橋の方が躯体完成が早くないといけないし、妥当じゃないですかね。

亀戸は25階建てですから残り5階程度、フロア毎の個数も亀戸の方が多いですし、全体の手間から考えると浦安より時間厳しいのは亀戸の様な気もします。

浦安は各フロア3戸×5階で、上はそんなに残っていない気もしますが、
店舗側の工事は最後一気に行うんでしょうかね。
「一部鉄骨造」の鉄骨建屋が店舗側だと思ってるんですが、どうなんでしょう。

去年からのコロナ騒動もそうですけど、地震や台風などで影響が出ないと良いですね。
1812: 通りがかりさん 
[2021-04-17 07:57:59]
浦安マンションを色々と見ておりますが、ブリシア浦安の仕様を見てみるとエレベーターのセキュリティがあるようですがプラウド浦安はどうなんでしょうか。ブリシア浦安完売なのでやはり浦安アドレス人気は間違いないですね。ロイヤルホスト横のマンションも気になるところです。
1813: マンション検討中さん 
[2021-04-17 11:34:47]
へーブリシアの方が先に完売したんですね。
1814: マンション検討中さん 
[2021-04-17 16:38:01]
>>1812 通りがかりさん
何だかんだでマリンヴィラも順調に売れてるみたいですね。
浦安アドレス強し。

一方、ギリギリ市川市の両マンション(ワンダフル、サンクレイドル)は苦戦してそうですね。
こうも違うとは…
1815: 購入経験者さん 
[2021-04-18 17:52:15]
>>1814 マンション検討中さん
マリンヴィラは好調と聞きましたが、ワンダフルは不調なんですか?サンクレイドルは言わずもがなですが
1816: 通りがかりさん 
[2021-04-19 00:05:33]
>>1815 購入経験者さん

マリンヴィラは好調なんですか?

ワンダフルは物件概要から見るとですが77戸中の39戸(19+9+9+2~)以上残ってるみたいですね。ホントですかね。。

サンクレイドルは102戸中で10戸
という事になってますね。
私はサンクレイドル別に悪くないと思いますけどね。リセールという点は分かりませんが。
1817: 匿名さん 
[2021-04-19 13:42:56]
>>1816通りがかりさん

リセールという点だとプラウド浦安も同じくわかりません。
値段がずば抜けて高いので下落率はプラウドが一番高いかもしれまんよ。
1818: 購入経験者さん 
[2021-04-19 17:42:18]
別にサンクレイドルを悪いとは誰も言ってないが
1819: 通りがかりさん 
[2021-04-19 18:30:36]
>>1817 匿名さん
その通りですね。どこも一長一短ありリセールにつおて1番悩んでいるのはプラウド検討者じゃないでしょうか。
1820: 通りがかりさん 
[2021-04-19 18:38:45]
>>1818 購入経験者さん

1815さんが「サンクレイドルは言わずもがな」
という所からの書き込みなのですが。

私は悪くないと思っているが“言わずもがな”とおっしゃる部分をもう少し詳しく聞きたい
という書き込みなのですが、伝わりにくかったみたいですね。

ということで誰も悪いとは言ってないと言うことは共通認識だと思います。
1821: 通りがかりさん 
[2021-04-21 07:31:13]

>>1820 通りがかりさん
サンクレイドルは今の時代にしてはコスパは良いと思います。プラウド浦安のリセールは期待できないですよね。だからこそ投資家が食いつかない物件で倍率も上がらずここに住みたい人が住めるメリットもありました。破格の物件は倍率があがり中々購入できないものです。プラウドが後1000万価格帯が低かったらおそらく即完売になってたでしょうね。
サンクレイドルや浦安プロジェクトマンションも駅から15分程度歩く為、雨のときは辛く感じそうですが小学校や病院、スーパー、コンビニ、公園が近いのは良いですね。

プラウド浦安は中学校までの距離が気になるところですね。
1822: 匿名さん 
[2021-04-22 08:11:42]
19日の更新みると2件まだありますね。
早く完売御礼のHPみたいです。
1823: マンション検討中さん 
[2021-04-22 10:32:06]
市内在住です。

子持ち世帯での話をすると、南行徳からこちらの幼稚園に通うお子さんを多く知っています。
詳しくはわかりませんが、皆さん口を揃えて言うのは「市川市は子育て支援がイケてない」です。
なので上記の2物件の進捗は理解できますね。

ちなみにプラウド浦安と同じ北栄1丁目で東日本大震災を経験していますが、家の中の状況全く変わっていませんでした。
水道の断もなし。
参考になるかはわかりませんが、地盤は強いと思います。
隣の2丁目だったか3丁目は断水してました。

楽しみですね。
1824: 匿名さん 
[2021-04-24 08:37:27]
総戸数98戸で販売戸数が2戸
96戸は既に売約済なのでしょうか。
まだ売りに出ていない部屋もあるのかな。
その辺が分からないです。

ただ、スーパーマーケット直結通路があるってことが面白い。
1825: 名無しさん 
[2021-04-24 09:34:54]
何もかも浦安でナンバー1
それがプラウド浦安
現在もう9階までですね
できるのが楽しみですね皆さん
1826: 通りがかりさん 
[2021-04-24 21:17:43]
>>1824 匿名さん
96戸はすでに売約済みですよ。
スーパー直結通路がありカートで自宅まで行って良いシステムのようです。もちろんカートをお店に返却の必要はありますがかなり便利ですよね。


1827: 通りがかりさん 
[2021-04-25 19:40:47]
ラスト1戸ですね。この立地を落札した野村さんはたいしたものです。!(◎_◎;)


1828: 匿名さん 
[2021-04-27 09:36:32]
>>1827 通りがかりさん

まもなく完売ですね。野村さんがたいしたものよりプラウド購入者のが数倍たいしたものです。 浦安ではナンバー1です。値段で迷うのはわかりますが買わない後悔も
相当です。あと1戸ですよ! 
1829: 匿名さん 
[2021-05-04 18:07:57]
値段は正直高いけど、やっぱりここの場合は立地が大きい
プラウドならではの設備なので、
普通に住みやすいという点はあるにしても。
最後の一戸ですが
おそらく値引きはなさそうですよね。
モデルルームになっているから家具はサービスでもらえる可能性はなきにしもあらずだけど・・
1830: 匿名さん 
[2021-05-07 16:38:26]
北側に事務所及び店舗立ちますよって野村不動産から手紙きました。
2階建てみたいなのでプラウドに影響はないと思ってます。
1831: 通りがかりさん 
[2021-05-08 08:11:10]
>>1830 匿名さん
店舗、事務所とは何の会社でしょうか。以前うなぎのお店があったところですかね。 

ロイヤルホスト横のマンション レジデンシャル浦安の詳細がもうすぐ出てきそうです。そこと比較される方多いかと思われます。 本日のプラウド浦安とレジデンシャル浦安写真です。
店舗、事務所とは何の会社でしょうか。以前...
1832: 匿名さん 
[2021-05-08 14:21:08]
>>1831 通りがかりさん
そうです。うなぎのお店の所です。 何の会社かよくわかりません。野村から送られてきた紙には店舗名も書いてあったんですが薄れてて字が読めませんでした。
1833: 名無しさん 
[2021-05-08 16:14:58]
>>1831 通りがかりさん

かなり前から囲いが有るところですね。
トレンディインフォメーション株式会社の表示が前から付いているので、そちらの会社がそのままの業態で建てるならば、新車中古車・部品の輸入販売、ですね。
1834: 匿名さん 
[2021-05-13 10:50:42]
トレンディインフォメーション株式会社のHPはこちらでしょうか?
https://trendy168.co.jp/home
全て英語表記なので輸入車の販売かと思いましたが普通に国産車も
扱っているみたいですね。
1835: 匿名さん 
[2021-05-25 10:08:39]
カーディーラーがマンションのテナントに入るのか(かなり珍しいケース?)と思えば近くに新しく建てられるという話でしたか。
新車・中古車販売であればある程度の敷地が必要になると思いますがお隣の敷地は広いのですか?
1836: 匿名 
[2021-05-25 11:18:24]
>>1828 匿名さん
浦安No.1はプラウド新浦安ですよ!
クレーマーがうるさいからハナをもたせて!
1837: マンション検討中さん 
[2021-05-25 13:34:56]
>>1834 匿名さん

Main Business は Japanese Car Exporter となっていますので輸出業者のようですね。
HPは英語に堪能ではない人が頑張って作った英語という感じがします。
Historyのところに「2007 Desember」とありますがDecemberですね。

1838: 匿名さん 
[2021-05-27 13:36:56]
残り1戸がなかなかさばけませんね。買うか迷ってた組はもう買わないと決めたって
ことですかね。
1839: マンション検討中さん 
[2021-05-27 15:11:50]
よくある話ですが、本当は残りは1戸じゃないのかと、あの部屋だけ売れないというのは不自然ですし。
1840: 匿名さん 
[2021-05-27 15:49:53]
>>1837 マンション検討中さん
浦安中の近くにある会社ですね。
前を通ったことがあります。
1841: マンション検討中さん 
[2021-05-27 18:23:53]
>>1840 匿名さん

あそこは新しくできたばかりですよね。
もう移転するということでしょうか。
1842: eマンションさん 
[2021-05-27 23:02:08]
>>1839 マンション検討中さん
コロナショックが待ち受けているので中々買うのは勇気があります。日本社会のこれからが本当に恐いと今回の日本政府の対応見ていて感じます。ここのマンションのローン控除も未だ未確定ですし、日本政府はとにかく若い人に安心感を与える政策を考えてほしいものです。不動産の売れ行きが鈍るのはこれから一気にくるのではないでしょうか。

1843: 口コミ知りたいさん 
[2021-05-28 11:44:20]
>>1839 マンション検討中さん
普通に残り一戸でしたよ
1844: マンション検討中さん 
[2021-05-29 22:42:05]
>>1842 eマンションさん

すみません無知で分かってないのですが、
税制適応って、まだ決まってないんでしたっけ。
去年の税制大綱発表、それを基に既定路線で今国会で税制改正、来年の3月(プラウド浦安の引渡し開始予定月)までは確定ではないんでしょうか。

今年の12月までしか確定してないってことですか?
1845: マンション検討中さん 
[2021-05-30 00:53:16]
残り一戸が真実かどうかは売主しか知りえないのでなんとも言えないですし、検討者からすれば考えるだけ無駄ですよね。

ただ、住むログにも掲載されてましたがデベロッパーってこういう体質なのですべてを信じるのもどうなのかなと思いますね。

https://www.sumu-log.com/archives/32318/
1846: マンション検討中さん 
[2021-05-30 04:52:56]
>>1844 マンション検討中さん
5月に正式決定していますよ!
https://www.mof.go.jp/tax_policy/tax_reform/outline/fy2021/index.htm

「税制改正の大綱」が分かりやすいと思います^^
1847: マンション検討中さん 
[2021-05-31 19:58:18]
>>1846 マンション検討中さん

ありがとうございます。5月に採択済みでしたか。
この改正で次の3月までは決まっているって事ですよね。

では 
>>1842 の eマンションさん が控除未確定とおっしゃってたのは私と同じく国会通ってないと思っていたからですかね。

固定資産税は登記後に来まる?ので未確定なのはしょうがないですね。

意外と売り手もザックリしか説明してくれないので困ります。
1848: マンション掲示板さん 
[2021-06-06 18:09:02]
マンションの施工不良に非常に心配ですね。スーパーゼネコンの清水建設でクッション材の不正や防火対策の材質不正が見つかるなんて信じられません。プラウド浦安も防災対策や配管の取り回しスラブの取り合いクッション材 いろいろと管理を徹底してプラウド=安心にしてほしいものです。 
1849: 通りがかりさん 
[2021-06-06 20:59:18]
>>1848 マンション掲示板さん
これの話してる?
https://friday.gold/article/85711
1850: 匿名さん 
[2021-06-07 08:16:48]
>>1849 通りがかりさん
その記事です。プラウド中心に案件見て衝撃な記事が出ておりびっくりしております。 パークマンション、ブリリアなどある中 プラウドが個人的に一番魅力的だったもので、是正して浦安もより良い仕上がりになることを祈っております。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウド浦安

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる