住宅ローン・保険板「7000万から3億まで - 購入するならマンション?戸建て?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 7000万から3億まで - 購入するならマンション?戸建て?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-05-17 16:50:52
 削除依頼 投稿する

4000万以下で購入するなら?という他スレがありましたが、
予算が低すぎて都内のファミリー層は書き込みがほぼできない状態でした。
そこで、より現実価格に沿った当スレを立ち上げます。
都内でのファミリー層にマッチした価格設定かと思います。
なお、誹謗中傷や、同内容の執拗なコピペの繰り返しなどは固く禁じます。
また、マンション、戸建てお互いを尊重し、攻撃的、中傷、荒らし、煽り行為も固く禁止です。

では、多くの書き込みでスレを盛り上げていきましょう!

[スレ作成日時]2019-07-11 18:04:36

 
注文住宅のオンライン相談

7000万から3億まで - 購入するならマンション?戸建て?

3901: 匿名さん 
[2019-09-07 19:18:34]
低額レシートさん
軽井沢クーポンさん
大型テレビ命さん

増えてきたね
3903: 匿名さん 
[2019-09-07 20:19:56]
>・太フレームのSony液晶(有機ELモデルと偽称)さん=茨城県住み?田舎っぺさん?

↑が茨城住みの田舎っぺさんだね。
3904: 匿名さん 
[2019-09-07 20:52:55]
3年前から期限切れアメプラで頑張っていたんですね

https://www.e-kodate.com/bbs/thread/602252/?q=23%E6%99%82%E9%96%93%E3%...
3年前から期限切れアメプラで頑張っていた...
3905: 匿名さん 
[2019-09-07 20:59:17]
これがマンション民の限界ですかね。

https://www.youtube.com/watch?v=Lm6m1m7d-M0
3906: 匿名さん 
[2019-09-08 16:13:33]
低級スレの越境さんによる荒らしコメントが、大量に削除され静かになりましたね。
本題に戻ってまったり行きましょうー。
3907: 匿名さん 
[2019-09-08 16:35:42]
>>3904 匿名さん

指摘するポイントがズレてるなあw
庶民さんはアメプラとか縁がないから知らないかもだけど、
アメックスは経営が苦しいのか、かつては招待制だったプラチナまで、
去年ぐらいから年会費さえ払えば誰にでも発行するようになってしまった。
だから3年以上前からのアメプラホルダーってことは、属性の高い真の選ばれしエリートってこと。
そんな基本的なことも知らずにぬか喜びって、かつてのハイセンス臭と同じ・・
3908: 匿名さん 
[2019-09-08 16:39:48]
>>3900 匿名さん

+期限切れカードマンW
3909: マンション比較中さん 
[2019-09-08 16:41:57]
いや、>>3904はハイセンスさんではなく、 太フレームの旧モデルなのに有機ELと偽称してたソニー液晶さん=茨城県住みの田舎っぺさん、だと思いますね。

ハイセンスさんは、戸建てさんの成りすまし=以前出没してた「ザ・マンション」と同一人物で、悪質な荒らしや煽りを繰り返して、今はアク禁になって書き込み禁止だと思うので。
3910: 匿名さん 
[2019-09-08 17:09:41]
自然豊かな歴史ある土地に代々住まう
良いものです。
自然豊かな歴史ある土地に代々住まう良いも...
3911: 匿名さん 
[2019-09-08 17:24:59]
南麻布に住めない人は、付近の風景や道路を撮るだけ。虚しいねえw
3912: 匿名さん 
[2019-09-08 17:27:07]
>>3910 匿名さん

週末上京さんw
3913: マンション比較中さん 
[2019-09-08 18:57:51]
>>3910 匿名さん

その辺りまで行ったなら、アパ社長さんの有名な自宅も撮ったでしょうからアップされたら?あの要塞ビルのような建物ね。

3914: 周辺住民さん 
[2019-09-08 19:24:18]
>自然豊かな歴史ある土地に代々住まう

住みたいですか?でもとても高額ですよ
あなたは、ただ周囲の写真アップしかできない上京カッペさんだから可哀想です
3915: 匿名さん 
[2019-09-08 19:28:27]
尾張徳川家江戸屋敷-徳川侯爵家の跡地などは、最高級クラスの低層レジデンスになってますね。
近隣戸建てなど、狭い家は元長屋でしょう。地ぐらいが違いますね。
尾張徳川家江戸屋敷-徳川侯爵家の跡地など...
3916: 匿名さん 
[2019-09-08 19:30:51]
>近隣戸建てなど、狭い家は元長屋でしょう。地ぐらいが違いますね。

麻布とはいえ、こんな戸建ては嫌だねえ。
麻布とはいえ、こんな戸建ては嫌だねえ。
3917: 匿名さん 
[2019-09-08 19:41:30]
偽造捏造や盗用ばかりな羨望嫉妬罵詈雑言は無視して
まったりいきましょう。


3918: 匿名さん 
[2019-09-08 19:51:52]
偽造捏造の嘘つきといえば、太フレームの旧モデルなのに、有機ELテレビだと偽称してたソニー液晶さん=茨城県住みの田舎っぺさんが来なくなれば一番なのですがね。都心への羨望からくる嫉妬が強すぎて、傍目に見ていて実に憐れですが、金持ち喧嘩せずでいきたいものです。
3919: マンション比較中さん 
[2019-09-08 20:04:54]
私は都心マンション住みですが、新築マンションを20年ぐらいで住み替えれば良いという考えです。戸建は建て替えてもいいですが、その間の仮住まいや往復の引っ越しなど時間もお金も無駄ですよね。快適に住むなら、最新の設備でも15年も経てば陳腐化するので、また新築マンションに買い換えればいい。でも売る時に値下がってると残念なので、いい立地に建つ高グレードで価値の下がらないような物件であることは必須ですね。都心だと築20年ぐらい経っても、分譲価格より倍以上に値上がって取引されてるマンションも多いです。不動産は価値の維持できる立地+建物を買うものだと思います。よって将来性の見込めない郊外は賃貸物件、都心都会なら分譲が賢明です。
3920: 匿名さん 
[2019-09-08 20:22:10]
台風の被害が出ない事を願う
3921: 匿名さん 
[2019-09-08 20:27:14]
>>3918 匿名さん

3915と3916の写真、撮影場所は何処ですか?
3922: 匿名さん 
[2019-09-08 21:41:14]
宮村児童遊園という公園横
地方にお住まいの方はストリートビューで、参加されているようです。

茨城のかたかな?
宮村児童遊園という公園横地方にお住まいの...
3923: 匿名さん 
[2019-09-08 21:48:04]
>地方にお住まいの方はストリートビューで、参加されているようです。

それストビューじゃないの?
自ら地方住みだと認めちゃってるけどw
自分で茨城とか、自演に慣れてる地方住みさんらしいw
3924: 匿名さん 
[2019-09-08 22:00:58]
3916は、ランドマークがあるのでわかりました。
スマホでマップ表示をしてタップしたら、そっくりだったので気が付きました。

3915は、わかりません。3923さんはわかりますか?

>尾張徳川家江戸屋敷-徳川侯爵家の跡地などは、最高級クラスの低層レジデンスになってますね。
こちらは、写真が以前投稿されてましたね。
3925: 匿名さん 
[2019-09-08 23:07:33]
また的外れな話してるのか。スレタイ読めないのかね?

>麻布とはいえ、こんな戸建ては嫌だねえ。
ストビュー云々は副次的なことで、議論すべきはマンションか戸建てか、だろ。
3926: 匿名さん 
[2019-09-08 23:09:14]
>地方にお住まいの方はストリートビューで、参加されているようです。

ストビュー云々は副次的なことで、議論すべきはマンションか戸建てか、だろ。
3927: 匿名さん 
[2019-09-08 23:10:19]
画像アップしてる人が住んでるような田舎にはろくなマンション無いんでしょうw
3928: 匿名さん 
[2019-09-08 23:27:18]
戸建に向いた土地は「第一種低層住居専用地域」という都市計画法で定められた
「低層住宅の良好な環境を守るための地域」と定義付けされた用途地域で、
とても希少です。
このような地域は、用途制限があり、邸宅を建築するのは認められますが、
それ以外の用途の建物に関してはほぼNGです。
また、高さ制限や、建ぺい率・容積率、日影制限など、数々の制限があります。

そのため高層ビル・マンションや、土地に余裕のない大規模な建物が建ちません。
高い建物が建たないので採光についての心配は必要なく、日当たりのいい住環境が
保障されます。

このような制限があり、建物に対してゆとりのある土地が要求されるため、
建物が密集してごちゃごちゃするということがありません。
商業施設が作られることもないので、閑静な住環境が保たれます。
将来的にも工場や大規模な商業施設が建つことがなく、住環境の変化も心配ありません。

つまり、理想的な住環境である“日当たりのいい閑静な住宅地”がずっと保障されるのです。

3929: 匿名さん 
[2019-09-08 23:38:16]
さてさて15号が近づいています。うちは、高台の1階ガレージで問題ありませんが、
地下駐車場や、坂下等の低地のかたは水没の危険がありますから、
念のため、どこか高台の駐車場に避難させたほうが安心と思います。

3930: 匿名さん 
[2019-09-08 23:56:04]
>>3928 匿名さん
>理想的な住環境である“日当たりのいい閑静な住宅地”がずっと保障されるのです。

田舎は普通そうだよね。田園調布などもそうだけど、不便で人気無いらしいね。都心三区にも無いようだし興味なし。
3931: 匿名さん 
[2019-09-08 23:58:46]
>「田園調布三丁目に売り看板が立つ 進む高齢化、成約価格急落」

「18年の春から夏にかけては坪(3.3平方メートル)当たり400万円台で売れていたが、秋から300万円台に下がっていった」(都内の不動産会社)。さらに19年になると、成約した物件の坪単価は200万円台後半に下落したという。田園調布で売り物件が増える理由について「家族構成の変化」たとえば5人いた世帯で子供が独立し、夫婦2人になった。あるいは夫婦のどちらかが先だったことで、都心のマンションに買い替えるようなケースだ。

https://style.nikkei.com/article/DGXLASFL30HCK_R30C19A5000000?channel=...
3932: 匿名さん 
[2019-09-09 00:11:26]
>>3928 匿名さん

まず出典元のオウチーノとちゃんと書きなね。文章にも著作権はあるんだからw
また途中の、

「住宅とそれに付随する小規模な店舗や事務所などは認められますが、」
を「邸宅を建築するのは認められますが、」に書き換えるのはいかがなもんかなw

それから、後半のデメリット部分も省かないようにね。

「理想の住空間を作りだす第一種低層住居専用地域ですが、その空間を生み出すための制限が逆にデメリットにもなります。
まず、一般的な地域より建ぺい率と容積率が厳しく、さらに日影規制がありますので、土地の広さに対して建物は意外に小規模なものになりがちです。一般の感覚で「この土地ならこのぐらいの家が建つだろう」と考えていると、それが計画段階で一気に覆されてしまう例も多くあります。

また、用途制限があるため、第一種低層住居専用地域内には大型商業施設や病院がありません。買い物等の利便性はいいとは言えないでしょう。」
3933: 匿名さん 
[2019-09-09 00:22:28]
>>3928 匿名さん
>邸宅を建築するのは認められますが、」に書き換えるのはいかがなもんかなw

はは、笑わせてもらったよw
で、おたくは一低住に邸宅建てられたのかい三億で?田舎なら豪邸立つのかな。
3934: 匿名さん 
[2019-09-09 13:39:21]
台風一過、被害もなく蒸し暑い残暑ですね。
台風一過、被害もなく蒸し暑い残暑ですね。
3935: 匿名さん 
[2019-09-09 16:47:52]
六本木ヒルズ?その麓ってそんな小屋みたいな戸建てが・・戸建てはあり得ないわ
3936: 名無しさん 
[2019-09-09 17:41:18]
3934は茨城の上京くん。地元の戸建てにヒルズの写真合成だろ。画像暗いし。
3937: 匿名さん 
[2019-09-09 18:36:01]
>>3933 匿名さん

注文住宅は所有敷地に建てるものなので
建築費のみ、土地代は不要ですよ
3938: 匿名さん 
[2019-09-09 21:53:03]
>>3935 匿名さん

そういう戸建を数百軒まとめて再開発して出来上がったのが、奥に見える六本木ヒルズです。
そして地権者として、レジデンス棟住戸と引き換えに移り住んだ人が大勢いるのです。
狭くても完全所有の戸建か、はるかに資産価値の上がったヒルズ内のマンションか。
どちらがハッピーな選択だったのか・・・
3939: 匿名さん 
[2019-09-10 00:10:28]
狭小木密≒集合住宅みたいなもんだろ
3940: 匿名さん 
[2019-09-10 08:14:00]
木造とRC造は全く違いますね。
3941: eマンションさん 
[2019-09-10 08:26:38]
台風や震災時に、屋根が吹っ飛んだり、流されたり、燃えちゃったり、倒壊するのはいつも木造戸建て。防犯上も脆弱な戸建てより、マンション高層階に住むべき。
3942: 匿名さん 
[2019-09-10 08:31:27]
うちのあたりは地下鉄のダイヤが乱れてたくらいで、学校は休みになった他は、普段通りな感じ

買い物やランチに出かけるのに支障なかったのですが、
ニュースによると、郊外等路線によっては大変だったんですね。
うちのあたりは地下鉄のダイヤが乱れてたく...
3943: 匿名さん 
[2019-09-10 13:10:24]
停電が続いている地方があるとニュースでやっていました。
快適な住まいに電気はかかせませんね。
備えあれば患いなし、普段から備えておくべきでしょう。
停電が続いている地方があるとニュースでや...
3944: 匿名さん 
[2019-09-10 15:17:01]
>>3943 匿名さん
太陽光のパネルでご近所を破壊する可能性があるよ
3945: 匿名さん 
[2019-09-10 16:57:58]
今回の台風では、太陽光パネルから火が出て焼えたりと散々のようですね。
またオール電化だと不便だとニュースで多く報じられています。
ガスがあれば、少なくとも調理やお風呂には入れます。
3946: 匿名さん 
[2019-09-10 19:52:01]
停電するとマンションの高層階では生活できない
3947: 匿名さん 
[2019-09-10 20:19:37]
色々な意味で、マンションだと低層レジデンスの5・6階ぐらいに住むのが最良かな。
3948: 匿名さん 
[2019-09-10 20:22:05]
戸建てよりは眺望もよく、いざという時は階段で避難できる程度。
タワマンは危険だし、民度や属性ごちゃ混ぜの団地だから、
全戸120㎡以上などの小戸数レジデンスが理想的かと。
3949: 匿名さん 
[2019-09-10 20:30:27]

>>3945 匿名さん
地方のプロパンガス料金は、割高と聞きますが
いかがですか?
3950: 匿名さん 
[2019-09-10 20:36:47]
>>3940 匿名さん

都内では戸建てでRCの4~5階建て、ごくごく普通ですよ。

小戸数なら自分で建てたほうが良い。
3951: 匿名さん 
[2019-09-10 20:44:38]
>>3941 eマンションさん
マンションは戸建てより震災に弱い。
超高層マンションや免震マンションでは、南海トラフ巨大地震による長周期地震動対策が急務。
3952: 匿名さん 
[2019-09-11 19:58:37]
ついに軽井沢さん相手にされなくなったね
3953: 匿名さん 
[2019-09-11 20:54:13]
今回の台風や震災など顧みると、色々な意味で、マンションだと低層レジデンスの5・6階ぐらいに住むのが最良な感じ。戸建てよりは眺望もよく、いざという時は階段で避難できる程度。タワマンは危険だし、民度や属性ごちゃ混ぜの団地だから、全戸120㎡以上などの小戸数レジデンスが理想的かと思う。
3954: 匿名さん 
[2019-09-11 20:59:34]
>ガスがあれば、少なくとも調理やお風呂には入れます。
停電だとガス給湯も使えないでしょ。
蓄電池もしくは発電機あればオール電化はすべて使えるようになる。

ガスはガス漏れで火災の可能性が排除できない。
オール電化の火災保険が安い理由がその典型。
3955: 匿名さん 
[2019-09-11 21:25:22]
地下駐車場は水没のリスクがあるので、高台の平置きガレージを専有

エネルギー関連は今時はハイブリッド、
太陽光発電は当たり前で、都市ガスのバックアップが
一番、安全で安心

エネファームはレジリエンス機能を標準搭載。
もしものときにも、快適で安心な暮らしをサポートします。
「停電時あんしん発電」で停電中も電気とお湯が使える
https://panasonic.biz/appliance/FC/lineup/house01.html

万が一の時も安心 「停電モード」搭載
給湯暖房機用熱源機/ガスふろ給湯器https://www.rinnai.co.jp/releases/2016/0201/index_2.html
3956: 匿名さん 
[2019-09-11 21:49:45]
自宅は安全性重視でタワマンに決定しました。
3957: 匿名さん 
[2019-09-11 21:53:25]
軽井沢やネット広告写真や期限切れカード写真に他のスレ
の写真や罵詈雑言を投稿している、いつものかたの投稿が
無く静かな感じですね。

停電でネットが利用出来ないからでしょうか?
ちょっと心配ですね。
3958: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-11 22:04:55]
>>3957 匿名さん

ファンなのかw
3959: 匿名さん 
[2019-09-11 22:25:01]
停電で不自由に過ごされている、40万軒近くの千葉の方にはお見舞い申し上げます。

子供の好きなお土産を買って帰宅中です。
停電で不自由に過ごされている、40万軒近...
3960: 匿名さん 
[2019-09-11 23:19:59]
香港の約30㎡、築30年の中古マンションが約1億円だって。
日本は都心でもまだまだ安いねえ。
3961: 匿名さん 
[2019-09-11 23:42:17]
外は湿度100%の蒸し蒸ししていますが、
そんな中でも24時間調湿換気で
全館からっと快適が健康にも良い感じですね。
外は湿度100%の蒸し蒸ししていますが、...
3962: 匿名さん 
[2019-09-12 04:50:01]
>>3956 匿名さん
自宅は耐震性に疑問があるタワマンより、安全性重視で耐震等級3の戸建に決定しました。
3963: 匿名さん 
[2019-09-12 07:26:07]
>>3962 匿名さん

耐震性に疑問のあるタワマンとは、どちらのタワマンですか?
3964: 匿名さん 
[2019-09-12 07:30:10]
>耐震等級3の戸建に決定しました。

耐震等級3だと木造だけど、今回の台風で大被害を受けてる木造などあり得ない。
これからはRC造だと改めて感じたね。耐震等級は下がるけど、そんな紙切れの等級より、
実際の安心度でRC戸建てか、低層マンションが最強・最良だよ。
3965: 匿名さん 
[2019-09-12 08:15:51]
都市部に多い防火地域は新築するときに木造では
建てられないので、鉄骨造やRC造になります。
3966: 匿名さん 
[2019-09-12 16:34:47]
タワマンって安全だね
3967: 匿名さん 
[2019-09-12 20:03:33]
>>3966 匿名さん
>タワマンって安全だね

そうとはいえません。

「超高層建築物等における南海トラフ沿いの巨大地震による長周期地震動への対策について」 国交省
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/jutakukentiku_house_fr_00008...
3968: 匿名さん 
[2019-09-12 20:50:12]
停電対応策も大切
3969: 匿名さん 
[2019-09-12 21:02:52]
>>3968 匿名さん

今回も戸建の被害が大変ですね
3970: 匿名さん 
[2019-09-12 21:09:46]
台風や震災時に、屋根が吹っ飛んだり、流されたり、燃えちゃったり、倒壊するのはいつも木造戸建て。防犯上も脆弱な戸建てより、マンション高層階に住むべき。
3971: 匿名さん 
[2019-09-12 23:53:42]
お住まいが地方のかたの場合、治水もまだまだ整備が不足していて
戸建て=木造ばかりなので、災害について切実なのでしょうね

都心部の防火地域なら鉄骨造やRC造が多く、
地盤の良い高台ではより安心ですね。
3972: 匿名さん 
[2019-09-13 04:35:13]
>>3970 匿名さん
それは古い戸建ての被害。
今の戸建ては、住宅性能表示制度の全項目を最高等級で建てれば大丈夫。
3973: 匿名さん 
[2019-09-13 07:43:45]
最高等級とか当然の話なので、いちいちアピールしなくていいです。
3974: 匿名さん 
[2019-09-13 11:29:43]
>>3972 匿名さん
今年建てた最高ーでも3年後には古い戸建になるね
3975: 匿名さん 
[2019-09-13 11:38:00]
築30年でも安全にのはマンション
地盤の検査法が違うのかな?
3976: 匿名さん 
[2019-09-13 17:06:09]
今回の台風や震災など顧みると、色々な意味で、マンションだと低層レジデンスの5・6階ぐらいに住むのが最良な感じ。戸建てよりは眺望もよく、いざという時は階段で避難できる程度。タワマンは危険だし、民度や属性ごちゃ混ぜの団地だから、全戸120㎡以上などの小戸数レジデンスが理想的だと思う。
3977: 匿名さん 
[2019-09-13 17:08:35]
今日のゲストスペース。LFAは珍しい。あとウラカン、ウルスとランボが複数来てるみたい。
今日のゲストスペース。LFAは珍しい。あ...
3978: 匿名さん 
[2019-09-13 17:13:43]
フェンス越しの車より災害対策。
大規模災害にマンションは弱いからね。
3979: 匿名さん 
[2019-09-13 17:32:06]
>>3971
>地盤の良い高台ではより安心ですね。
情弱?
https://grapee.jp/680338
3980: 匿名さん 
[2019-09-13 19:04:39]
低地がダメなのは常識
3981: 匿名さん 
[2019-09-13 20:51:11]
>>3979 匿名さん

地方のかたからすると同じ東京地域と感じるのかも
しれませんが、江戸川区は都心では無いですし
高台も無いところですよ。

3982: 匿名さん 
[2019-09-13 20:59:19]
都内で震度6弱以上の大規模震災が発生する確率は地域によって異なるようだ。

23区と市町村別の地震発生確率[30年以内]
https://www.teguchi.info/disaster-control/earthquake-hazard-map/chart/...
3983: 匿名さん 
[2019-09-13 21:54:50]
>>3978 匿名さん
戸建より圧倒的に強いけど
越境の人かな?
3984: 匿名さん 
[2019-09-13 23:51:39]
でしょうね。
3985: 匿名さん 
[2019-09-14 00:12:49]
でも、修理工場のバックヤードっぽい感じの
この緑色の安っぽいフェンスって
都内マンションでは見かけない外構ですね。

地方とかでは普通なんでしょうか?
3986: 検討者さん 
[2019-09-14 06:49:31]
大規模災害にマンションは弱い。
停電とか断水とか、地獄だろうね。
戸建てなら自家用発電、井戸水など影響受けないところも多いのにw

貞操レジデンスとかクソ
3987: 匿名さん 
[2019-09-14 07:17:09]
そのようにイキがってデビューしたいのは分かりますが、底辺スレで操を守っていてくださいね。
3988: 匿名さん 
[2019-09-14 09:56:14]
>>3985 匿名さん

>今日のゲストスペース。
に、
>この緑色の安っぽいフェンス
つっこむところそこかいw

LFAナンバープレート無いとこがつっこみどころでしょwww
>修理工場のバックヤードっぽい
だね

3989: 匿名さん 
[2019-09-14 10:34:20]
>>3986 検討者さん

台風停電で予想外のトラブル 発電機の騒音で「眠れない」...被災者から悲鳴
https://j-town.net/tokyo/life/trouble/294510.html?p=all

都内では条例で井戸は規制対象です。

上水道の直圧給水に、エネファーム
ソーラー発電、できれば蓄電池で備える
あたりが最も実現性が高く効果あると思いますよ。
3990: 匿名さん 
[2019-09-14 18:32:41]
主人が海外出張中なので、今日の夜は子供の好きなケンタ。たまには手抜きもアリですよねw
主人が海外出張中なので、今日の夜は子供の...
3991: 匿名さん 
[2019-09-14 19:27:50]
今回の台風のように、いざという時に一時避難できる安全な場所に、別荘やセカンドを持っていると安心だね。
3992: 匿名さん 
[2019-09-14 20:17:55]
>>3990 匿名さん

うちは晩御飯でいくら手抜きでもハンバーガーは流石になかったなあ。
3993: 購入経験者さん 
[2019-09-14 20:31:00]
億ション買える予算域になると選択肢は色々ありますね。
戸建てでもいいですし、マンションなら低層からタワマンまでライフスタイルで色々と。
個人的には、都心のシティビューが好きなので高層階住まいです。
でも別荘地なら広い芝生の広がった平屋がいいなと思いますし、
立地で使い分ければいいですよね。ちょうど車と同じ感じです。
普段使いはベントレーなど4ドアセダン、オフタイムにはフェラーリなどスポーツタイプ、
オフロードならレンジローバーやゲレンデなどSUV。
戸建てだけ、マンションだけとか窮屈すぎる。
そして、台風や大地震などのリスク分散の一つとしても、幾つか物件を持って使い分ける、
それが家族の命を守り、人生を楽しく過ごす時間の使い方ですよね。
3994: 購入経験者さん 
[2019-09-14 20:33:39]
>>3992 匿名さん

まあまあ、いいじゃないですか。ご主人がいない時ぐらい手抜きしたくなるでしょう。
うちも、子供が食べたいというので、散歩がてら近所でケーキ買ってきたところです。
こういう都市型のライフスタイルも有りですよ。
まあまあ、いいじゃないですか。ご主人がい...
3995: 匿名さん 
[2019-09-14 21:10:46]
駅近のこのあたりの町内って、
風紀があまりよろしく無いのよね。
駅近のこのあたりの町内って、風紀があまり...
3996: 匿名さん 
[2019-09-14 21:23:40]
>このあたりの町内って、風紀があまりよろしく無いのよね。

そういう場所があるのですね。そんなところに住まなければいけないとはお気の毒です。
3997: 匿名さん 
[2019-09-14 21:25:54]
駅近だと便利なんでしょw
うるさそうだから自分は興味ないけど。
3998: 匿名さん 
[2019-09-14 23:47:15]
こういった風紀の悪い地域には、戸建ては無くて小規模な集合住宅なのが現実
賃貸・ワンルーム等が大半
3999: 匿名さん 
[2019-09-15 00:02:18]
>>3995-3998

まさかコージーコーナーに嫉妬、、、
4000: マンション比較中さん 
[2019-09-15 00:06:18]
>>3998 匿名さん

地方にお住まいだとご存知ないかもしれませんが、都心のターミナル駅周辺、新宿、池袋、渋谷などどこも>>3995のような雑居ビルは普通の光景ですよ。そして、その周辺は再開発されて、40階建てなどのタワマンなどが多く建っています。小規模な集合住宅ではないですね、地価も高く利便性も高いので高価格マンションになります。戸建ては自然と淘汰されて、駅から遠い不便なエリアに追いやられてしまいました。六本木ヒルズの成り立ちなども同じことです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる