総合地所株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ルネ上尾」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 上尾市
  5. 宮本町
  6. ルネ上尾
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-12-08 07:34:09
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/r-ageo/

売主 総合地所株式会社
施工 株式会社長谷工コーポレーション
設計 株式会社長谷工コーポレーション
管理会社 株式会社長谷工コミュニティ

所在地 埼玉県上尾市宮本町964番3他(地番)
交 通 JR高崎線・湘南新宿ライン「上尾」駅徒歩7分

構造規模 鉄筋コンクリート造10階建(80戸)
敷地面積 2,915.34㎡
建築面積 1,078.62㎡
延床面積 6279.74㎡

駐車場 40台(平置き)
駐輪場 160台
バイク置場 4台

竣工 2021年4月(予定)
入居 2021年7月(予定)

[スムラボ 関連記事]
ルネ上尾(埼玉県初のZEH-M)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/920/
2021マンションとり好みランキング【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/29600/

【公式URLと物件概要を追記しました。2020.7.17 管理担当】

[スレ作成日時]2020-05-02 16:16:34

現在の物件
ルネ上尾
ルネ上尾
 
所在地:埼玉県上尾市宮本町964番3(地番)
交通:高崎線 上尾駅 徒歩7分
総戸数: 80戸

ルネ上尾

81: 匿名さん 
[2021-04-20 07:24:04]
設備仕様が公表されましたね。
床暖、食洗機つき、ディスポーザーなし、トイレ手洗いは一体型。
まあ上尾エリアで期待できる標準的な水準でしょうか。
82: マンション検討中さん 
[2021-04-20 12:37:47]
>>81 匿名さん
床暖が見つかりません
83: 匿名さん 
[2021-04-23 10:47:26]
どなたかがはって下さったお写真を拝見しますと、鉄塔はどの部屋からも視界に入らないと推測します。
それよりもマンションの前に密集する戸建てが気になりますが、1、2階は眺望と陽当たりが影響されますか?
84: 口コミ知りたいさん 
[2021-04-23 12:29:56]
価格高くないですか?
85: マンション検討中さん 
[2021-04-23 16:08:55]
高価格帯でも高層階から売れますよね?
86: 通りがかりさん 
[2021-04-24 08:15:09]
上尾とは思えない高価格で驚きました。駅直結タワマンならまだしも、駅から徒歩7分であんなにですか?立地のこと考えると、将来的にそこまで高く売れるとは思えないんですが、、、。
87: 匿名さん 
[2021-04-24 09:08:24]
>>86 通りがかりさん

お値段どこで見られますか?
5000万円以内なら許容範囲内だと思いますけど。
88: 通りがかりさん 
[2021-04-25 03:23:32]
>>87 匿名さん
まだ公式には発表されていませんので、詳細は控えますが、先行エントリー者対象に、ある程度開示してます。上尾で五千万って相当ですよね。。。





89: 匿名さん 
[2021-04-25 07:48:09]
5千万ですか・・・

今さらだけど三菱地所が建てたレーベン買っておけばよかった
90: マンション検討中さん 
[2021-04-25 19:51:17]
補助金しっかり貰っておきながら、あの立地条件、設備、デベでこの価格は商売っ気ありすぎ。
一番高い部屋でも4500万が妥当なラインだと思います。
コロナで延期した分の費用を販売価格に上乗せしたとしてもぼり過ぎ
91: マンション検討中さん 
[2021-04-25 21:31:54]
周辺相場からみると妥当な価格だと思います。
92: 通りがかりさん 
[2021-04-25 22:27:40]
秀月旅館跡地にレーベンがマンション建てるみたいですよ。
しかも徒歩3分 15階建。
ルネと同じ並びで駅近です。
少し待ってみても良いかも知れませんね。
93: 匿名さん 
[2021-04-26 08:23:46]
>>92 通りがかりさん

圧倒的にいい場所ですね
駅前通りから奥まっているのが魅力です
94: マンション検討中さん 
[2021-04-26 08:36:53]
>>92
ルネより断然良い…。
ここはデメリット抱えすぎて価格だけが取り柄になると思いきや、大宮、新都心あたりとどっこいな値段で魅力ゼロになりました。価格の割にはリセールも見込めないので新しく出来るレーベンと他物件で検討して行きたいと思います。
みなさん情報提供ありがとうございました。
95: 通りがかりさん 
[2021-04-26 17:28:31]
秀月跡地のレーベンは15階建てで、そんなに面積がないので容積率から考えると、相当細長いマンションになるのでは?駐車場もそんなスペースなさそうだし。ファミリー向けには微妙なのかなぁと推測してます。もちろん駅近利便性は抜群なので、リセールバリューはよさそうですけどね。

96: マンション検討中さん 
[2021-04-26 19:56:31]
>>95
大通りに面していてスピード出してる自転車も朝から晩まで非常に多いルネよりは断然ファミリー層向けかと。
この交通量はさすがに子供1人では歩かせたくないし、子供連れていてもだいぶ気をつかって歩かないと危なそうです。
97: 通りがかりさん 
[2021-04-26 20:36:25]
>>96 マンション検討中さん
たしかにルネ上尾の目の前は自転車の通りも激しいので、小さい子は危ないですね。あと、車も出るのも入るのもかなり難しそうです。
秀月跡地の建築看板見てきましたが、延べ床面積3342平方メートルでした。単純に15でわると、1フロアが222平方です。部屋面積にもよりますけど、1フロアせいぜい2-3部屋でしょうね。単身向けの部屋もあるのかもしれません。

98: マンション検討中さん 
[2021-04-28 17:40:30]
秀月跡地のレーベンは駅近で魅力的。
普通に考えると、価格はルネよりも高くなるはず。
ルネが高いと言っているひとは、秀形跡地の物件も高く感じるだろうね。
99: マンション検討中さん 
[2021-04-28 23:19:13]
ルネが17号沿いじゃなくてもう少しマシな場所に建っていてもう少し東向きならそんなに高く感じないんだけども、デメリット抱えすぎててこの値段っていうのが割高感の原因かと。
仮に新しく建つレーベンが同じ値段で向きがまともなら全く高く感じない。
100: マンション検討中さん 
[2021-04-29 06:43:07]
>>99 マンション検討中さん

同じ値段ならそりゃ高く感じないでしょう
ここより高いのは間違いないんだから

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ルネ上尾

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる