日鉄興和不動産株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「リビオシティ三国ヶ丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 堺市
  5. 堺区
  6. 中三国ヶ丘町
  7. リビオシティ三国ヶ丘ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-12-13 16:33:40
 削除依頼 投稿する

リビオシティ三国ヶ丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.livio-kansai.jp/mikunigaoka/

所在地:大阪府堺市堺区中三国ヶ丘町6丁166番1(地番)
交通:JR阪和線「堺市」駅徒歩7分、
   南海高野線「堺東」駅徒歩11分、
   JR阪和線・南海高野線「三国ヶ丘」駅徒歩14分
間取:3LDK・4LDK
面積:66.67平米~90.89平米
売主:日鉄興和不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-12-26 18:21:29

現在の物件
リビオシティ三国ヶ丘
リビオシティ三国ヶ丘
 
所在地:大阪府堺市堺区中三国ヶ丘町6丁166番1(地番)
交通:阪和線 「堺市」駅 徒歩7分
総戸数: 337戸

リビオシティ三国ヶ丘ってどうですか?

81: 匿名さん 
[2020-06-28 21:26:54]
10階建てで横に広いから
あと2機くらい欲しいですけど、適正なんでしょうね
82: マンション検討中さん 
[2020-06-28 22:25:12]
設備グレード大分落としてる気がするんですが…
83: 匿名さん 
[2020-06-28 22:48:13]
食洗機等オプションですしね
84: 匿名さん 
[2020-06-28 23:56:37]
食洗機必要ないって人もいるからオプションにしたのではないですかねー
85: 匿名さん 
[2020-06-28 23:59:19]
私はバルコニーの水栓がないのがちょっとネックですね。食洗機は使わない派なので問題ないですが。
86: マンション検討中さん 
[2020-06-29 00:44:54]
ディスポーザは付いているんですか?
87: 匿名さん 
[2020-06-29 08:47:05]
ついてないですね
88: 通りがかりさん 
[2020-06-29 11:34:20]
ディスポーザーはメンテナンス費用が高額なので問題ないですが、バルコニーの水栓は欲しいですね!
89: eマンションさん 
[2020-06-29 15:53:14]
駅から遠いですし、少し強気なプライス感だと思います。これ、売れますかね?ディスポ、食洗機無しで、不要な床暖房が付いていて、ちょっとよくわかりません。
90: 通りがかりさん 
[2020-06-29 17:17:15]
駅から遠いけど、この地区に住むのはステータス土地は坪100万くらいします。
不便でグレードの低いマンションでも売れますよ。
91: マンション検討中さん 
[2020-06-29 19:35:10]
2年後の方も設備グレードや価格は一緒なんでしょうか
92: マンション検討中さん 
[2020-06-29 20:44:05]
第一工区の売れ行きによってはグレードも価格も上がるでしょうね
93: 匿名さん 
[2020-06-30 14:27:15]
マンションの標準で型落ちの食洗機や気に入らない水栓を渋々使うより、自分でお気に入りのものを購入できるというのは良いかと。
94: マンション検討中さん 
[2020-06-30 16:39:07]
堺市の斎場が近くにありますが、そこからの煙や灰って影響があるものなのでしょうか。
風向きなどによって影響があるものなのかと少し気になっておりまして、お近くにお住まいの方などどなたかご存じの方いらっしょいますでしょうか。
95: 名無しさん 
[2020-06-30 20:00:49]
>>94 マンション検討中さん
斎場からはかなり離れているので大丈夫です
^_^ちなみに煙は煙突を伝って大和川で廃棄されるようです
犬か熊並の嗅覚であれば別ですが…
96: マンション検討中さん 
[2020-07-01 08:34:28]
>>95 名無しさん
ありがとうございます。
大和川まで結構距離があると思っていたのですが、そこまで煙突が伸びているってことですかね…?

97: 通りがかりさん 
[2020-07-01 10:46:51]
今の火葬場は無煙、無臭です。
煙突が大和川までってのはまちがいです。
98: マンション検討中さん 
[2020-07-01 14:20:14]
>>97 通りがかりさん
斎場の現状について全く無知だったので参考になりました。
ありがとうございます。

99: 匿名 
[2020-07-01 15:21:49]
同じこと思いました。
朝なんかは少し待つと思います。
100: 匿名 
[2020-07-01 15:26:55]
>>78 マンション検討中さん

同じこと思いました。
朝なんかは少し待つと思います。
101: マンション検討中さん 
[2020-07-01 15:40:59]
シャルマンもありますし、三国ヶ丘小中にあがる人数やばそうですね…
102: 匿名さん 
[2020-07-01 16:12:53]
学校の規模拡大したりするんですかね
103: 通りがかりさん 
[2020-07-01 18:20:21]
朝の通学時間帯はエレベーターはフル稼働、載れなくて階段下りるパターンですね
大規模ほど顕著、
104: 通りがかりさん 
[2020-07-01 19:12:10]
10階建てやし、3階までは階段で行くでしょ!
その辺はちゃんと考えてると思いますよー
プロなんですから!
105: 匿名さん 
[2020-07-01 19:39:37]
実家が200戸超えの15階建でエレベーター2機でしたけど、まぁそこまで気にならなかったですよ。
106: 通りがかりさん 
[2020-07-02 13:37:23]
低層でもエレベーター使う人は使う
あとはエレベーターの配置、1基ずつか2基並列かで変わってくる
107: マンション検討中さん 
[2020-07-02 14:40:34]
>>106 通りがかりさん

今現在マンション住んでますが、二階でも使う人は一定数います。モデルルーム行きましたが、一棟ずつに二基並列でした。
108: 匿名さん 
[2020-07-02 15:02:47]
そんな少なすぎるとは思わないですけどね
109: マンション検討中さん 
[2020-07-04 22:17:36]
モデルルーム行きましたが総戸数に対してエレベーターが少なすぎます。
以前に200世帯近いマンションでエレベーター2基のところに住んでましたが、特に朝の通勤時はまあ来ない笑
上層階を検討していただけに残念でした。
110: 名無しさん 
[2020-07-04 22:44:39]
>>109 マンション検討中さん

何機が適度とお考えですか?
111: 匿名さん 
[2020-07-04 22:47:55]
少なすぎですかね?まぁそう思う人はやめたらいいんじゃないですかね。ただでさえ激戦なんで、諦めてくれるとこっちは助かります。
112: マンション検討中さん 
[2020-07-05 00:14:25]
>>111 匿名さん
そんな事言って売れ残って投げ売りされて文句言いそうや(笑)
113: 通りがかりさん 
[2020-07-05 04:57:50]
大体70戸に対し1機が目安です。
114: マンション検討中さん 
[2020-07-05 09:10:55]
ここの最寄りのスーパーって、堺市駅のとこのイズミヤになるんでしょうか?サンプラザは遠いですか?
115: マンション検討中さん 
[2020-07-05 22:08:28]
先日請求した資料が届きましたが、第一期モデルルーム案内会は満席で、第二期モデルルームのオープン日が決まったら改めて連絡があるとのことです。資料の中にwebにはまだ掲載のないF1rタイプ(90.89平米)という西面バルコニー、北面ルーフバルコニーのプランがあるのですが、案内会に参加された方でこの部屋の価格帯がわかる方がいらっしゃったらお教えいただけますでしょうか。
116: マンション検討中さん 
[2020-07-05 22:38:16]
>>115 マンション検討中さん
5000万後半から6000万円台だったかと思います。
117: マンション検討中さん 
[2020-07-05 22:51:38]
>>116 マンション検討中さん
どうもありがとうございます。大変有益な情報で助かりました。私には少し難しい数字で、キッパリ諦めることができました。中古マンションリサーチ継続に専念いたします。116さんにご多幸あれ。
118: 匿名さん 
[2020-07-06 13:40:12]
>>115 マンション検討中さん
そちらの部屋を申し込みしています。6200万?6600万です。
119: マンション検討中さん 
[2020-07-06 19:29:18]
>>118 匿名さん
詳しい価格情報をありがとうございます。瞬間最大的に子供部屋3部屋にできて、その他の期間は3ldkでリビングを広げられるいいプランですね。90平米の割に小部屋もほぼ四角で使いやすそうですし、このマンションの中でも暴落率が低くなるのではないでしょうか。すんなりお買い上げ出来る方が羨ましい限りです。
120: 匿名さん 
[2020-07-06 20:34:19]
すいませが、南向きの4LDKの価格帯はどうでしたか?
角部屋でなくていいです。

121: 買い替え検討中さん 
[2020-07-07 13:32:50]
南向き4LDKは角部屋だけです。5000万円台です。
122: 口コミ知りたいさん 
[2020-07-07 14:22:10]
こちらのマンションを申し込み中です。
先日担当者からF1rタイプはまた値段は検討中ですが恐らく上がりそうだと言うわれました。
値上がりも一応承諾しましたがカモにされてるんですかね?なんかちょい気になりました。
123: マンション検討中さん 
[2020-07-07 15:00:48]
>>122 口コミ知りたいさん
検討中の方が多いからですかね?被ってる場合とかって、今の段階でも教えてもらえたりするんですかね。
124: 口コミ知りたいさん 
[2020-07-07 15:12:20]
>>123 マンション検討中さん
被ったらすぐご連絡いただけるみたいです。
このまえまで6000万の物件が200万上がりそうですというわれ反応みながら更に上げてこないか心配しています。
125: 匿名さん 
[2020-07-07 17:00:58]
>>124 口コミ知りたいさん

1期の段階で、◯◯万円台の価格からさらに上がることってあるんです?
126: 口コミ知りたいさん 
[2020-07-07 17:21:45]
>>125 匿名さん
推定6000万て言うわれていまして、この前は恐らく6200万程に上がりそうですと言うわれました。
10階の最上階は6500万て記載していたのに他下のF1rの階の白紙でした。検討中の人数をみて値上げしようとしてるのかなぁと。
127: 名無しさん 
[2020-07-07 17:33:01]
高くなるから今申し込み入れてねって事ですよ(笑)
不動産屋はみんなこの手使うから冷静に!
128: 口コミ知りたいさん 
[2020-07-07 17:38:37]
>>127 名無しさん
今更ですが、やっぱり三国ヶ丘て人気エリアなんですか?
129: マンション検討中さん 
[2020-07-07 18:18:58]
申し込み入れてる者です。申し込みの時は、2期からは上がる可能性があるとは聞いてたのですが… 人気の部屋だともうあがるんですね
130: マンション検討中さん 
[2020-07-07 18:48:31]
二期目の案内会はいつごろなんですか?
資料請求してみようと思ってます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる