住宅ローン・保険板「7000万から3億まで - 購入するならマンション?戸建て?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 7000万から3億まで - 購入するならマンション?戸建て?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-05-17 16:50:52
 削除依頼 投稿する

4000万以下で購入するなら?という他スレがありましたが、
予算が低すぎて都内のファミリー層は書き込みがほぼできない状態でした。
そこで、より現実価格に沿った当スレを立ち上げます。
都内でのファミリー層にマッチした価格設定かと思います。
なお、誹謗中傷や、同内容の執拗なコピペの繰り返しなどは固く禁じます。
また、マンション、戸建てお互いを尊重し、攻撃的、中傷、荒らし、煽り行為も固く禁止です。

では、多くの書き込みでスレを盛り上げていきましょう!

[スレ作成日時]2019-07-11 18:04:36

 
注文住宅のオンライン相談

7000万から3億まで - 購入するならマンション?戸建て?

4261: 匿名さん 
[2019-10-11 23:31:02]
戸建ては大変ですね。5階以上に住んでいればシャッターなど無用ですよ。高台で水没リスクもありませんし。
4262: 匿名さん 
[2019-10-11 23:34:37]
>低層レジデンスでも耐震等級1かせいぜい等級2。

は?マンションはRC造ですので、木造の耐震等級は当てはまりませんよ。以下ご参考。

マンションは耐震等級1でも安心。
戸建は耐震等級3でも心配。
https://life-info.link/taishin-toukyu/
4263: 匿名さん 
[2019-10-12 00:14:30]
高台でも停電や排水能力越えたら水没車です。

あと、建売戸建てがあるような郊外の方は
ご存知ないのかもしれませんが、

建売の販売がなく、注文住宅ばかりの都心近くは防火仕様
非木造が、ほぼ全てです。
高台でも停電や排水能力越えたら水没車です...
4264: 匿名さん 
[2019-10-12 00:29:15]
都心近くだとそうなのでしょうね。うちみたいな「真の」都心の千代田区では戸建てなどありません。
近所だと唯一、旧桂宮皇族邸があるぐらいですかね。都心近くのエセ都心住みさんはご存知ないのかもしれませんが。
4265: 匿名さん 
[2019-10-12 00:37:04]
googleマップで検索できるそうです
直撃です
googleマップで検索できるそうです直...
4266: 匿名さん 
[2019-10-12 08:39:53]
ここには居ませんが、アパート住まいの人たち危険ですね

あと先祖代々の人もお家が古いので危険
軽井沢の別荘も危険
4267: 匿名さん 
[2019-10-12 09:53:50]
各地で停電が広がってるようです
都心部のうちの辺りは木造住宅も少なく
地中化も少しずつされていますが、
慢心することなく備えるべきでしょうね。

千葉・茨城・静岡 一部で停電 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6339234
台風19号 静岡、長野でも停電
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191012-00000011-mai-soci
台風19号 岩手でも停電
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191012-00000012-mai-soci
台風19号 和歌山でも停電 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191012-00000013-mai-soci
4268: 匿名さん 
[2019-10-12 12:01:32]
>>4264 匿名さん

港区は一部停電が起きているようです
目黒ですが氾濫が心配です
港区は一部停電が起きているようです目黒で...
4269: 匿名さん 
[2019-10-12 12:39:01]
http://teideninfo.tepco.co.jp/day/teiden/
竹芝辺りで停電があったようです

店舗・オフィスなら臨時休業で無人にできますが、
やはり、湾岸は高潮リスクもありますし、居住には向かないですね。

4270: 通りがかりさん 
[2019-10-12 14:18:23]
真(?旧麹町区ということで)の千代田区でも戸建エリアは少数ながらあるよ。
その旧宮家は大通りだからないけどね。
近隣にはマンションが立つエリアに混じりながらひっそりとある。

住んでみると分かるよ。高低含めマンションは上下左右に気を使う(特に奥さんが気にするでしょ)も、戸建は本当に皆無だ。
ホームシアターも音楽もフリー音量(オーディオにはかなり金掛けているメルセデスs級は余裕で買える)。
子の暴れも全く気にならん。

3億戸建クラスになるとRCだろうから楽しいぞ。
セキュリティも構造からして堅牢だから多分入れんよ。
俺すらキーを無くしたら不可能な気がする。
最近はセキュリティも進化したな。

さらに警備会社のような腑抜けでなく、銃をもつ本物の警備隊が近くにいるのが千代田区。
ご近所の古い家ですら犯罪なしだと。ほぼノーガードのような家。

本日の台風も呑気に高みの見物だ。壊れそうな箇所がない。
皆の安全をお祈りしている。
4271: 匿名さん 
[2019-10-12 16:56:02]
都心部はそれほど雨風、まだ酷く無いです。
バイト君が出勤出来ない知人の店を、近くなので片付けてきました。

皆、地下移動のみなので外には、ほんと誰もいないですね。
都心部はそれほど雨風、まだ酷く無いです。...
4272: 匿名さん 
[2019-10-12 18:24:38]
ここにきて地震とは
4273: 匿名さん 
[2019-10-12 18:25:51]
都心でも雨・風が強くなってきました。今日は、似たような学年の子供を持つ同じマンション内のお宅に3世帯が集まりプチホームパーティーでした。こういう時に同じ建物内の仲間はとても心強いです。ただ、お一人の方のご実家が田園調布で、大田区域の多摩川が危険水位を超えたと緊急速報が夕方携帯に入って、かなり動揺されていましたが、田園調布でも高台のほうだそうで、すぐお電話されて全く大丈夫とのことで一安心でしたが、やはり住宅は河川や人混みから離れた高台が安心だと再確認しました。皆さまどうかご留意くださいませ。
4274: 匿名さん 
[2019-10-12 20:16:16]
昔からの邸宅街、歴史ある住宅街は
高台で河川からの水害が無い地域です。
治水が良くなった今でも、当てはまりますね
御先祖様の判断は正しいようです。
4275: 匿名さん 
[2019-10-12 21:45:25]
田園調布でも高台は地価が安いので一挙両得
4276: 匿名さん 
[2019-10-12 21:53:34]
特別警報が特別区にまで広がりました
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/rainstorm/13/

過去ゲリラ豪雨の被害とかニュースで見かけた地域な
気がします。

隅田川とか下町より城北のほうが先とは意外な気がしました。
特別警報が特別区にまで広がりました過去ゲ...
4277: 匿名さん 
[2019-10-12 22:49:44]
多摩川で氾濫だそうです。
河川に近いところは、心配ですね。

https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/river/8303050001/
多摩川で氾濫だそうです。河川に近いところ...
4278: マンション比較中さん 
[2019-10-13 00:00:24]
台風は都心を通過したようですね。うちのバルコニーは奥行きが4mほどあるので、窓に直接雨が打ち付けることもなく静かでした。戸建ての方々は大丈夫だといいのですが。
4279: 匿名さん 
[2019-10-13 00:42:22]
>うちのバルコニーは奥行きが4mほどあるので、

改めて住む場所って大事だと認識した雨台風でしたね。河川から離れた高台で5階以上、しかも奥行きのあるバルコニーがあれば更に安心ですね。戸建てはシャッターで防ぐのでしょうか。でもやはりマンションの中層階が最良と感じる出来事でした。高層階だと風や雨の勢いもすごかったことでしょう。
4280: 匿名さん 
[2019-10-13 07:50:58]
台風一過で雲ひとつない青空が昨日と正反対ですね。
近くを歩いてみましたが、被害も無く一安心です。

お店は昼まで臨時休業のようですが
セブンイレブンとファミマは営業してました。

皆さまの周りは大丈夫でしたでしょうか?
台風一過で雲ひとつない青空が昨日と正反対...

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる