株式会社ゴールドクレストの東京23区の新築分譲マンション掲示板「スカイクレストビュー芝浦ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 海岸
  6. スカイクレストビュー芝浦ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-03 21:37:29
 削除依頼 投稿する

スカイクレストビュー芝浦に興味のある方、一緒に情報交換しませんか?



所在地:東京都港区海岸3丁目109番1・2(地番)
交通:
山手線 「田町」駅 徒歩15分
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩10分
間取:2LDK+S/3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:60.35平米~65.60平米
売主:ゴールドクレスト

施工会社:未定
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

[スレ作成日時]2010-01-30 13:09:55

現在の物件
スカイクレストビュー芝浦
スカイクレストビュー芝浦
 
所在地:東京都港区海岸3丁目109番1・2(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩15分
総戸数: 49戸

スカイクレストビュー芝浦ってどうですか?

453: 匿名さん 
[2010-12-18 00:13:27]
タワーと違って、秘密の隠れ家っぽいのがいいね。
なんかワクワクする。
454: 匿名 
[2011-01-04 16:25:43]
早く完成しないかなー
この休み中見に行ったら、他にも見に来ている方が。
同じく購入者かな?
455: 匿名さん 
[2011-01-04 16:33:34]
川田アナへの献花がまだありますね
456: 匿名さん 
[2011-01-05 03:21:43]
ここの西側の土地、ジェス建築企画という会社が何か建築を始めたようだけど、何ができるのか?
調べたら、この会社、コンビニ店舗の建設がメインのようだ。

コンビニができれば便利になるね。
457: 匿名 
[2011-01-05 09:28:52]
コンビニだったら嬉しい!
458: 匿名さん 
[2011-01-05 21:08:59]
倉庫だったら残念!
459: 匿名さん 
[2011-01-06 22:18:43]
あんな狭い敷地に倉庫はありえない。
かと言って、首都高目の前なんでマンションもきつい。

そうなると、やはりコンビニか?
460: 匿名 
[2011-01-06 23:09:44]
土地の半分くらいが更地のままで、半分にコンクリの基礎みたいなのが出来てました。
私は何が建つんだろう?と思っていたのですが、コンビニと聞くとしっくりくる気がします。
461: 匿名さん 
[2011-01-07 19:58:14]
コンビニ単独の建物って、田舎みたいだな。
462: 匿名さん 
[2011-01-09 01:40:09]
現地見てきたけど、あの鉄骨の組方はほぼコンビニで間違いないね。
ここの利便性が更に向上して結構なことだ。
463: 匿名さん 
[2011-01-09 01:59:01]
最底辺からのスタートだからあとは上がるだけだな
464: 匿名 
[2011-01-09 10:34:30]
確かに場所は微妙ですが、価格は破格ですね。今何階が空いているのでしょうか?レインボーブリッジが見える部屋はもうないのかな~。
465: 匿名 
[2011-01-09 11:08:03]
最低辺のスタートから、更に下がっていくシナリオもあり得る。あの立地なら。
466: 匿名さん 
[2011-01-09 15:03:26]
下落するときは安いところから下がるからね。
467: 匿名 
[2011-01-10 21:30:35]
コンビニも遠くて諦めてたが、目の前に出来るとは良かった。
近隣住民もけっこういるし、必要だよな。

468: ご近所さん 
[2011-01-18 17:08:00]
建物を覆っているネット?が外れましたよ(^-^)
469: 匿名 
[2011-01-19 00:10:25]
本当ですか。
休日、見に行こう。
470: 匿名さん 
[2011-01-19 05:53:22]
見てきた。モスクの様な青いタイル貼り、芸術的新感覚。
471: 匿名さん 
[2011-01-19 21:56:24]
おお、遂に秘密のヴェールが解かれたか?

魅惑の外観に溜息を漏らす人も多かろう。

正にブルーモスクとでも形容すべき芸術的外観だ。
472: 匿名さん 
[2011-01-23 23:30:21]
東側正面の養生はとれてないけど、北と西が取れたね。
かなり高級感のあるデザイン性の高い、いかした外観だった。

西側の非常階段が、かなり近い位置に二つあるのが不思議だったけど。

あと、西側はコンビニで確定のようだが、どのコンビニが入るかは不明。
もう、店舗の鉄骨くんでたんで、ここが竣工する頃には開業してるかも。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる