両備ホールディングス株式会社の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「杜の街グレース 岡山THE TOWER」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 岡山県
  4. 岡山市
  5. 北区
  6. 杜の街グレース 岡山THE TOWER
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-28 14:53:12
 削除依頼 投稿する

遂に岡山に最高峰37階建高級タワマンきました

公式URL:http://www.rrr.gr.jp/morinomachi/

杜の街グレース 岡山 ザ・タワー
所在地 岡山市北区下石井二丁目10番107
交通 JR岡山駅(地下改札口)徒歩12分
構造・規模 鉄筋コンクリート造 一部、鉄骨造地上37階地下1階建
総戸数 363戸
地域・地区 商業地域、防火・準防火地域
間取り 2LDK~5LDK
竣工(予定) 2021年8月
お引渡し(予定) 2021年12月
土地売主、建物売主、販売代理 両備ホールディングス株式会社 まちづくりカンパニー
建物売主 三井不動産レジデンシャル株式会社
設計・監理 株式会社アーキスコープ
施工会社 株式会社 竹中工務店 広島支店
販売開始予定時期 2019年10月下旬
入居時期 2021年12月予定

【公式URLと物件概要を追記しました。2019.10.21 管理担当】

[スレ作成日時]2019-10-18 18:46:12

現在の物件
杜の街グレース 岡山 ザ・タワー
杜の街グレース
 
所在地:岡山県岡山市北区下石井二丁目10番107(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「岡山」駅 徒歩12分 (地下改札口)
総戸数: 363戸

杜の街グレース 岡山THE TOWER

201: マンション検討中さん 
[2020-08-19 22:36:46]
周辺の子育て環境ってどうなんでしょう?
購入者の方はシニア層が多い印象ですが
202: 名無しさん 
[2020-08-20 14:25:53]
市役所筋から一本入ったところにあり、比較的閑静な住宅地という印象です。付近にはファミリー向けの分譲マンションが多数建っています。
203: eマンションさん 
[2020-08-22 11:40:49]
祝25階
祝25階
204: マンション検討中さん 
[2020-08-27 12:30:58]
ここもう完売なんですか?
コロナでキャンセルが結構出たと聞いたのですが知ってる方がおられたらお願いします
205: 購入経験者さん 
[2020-08-27 13:35:34]
>>204 マンション検討中さん
どこからの情報です?
直接まちづくりカンパニーへ聞いてみたらどうでしょう。
206: マンション検討中さん 
[2020-08-27 16:43:54]
>>204 マンション検討中さん

結構前に完売してて、コロナでのキャンセルも1、2件しかなかったそうですよ
あれだけ高い手付金皆さん払われてるのでそうキャンセルは出ないでしょうね
今回打撃を受けた飲食などの低属性の方はあまり入居者でいらっしゃらないのでは?
209: 購入経験者さん 
[2020-08-27 22:58:39]
[No.207から本レスは、情報交換を阻害する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
210: 匿名さん 
[2020-08-28 12:04:15]
公式サイトに間取りが載っているのと、物件概要では15戸販売しているようでしたので完売はしていないと思っていました。
211: マンション検討中さん 
[2020-08-28 13:07:50]
>>210 匿名さん

もう完売したと営業の方も仰っていましたよ
キャンセル待ちもかなりの数いるとの事です
212: 通りがかりさん 
[2020-08-28 13:56:43]
>>211 マンション検討中さん
一部価格が高い部屋は残っているみたいです。

213: 匿名さん 
[2020-08-28 17:39:14]
完売したのなら公式サイトに「完売御礼」と出るでしょうし、まだ販売しているのでしょう。
214: マンション検討中さん 
[2020-08-29 07:56:00]
>>212 通りがかりさん
もうないですよ
37階の部屋は全て2億超ですが一期で即完売です。タワマンの最上階はプレミアム住戸となり全国どこでも最上階は即完売です。
嘘の情報はやめましょう。
215: マンション検討中さん 
[2020-08-29 07:59:15]
>>213 匿名さん
普通のマンションと違い戸数が多い分キャンセルを見越してなので完売御礼はしばらく出さないのがタワマンの特徴です。
結構前の段階で完売されてますよ。
知り合いの方は属性高い方ですがキャンセル待ちですらやんわり断られていました。
216: マンコミュファンさん 
[2020-08-29 21:44:05]
>>214 マンション検討中さん
確かに坪300万円代の上層階とコスパのいい部屋は完売らしいけど、1億円前半の部屋はまだあるみたいです。

217: マンション掲示板さん 
[2020-08-30 11:34:42]
オフィス棟側は中階層まで全く日が当たらないですね。
218: マンション検討中さん 
[2020-08-30 12:51:40]
>>217 マンション掲示板さん
オフィス棟との距離がある程度確保されてるので日光は大丈夫そうですよ。
あと、確か中階層まではタワーパーキングだったような気がします。
219: 匿名さん 
[2020-08-30 17:44:25]
今日、通りましたが、オフィス棟側は朝方日光は期待できないですよ。
220: マンション掲示板さん 
[2020-08-30 17:47:59]
オフィス棟側はオフィスの高さまでは、タワーパーキングですよ。かどべやはちょっと東側がくらいぐらいでしょ。
221: 名無しさん 
[2020-08-30 20:26:29]
箱や壁じゃなくて、オフィス棟もタワー状にするか又はマンション棟と一体化した上で低層部にオフィスを配置すればよかったのに、と今でも思っています。

あり得ない仮定ですが、もし私がこの事業の決定権を有していたならば、高さ制限を受けなくてもよい場所、南西角に複合タワーを建てたでしょう。
222: 匿名さん 
[2020-08-31 21:07:12]
>>220 マンション掲示板さん
午前中通ってみるとわかりますよ。
パーキングは真ん中だけで、高さもオフィス棟までってことはないですよ。
上にしておいて良かったです。
223: eマンションさん 
[2020-09-01 15:06:26]
だんだん街になっていく。商業施設がお見え。
だんだん街になっていく。商業施設がお見え...
224: 名無しさん 
[2020-09-04 17:50:14]
26階部分が建設中です。
オフィスビルの市役所筋側もあらわになりました。
26階部分が建設中です。オフィスビルの市...
225: eマンションさん 
[2020-09-04 21:54:17]
誰もいない杜の街22時
誰もいない杜の街22時
226: 名無しさん 
[2020-09-05 10:45:45]
北東側と東側からです。
北東側と東側からです。
227: マンション検討中さん 
[2020-09-06 11:34:46]
一気に岡山に都会感でましたね
228: 匿名さん 
[2020-09-06 18:27:30]
素敵な街になりそうではありますが、できることなら植栽を工夫していただくなどして、夏には木陰をつくる並木道を整えていただきたいです。根元を人が踏み固めてしまわないように、高木の周りには低木をセットで植えたり、人が入らない花壇や芝生を配置したりして、動線を創ることが肝要かと存じます。逆円錐型に樹冠を広げる欅や球型に樹冠を形成する栃などは生長すると美しく景観を彩り、人の心を癒してくれるのみならず、周囲に潤いを齎し穏やかな環境醸成に寄与します。大きなマンションや人工地盤の立体庭園とともに、そうした高木の並木道や花壇など自然地盤の土壌もバランスよく計算され配置された『杜の街』であればどんなに素晴らしいだろう、わたしも歩きたい、暮らしたい、食事や買物に行きたい…と夢想してしまいますね。完成が楽しみでドキドキしています。
229: マンション検討中さん 
[2020-09-11 17:11:04]
いつも写真UPありがとうございます。
まだ県外住みなので楽しみに見ております。
230: 職人さん 
[2020-09-11 17:23:42]
近くの蕎麦屋だかうどん屋だか閉店しちゃったのかな。しばらく行ってなかったんだけど。
231: 名無しさん 
[2020-09-12 12:02:37]
もう26階の骨組みはほとんど完成したようです
最近は1ヶ月で2階くらいのペースで進んでいますね
もう26階の骨組みはほとんど完成したよう...
232: マンション検討中さん 
[2020-09-12 12:56:05]
>>231 名無しさん
26階と山陽新聞本社ビルの高さが同じになった印象ですね
233: 名無しさん 
[2020-09-18 18:50:05]
杜の街9月18日金曜日
杜の街9月18日金曜日
234: 通りがかりさん 
[2020-09-19 14:26:28]
下の方は囲いが減ってきましたね。
下の方は囲いが減ってきましたね。
235: マンション検討中さん 
[2020-09-20 19:33:15]
このマンション検討してますが今残ってる部屋は130.92m2のだけですか??
236: マンション検討中さん 
[2020-09-21 00:14:42]
>>235 マンション検討中さん

残念ながら、ずいぶん前に完売してますよ。


237: マンション検討中さん 
[2020-09-26 11:41:36]
最近はどんな感じでしょうか?
238: マンション検討中さん 
[2020-09-28 08:28:04]
コロナ禍の社会情勢ですがキャンセルは出ないでしょうか?購入を希望している者です。
239: マンション検討中さん 
[2020-09-28 11:11:22]
>>238 マンション検討中さん
私も先日問い合わせましたが無いと言われました。
キャンセル待ちも結構な数らしいので難しいとの事です。

240: 購入経験者さん 
[2020-09-28 11:29:10]
>>238 マンション検討中さん
以前のスレにも書かれてますが、コロナの影響を受けているのは飲食店やサービス業が多く、あまり購入者層にはあてはまらないと思います。購入層はコロナ助成金や無利子借入で逆にお金が余ってるかと。
241: マンション検討中さん 
[2020-09-28 13:20:12]
医療関係者、不動産関係の方々は少し影響あるかもしれませんね。
242: マンション検討中さん 
[2020-09-28 14:55:54]
購入者です。正しく240さんの言う通り助成金&無利子で余っています。
医療系ですが今回のコロナで正直全く打撃はありませんでした。
コロナ対応している都会の大病院は点数が稼げず痛い思いもしているでしょうが、大多数のクリニックは売り上げ変わらないと思います。
今回杜の街では飲食店経営の層が少ないのが販売に関しては功を奏しましたね
243: マンション掲示板さん 
[2020-09-28 20:20:46]
購入者です。
私は転勤が決まりキャンセルしたいですが、手付金は返って来ないですよね?
購入予定の金額と同等の額で手放せることはあるのでしょうか?
既にキャンセルされた方がいらっしゃいましたらお聞きしたいです。
244: マンション検討中さん 
[2020-09-29 08:16:59]
>>243 マンション掲示板さん

この人気なら2割増で売っても買い手はすぐつくと思います。
キャンセルせずに完成後売る方が得策かと。
245: マンション検討中さん 
[2020-09-29 09:38:13]
購入者です。私の知り合いは中層階北東角部屋を5年賃貸で貸した後1.3割増価格の売却すると言っていました。
駅前の野村不動産のタワーマンションにパチ屋が入るので人気は下がるでしょうね。その分杜の街は投資用としても安泰だと思います。
キャンセルは1番勿体ないですね
246: マンション掲示板さん 
[2020-09-29 12:25:45]
>>245 マンション検討中さん
マンション売却時は両備が仲介に入るそうです。
価格設定の自由度は無いのかもしれません。

247: マンション検討中さん 
[2020-09-29 12:30:27]
>>246 マンション掲示板さん
不動産売却したことありますか?
専属専任契約なだけで価格設定は売主が決めますよ
248: マンション検討中さん 
[2020-09-29 12:36:15]
そもそも価格が高い方がその分仲介業車も手数料は高くもらえるので自由度云々は関係ないです
杜の街グレースの人気物件は即売却でも収益は出るでしょうね。
もったいないので賃貸で数年?20年貸して売却が良さそうでしょうが
第2期、第3期プロジェクトが完成したら資産価値は2倍近く上がるんじゃないでしょうか?
249: 匿名さん 
[2020-09-29 13:25:34]
>>248 マンション検討中さん

倍になるマンションなんて、都心でもないけど。
頭大丈夫?
岡山でありえないよ。
今の日本にはないよ。倍で購入出来る層が岡山にどんだけいるの?
250: マンション検討中さん 
[2020-09-29 14:58:30]
>>249 匿名さん
あなたのような方は買えないのでご安心ください

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる