日鉄興和不動産株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「リビオシティ三国ヶ丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 堺市
  5. 堺区
  6. 中三国ヶ丘町
  7. リビオシティ三国ヶ丘ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-12-13 16:33:40
 削除依頼 投稿する

リビオシティ三国ヶ丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.livio-kansai.jp/mikunigaoka/

所在地:大阪府堺市堺区中三国ヶ丘町6丁166番1(地番)
交通:JR阪和線「堺市」駅徒歩7分、
   南海高野線「堺東」駅徒歩11分、
   JR阪和線・南海高野線「三国ヶ丘」駅徒歩14分
間取:3LDK・4LDK
面積:66.67平米~90.89平米
売主:日鉄興和不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-12-26 18:21:29

現在の物件
リビオシティ三国ヶ丘
リビオシティ三国ヶ丘
 
所在地:大阪府堺市堺区中三国ヶ丘町6丁166番1(地番)
交通:阪和線 「堺市」駅 徒歩7分
総戸数: 337戸

リビオシティ三国ヶ丘ってどうですか?

401: 名無しさん 
[2020-08-02 08:03:46]
>>400 通りがかりさん
確かにどこでも曲者はいます。
が、もっと安いマンションや駅近のマンションに比べると確率は低いと思いますよ。
購入を決めた方かと思いますが、お互い来春を楽しみに待ちましょう!
402: 通りがかりさん 
[2020-08-02 08:25:01]
>>401 名無しさん
そうなんですね。
ここの掲示板が注目されてる様で、ライバル会社が口コミするようですよ。
楽しみにしてます!
403: マンション検討中さん 
[2020-08-02 16:54:32]
ここに限らず、他のマンションの営業担当がネガティブなコメントをしている可能性はありますね。自分の目で見て、自分で考えて決めましょう
404: 検討板ユーザーさん 
[2020-08-02 19:21:30]
三国ヶ丘にしたら安いと思いますし、結構すぐに売れてしまいそうな気がしますね。1期で90戸はこのご時世なかなかすごいと思います。
405: 名無しさん 
[2020-08-02 23:16:14]
日鉄コミュニティーはどうなんでしょうか?
406: マンション検討中さん 
[2020-08-02 23:26:11]
>>405 名無しさん
どう、とは??
407: マンション検討中さん 
[2020-08-04 09:32:45]
HPに、第1期1次90戸って書いてますが、次は2期じゃなくて、2次とかになるんですかね?1期分は完売はしてないんですかね?
408: 名無しさん 
[2020-08-04 13:19:44]
>>407 マンション検討中さん
1期とか1次とかの区分けって言ったもん勝ちですからね。
でも来春完成が174戸のうち90戸完売ってなかなかだと思います。
409: 匿名さん 
[2020-08-04 18:25:21]
契約が早ければ割引もあるんやでー
30万とか
410: 通りがかりさん 
[2020-08-04 19:07:47]
あまり売れ残りは出なさそうですね。そうなってくると値引きは当然なさそうですし、2年後の2工区は逆に高くなるかもしれないですね!
411: 匿名さん 
[2020-08-04 19:22:31]
第二期は方角が南と東ですので、全体的な値段は上がりそうですね?
412: 名無しさん 
[2020-08-04 23:54:46]
>>410 通りがかりさん
今の状況で早々に完売すれば2工区は上がる可能性高いでしょうね。
2年後だとコロナウイルスが落ち着いて景気も回復してくる頃でしょうし。
413: 名無しさん 
[2020-08-05 00:49:10]
>>411 匿名さん
仰る通り方角がいいので、余程のことが無ければ上がると思います。
しかしここは西側が正面になりますし、ゴミ置場との位置関係や駐輪場の形など1工区のほうが優れている気がします。
あと、少し離れてますが東側にはJR阪和線が通っていますので…
414: マンション検討中さん 
[2020-08-05 08:07:14]
第二期を検討していますが二期は結構値段が上がりそうなんですか?!
上がりそうなら地域的に割安なシャルマンにしようかなと。
415: 坪単価比較中さん 
[2020-08-05 11:00:15]
>>414 マンション検討中さん

このコロナ渦でも既に90戸売れていますし、人気の南、東側ですので、高くなる可能性があるんじゃないでしょうか。
416: 名無しさん 
[2020-08-05 12:51:16]
>>414 マンション検討中さん
同じ向き・階で比較すると、シャルマンのほうが新車1台分ぐらい安くて部屋の設備も確実に上です。
それだけ立地条件の価値に差があるということですが、そこは何を求めるか人それぞれですので、周辺環境よりも駅からの距離が優先なら確実にシャルマンのほうがオススメです。
417: マンション検討中さん 
[2020-08-05 20:11:42]
90平米の部屋に住みたいです。
418: 三国ヶ丘さん 
[2020-08-05 20:30:46]
>>416 名無しさん
本当におっしゃるとおりだと思います。何を優先するかで、リビオかシャルマンかははっきりと分かれるかと思います。私は立地を優先しましたが、全てにおいて満足できています。ここを選ぶ方は価格差があってもシャルマンは最初から選択肢には入りづらいのかなと思います。
419: マンション検討中さん 
[2020-08-05 20:41:11]
>>418 三国ヶ丘さん
私も同じです。
420: マンション検討中さん 
[2020-08-05 22:08:56]
こことシャルマンとを迷っている方ってそんなにいるんですかね?
421: マンション検討中さん 
[2020-08-05 22:45:16]
>>412 名無しさん

2年後に景気が回復してくるなんてこと微塵にも思えません。
422: 名無しさん 
[2020-08-05 22:56:11]
契約済の者です。
シャルマンも候補でしたが、決め手となったのは電車が二路線使えるのと(阪和線すぐ止まります)、自走式駐車場です。共有施設が充実し過ぎてるのがネガティブ要因で悩みました。人それぞれの価値観がありますのでご参考までに。
423: マンション検討中さん 
[2020-08-05 23:01:20]
>>420 マンション検討中さん
まぁ最寄駅が同じですし、エリア的にこの辺がいいならどちらも選択肢には入るんじゃないですか?
424: 匿名さん 
[2020-08-05 23:03:46]
阪和線ほんと止まるのストレスですよね。堺東も使えるの便利だなと思ったのと、将来なにわ筋線ができたら、堺東からも梅田へいけるので便利になりそうですし。
425: 名無しさん 
[2020-08-05 23:05:18]
契約しました。何をポイントにするかですが、うちは駅前すぎるのと、周辺の環境(斎場、刑務所など)を考えるとシャルマンは嫌だったので、見に行ってすらないです。
426: 名無しさん 
[2020-08-05 23:05:50]
>>417 マンション検討中さん
まだ空いてるんですかね?結構一次で埋まってましたが。
427: 匿名さん 
[2020-08-05 23:35:05]
>>422 名無しさん
共有施設が充実?クソですよこんな施設
428: 名無しさん 
[2020-08-05 23:50:25]
>>424
なにわ筋線は新今宮駅までの認識でしたが堺東まで繋がる予定なんですか?
429: 名無しさん 
[2020-08-05 23:52:27]
>>427
だから悩みました。
共有が無ければ文句無しでした。
430: eマンションさん 
[2020-08-06 06:55:50]
>>429 名無しさん
共有施設、私も要らないという考えでした。営業さんに正直に伝えたところ、337戸で割ると月にかかる共有施設の費用は1000円もしないとのこと。将来は管理組合で共有施設の使い方を決めていけば良いと言われ、納得しました。
431: 買い替え検討中さん 
[2020-08-06 08:48:33]
将来的には住民が話し合って運営していくので、共有施設を使用せず管理費削減の方向に話が向かえばいいかなと思っています。多分いらないと思ってる人が多数派な気がするので…
432: 口コミ知りたいさん 
[2020-08-06 09:29:25]
確かにそうですね。
私もマンションを契約しましたがカラオケ等いずれにせよ使用しない人も多いのではと思うのでいずれにせよなくなりそうですね。
433: 通りがかりさん 
[2020-08-06 09:35:34]
>>430 eマンションさん
私も共用施設の使い方は追々変えていけると思い納得しました。
この規模のマンションだと、どのみち住居と別棟で集会所に使える建屋が必要です。
3階建にする必要は無いと思いますが売主が決めたことですから、例えばシェア倉庫やトランクルームを設けるとか、防災倉庫を広げて備品を充実させるとか、有効に使う方法はあると思います。
434: マンションさん 
[2020-08-06 18:42:23]
ここの共用施設は契約した方みなさんが不要だと思う施設が多いようで安心しました。また住居者で話をしながら、使い道を考えていけたら良いですよね。共有施設以外は本当に満足しています!
やはり個人的にはこの立地が最高です!
435: マンション掲示板さん 
[2020-08-06 19:00:44]
営業マンは簡単に管理組合で使い方を決めればいいと、簡単に言ったらようだがなかなか話が進まないものですよ戸数が多ければ尚更難航するかも
 
436: 通りがかりさん 
[2020-08-06 20:19:18]
規約の変更は3/4の同意必要です。
そこそこハードル高いですね。
437: 名無しさん 
[2020-08-06 20:54:32]
まぁ今後の事はネガティブに考えたりせず住居される皆さんで話し合いして決めていくしかないですよね。
438: 通りがかりさん 
[2020-08-06 21:03:50]
>>435 マンション掲示板さん
確かに規約の改定も絡むので結構大変です。
営業さんは何とかならないかと聞かれて事実を伝えただけだと思いますが、簡単に考えてるような物言いをしたなら少々配慮に欠けてますね。
439: マンション検討中さん 
[2020-08-06 21:26:23]
共有施設を改定できるのは、第二工区完工後だし、補修費を考慮して老朽化が進んでからだと思いますが…
440: マンション検討中さん 
[2020-08-06 21:38:30]
こちらのマンション検討中なのですが、将来的な資産価値的には高いのでしょうか?転勤で売却の可能性もありまして。やはり三国ヶ丘というだけで資産価値的にはあるんでしょうか。
441: マンション掲示板さん 
[2020-08-06 21:42:27]
営業マンは契約さえ取れば何でもいいから適当に流してる
 縁の問題です、熱心に取り組んでくれる人もいればそうでないのも
442: マンション検討中さん 
[2020-08-06 22:02:22]
>>440 マンション検討中さん

子供世代がいる家族には人気の場所ですので、中古でも需要はあると思います。資産価値と言われると、新金岡の方がある可能性がありますが…
443: マンションさん 
[2020-08-07 02:58:15]
>>440 マンション検討中さん
この地域のマンション自体が少ないですし、三国ヶ丘というだけで、特に子育て世代には人気がありますので、中古になっても下がらないと思いますね。駅からの距離などの問題はあってもそれを覆えすだけの立地の良さがありますので、おそらく下がらないですね。今の新築の価格も個人的には高いと思わないですね。
444: 匿名さん 
[2020-08-07 05:37:52]
>>443
適当な事を言うな!
将来の売却額なんてわかるわけ無いやろ。
445: 通りがかりさん 
[2020-08-07 08:42:43]
人それぞれの価値観があり一概には言えないですが
私も三国ヶ丘は値段は下がりにかなと思います。
新金は御堂筋線があるから利便性で人気がありそう。
446: 買い替え検討中さん 
[2020-08-07 10:47:23]
子育て世代が多いエリアは長期的に下がりにくいと思います。
北摂地域には負けますが、南大阪の中ではこの辺りか大阪狭山市ぐらいですかね。
447: 通りがかりさん 
[2020-08-07 13:04:07]
>>437 名無しさん
仰る通りです。
自分達で決めれるというのは事実だし、早くても数年先です。
今は前向きに考えないと勿体ない。

全てに満足できるマンションはまず有りません。
共用棟の使い方も含め、後々変えていける部分に妥協点を絞って私はここにしました。
448: マンション検討中さん 
[2020-08-07 16:25:08]
無駄な共用部分がネックで、購入をためらう方がいることを想定できなかったんですかね。
449: マンション検討中さん 
[2020-08-08 22:41:32]
ホームページ更新されてましたね。
すでに90戸売れているとのことですが、契約してしまうと、早く完売してほしくなりますね。
450: マンション検討中さん 
[2020-08-09 05:16:39]
ホームページみました!
一期二次の申し込みも埋まってて人気そうでしたね!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる